• ベストアンサー

雷電について教えてください

雷電の詳しい意味を教えていただけないでしょうか? 雷と稲妻のことと聞きますが、雷光と雷鳴の意味も含まれますか? どうか、宜しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.3

雷の訓読みは「いかづち」 電の訓読みは「いなずま」です。 つまりかみなりの音が雷、その光が電です。 雷電はかみなりがなって光ってる状態を表しています。 雷から光が出てるから電は下に尻尾がついた字になってるわけです。 (雷に「し」の光がくっついた字です)

RAIDEN_8
質問者

お礼

とってもわかりやすく、ありがとうございました!! すごく勉強になります!!

その他の回答 (2)

回答No.2

雷による電化と表すことができ、雷電とは稲妻を意味するのでは。 雷電とは戦争中に使用された乗り物とか、人の名前にも使われていますが、基本的には稲妻を意味しているものと思います。 中国では雷電を稲妻と解釈しているようですよ。光った雷光も雷電により発光することから、同様に解釈しているようですね。  参考です。

RAIDEN_8
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございました!!

  • ummagumma
  • ベストアンサー率14% (7/49)
回答No.1

雷と稲妻です。 つまり、雷ということばに、雷の光、雷の音という意味が含みますか? 稲妻ということばに、雷の光、雷の音という意味が含みますか? 前後の文脈によって含む場合もあるし、含まない場合もあると思います。 単純に言えば、この単語自体には雷光という意味も、雷鳴という意味もありません。

RAIDEN_8
質問者

お礼

ありがとうございます!とても勉強になりました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう