• 締切済み

石膏ボードに貼ったクッションフロアはうまく剥がせるか

CP1919の回答

  • CP1919
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.3

こんな事を言うと失礼ですが、石膏ボードですよね! 一応5年以上前の家なら気を付けて剥がしてください。 石膏ボードにはアスベスト(石綿)が含まれていますのでもし飛ぶと48時間ほど浮遊します もし平らなクッションフロアなら強力両面テープが色々と出ています。 少し大きめの建材屋さんか専門担当者のいるホームセンターなどで相談するのも良いかもしれませんね。 最近では良い接着剤も出ていますしテープも凸凹でもはれるやつもありますしね。 無理に剥がして石膏ボードの紙が破けないように注意してくださいね。 参考までですので・・・・・

関連するQ&A

  • 石膏ボードに残ったボンドについて

    トイレの壁に貼ってあるタイルを剥がし、代わりにフロアータイルを貼ろうと思いタイルを剥がしたところ、以前のタイルを固定するために使用していたボンド跡で石膏ボードがボコボコしています。 フロアータイルに直接ボンドを塗って、石膏ボードに貼ってみたのですが、以前のボンドの波が邪魔で上手く石膏ボードになじみません。 なにかよい手はありませんか?お教えください。

  • クッションフロアを敷きたい

    クッションフロアをフローリングのキッチンに敷きたいと思っています。 最初はクッションフロアマット(縁にテープが付いているもの)を 買おうかと思っていたのですが、サイズが微妙に合わないし縁に汚れが付いたり クイックルワイパーを使う時引っかかってじゃまになるかなと 普通の端をカットしたクッションフロアを使おうかと考えました。 ただこちらの場合下に滑り止めシートを敷いても端がめくれたりして 歩く時足に引っかかるかなと気になりました。 賃貸なので貼り付けるのではなく敷く形にするので キッチン全体には敷けないと思うのでコンロと水回り前に敷く予定です。 (全体に敷くとなると継ぎ目ができてしまうため) どちらのクッションフロアが適しているでしょうか?

  • クッションフロアの上に、クッションフロアを貼ること

    次に引っ越す物件が、クッションフロアのワンルームです。 クッションフロアを好みのものに変えたいと思い、貼り方等を調べているところです。 もともとあるクッションフロアにじかに両面テープを張って好みのものを張ると、退去時にきちんとはがれないのではと心配です。また、雑誌には、カーペットの部屋に板をはり、その上にクッションフロアを貼るという方法が紹介されていましたが、費用や手間を考えるとお手軽でもないし・・・。そして、もともとのクッションフロアが湿気たり、変色したりしないかも心配で。 どなたか、実際にこのようなケースを経験された方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • コンクリート壁に石膏ボードを貼るには

    1.コンクリート壁に石膏ボードを貼り、クロス仕上げにしたい 2.コンクリート壁にPタイルを貼りたい 貸店舗なので現状回復の簡単な施工を考えているのですが御指導お願いします。 壁の現状は、コンクリートの塗装仕上げになっています。 石膏ボードの貼り付けは通常GL工法が妥当だとは思うのですが、コーキングや両面テープのような簡易的な貼り付け方法はないでしょうか? また、Pタイルの場合もお願いします。

  • クッションフロア ハガレ 直し方

    皆さんこんにちは。 床のクッションフロアの継目が少しハガレました。 裏の両面テープが少し浮いたようです。 クッションフロア自体はまだ破れていません。 直せる方法を教えて下さい。 おねがいします。

  • 既設のクッションフロアの上に新しいクッションフロア

    部屋のリフォームを計画しています。 クッションフロアを明るい色にしたいのですが、既設のクッションフロアを剥がさずに、その上に張ることはできますか。 その場合、テープ止めと糊止めのどちらがいいのでしょうか教えて下さい。 当方は始めて挑戦しますので、こつ等があればご教示ください。

  • クッションフロアについて。

    クッションフロアについて。 分譲マンションに住んでいます。 引っ越したばかりで、中古を買いました。 アドバイスを頂きたいのですがクッションフロアです。 ペットルーム→ 現状 和室6畳 畳のうえにカーペット これをクッションフロアにしたいと思っています。 http://reform.s-idesign.com/floor.html 右下のペット対応のこんなのです。 ペット対応ではないですが6畳 ¥22,300~ とかなり安いですがこんなに安いものですか? また、畳の上にはれるでしょうか? 畳を撤去しないと無理でしょうか? もう1つ 子供部屋。 現在、じか貼りカーペット。 フローリング調のクッションフロアへ希望してますがこれもカーペットのうえから貼れるものでしょうか? 友達が賃貸ですんでいて、勝手にかえるとあとがうるさいのでテープで止めてクッションフロアのうえから違うクッションフロアをとめていると聞いた事があるのですが・・・ わかる方、おしえてください。m(_ _)m

  • クッションフロアーの張り替え

    DIYでクッションフロアーを張り替えたいと思っています。 現在のクッションフロアーを 新しいクッションフロアーにやりかえる場合 現在のクッションフロアーをはがさないで その上に新しいクッションフロアーをはるのでしょうか? それともはがして 新しいクッションフロアーをはってもよいでしょうか? 古いクッションフロアーをはぎ取る場合 きれいに取り除く方法はありますでしょうか?

  • 畳の上にクッションフロアを敷き、

    畳の上にクッションフロアを敷き、 少しでも洋風にしたいと思ってます。 マスキングテープを貼って その上にクッションフロア専用の テープを貼ると書いてましたが 畳の場合くっつきませんよね? どうしたらいいでしょうか。 また、その専用のテープが 1000円もします(>_<) なにか代用できるものないでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • クッションフロア張替えで表面が凸凹に

    昨日洗面所のクッションフロアを張り替えました。 元のCFを剥がし、ベニヤ板らしきものの上にCF用ボンドを塗ってNewのCFを張りました。が、今日見てみると表面がぼこぼこしてる風になってることに気づきました。どうやら厚塗りしてしまった箇所がそうなってるようで、ボンドを薄めになったところはピンと張れてるように思います。 元のベニヤ板は凸凹していませんでしたし、凸凹を手でギュっと押してみると若干柔らかいのでやっぱりボンドの厚塗りのせいと思います 以前壁紙クロスを張ったとき、仕上がりはよれよれでも数日経つとピンとなりました。クッションフロアでも数日待てばこのボコボコは直りますか? それともCFの場合はずっとこのままでしょうか もしも直らないなら同じものをこの上から両面テープで張ろうかと思いますが、その場合は表面にこのボコボコは影響しませんでしょうか。