飼い猫をくるしめて、間接的にころしてしまいました

このQ&Aのポイント
  • 私は両親への憎しみが優先しており、飼い猫に対しても大きな音楽をかけていました。
  • 飼い猫は最近体調が悪く、背骨が浮き出ていましたが、それについてあまり気にかけていませんでした。
  • 飼い猫が亡くなった後、私は罪悪感と混乱しており、どのように向き合うべきか悩んでいます。彼女を思いやる気持ちと自責の念が交錯しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

飼い猫をくるしめて、間接的にころしてしまいました

両親がどうしても理屈ではない存在で  それが長期間積み重なり、私は彼らの存在が耐えられなくなり 1日のうち半日以上大きな音楽をかけて、過ごしていました 3ヶ月ほど前からです 両親とは顔をあわさないようにして、1年以上ちゃんと会話はしたことがありません  私の部屋は1階で二階の居間やキッチンの真下に当たり、猫達はそこに多かったです  しかし、各部屋のドアは開いており、寝室など、他の部屋にはいける状態でした もし、音がうるさいとおもえば、猫達は他の部屋に行っているだろうと勝手に解釈していました 私は、両親への憎しみが優先しており、猫達もウルサイだろうとわかりつつ大きな音でテクノの音楽などを大爆音でかけていました。音楽を大きな音でかけていると、憎しみのようなもの悶々とした気持ちがなくなって、感情的になり殺したりするよりはマシだろうという気持ちでかけていました  飼い猫の1ピキは鼻水がとまらない猫風邪をひいている状態でしたが 食欲などはあり   年齢も12歳ほどで老衰という年齢じゃありません  その猫が最近、背骨などが浮き出てくる状態でそれでも餌はたべている様子なので あまり気にかけていませんでした。(過去に父が何を思ったか人間の風邪薬を与えておしりから水あ止まらない状態になり、骨と皮だけになりましたが、その時はなんとか一命を取り留めてました) なので、痩せて入るけど、まさか死んでしまうと思っていませんでした いつも、 私は両親がでかけると、二階にいき、舌を慣らすと必ずきてくれていました お腹を揉むと、立ったまま何分も我慢して触らせてくれる猫でした 水ではなく、ぬるま湯を好み、コップのまえで立ち止まるのでお湯をいれてあげていました 5日前、階段の上で居間のドアをあけると、歩いてきて お湯を与えた後、一階の毛布を敷いた箱に乗せて お腹を触らせてもらっていると 今振り返ると、いつもと違う、あまりゴロゴロいわない、目をあまり合わせてくれませんでした お腹を触っていると、いつもはゴロンと甘えるように寝転がるのですが その日は、今振り返ると悲しい、冷たい雰囲気をしていました 音楽がうるさくてごめんねと声をかけ、しばらく話しかけていると、最後にチラっと二回顔をみてきてくれました 音楽はやめて、カフェの環境音を大きな音でながして両親の存在を感じないようにしていましたが、その日、憎しみにまけて、動画なども大音量でみてしまいました このとき、私は、猫がいなければ、大きな音楽をかけられてるのになど思ってしまいました 3日前、二階にいくと、ドアの少し奥に寝そべる形でねこがいました もしかしたらしんじゃうの?と思いましたが、キャットフードを食べてくれていたので  その後、指先でおなかをさすると、すこし足を後ろにずらし、触りやすくしてくれました   この日も音楽をかけず、雨音や環境音楽をかけるようにしていました 昨日の12月23日は一日中両親がいたので会っていません 今日、深夜2じごろ目が冷めて、頭のなかに、上にいけばお湯をほしがってる猫がくるかなとおもいましたが、両親がトイレで起きてきて鉢合わせになるのが頭をよぎりやめてしまいました そのままネットをしながら起きていました 昼時、両親がでかけたので二階にいき、居間にいくと、タオルをかけられて猫が死んでいました 最初は 死体から魂がはなれて成仏していて、もうこの世には居ないのだからと  なにもかんじませんでした、でも、私にいろいろ優しく接してくれた彼女の性格を考えると もしかしたら、まだ家の中にいるのではないかと思ってしまいます でも、明らかに私が彼女を殺したんです いま振り返ると、一日の長い時間、大きな音で深く眠ることができず苦しめていた事に気付きました もう逢えないと思うと寂しさと、悲しさと、彼女がここ数ヶ月でくるしんでいたことと  涙がでそうになるのですが、自分が殺したという事実があるのに私は泣いていいのでしょうか 更に私が泣くことで、彼女はどうすることもできず困らせてしまうのでしょうか それとも、彼女はどこにももういない、 ただ、私が自業自得の悲しみで自分勝手に苦しめばいいのでしょうか 私は、こっちだと、罪を背負っている感じがして、苦しいけど、苦しめばイイと思うような存在と  自分でもおもっているので、彼女が見守ってくれているより気が楽に思えてしまいます    自分ではどっちなのかを決められずに、とても苦しいです   勝手にバカ相応の代償としてくるしんでればいいのか   苦しんでいることで、彼女を困らせるようなことがあるのか 今、この世で唯一私を気にかけてくれていた存在なのに、私は自分で思っているより ちゃんと命として、対等の存在として扱っていなかった、下にみていたと気付きました 普通に同じ目線なら、やせ細っていく状態で、ちゃんと正面から向きあえていたと思います さらにこんな質問をこのサイトに書き込めているのですから、深く思えていない証拠です アドバイスをください どんな内容も、全て目を通すのでお願いします

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mofl
  • ベストアンサー率27% (190/692)
回答No.5

大丈夫。 来世ではちゃんと逆転しますから。 その猫が飼い主。 あなたが猫。

その他の回答 (3)

回答No.4

あなたのことはプロフィールからも年齢も良くはわかりません。閉じこもりなんでしょうか? 猫のことを記したいと思います。 私は過去に犬2匹・猫・鳩4羽も飼いました。犬にしても鳩にしてもそれぞれ育ちからも個性がありました。 ただ動物には本性というものがあります。 犬は人につき、猫は家につくと申します。 犬は飼い主により大きく左右されます。人の目を見、心を読んでいるもので、どこにでも飼い主が出かける場所に付いていきます。どのような仕打ちをされても決して飼い主(人を)裏切りません。 猫は居心地がよければそれでよし、人にそれほど左右されません。自由に出れるような環境でも家の半径100メートル範囲での行動です。連れて出かけることは好みません。 簡単に言えば家から出ていかないのであれば、居心地が良いのです。 たとえ大きな音が絶えずしていても平気です。冷たい言い方をすれば自分中心の存在です。自分さえよければいいのでしょう。 あなたの影響で死んだわけではありません。先のお方がおっしゃるように病気だったのでしょう。 あなた自身、閉じこもりでしたら原因は何なのでしょう。 心の病かもしれませんし、親への甘えからなんでしょうか。

  • na22me
  • ベストアンサー率13% (22/158)
回答No.3

命の大切さを その猫が 身を呈して あなたに教えたのです 苛立って命を絶っても 残るのは悔いと辛さだって事を・・ 楽しくも無く喜びも感じられないって事を・・ しかし 生きて行く為には 他の命を食べないと生きられない その時の食べられる側の命は 食べる側の命を繋ぐ事で 共に喜びに変わるのです むやみな殺生では 喜び楽しみは生まれないが 必要な糧としての殺生は 感謝と喜びに変わるのです

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 雰囲気的にですが 猫は病気だったんですね 予防接種していないんでしょうね 猫テンパーとかの可能性も高いです 12歳って猫は人間で64歳ぐらい 結構長生きですよ

関連するQ&A

  • 飼猫が逃げる

    3階建ての家で7ヶ月のロシアンブルーを飼っています。この猫は3階が部屋で(結構広い) ほかの階には行って欲しくないのですが、階段のドアを開けると2階に行ってしまいます。今はまだ時間がたつと戻ってくるのでいいですが、そのうち慣れて外に逃げてしまうのではないかと心配です。 どうすれば逃げないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 飼い猫がすごく泣くのですが・・

    よろしくお願いします。 うちの猫(雄7か月去勢済み)がとても泣いて困っています。おなかが空いたときやドアを開けてほしいときに泣くのはもちろんわかりますが、自分から玄関の方へ出て行き、そこでしきりに泣いています。 なにか要求しているのでしょうか? 日中は親がいてかなり遊んであげているとは思うのですが近所にも聞こえてしまうので困っています。 みなさんの猫ちゃんたちはどうですか?

    • 締切済み
  • 飼い猫が私にだけ慣れてくれません

    60代後半の両親と一緒に暮らしている30代後半の女性です。 昨年2月に、捨て猫の保護活動をしている団体から3ヶ月くらいのメスの仔猫をもらい、飼い始めました。 一昨年までウサギを飼っていたのですが、猫を飼うのは今回が初めてでした。 3階建ての一軒家で、2階と3階部分が住居、家の中のみで飼っています。 もともと、団体の方から「ちょっとコワイ思いをしたことがあるのか臆病な子ですが、焦らず可愛がって下さいね」と言われており、実際に我が家へ迎え入れてからも一日中物陰から出てこなかったりしましたが、1年ちょっと経ってすっかり慣れたようです。 しかし、私にだけどうしても慣れてくれません。 私が近寄ると逃げるか、耳を伏せて後ずさりします。 これ、どうしてなんでしょうか?そんなに怖がられちゃってるんですかねぇ。。。 両親は既に年金生活なんで、1日中家にいて猫と一緒ですから、私より慣れるのが早いのも分かります。 私は平日は8時頃~21時頃までいませんし、もっと遅いこともありますが、既に1年以上経っているのにこの状態です。 ただ、食事時になると私の横に座ってじっと顔を見られます。 これは、私が朝食の時など、大根おろしに添えられている「しらす」をひとつまみあげたりしてるからだと思います。 もう少し気長に慣れてくれるのを待つしかないでしょうか? それでもカワイイし、もともとは母の為(父が無口で全然しゃべらず話し相手にならないので、猫がいれば話し相手になるかな、と)なので、仕方ないかと半分諦めてますが、何かいい方法がないでしょうか? ご意見いただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫を手放すべきか(長文)

    飼い猫を手放すべきか(長文) 5歳になるアビシニアン♀のことで悩み傷ついています。 数日前、アビちゃんが物置とドアの間に挟まっているのを発見しました。 助けるために、ドアを開けるか閉めるかしなければと思いアビちゃんの体が挟まったまま 力づくでドアを閉めました。一瞬アビちゃんの体は潰れ、ギャーっと声を出し、床に落ちました。 一瞬のことでした。 アビちゃんは生きていました。 ですが、その事件はアビちゃんと私の心には深い傷を残しました。 結果として「私に殺されそうになった」アビちゃんは、私を見ると赤ん坊が泣く その100倍くらいの声で威嚇し、とくに私が物置の方向から戻ってくると 毛が直角に逆立ちギャーと叫び続けそれはそれは物凄い威嚇と恐怖です。 当然ですよね、人間でも動物でも殺されかけた相手を近づかせないようにするのは。 私は家にいるのが怖いので、なるべく外出しています。 もう一匹の猫も怖くてずっとベッドの下の隅で固まっています。 涙が止まらないです。どうやって償っていいのか分かりません。 私なら殺されかけた人を許すことなんてできないので、アビちゃんが私のことを 許さないのは当然のことです。 アビちゃんは餌も普通によく食べるし、体は元気ですが、精神的に不安定で 音がすると常にキョロキョロして周囲を警戒しています。 トイレやお風呂に行ったり戻ったりすると(物置の方向にあるので) さきほどの威嚇で私は恐怖で部屋に一緒にいれないくらい怖いです。 もちろん一生面倒をみるつもりでいるのですが、猫にとって私が憎むべき存在に なってしまったのならば、私がいる限り猫に精神的負担をかけてしますのではないか。 手放してあげたほうがいいのかなとも思っています。 猫にとっては生命の危機に扮した場所や音、匂いは本能でずっと覚えているのですよね。 つまり私の家にいる限り、私も、物置やドアもあるので、 猫にとっては常に生命危機と隣り合わせでいるわけですよね。 それならば、一旦猫好きの友人の家に何週間か何カ月か預けるかして (そこはアビちゃんにとっては危険と感じない場所だと思うので) 様子をみたほうがいいのかなと考えているのですが。 私はこのことを一生懺悔の気持ちで償って生きていくことになると思います。 本当に自分の行為が自分でも許せなくやるせない思いでいっぱいです。 どうかご意見をお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫を連れての再婚

    1年前にお互いの飼い猫を連れて再婚しました。 主人は前の結婚時からの飼い猫も含め、12歳半(♂)12歳半(♀) 5歳(♂)1歳半(♂)の4匹を、私は初めての飼い猫2歳半(♀)1匹を連れての再婚でした。 主人の飼い猫は、5歳(♂)1歳半(♂)を迎い入れた時にまだ子猫だった事もあり、最初は威嚇されたりあったそうですが、すぐに仲良くなり、今は4匹こたつに入ったり過ごせる関係です。 なので、私の飼い猫を迎え入れる時もそれほど心配してなかったようで 私も私の飼い猫を飼うのが初めてだったので、先住猫のいるところに初めて新入り猫を入れる時の正しいやり方(最初はケージ越しに合わせる)ということを知らず、いきなり合わせてしまったので、飼い主としてやり方に失敗したことをくやんでいるのですが、1年たった今も引っ越してきた時ほどひどくはありませんが、今だに他の猫達に威嚇されたり、追いかけられたりするので、怖がって2階の部屋に逃げていきます 。 他の4匹は1階のリビングと2階を自由に行き来しているのですが、 2階の階段踊り場に網戸をつけて、私の飼い猫が自由に動けるスペース(12畳分ほど)には入れないようにしてあります。 私としては、少しでも仲良くなってほしいので、今でも一日に数時間ほどはリビングに5匹を置いてみる時間を作ってますが、お互いに落ち着けないようです。初めての会わせ方が悪かったし、当時私の飼い猫も1歳半で、ずっと1匹で飼ってきたので、群れへの入り方がわからない上に、他の猫も含め全部が成人猫だったので、難しかったのかもしれません。 ただ、1年たっても私の飼い猫だけがなじめず、追いかけられたり、悲しそうな顔をしたりするのを見ると、つらくてたまりません。 自分のやり方が間違っていたのに、こんな事を言うのは間違ってるかもしれませんが、先住猫達の気持ちはわかっていても、どうしても「うちの子をいじめないで」と思ってしまい、可愛いと思う気持ちも半減してしまうし、主人の前できつく叱ってしまう時もあります。 主人と1階のリビングで過ごすことが多い中、彼の飼い猫4匹は自由に遊び周り、彼も楽しく遊んでる姿を見ると、自分の飼い猫はその間2階にひとりぼっちでいると思うといたたまれない気持ちになり、私の飼い猫も自由に降りて来て遊びたいのに悲しい気持ちになり、よく2階に会いに行きます。でも、あまり猫と一緒にいて1階に降りないと、新婚なので主人が「長いこと降りてこなかったね」みたいな事を言い、どうも寂しいみたいで、主人とも過ごしたい、でも飼い猫のそばにもいたい、いろんな複雑な気持ちになります。 べったり仲良くなれなくてもいいから、せめて存在だけでも認めてもらえるようにはならないでしょうか? 初対面や年齢を考えるとやっぱり無理なんでしょうか? 教えてください。お願いします。

    • 締切済み
  • 生活しずらい家を少しでも生活しやすくするこつ

    両親と私の家族3人で暮らしています。 部屋数はいくつかあるのですが、生活がしずらく、困っています。 私の部屋は一応 2階にあるのですが、階部屋の居心地が悪く、ほとんど寝る時しかそこにいません。 そのため、ほとんど居間にいることが多くなっています。 私は、そこでPCをしたりテレビを見たりしているのですが、居間なため、父や母がいると落ち着かなくなり、ストレスがたまってしまいます。 居間の隣には洋間があるのですが、そこも居心地が悪く、ほとんど使用していません。 日常で使う私の物が少し置いてあり、文具などはそこから用意しています。 こんな生活を毎日しているのですが、一人暮らしのような自由で理想のライフスタイルというのが全くできません。 休みの日には、音楽を聞いたり、雑誌を見たりと部屋でくつろぐような生活がしたいのですが、 部屋つくりのコツなどありましたら教えて下さい。

  • 猫とのかかわり方について・・・

    満一歳になるメス猫について相談します。 私の猫は、いつも私の後ろを追いかけてきます。私が2階に上がろうとすると、後ろから追いかけてきてドアを開けると私の部屋に入っていきます。 たまに、いたずらをして部屋のドアを閉めると、廊下でニャー(開けてぇ~)と鳴きます。私もちょっとしたいたずらなのですぐに開けて部屋の中に入れてあげるのですが・・・。 ほんと良い関係です。信頼されているのをひしひしと感じます。 しかし、時には用事があって2階に上がったりするので、どうしても猫にかまってあげることができない場合もあります。 そんな時、寂しそうにしている猫を見ていると心が痛みます。ついには猫も時間をもてあまして寝てしまいます。 私が、用事があって2階に行くとき、猫とどのように関わっていいのか分からなくなります。 テレビとかで猫と飼い主があまり干渉せずに同じ時間、場所を共有しているのを見るとたまにあこがれることがあります。 これって自分勝手でしょうか? 飼い主の皆さん、用事があって何かをしたいとき頼ってくるねことどう関わっていますか? 現況とアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 飼い猫を連れて行きたいです

    我が家で飼ってる猫は、我が家に来てから4年になりますが、 生後1ヶ月で大ケガをしているところに出会い、そのせいかとても臆病です。 人にとにかくなつかず、我が家でも私と母にはなついていますが 父には子猫の時に物を投げられて以来なつきません。 我が家には犬も居て、この子は愛想も良く 誰にでもなつくので父はすごく可愛がってますが 猫は猫用の牛乳をあげたり懐柔しようとしてますが なつかないので可愛くないようです。 犬と猫の折り合いが悪く、普段は犬は一階、猫は二階で暮らしてます。 猫はとても愛情の濃い猫で、私が帰って来たら玄関までお迎え 食事中は階段で待っていてくれるし お風呂に入ってると迎えにきてくれる…可愛くて仕方ありません。 この度私の結婚が決まり、悩んだ末に猫は実家に…となりましたが 最近になり弟夫婦が実家に戻ろうかな、と言ったことを機に 父が「猫を連れて出ていけ」と言い出しました。 母と弟に相談したら、父の言うことはともかく 今も私が帰ってくるまで一匹で過ごすことが多く 私が出て行った後の猫の精神状態が心配だとの話になり、 私も常々心配していたところであり、また私の精神的にも離れるのが辛いので 連れていけるよう彼氏に交渉してるのですが…。 彼氏としては、まず猫の毛が嫌、目がかゆい、生き物は面倒くさい、との理由で却下。 ただ、猫は可愛がってるし、最初に猫を見つけた時に駆けつけて病院に連れていってくれたのも彼です。 彼は必要以上に口が悪く、いいものも最初に駄目出しをしたりもしょっちゅうで頑固です。 弟には 「自分が納得いくまで話し合って、ダメなら親に話して置いて行くしかないな。これで結婚ダメにする必要もないし」 とアドバイスをもらってますが、 私も頑固ですしここまでワガママを言ったことがなく どこまで交渉してどこが引き際かがわかりません。 彼から帰ってくる返答が 「同じテリトリーが無理。心から落ち着けない。そんな家に帰りたくない」 とか単語の羅列で話し合いにもならないので…。 でも私が頑張らなければ猫は自分で選べないので 頑張ろうと思ってます。 そこで皆さまにお願いです。 この私の考えについてどう思われますか? また彼が猫アレルギーの気があるのですが 部屋を分けるなどしても辛いでしょうか。 私30代後半、彼氏は30、入籍は今月です。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • クローゼットを開けてしまう飼い猫

    こんにちは。 私はペット可の賃貸マンションに住んでいます。 うちには拾ったネコがいるのですが、クローゼットの中に入りたいらしく、夜中にドアや壁などを爪とぎのようにガリガリやってしまいます。 壁には専用のガードを全面に貼り、つめとぎを部屋に何個も設置しました。 それでもクローゼットはどうしようもなく、開き戸の前に掃除機などの物を置きましたがネコが退けてしまうので、苦肉の果てに麻の布を巻きました。 ガリガリという音はなくなり、眠れるようになったのですが、朝起きてみるとクローゼットに進入した形跡があります。 ドアの塗装も剥がれかけているし、1年を通して夜中に何度も起きてしまうので、なにか対策は出来ないでしょうか? 対策に費用が掛かるのはしょうがないですが、仕事もあるし引っ越すことは考えていません。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が怯える原因

    子猫の時に家に来て数年が経つ猫がいます。昨日12月3日のドラマ、ラッキーセブンが居間にあるテレビでやっていました。お嫁さんが電話をその部屋でしていた時です。 居間にあるキャットタワーの上に居た猫が突然キャットタワーから降りて来てテレビを見つめ怯えた状態になり、その部屋から出て行きました。 その後、その部屋に猫は入って来なくなりました。 自分とお嫁さん二人一緒に居る時は必ず猫も一緒に着いて来ます。昨日から居間には絶対に入ってきません。居間の横まで来て止まってしまいます。 抱いて連れてくると怖がり、居間から直ぐに出て行ってしまいます。 今まではそんな事は一度もありませんでした。ドラマはテレビがついていただけでほとんど内容を見ていないのでテレビの映像で何かあったのかもしれませんが、わかりません。 同じような事を経験した方や原因がわかる方がいましたら教えてください。 補足 猫は目覚し時計の音と、ビニル袋をがさがさする音を怖がります。音事態が嫌みたいで、目覚し時計やビニル袋自体は怖がりもしません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう