• 締切済み

透過光・多重露光について

アニメの技法に透過光や多重露光がありますが、具体的にどういうもので、どういう場面で使われるものなのか、いまいちピンときません。 どなたかわかりやすく説明してください。 あるいは「これなんか典型的な使用例」というのがあれば教えてください。

みんなの回答

  • oro-kamen
  • ベストアンサー率72% (110/152)
回答No.1

■多重露光 フィルム撮影の技法である絵に半透明な別の絵を重ねる方法。 フォトショップで言えば「レイヤ」です。 シーンの切り替え等に使います ・シーンAの絵を撮影 ・フィルムの同じコマにシーンBの絵を撮影 をするとフィルムではシーンAの画像に半透明なシーンBの絵が重なります。 コマごとにシーンAとシーンBを露光する時間の比率を変えることで シーンAの絵が徐々にシーンBに変わる効果ができます。 あと普通の写真と「心霊ぽい人」を多重露光するとか・・・ ■透過光 多重露光の一種でビームやライトセーバーや瞳等の「光物」につかいます。 ・シーンAの絵を作成 ・シーンAの絵の「ライトセーバー」の部分を切り抜いた「黒い紙」を用意 ・シーンAの絵を撮影 ・ライトの上に「黒い紙」を載せ、多重露光する これでライトセーバーの部分が「光った」絵ができます。

参考URL:
http://kei.no-ip.com/~kei/satsuei/satsuei1_5.html

関連するQ&A

  • ローライフレックス多重露光

    ネットで調べたところ、ローライフレックスで多重露光が出来るとあるのですが、 説明にあるようなものが私のローライにはありません。(写真参照) 説明には、巻き上げレバーの下に矢印のマークがあり、それを逆に回すと多重露光ができるらしいのですが、、 私のものにはありませんでした。 なかった場合多重露光は不可能でしょうか? どの型のローライフレックスなのかわかっていないのですが、その見分け方もわかる方いれば教えてほしいです。

  • フィルム一眼で多重露光

    MINOLTA X-1を使用しています。 フィルムの多重露光の仕方で調べていたら、Nikonなどには、巻き取りレバーの所に小さなレバー?があって、それを押しながら巻き取ると多重露光が出来るとあったのですが、 私のX-1にはそういったレバーはありませんでした。 多重露光は不可能でしょうか? カメラ本体底の部分にある銀のボタンを押しながら回すとできるような事も聞いたことがあるのですが、それはこのボタンの事ですか?(画像参照) まだ現像していませんが、その、あっているかわからないやり方ですが、底のボタンを押しながらやる方法で何枚が撮ってみたのですが、カウンターは普通に動いてしまいます。 これは多重露光できているのでしょうか? 36枚撮りフィルムだったのですが、カウンターが40あたりまで撮れたので、もしかしたらできているかもしれないですが。。 この方法であっているか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 多重露光のような合成ができる画像ソフト

    複数の画像を合成できる画像ソフトってありますか? コラージュのような合成ができるのは結構ありますが、これだと貼られた側の画像が貼った画像に完全に隠れてしまいますよね。 こういうのではなくて、多重露光のようなと言うか、表現悪いですが心霊写真というか、貼られた部分も透過して見えるように合成できる画像ソフトを探してます。 私の探し方が悪いのかもしれませんが、photoshopやpaintshop、フリーのGIMPを見ても特徴や機能にこれらができるような記載が見つかりませんでした。 もし、あるようでしたら是非お教えください。 PCはwindowsXPです。

  • デジタル一眼レフの多重露光機能について

    こんにちは。 今後デジタル一眼レフを購入を検討していて友人からニコンD200という機種を借りて勉強しているのですが。 カメラに多重露光という機能がついているのですが、説明書をみてもいまいち何に使うかわかいません。 画像合成機能だとRAW画像を2枚分しか重ねられないので、何枚も重ねる時に使うのでしょうか。 ネット検索していてもなかなか答えが見つかりません。 どういう時に有効なのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • GIFアニメの透過色について

    GIFアニメで1MB以下でも綺麗なものが凄く多いです。 作り方の参考がてらにDLしてGiamに入れて一コマ一コマを見ていると、そういうものはどれも 透過色というのを使用しているようで、GIFで見ると普通に綺麗ですが、一コマ一コマ汚いものが あったりします。それが透過しているようなのですが、GIFアニメにおいて、透過する事で容量が軽く なるのは分かるのですが、透過するコマやタイミング、どの部分を、など、綺麗に軽く作るためには どうやればいいですか? 大きさが例えば■■■■で同じ色部分があると 一コマ目は■■■■でも2コマ目は■という風にバッサリと黒い部分がなかったりするのですが、 GIFアニメにおいての透過の使い方がいまいち良くわかりません。 やり方もしくは、詳しく説明されているサイトなどがあれば教えてください。 また、GIFアニメで良く見ると画面全体ドットになっていたりするのですが、そういうのでも容量が 落とせるのでしょうか?こういうやり方も教えて下さい。ノイズを入れるというやり方もあるみたいなの ですがドットとノイズは違いますよね?

  • 選択透過性について

    細胞膜がもつ選択透過性について代表的な具体例を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 赤外線透過

    赤外線透過機能を持たせた成形品を設計検討しているものです。 ベース材料はPCの予定ですが透過機能を持たせた添加物は具体的にどのようなものを使用するのが一般的なのでしょうか? 具体的に教えていただけると助かります。

  • 露光機の解像力を上げる方法を教えてください

    露光機の開口数および使用光源を変えずに解像力を上げる手法がいくつかあるようなのですが、調べてもなかなか見つかりません。 どのような方法があるでしょうか? 簡単な説明も付けてもらえれば幸いです。

  • 画像の透過方法について

    画像の背景を透過したいのですが、よい方法があれば教えて下さい。 具体的には、スキャナで取り込んだ細い線画の背景を透過したいです。また線画のみになったものを別のものに貼り付けたいのですが、ホームページなどではなく、一般の書類です。 現在使用しているのは、「フォトショップ4.0J」「イラストレーター7.0」「ペイントショッププロ8」になります。初心者でソフトに詳しくありませんので、詳細に説明していただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 露光間ズーム流しのコツ

    最近、鉄道写真に「露光間ズーム流し」という技法がよく使われていることを知りました。しかし、具体的な方法が載っているウェブサイトも見つけられず、試してみてもピンボケやブレブレな画像ばかりでなかなかうまく実践できずにいます。そこで、皆さまの知識を拝借したく思いますが、斜め方向や正面から電車の先頭部が迫ってきたと仮定して・・・。 (1)「動く被写体に合わせてファインダー内での配置は変えないまま、ズームを広角側に引く」ということで合っていますでしょうか? (2)「ズームリングを広角に回すだけでなく、同時にカメラ自体も流す方向に振る」とどうなるのでしょうか? (3)また、その際はフォーカスリングも一緒に回すのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう