• ベストアンサー

これは生理ですよね・・・

noname#104474の回答

noname#104474
noname#104474
回答No.2

こんにちは。 それは生理だと思います。生理のような出血があったのですよね…?妊娠時に着床出血とゆうのがありますが、生理のような出血ではありません。たぶん今回は排卵が早くあり、生理が早くきてしまったのでしょう。ホルモンのバランス等で、生理の周期が突然変わるのは…あることです。生理前の症状は妊娠時の症状とよく似ており、区別はつかないと言われています。私もムカムカして、もしや?と思って生理になったことが何度もあります(^^;)

no_nobu
質問者

お礼

noname#104474 さま こんばんは お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 まさしく noname#104474さまのおっしゃるような感じで 私も もしや!? と思っておりましたが どうやら生理のようです^^; アドバイスいただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠?生理?

    妊娠?生理? 4月9に仲良くし、4月25日、生理のような出血がありました。 そしてしばらく生理が遅れ、6月21から24にかけて生理のような出血があり、その間吐き気や食欲不振がありました。 私の生理はいつも3日程度で腹部痛や食欲不振があります、しかし終わりに近づくと食欲が戻ります。 しかし今回は腹部痛なし、終わりに近づいても食欲が戻らなく、吐き気があります。 これは普通の生理と思っていいのでしょうか、それとも 妊娠の可能性があるのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 妊娠???

    8月の5日から8日まで生理がありました。 細々と出血し、すぐ止まってしまいました。 月経が不順な為、あまり気にはしていませんでしたが、最近、気分が悪い日が続いています。 異様な程の眠気、便秘、吐き気・・。 ひょっとして「妊娠」??かと思ったのですが、つわりにしては早過ぎますよね??? 現在、結婚2年目に入り、主人ともそろそろ・・と考えていて、可能性がない訳ではありません。 みなさんはどうなんでしょうか? ただの、体調不良なんでしょうか・・。 ご意見頂けたらと思います^^

  • どのくらい生理がなければ妊娠?

    ずっと生理不順でした。 といっても2週間おきにきちんと生理のような出血があり、半分気にしたりしなかったりで過ごしていました。 が、先月身体を気にし始め生理不順用に漢方を飲み始めました。 そうしたらそれから生理がきません。 最後に始まったのは8月21日なので、今まで(2週間サイクル)だと9月4日、28日サイクルだとしても18日には来てもいいのですが・・・・・。 薬が効いているのかと思っていたのですが、もしかしたら・・・・・? ここ一週間くらい熱っぽく、特ににおいに敏感な気がします。吐き気もします。 が、これは体調がわるいのかなぁーと思っているのですが。 どのくらい生理がなければ妊娠かな?と考えていいのでしょうか??

  • 生理がきません

    予定日から2週間絶っても生理がきません。 だいたい28~30日の周期で、1月25~31日までの生理が終わってから2月4日、10日、19日にHしました。 次の生理の予定日は2月22日だったのですが生理がこず、3月1日に少量の出血(薄茶色ぽい)がありました。 ネットで調べたところ着床出血かな?と思ったのですが、一般に着床出血は生理予定日前に3~5日続くようで、わたしの場合は生理予定日後に1日のみの出血でした。 これは何の出血なんでしょうか? その後1度も出血はなく、生理もこない状態です。昨日くらいから食欲がなく、たまに吐き気があります。これは妊娠しているということでしょうか? ストレスで生理がこないのかもしれないとも考えていたのですが、吐き気があり始めてから不安です。責任も持てないのにそういう行為をしてしまったことを後悔しています。 どなたか質問に答えていただけないでしょうか。

  • これって生理???

    妊娠希望しています。 前回の生理は7月20日から4日間ありました。 彼とは生理直後から3日間仲良ししました。 その後の体調は、 8月1日~4日…粘り気のあるおりものが出る。  (この時は基礎体温を測っておらず、おりものだけで  『排卵期かなぁ~』なんて思ってました) 8月5日…下腹部痛が始まる  (『あれ??いつもは1週間前なのに??早いな…』と思う) 8月6日…体調に異変(??)胃痛、吐き気、眠気、だるさ、37.5℃の熱がでる  (さすがに仕事中だるさと眠気がたまらなかったので、  体温を測ると37.5℃の熱が…。食欲も有り、頭痛やのどの痛みが  なかった為、特に何もせず様子を見る事に) 8月7日…基礎体温を測り始める(36.61℃) 8月11日…熱が下がらないので病院にいく  (自律神経系の乱れじゃないか??と言われる) 8月12日~18日…依然熱は下がらず、胃痛、眠気、吐き気、だるさ、        下腹部痛が続く。 8月19日…生理が来る(36.56℃) と…生理が来た時点で『妊娠じゃなかったんだな~』と思ったのですが、 今日になって極端に量が減ったのでとても心配になりました。 19日の出血は大量で鮮血でした。それといつもよりちょっときつめの生理痛がありました。 今日の出血は月経が終わりかけのような赤茶色の出血が一日トータルで昼用のナプキン1枚分程…。 『微熱続きなのは、やっぱり疲れと風邪と暑さのせいだったんだな~』 と思ってたのですが、とても心配です。 着床出血は考えられないと思うのですが、少し様子を見て病院に行こうと思っています。 同じ様な経験された方いらっしゃいますか?? 病院にいくまでが心配で…。

  • 生理がきません

    5月6日~10日に生理があり、排卵期に当たると思う5月20日~26日までの間に二回仲良くしました。 6月1日に婦人科へ行ったら、妊娠してないしもうすぐ生理がくるよとエコーを見せてくれました。レ点みたいなものが写っていました。6月9日に茶色いおりもの、6月10日に出血をしました。 いつもより短い出血だった気しました。 7月に入ってからすぐ、だるさと眠気、頻尿、吐くほどではない軽い吐き気が二回、透明で粘り気があるおりものがあり体温が高音でした。 7月13日辺りから体温が下がり、一昨日18日に粘り気がある透明のおりものとごく僅かな茶色いおりもの?があったのですが未だに生理がきません。周期は33~35日です。 六月の出血は着庄出血でしょうか? 妊娠の可能性はありますか?

  • 生理について知りたいのですが…。

    生理について知りたいのですが…。 既に投稿されている質問等を読みましたが、イマイチ良く分からないので、もし詳しい方など居ましたら教えてください。 私は毎回生理痛が激しく生理が始まる前から悪阻と同じような症状が出始めます。(ちなみに一度出産経験有ります) 今回も生理前から悪阻のような感じがありました。 生理は7月12日に来て7月14日(今日)に終わりました。今までの生理では有り得ない短さです。量的には1日目がすごく多く、2日目はそれほど出ず、3日目はかなり少なくナプキンをそれほど変える必要がないくらいでした。 いつもの生理は、1日目2日目は量が多く、3日目から徐々に少なくなり6~7日続きます。 悪阻のような症状も生理が終わりに近づくにつれ嘘みたいに無くなるのですが、今回に限っては生理前から始まりまだ気持ち悪さや胸のムカつきが無くなりません。 私は不順なのですがだいたい9~13までには毎月生理が来ます。 前回の生理が 6月9日~6月15日 性行為を 6月20日、6月21日 今月の生理が 7月12日~7月14日 生理が来たので妊娠はないと思いますが、質問等を読ませていただいた中に生理(着床出血ではなく)が来ていたのに妊娠をされていたと言うお話があったので有り得なくもないのかなと思っているのですが、どなたか分かる方居ましたら知恵を貸してもらえませんか?

  • 生理がこなくて悩んでいます。

    私はもともと生理不順なんですが、今回も4月からきていません。 4月3日と17日に彼とセックスをして、18日から5日間生理がありました。 7月になってもこないので、妊娠検査薬で15日に検査をしたところ、結果は陰性でした。 これは、本当に妊娠していないと言い切れるのでしょうか? 妊娠すると、着床出血というのがあると聞いたことがあるので、それで出血があったのかもと思うと、不安です。。 あまり知識がないので、教えてください!お願いします。

  • 生理?!吐き気…

    こんにちは。 出血についての質問です。 今まで生理予定日前でも吐き気なのどはなかったのですが… 今回の生理予定日前は吐き気、貧血症状、体のだるさ、眠気、頭痛、腰痛なとの症状がありました。 日にちは覚えていないのですが…彼氏とは週3、4日でゴムなどはつけないで、中だしはしていません。 生理周期は27、8日で 10月11日→いつも通りの生理 11月12日→いつもより1週間遅れて少量の茶色い出血、2日目は1日目に比べると少し量が増え、赤色の出血で3日で生理が終わりました。 11月の生理予定日前も軽いムカつきの症状や体のだるさもあり、1週間も生理が遅れたので、生理予定日から3日過ぎたあたりに、妊娠検査薬で検査しましたが、陰性でした。 12月8日→少量の茶色い出血、2日目は赤色の出血生理の1日目ぐらいの出血量です。 12月8日は、吐き気がすごくて、頭痛もありました。 12月9日も吐き気があり、体のだるさがひどく仕事を休みました。 吐き気は、何かを食べると少しマシになるのですが、空腹になると気持ち悪さがひどくなります。 長文のうえ、わかりずらい文章になってしまいすみません。 今まで生理痛は、腰痛や腹痛、頭痛ぐらいで、吐き気などの症状がでたのが初めてだったので、妊娠の可能性はないのか、わからなく質問させていただきました。 どんな回答でもいいので、お話をお聞かせいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 生理?着床出血?出血中に妊娠検査薬は使用できますか?

    生理?着床出血?出血中に妊娠検査薬は使用できますか? 似たような質問は既に多く出ていると思いますが、 今とても困惑しているのでよかったら皆さんのご意見をお聞きしたいです。 8月25日に避妊に失敗、翌26日に緊急避妊をしました。 その後出血がなかなかこなくて焦っていましたが今日9月6日にそれらしき出血がありました。 まだ1日目なのでなんともいえませんが、量は多く、鮮血です。 (普段の生理は1/2日目に量が多く、3/4日目は微量で4日ほどで終わります。) ただそれと同時に吐き気を感じるようになりました。 いつもの生理のときはすごく疲れていたときにお腹が痛くなるくらいで、 吐き気を伴う出血は初めてです。 最終生理開始日は7月の27日、 周期はわりと不順ではありますが大体28~30日くらいなのですが、 実は8月の8日にも避妊失敗、9日に同じく緊急避妊をしていて(14日から出血を確認)、 その後の排卵などは乱れると聞いていたので念のため処方をお願いしました。 この吐き気は妊娠もしくは着床から来る吐き気なのでしょうか? それとも今回かなり焦っていたこと、間に引越をしたこと等の精神的なストレスか何かで遅れたり重い生理になっているだけなのでしょうか? とても不安なので妊娠検査薬の使用を考えています。 生理予定日は過ぎていますが、出血中でも検査薬は使用できるのでしょうか? 一気に質問してしまいすみません。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう