• 締切済み

19インチワイドモニターの表示について

tencyuu_teの回答

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.3

たしかに左に寄りすぎていますね 自分のは中央にきます  IEのインターネットオプションのユーザー設定あたりとか確認されてみては?

princess00
質問者

お礼

度々すいません。 ユーザー設定というのは、ユーザー補助という項目のところですよね? 設定の仕方がいまいちわかりません。。。。 どのように設定したらよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • モニターの表示について質問

    イーマシーンJ2612に以前使っていたモニターをつなげました。 モニターは日立フローラ330ST20Eの 13.3インチスーパーTFTカラー液晶モニターで、 解像度は1024×768ピクセルで設定してあります。 しかし背景が黒のHPなどへいくと非常に文字が見にくいです。何か対処法はありますか?

  • 22インチのワイドモニターに替えようと思いますが

    Win.XPです 22インチのワイドモニターに替えようと思いますが、解像度が 1680×1050 WSXGA+ となっています 画面のプロパティから調べると この設定は見当たりません 画面一杯の表示は出来ないんでしょうか。 また接続するソケット(コネクタ?)も規格が色々とあるんでしょうか。

  • ワイドモニタをもっと細かく表示したい

    19インチのワイドモニタを使用していますが、 画面の解像度が1280×1024で表示しています。 しかしもっと細かく表示したいのですが、 詳細設定等でできないのでしょうか? その上のディスプレイ項目には、 プラグアンドプレイモニタ Secondary上のモニタ という選択肢がありますが、 Secondary上のモニタを 選択しても変化はありません。 Secondary上のモニタにはもっと細かい解像度の項目があるのですが。

  • 古いPCに19インチワイドモニター

    古い自作PC(cube型ベアボーン、pen4-2.8G、メモリ512MB)に使っていたモニタの調子悪くなったので、三菱の19インチワイドモニター(RDT193WM)を購入しました。 もしかしたら、出力が対応してないかもと思っていたんですが、一応アスペクト比をノーマルにすると両端が黒くなって普通に表示できています。 しかし、前のモニターに比べてどうも、文字などがにじんでいてくっきり表示されません。この原因は、やはりグラフィックカード(オンボード)が、モニタの解像度に対応していないからなのでしょうか? また、この際マザーなどを新しくしようと考えているのですが、最近のマザーでしたらどれでも問題ないでしょうか?

  • 19インチワイドに変えたいのですが

    今、ゲートウェイのデスクトップGT5092j、ビスタプレミアム。モニター、バッファロー、FTD-G723ADSで17インチを使用してますが今度、まだメーカーは決めてないですが19インチワイドモニターに替えたいと考えてますが、ワイドの解像度は、だいたい1440×900ですよね、今使用しているモニターの解像度の調整の設定の所には、1440×900と表示がなく、近いのは、1400×1050と、1600×900があるんですが、これは繋いだモニターで表示が変わるのですか?オークションなどで、自分のパソコンには正しく表示がならなかったのでキャンセルします!など目にしますので、気になりまして購入前に是非、知識豊富な方の意見を聞きたくて質問しました、繋ぎ方はアナログです、次回もアナログです。あと、今のモニターの応答速度が8msですが、5msに変わると実感する程遅くなりますか?主にオークション、デジカメ編集、たまにヤフーの動画を見るくらいです。6月にパソコンを始めたばかりの初心者です。アドバイスをお願い致します。

  • 19インチにモニターで壁紙を設定しても横に伸びてしまう

    19インチのモニターで壁紙を設定しても、横に伸びてしまうのですが、解像度の設定でピクセルを下げてみても、画面のアイコンが大きくなってしまいます。どうしたら、19インチのパソコンでも壁紙を普通に設定できるのですか?

  • ワイドモニタでゲーム

    今回新たなパソコンの購入を機にワイドモニタを購入しようと思います。ビデオカードはGeForce7950GT モニタはProLite E1901WS-B1(19インチ 最大解像度1440×900)を予定しています。 そこで質問なのですが、ワイドに対応していないゲームをプレイした場合、ゲーム画面は横に引き伸ばされてしまいますか? ビデオカード側で設定でき、ゲーム中は画面の両端を黒くして1280x1024の解像度を使用することは可能でしょうか? 解答よろしくお願いします!

  • デルモニター19インチを23インチワイドに変えたら横伸び画像になり困っています。

    デル23インチワイドモニターを購入したので、解像度を1920×1080にするために、デルのホームページからグラフィックスカードの最新版をダウンロードしようとボタン押すと「Internet Explorerではこのページは表示できません」となってしまいます。「接続の問題を診断」しても「問題は検出されません。混雑でタイムアウトが発生した可能性があります」と出ます。何度試しても同じです。ダウンロードするには、どうすればよいのでしょうか? PC:デルDIMENSION3100 モニター:1907FPt(19インチ)→E2310H(23インチ) VAIO(ノートパソコン)で試すと、DELL E2310H Driverというファイルをダウンロードできました。デルPCに移してインストールをすると、今度は、「E2310H.icm」ICCプロファイルが開きません。 どうすればよいのでしょうか? また、VAIOに繋いで19インチモニターを使うためにダウンロードしたDriver「R116840」ZIPファイルも開きません。小画面のVAIOを19インチモニターに繋ぐと画面が鮮明でないので、現在の解像度1024×768を1400×1050に上げたいのです。 PCに疎いので、教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 19インチワイドモニターを購入しましたが… 助けてください

    富士通デスクトップCE18WB/Rを使用していましたが 急に付属の17インチワイドモニターが電源を入れてもI-panelに時刻などは表示されますがモニターは真っ暗なため電気店で相談したところ修理するよりモニターを購入した方が安いというので、勧められた IO DATEのAD191XB2(19インチワイド)を購入しました、D-Sub15ピンで接続しましたが解像度1024×768では文字やアイコンがすごく大きいので解像度を最大の1280×1024にしましたが今度は文字が小さすぎて横に延びてしまっています、文字もギザギザで見づらく困っています、 販売店では今まで17ワイドを使用していたなら使えると言っていたのですがCE18WB/Rにはこのモニターは対応しなかったのでしょうか? 何か対処方法があれば教えて下さい、よろしくお願いいたします。

  • モニタの23インチと23.8インチの違い?

    こんにちは。 PC用のモニタ(ディスプレイ)で23インチのものと23.8インチのものを見つけたのですが、両方とも解像度はフルHD?の1920×1080となっています。 両者の表示サイズ(液晶の大きさ)は変わらないのでしょうか? それとも23.8インチの方が表示サイズは大きくなるのでしょうか。 よろしくお願いします。