• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文: 飼い猫二匹の末路についてお伺いしたいと思います。 )

飼い猫二匹の末路について考える

このQ&Aのポイント
  • 飼い猫二匹の末路について考える。目の前の責任と未来について悩んでいる。
  • 私は2年前に鬱病を患っていて、その時に猫を飼い始めた。今は回復し、新たな生活を始めようとしている。
  • しかし、両親の年齢を考えると猫の寿命を見届けることは難しい。どうすべきか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kotori_D
  • ベストアンサー率36% (54/149)
回答No.9

No.6です。 私の知人にも鬱病にかかってしまって苦しんでいる人が数名いますし、 愚痴や相談なども聞きます。とても大変な状態だと思います。 たしかに、生活が一新してどうなるかわからないというのもありますし、 ココはひとつ長い目で見て賃貸の2年契約更新まで一人で暮らしてみて その後猫たちと暮らすか決めるのもいいかもしれませんね。 先日私も事情があってワンコを実家に預けたのですが、 いなくなると私のほうも寂しくて困りました(^^; 質問者さんの新しい生活が早く落ち着いて猫ライフに切り替えられることを祈ります。

その他の回答 (8)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.8

私は、猫たちの世話などをして、その振る舞いや自分の存在意義を実感することで、猫たちのおかげでうつ病から抜け出す助けを得ました。 その後、就職で単身赴任しているために、実家の両親に面倒みてもらっている猫たちとはあえない日々が続いていますが、ときどき帰省しては一緒にゴロゴロして元気をもらっています。特に、布団に入ってきたり、乗って一緒に寝ている姿をみると、いとおしくて仕方ありません。 留守の時間をできるだけ減らして猫たちに寂しくさせない、というのは猫たちにとって正しい選択だと思います。将来、猫たちの面倒がみられるよう、自分のためにも猫たちのためにも、自分の治療に専念してください。それが、ご両親へも猫たちへもの最大の恩返しです。 急がば回れ。将来のことを考えるからこそ、今はじっくりご自身の治療で自信を取り戻せるように無理をしないで、ご両親のご好意に甘えましょう。その後に、恩返しをすれば良いのです。

  • sigiko001
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.7

こんにちは。 質問文にあんまりにも悲壮感が漂って見えたので心配になっちゃいましたよ。。。 あんまり自分を責めないで。もう少し気を楽に持ちましょう。 現在の状況が詳しくわからないのですが、 猫ちゃんたちはあなたに一番なついてますか?お世話は質問者さんが?室内飼いですか?猫ちゃんたちを愛してますか? 要は、質問者さんが猫ちゃんたちを自分の子供のように思って愛しているか?ということです。 すべてYESのお答えか、これからそうできるなら、これからも一緒に暮らしていくことをお勧めしたいです。 母だと思えば強くなれますよ! どんなに調子が悪くても、子供のお世話は待ったなしです。 でもそうやって雑用をやっていると、だんだん気分が上昇してくるものではありませんか?(私だけ?) 故郷を離れると、寂しいことも多いかと思います。 気分が落ち込むこともあるでしょう。 そんな時、なまじ考える時間があるとますます暗くなっちゃいそう。 猫ちゃんたちは生活にハリとリズムをもたらせてくれるのではないでしょうか? 元気出して、新生活を楽しんでくださいね!

  • Kotori_D
  • ベストアンサー率36% (54/149)
回答No.6

猫を飼う切欠なんて人それぞれで、そのときどうだったかではなく、その子達を幸せにできているかどうかなので、過去の経緯なんて関係ないですよ。 私は東京でワンコと住んでますが、ペット可物件は思った以上にあります。 (犬はダメだけど猫ならOKってところが結構あります・・・;;) 特に最近はペットブームですし、それほど高くなく探せば借りられます 敷金礼金はお察しですが・・・) 私の近所にも学生で二匹のニャンコを飼ってる人がいます。 遠距離のため部屋探しが困難だと思われるかもしれませんが、そこは不動産と密に連絡を取ればいい物件は山とあります。 強いて質問者さんに苦言を言うなら、一緒に住むことを前提としないで大学に行こうとしているのが残念です。 たしかに環境が変われば猫にストレスを与えます。それでも家族がいなくなる・かわる事に比べればマシだと思いますよ? 大学の選択を大阪で探せばよかったのにという回答も出ていますが、猫のために人生の選択を変えるのは私はいかがなものかと思うのでそこは気にせず、東京で猫と新しい生活をスタートさせればいいのではと思います。 ただし、今まで世話は親がやってた~とか、学生生活をエンジョイしたい!帰宅時間を気にしたくない!とか言う考えであるなら、親御さんに預けたほうがいいですね。 そうでないなら、今からでも遅くないのでペット可物件探しましょ^^

UM1334
質問者

お礼

ありがとうございます。 「今後4年ぐらいなら大丈夫」と言われているので、学部の間は実家で面倒を見てもらったほうがいいのかな・・・と思っています。帰宅時間を気にしたくないetcではありませんが、一度こういう病気になってしまうと自分に気を使いながら・・・・という生活をしなければならないので、大学と猫の世話の両立が可能ならば徐々に東京で・・・もいいかなと思います。

noname#139743
noname#139743
回答No.5

私も猫を飼っています。 質問者様と同じく主人が仕事のストレスで精神的病になりました(鬱病とまでは診断されておりませんが)。主人が猫好きなのもあり(幼少期から猫を飼っていた)、里親ボランティアさんから譲り受け里親になりました。 私も主人も、本当に癒されて、沢山の笑顔を彼女から貰っています。動物を飼うという事は、楽しい事・癒して貰うだけじゃなく、その子の生涯を責任を持ってみて行く事だと思います。 今まで癒しと沢山の幸せを貰ったなら、今度はあなたが猫ちゃん達に返していくべきではないでしょうか。 これから新しい人生をやり直す事はあなたの為にも良い事だと思います。大学にも楽しい事が沢山待っている事でしょう。でも何かに躓いた時、今まであなたを元気付けて来てくれた猫ちゃん達が癒してくれる事も沢山出て来ます。楽しい事や嬉しい事があった時には、一緒に喜んでくれると思います。 猫ちゃん達の生活の中心にあなたが居たのに、目の前から居なくなったら、どんなに寂しく不安でストレスになるか・・・。「胸が引き裂かれそう」だと思っているなら、里親の事を考える前に、一緒に生活するにはどうしたら良いかを考えてあげて下さい。 あなたに素晴らしい未来があるように、猫ちゃん達にもあなたとの素晴らしい毎日を過ごせる事を祈っております。

UM1334
質問者

お礼

ありがとうございます。 「今後4年ぐらいなら大丈夫」と言われているので、学部の間は実家で面倒を見てもらったほうがいいのかな・・・と思っています。帰宅時間を気にしたくないetcではありませんが、ご主人がそうであったなら多少とも同じような経験があると思いますが、一度こういう病気になってしまうと自分に気を使いながら・・・・という生活をしなければならないので、大学と猫の世話の両立が可能ならば徐々に東京で・・・もいいかなと思います。

noname#146696
noname#146696
回答No.4

室内飼いであれば 東京でも十分暮らしていけると思います >歯を食いしばってでも2匹を見届ける責任があるし、 状況が許すならそうしたいと強く思っています その言葉を実践するのはさほど困難ではないはずです 東京でペットOKの物件を探す 唯それだけの事です 引っ越し時はケージを利用すれば大丈夫 手続きをすれば新幹線にだって乗れるんですよ 餌代等経費もかかりますが そこはバイトを頑張れば大丈夫です 幸い2匹いるわけですから お留守番も寂しくないでしょう 慣れない一人暮らしですから 猫の存在はとても癒しになるはずです 悲観的に考えるのではなく どうしたら出来るのかと前向きに考えれば 大抵の事は出来ます 胸が引き裂かれそうとまで思うのなら 一緒にいられるにはどうしたら いいのか! と考えてください

UM1334
質問者

お礼

ありがとうございます。 「今後4年ぐらいなら大丈夫」と言われているので、学部の間は実家で面倒を見てもらったほうがいいのかな・・・と思っています。帰宅時間を気にしたくないetcではありませんが、一度こういう病気になってしまうと自分に気を使いながら・・・・という生活をしなければならないので、大学と猫の世話の両立が可能ならば徐々に東京で・・・もいいかなと思います。

