• 締切済み

正義の味方は騙されやすい?

oosima0040kinoの回答

回答No.3

正義の味方というものの定義にもよりますが たとえば子ども向けのテレビアニメ、アンパンマンのあるべき姿が ・他人を疑い深く、バイキンマンの策略も手に取るように翻弄する ・相手を疑わず、悪と戦うときも正々堂々と戦う という二つの主人公の形があったとしたら 子供たちに学んでほしい正義とは、 人に騙されない、というよりも、どんなことが起こっても正々堂々戦う姿が 子ども達にとっては、もしくは親にとっては、より正義の味方となっているのではないでしょうか? ちなみに僕個人の正義の味方の観点で言えば 相手の策略を読んだ上で、悪役の策略にはまり、それを正々堂々打ち破るってのが 正義の味方であると思いますね

関連するQ&A

  • 「正義の味方」って、なんだと思いますか?

    「正義の味方」って、なんだと思いますか? マンガやドラマや映画の世界での「正義の味方」というと、まずは誰を連想しますか? そして、現実の世界で「正義の味方」というと、誰を思い浮かべますか? 更に・・・ ・「正義」とは、どういうこと? ・それの「味方」とは、どういう行動をすること? ・「正義の味方」は、軽犯罪も犯さないの? ・「正義の味方」は、道徳にも厳しいの? ・「正義の味方」は、自分の子どもにどんな教育をしているの? などなど、いろいろと疑問が尽きません。 お答えいただけることだけで結構ですし、他にこんなことが「正義の味方」には考えられそうだというものがあれば、そのご回答も歓迎します。 では宜しくお願いします。

  • あなたの正義の味方は?

    あなたが思う正義の味方を教えてください。 今までテレビや漫画などで見たもの、実在するもの、どちらでもかまいません。 私の場合はドラゴンボールの孫悟空です。

  • アンパンマンは正義の味方?

     例え悪といえども、情け容赦なく、バイキンマンを武力行使でボコにして、怪我だらけにするアンパンマンって、本当に正義の味方なんですかね?  私の甥が幼児の時に、バイキンマンが、アンパンマンにボコにされるたびに喜んでみていたのが気になりました。

  • 気持ち悪い正義の味方(主人公)

    正義の味方(主人公)なのに見た目が気持ち悪い、グロテスクといった とうてい正義の味方には見えないようなマンガはありますでしょうか? デビルマンやサナギマン(イナズマン)などは、気持ちの悪い部類に入るとは思うのですが、 それでも敵と比べるとやはりカッコ良く見えます。 敵(悪?)よりもはるかに気味悪い格好の主人公が出てくるマンガがあれば教えてください m(_ _)m

  • 正義って やっぱり無いんですか?愛は正義じゃない?

    今時のTVとか歌を見聴きしてても なんかイケメンと美女が出てきて・・・ 何だかなあ?太ってたり ブスだったりしちゃいけないのかなあ? むかし正義の味方って言ってたけど 正義は相対的で無くなったのかな?相殺された? 子供の頃、歯医者さんに「愛と誠」と言う漫画があって 読みたかったけど 父が漫画絶対禁止だったんで 読めなかったのです。 正義は相対的かもしれませんが 愛は敵をも愛する愛でその相対を乗り越えられないものかと ふと思うのですが。 この世に正義は無くなってしまったのでしょうか?愛は正義になれないのでしょうか?

  • よくアニメや漫画でいう正義って何ですか?

    よくアニメや漫画でいう正義って何ですか? 敵にも正義が存在したりしてるけど 「正義」の味方…?よく考えると正義の…?

  • 悪よりも気味悪い正義の味方

    悪(敵)よりも容姿が気味(格好)悪い正義の味方(主人公)が活躍する アニメ(特撮・マンガ・映画など)はないでしょうか? 単に主人公が気味悪いというのではなく、敵よりも格好悪いというのが条件です。 ウルトラマンで言うなら、主人公が怪獣に変身し、 次々と地球に襲い来るウルトラの一族を倒していく。 ガンダムに例えるなら、アムロがザクに乗り、ブライト艦長がムサイに 乗るといった具合です。(ジオンの視点でのストーリーではありません) かなり難しいとは思いますが、ぜひともよろしくお願いします m(_ _)m

  • アンパンマンの世界について質問です

    小さい頃アンパンマンを全く見てなかった私ですが、子どもが出来てからはアンパンマンを見ています。 そこで疑問が沢山あります。 アンパンマンの世界は貧困なのですか?道端でお腹を空いたと泣いてる子どもも居るし、知らない人から貰った食べ物を喜んで食べているし。見ていて抵抗があります ジャムおじさんもパンをタダで配ってるように見えます。 ジャムおじさんはお金持ちなのか、小麦粉や卵などをタダで貰ってるんでしょうか?何かでお金と言う概念が無いと聞いたので… 何故いつもお腹を空かせたばいきんまんには誰も食料を与えてあげないんでしょうか? バイ菌だから?お金が無い世界で分け合うはずの食料をもらえなかったらそれは悪さもすると思うんです…物や食べ物をもらうとばいきんまんは素直に喜んでいて、本当に悪いやつなの?と思います。 無償に物を分け与えるのが正義なら悪者なんて作らなくてもいいんじゃないかと思います 正直そう思いはじめてからアンパンマンがとても気持ち悪いです。子どもは意味もわからず見ていますが。 アンパンマン達に嫌われると餓死させられそうな気がして…私は何か誤解してるんでしょうか?

  • アンパンマンが憎くて仕方ありません。私って変ですか?

    アンパンマンが憎くて仕方ありません。 一応子持ちです。 子供はアンパンマンが大好きなのでこのことは子供には秘密にしています。 子供と一緒にアンパンマンを見ていると、 ばいきんまんが途中まではいつもいいところまで行くのに、 詰めが甘いので、いつもアンパンチで一撃でやられてしまいます。 私はいつもばいきんまんを心の中で応援してしまいます。 トムとジェリーのトムも応援していました。 私はなにか心の病にでも冒されているのでしょうか。 皆さんはどう思われますか?

  • アンパンマン 少しはばいきんまんにも勝たせたら面白くないですか?

    昔見ていたアンパンマンを見て今ふと思ったんですが、いつも、 ばいきんまんが、水などを発射して、顔が壊れる(アンパンマン)            ↓ 誰かが、アンパンマンが倒れているのを伝える              ↓ バタコさんと、ジャムおじさんが新しい顔を作る。            ↓ バタコさんが新しい顔を投げて、復活する                 ↓ アンパンマンがばいきんまんを倒す いつもこれだと飽きませんか? たまにはばいきんまんを勝たせたら面白い展開になると思うですが・・・ 皆さんはどう思いますか?