• ベストアンサー

アルミホイルをレンジで使用

市販のアルミホイルをレンジとオーブントースターで使用するのに何か問題ありますか?レンジで使用の際は説明書を読んでくださいとアルミホイルの箱に書いてあります。 又、お皿にアルミホイルを敷いて食品を上に乗せてレンジやオーブントースターを使う時に何分までならOKとかありましたらご指導下さい。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

レンジについては過去に同様の質問があり、専門家のかたも回答されていますのでご覧ください。 オーブントースターは使用できますが、長時間使うとアルミホイルが焼けることもあるそうです。 20分程度までは、大丈夫だと思いますよ。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=539851

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=539851
shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

その他の回答 (5)

noname#4770
noname#4770
回答No.6

一応アルミホイルをレンジで使う方法もあるようです。 アルミホイルの電磁波を通さないという性質を利用して、熱が早く通る部分にホイルを巻いておけば、熱の通りが均一になるとか。 ただその際に注意しなければならないのが、  ・ホイルがレンジないの壁に触れないようにする。  ・ホイルに尖った部分をつくらない。 ということだそうです。 まあ、料理の本で読んだだけなので、私はやったことないですが(^^; 皆さんおっしゃっているように、下手すれば火花が散ったりしますので、家族には絶対にレンジではアルミホイルを使わないように言っています。 オーブンで使う分には特に問題ないと思います。時間はなんともいえませんが。

shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.5

アルミホイルなどの金属製のものをレンジで使うのはダメだと思いますよ.上にかぶせても,下に敷いても,火花が出ると思います. 火花が出ると,アルミホイルは焼け焦げ,レンジは壊れちゃうかも知れませんね. オーブンとして使用する場合には,特に問題ないと思います.うちでもよく使ってます.アルミの融点は650℃ぐらいですけど,240℃とかで長時間加熱すれば,かなり柔らかくなって溶けたような感じになるかも知れませんね.何分までOKか,っていうのは,設定温度や熱源との距離,アルミホイルの厚さや材質によります.なので,一概に「何分まで大丈夫」とは言えないですね.

shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

  • mocoron
  • ベストアンサー率18% (58/318)
回答No.4

オーブントースターは問題ないと思います。 レンジは危険です。電子レンジにアルミホイル(金属)を入れ加熱すると火花が散ったりして故障の原因となり得ます。危険ー!!ばちばちっとしますよ。 クッキングペーパーなどを敷いた方がいいと思います。 「アルミホイルに電波が当たり、 その電波によって金属(アルミ)中の電子が動きます。 このためアルミホイルに電気を通したのと同じような状態になっていて、更に加熱を続けると、 ものすごい温度で火花を散らして燃えることもあり非常に危険です。 」 HPなどをみていると使用している場合もありますが、その際はアルミホイル同士がぶつかったり、壁に当たったりすると火花が出て危険です。

shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

  • roger7577
  • ベストアンサー率29% (20/67)
回答No.2

火花が飛ぶ恐れがありますよアルミを使うと。 下手すると火事になると思われますので、あま り使わない方がいいかも。回答になってなくて 御免なさいね。

shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

回答No.1

アルミホイルをレンジで使用するのは、絶対ダメです。 くわしくは、のちほど。

shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • お餅がアルミホイルに付かないようにしたい

    アルミホイルを敷いた上にお餅を並べて オーブントースターで焼いたのですが、 焼きあがった時にアルミホイルに べっとりくっついてしまって困っています。 網がないのでアルミホイルを敷いたのですが 付かないようにするコツはありますか? または他にいい焼き方があったら教えてください。 (家にはオーブントースターとレンジがあります) よろしくお願いします。

  • 電子レンジにアルミホイルは使えますか?