  • M-1000
  • ベストアンサー率15% (56/356)
回答No.3

胸が引き裂かれそうならそんな選択しなきゃいいじゃない。 大学行きたきゃ大阪で探せばよかったでしょ。東京にしかない何かがあったとしても、既に動物を飼っているのなら自分の事も多少は犠牲にしてくださいよ。偽善もいいとこ。 自分で面倒見れないのなら、親に見てもらってください。 子猫ならまだしも、2年も飼われてたのによそで飼われるなんて猫には相当ストレスなはずです。 そしてあなたのような無責任な人には二度と飼わないでもらいたいです。

  • 7316
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

少しでも気力を取り戻したくて猫達を飼った事は、決して悪い事だとは思いません。 問題はその後です。 鬱病の時に自分の支えに飼った猫達を、鬱病が治った途端に他人に飼わせて責任放棄するのは賛成できません。 一旦飼ったなら、終生責任を持ち愛情をかけて飼い続ける。動物を飼うというのはそういう事ですよね。 きつい言いようですが、無職になり住む家もなくなったとか、不治の病で明日をもしれない命など以外の理由で、すぐ¨他の飼い主を探そう¨とする責任感の薄い方は、飼い主を探してもどこかいい加減で詰めが甘く、良い飼い主を見つけたつもりが蓋を開けてみれば虐待されて死んでいたなんて事になりかねません。 東京にもペット同居型賃貸マンションくらいあります。 一度、そういう所を探してみてはどうでしょうか。 それに、¨2匹のこの先の事を考えると胸が引き裂かれそうです¨とありますが、そこまで愛情を持たれてるのに、¨歯を食いしばってでも2匹を見届ける責任があるし¨とありますよね。 愛情があるのに、そんなに2匹の面倒をみるのはあなたにとって苦痛ですか? それとも猫ちゃん達の老後の世話を指して苦痛だと言っているのですか? 文章を読んで感じたのですが、少しマイナスな方へ考え過ぎなのでは。 大学生活の一人暮らしで猫を2匹飼うのが大変そうなら、大学生の間だけ御両親に猫達の面倒をみてもらい、卒業して経済的に自立出来たら、自分が猫達を引き取る方法もありますよ。 御両親の老後と猫達の老後が重なり、どうなるんだろうと心配する気持ちはわかりますが、その頃にはあなたを理解し支えてくれる、猫好きなパートナーが出来てるかもしれないじゃないですか。 物事って悪い方向に考えるときりが無いですよ。 私も猫を3匹飼っていますが、責任を持って生涯ずっと面倒をみていくつもりです。 一番辛い時にあなたを支えてくれた猫ちゃん達、大事にしてあげて下さい。

UM1334
質問者

お礼

ありがとうございます。 「今後4年ぐらいなら大丈夫」と言われているので、学部の間は実家で面倒を見てもらったほうがいいのかな・・・と思っています。 どうしても自分に気を遣いながらダマシダマシやらなければならない病気なので、猫の世話と大学生活が両立できるのかがとても心配なんです。 それに、大阪に残していく両親も、もしかしたら猫がいたほうがいいのかな・・・などと考えてしまいました。

回答No.1

今までご本人と猫ちゃんたちはご両親とともに暮らしているのでしょうか? 猫は住み家が変わるとストレスになるので、現在ご両親と一緒ならそのままお世話をお願いするのが猫ちゃんたちのためには良いと思います。 そうでない場合は猫ちゃんを東京に一緒に連れて行ってあげて欲しいですが、途中でやっぱり飼えなくなって責任放棄などがありえないわけでもないのであればしっかりとした里親さんを探すことをお勧めします。助けてもらった分、しっかり猫ちゃんたちに恩返しをしないと。

UM1334
質問者

お礼

ありがとうございます。 「今後4年ぐらいなら大丈夫」と言われているので、学部の間は実家で面倒を見てもらったほうがいいのかな・・・と思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう