- ベストアンサー
子供を預けて大学に復学
こんにちは。私の友人のことなのですが、現在育児の為休学中(4年生)現在4ヶ月の子供がいて9月頃復学を考えています。 彼女は旦那さんのお母さんに見てもらいたいと考えていますが(おそらく話はしていない)、いつも都合がつくかどうかわからないし不安だと言っています。 例えば、突然1日だけ子供を預ける事とかってできるんでしょうか? また、復学するにあたり教授ともまだ話はしていないそうです。保育園などの手続きって何ヶ月前までに申し込めばよいのでしょうか? どうかアドバイスをよろしくお願い致します!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
保育園にも色々ありますが、無認可保育園と呼ばれる園でしたら保育料は高くなりますが、無条件で入園できますし、一時預かりをやってるとこも多いです。こちらは直接園に申し込みです。 ただ認可園となると入園基準があるので厳しいですね。地域に寄っては待機児童が多いとこもありますので、そうなると学生と言うのはかなり順位が下がってくるはずです。(でも入所基準には入ってますのでご安心を。空きがあれば大丈夫かと思います) この辺は自治体窓口が受け付けですのでお住まいの地域の福祉事務所などを訪れて話を聞くのが良いかと思います。 ちなみに私の場合、待機児童もいなかったため、申請から1週間で入所しました(かなり急いでもらいましたが・・・)。 あとは自治体に寄ってはファミリーサポートと言う制度もあります。保育ママとか言われてるとこもあるのでしょうか。要するに一般家庭で子供を預かるシステムです。こう入ったものがないかどうか、自治体の方に聞いてみてください。 私も今現在勉強してますが、家事と育児と勉強を両立させるのは本当にきついです。ですのでできれば義母さんの協力が得られるのが一番良い方法だとは思いますが・・・。勿論教授とも、です。 下調べ・準備は早くて越した事はないので明日にでも福祉事務所に行って見られるといいと思います。 学内保育所、最近は増えてるようですね。もっと増えればよいですけどね・・・。
その他の回答 (3)
#3です。 一時保育ですが、無認可園の場合は園に寄って違いますが、前日申し込みOKと言うところもありますし、手続きが色々とあったり、人数が一杯で預かれないと言う事もあるようですので、一度見学ついでに聞かれるといいとおもいます。(見学だけは行った方がいいですよ。園の様子がわかりますので)。 認可園の場合は利用した事が無いのですが、こちらはさすがに申し込んですぐ、と言うわけには行かなかった記憶があります。 お住まいの地域で違うのでしょうが、認可園での一時保育は実施されてる園が少なかったり、あってもすぐに一杯になる事もあるようですので、こちらも早めに手を打ったほうがいいですね。 ファミリーサポートがあるのでしたら心強いですね!ちなみにうちの自治体では事前に研修みたいな物をうけないといけなかったので、登録まで少々時間がかかりました。 ちなみに何度も預かってもらってるお宅ならば、多少の病気くらいならば見ることも可能だと言われました。これまた自治体に寄って大きく方針が違うので何ともいえませんが、病気の時どうするか、も考慮しておいた方が良いと思います。試験とかと重なったりすると大変ですしね。 大学4年となれば毎日学校に行く必要は無い場合が多いでしょうから、これらを上手く合わせて使うといいかもしれませんね(もちろんお義母さんも)。是非勉強と育児、頑張って欲しいですね。応援してますとお伝えください。
お礼
m2 mさん、何度もありがとうございます。 無認可は前日でもOKな所もあるんですか。一度見学に行っておいたほうが良いのですね。 認可はちょっと難しそうですね。 ファミリーサポートを利用する側も研修を受けなければいけないのですか。 いずれにせよ、早めに準備しておくべきですね。 励ましのお言葉ありがとうございます。彼女にも伝えておきます(^^)
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
先日「トクダネ」だったか朝のワイドショーで「早稲田大学」内に「保育所」が今年できた。とレポートしてました。ドレッドヘアーの男子学生が子供を預けているところをやってました。 どこの大学か判りませんが早稲田ならOKだし、違う大学なら大学のの近くにありませんか? 保育所は4月から預けられるように計画出産されている方もいるぐらいですから(妊娠中に申し込みをするママも)今すぐ申し込んでも空きが出るまで待たないといけないと思いますし仕事しているママや、母子家庭のママが優先になるのでは・・・。 旦那さんも含め彼のお母さんと1度相談すべきです。
お礼
回答ありがとうございます。 私も「とくダネ」観ました。ドレッドヘアーなのに、いいパパしててほほえましかったですね(^^) 彼女は早稲田ではありません。こちらは北陸なのですが県外から私の住んでるところの大学に来ているのです。 保育園は大学内にはありませんが、近くにたくさんあります。 明日、旦那さんの実家でお食い初めだそうで、その時に話せるのかな?ちょっぴり心配です(^^; どうもありがとうございました。
- kiyomimama
- ベストアンサー率31% (12/38)
こんにちは。大学の休学中に出産・育児を経て、復学・卒業した経験の持ち主です。 ご友人の状況がよくわかりませんが、可能であれば保育園に預けることを検討したほうがいいのではないでしょうか? というのももし卒論等があるのであれば、授業のとき以外にも預かってもらえ、論文を書けたほうが良いですし、就職活動を考えているなら余計・・・ 保育園に預けても体調を崩して預かってもらえないときなどは必ずでてきますので、そういったときの保険?として義理のお母さんを考えてはいかがかと思います。 お住まいの地域によっては、一日単位の預かりを公立保育園でやっているところもあります。大学に通っているというのは、保育園に預ける要件の一つに入っていますし、フルタイムで就業している人よりは優先順位が下がりますが、可能性がゼロではありません。 保育園の手続きは、住んでいる自治体により異なりますので、一度役所に電話で問い合わせてみては?一般的に年度初めの4月の申し込みは前年末くらいから始まり、この時期が一番入所しやすいですが、空きがあれば1ヶ月前の申し込みでもOKのこともあります。 参考までに、私は子どもが1歳になった4月に公立保育園に預けて復学し、学校が無いときはアルバイトをしていました。無事卒業し、就職もしましたよ。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね。卒論なんて、ひどい時は泊り込みだったり大変ですものね。就職活動中に妊娠がわかったそうで、子供ができた今、就職するかどうかわからないとのことでした。実家は遠い県外だし、頼るとすればお義母さんしかいないのです(別居です)。 保育園を検討したほうが良さそうですね。 優先順位は働いてる人より下なんですね。 経験者さんの貴重なアドバイス、とても参考になりました。どうもありがとうございました。
お礼
詳しい回答をありがとうございます。 一時保育、ですか?私の子供もまだ11ヶ月なので良くわからないのですが、何日前から申し込むものなんでしょう? ファミリーサポートは私の住んでるところにもあります。これは使えそうですね。 家事と育児と勉強・・・大変ですよね。彼女は特に、旦那さんがあまり休みも取れなくて帰りも遅く、お風呂を1人で入れて腕が腱鞘炎になったとか。育児さえかなり苦労してるみたいです。子供(&旦那も)の送り迎え、帰ってお風呂やご飯の支度、勉強なんて、想像もつきません(^^; どうするのかわかりませんが、うまくいくようにアドバイスをしてあげたいと思います。 どうもありがとうございました。