    類似質問も拝見させていただいたのですが もうひとつ納得できなかったので質問させていただきます。 「電子レンジにアルミホイルは使ってはいけません。火花が出ます。」 確か説明書にも書いてあったし、過去に金でふちどりされたお皿を入れて 火花が出た記憶もあるのですが 市販されているレシピ本などで、普通にアルミホイルをレンジに入れる記載があります。 (私は村上祥子さんの本で拝見しました。http://www.murakami-s.com/index.htm) プリンが早くできたり、ゆで卵が出来たり便利そうなのですが怖くて試すことが出来ません。 使い方によってはOKということなのでしょうか。 レンジ+アルミホイルネタに詳しい方、レシピを試してみたことがあるという方 是非アドバイスをお願いいたします。

  • 電子オーブンレンジでアルミホイルの使用はOK?

    ツインバード社の電子オーブンレンジを使用しています。センサー付フラットオーブンレンジDR-E852Wという物ですが、オーブンやグリル機能があり、便利です。付属のワイヤーラックと丸皿を使用して、生肉(豚、鳥のブロック肉で自然解凍済み)をアルミホイルに包んで、オーブン機能(予熱無し)で40分から50分で焼き上げています。上手く仕上がりますが、アルミホイルを電子レンジで使用したら火花が出るとか聞きましたが、温め時に使用したらNGで(マイクロ波で水分を温める)、オーブン機能やグリル機能使用時ならアルミホイルを使用しても問題ありませんか?実際に火花が出た事はありません。教えてください。

  • オーブンとレンジではトースターの役割はできない??

    母が料理教室に通い始めてから家のレンジをオーブンレンジに買い替えました! 今まで使っていた電子レンジには市販の食パンをトーストする機能もついていたのですが新しく買い替えたものにはトースト機能がついていません。 (説明書も読んだのですが生地から手作りのパンを焼くときのボタンはありますが市販のパンをトーストする機能はないようです) オーブンとレンジはついているんですがそれを使ってトースターの役割はできませんか? 一応古いトースター(バーを押して焼き上がるとトーストが上がってくるもの)はあるんですが あたしはピザトーストなど市販の食パンの上になにかのせて食べるのがすきなので…できればパンの上に材料をのせて同時にあたためたいんです(*・ω・*) そのトースターだとパンの上に材料をのせて突っ込むのは不可能な気がします トースターでパンをトーストしたあと材料をのせてオーブンで再びあたためしかないでしょうか? オーブンorレンジでトースターの代わりができるようなら温度や時間をどのくらいに設定すれば適度に焼けるのか教えてほしいです

  • アルミホイルは電子レンジはダメだけどオーブンはOK

    アルミホイルは電子レンジはダメだけどオーブンはOKですか?

  • 電子レンジにアルミホイル

    昔から電子レンジにアルミホイルはダメと思っていたのですが、 先日、義母が茶碗蒸しを作る際に茶碗(陶器)をアルミホイルに包んでチンするのを見ました。※実際どのレシピにも”アルミでチン”と記載されていました。 そこで私は「最近の電子レンジはアルミホイルにも対応したんだぁ」などと勝手に解釈したのでした。。。 そして先ほど、ハンバーグの焼きが甘かったのでチンしようと思い、皿を出すのが面倒でアルミホイルを敷いてチンしたところ、青い稲妻がバリバリバリッと。。。 なぜ、茶碗蒸しは大丈夫でハンバーグは青い稲妻になってしまうのか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 電子レンジのオーブン機能でアルミホイル使用

    新婚当初の約15年前に買った電子レンジには、オーブン機能がついています。 普段の料理で、購入当初から、私は電子レンジ機能もオーブン機能も使っているのですが、 今さらになって、夫が「電子レンジにアルミホイルを使うな!」といちいち怒るようになり、 非常にうっとうしく思っています。 餅さえも焼かせてくれません。 今までは台所が家の端にあったので気付かなかったようですが、 今はカウンターキッチンのマンションに引っ越したため、 居間から料理風景が丸見えで、いちいち目について、驚いている様子です。 電子レンジ機能では、火花が散って危険なのはわかっているので、 もちろんアルミホイルは使いません。 何と言えば夫は納得してくれるのでしょうか? ちなみに、夫は週に一度はトースターとして電子レンジを使っています。 「メニューセレクト4<トースト>→あたためスタート」にするだけです。 また、あたため直しも「あたためスタート」を押すだけなので、 夫はちゃんと電子レンジを使いこなしているように思います。 その時は電子レンジのターンテーブルを外し、金網の上に食パンを乗せ、普通に焼いています。 それと同じことなのに、オーブン機能がなぜ理解ができないのか、とても不思議です。 注意されるたびに魚焼きグリルやフライパンでアナログに料理するのは、 一度にたくさん料理できないので、あまりに馬鹿馬鹿しいです。

  • 使いまわしができるアルミホイルってない?

    私はスーパーで弁当を買うことが多いのですが、複数買いだめすると自宅で温める必要がでてきます。 電子レンジが自宅にないので、トースターを使いたいです。 私はミニマリストを目指してますので、所有する電化製品を少なくしたいということもあり、電化製品を置けるスペースが 1、トースター+電気ケトル 2、トースト機能付き電子レンジ のどちらかしか選べないほど狭く設定しています。 調理する料理は決まっていて 1、トースト 2、うどん 3、麦茶 4、お弁当のあたため です 現在は 1のトースター+電気ケトルをチョイスしています。 トースト機能の電子レンジって高いですし、電子レンジは中に入っている磁石の問題から、劣化するようで、トースターの方が本体が安く、故障もしにくいイメージがあります。 弁当は半額になったものを購入していますが、なんだかんだ高いですし、 麦茶・うどん・トーストを作る頻度も高いですので、そっちを重視して考えました。 トースターの方が短時間でカリっと焼きあがりますし、 電気ケトルの方が沸騰が早く、うどんも麦茶も電子レンジでやるより時短でした。 そうなると、弁当の加熱がどうしてもネックになってきます。 トースターで弁当の加熱をする現在考えている方法は、 1、温めたい具材をアルミホイルに包んで加熱 2、耐熱皿に乗せ替えて加熱 です 1ですと具材が全体的に温められ、水分の蒸発も抑えられるでしょうが、問題としてアルミホイルをちょいちょい買い出しに行かないといけないのが難点です。 2ですと皿を使いまわしできますが、具材が均等に温められなかったり、結局はアルミホイルのふたをしないと水分が蒸発して表面だけ焦げて中には火が通ってないということになりそうです。 理想を言えば、ちょっと厚手で頑丈な、使い捨てじゃない使いまわしができるアルミシートみたいなものがあると助かるのですが、そんなもんないですかね?

  • アルミホイルの使い方

    電子レンジで食パンやピザなどを焼くときに、 温めだとカリッと仕上がらないのでアルミホイルを敷いてグリルで焼くのですが その時アルミホイルは光っているほうを表にしますか?それとも裏ですか? つつみ焼だと光っているほうが外側ですが、反射して焼き上げるのだとすると(?) 表側なのかと思うのですが友人がトースターでピザを焼いたときは裏側になっていました。 また、アルミホイルを使わないでカリッと仕上げる方法があれば教えてください。 グリルだと10分くらい焼かないとカリッとならないのですが、自宅にトースターがないのでうまい方法がないものかと・・・

  • オーブンレンジ内のガラス皿

    先日オーブンレンジを購入したんですが、付属品で丸ガラス皿と金のあみ、その受け皿トレイが付いて来ました。説明書をみたら「レンジとして使用時には、あみと受け皿は使わないで下さい」と書いてあるのですが、オーブンを使う際は丸ターンテーブルをそのまま使って大丈夫なのか何も書かれていません。 普通レンジの真ん中にガラス皿の中央部を裏側から支える突起物がありますよね?それは耐熱素材の様に見えるんですが、皿を支える為に皿の下に入れる丸いリングの部品はプラスティックっぽいような・・・。 たとえ皿を取り出しても真ん中の突起物は取り外せない為、その上にオーブン皿を置いたら傾いてしまうので、皿なしでは使えません。という事は全てオーブンOKなんでしょうか??? オーブンレンジをお使いの皆さんのはどうなっていますか?丸皿はオーブン可ですか?

専門家に質問してみよう