• ベストアンサー

太平洋戦争についてです。

eroero1919の回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

いろんな書籍や戦記本から抜粋したと思われますが、元ネタもわからないですし、文章も短いものですね。 大学の課題で引用するにはちょっと内容が薄すぎるんじゃないかなあ。 ネットの情報は玉石混交だから、それだけでレポート作ったらヤッツケ仕事と思われるんじゃないかしら。特に大学の先生なんて考えが古いから「情報の出所がネット」って時点でもう点数が半分決まってしまう気がします。

関連するQ&A

  • 太平洋戦争についてのレポートのネタ

    こんにちは。 冬休みの課題として太平洋戦争についてのレポートが課題としてだされました。 内容は主要な戦いについて2つ取り上げて、その具体的な内容や感想をまとめるといった感じです。 僕自身受験生なので早めに終わらせて受験勉強に専念したいと思いさっそくやろうとしたのですが、何を取り上げようか?と悩んでしまいます。 最近硫黄島の話題があるのでそれを1つ取り上げてみようかなと思ったんですが・・・ 他にこれを取り上げてみては?というのはありませんか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 太平洋戦争

    太平洋戦争時の広島・長崎の 家や食料などの現状を詳しく説明しているサイト ありませんか?? もしいいのを知っていたら教えてください! お願いいたします。

  • 太平洋戦争と大東亜戦争

    こんにちは。 23歳の男です。太平洋戦争についてお教え下さい。 私は小中高の歴史授業において、 真珠湾攻撃に事を発する日米の戦争を「太平洋戦争」と習いました。 一方で、少しずつ社会を学び新しい情報を手にしてゆく中で、 学校では教えない歴史の事実があることを知りました。 太平洋戦争のもう一つの側面や、現在も摩擦のある日中間の諸問題など、 どれも今までの自分の常識を覆すモノばかりです。 そしてそれは、決して過去のモノと安易に目を瞑れる内容ではありません。 歴史認識とは、現代の社会を判断する上においても 非常に重要である事を学びました。 そこで質問です。 a)敗戦後、何故「大東亜戦争」から 「太平洋戦争」へと名称を変えるに至ったのか。 b)また、単なる(と言っては語弊があるかもしれませんが) 名称に過ぎないはずの戦争名を、 「大東亜戦争」と言うと右翼、あるいは軍国主義者などと呼ばれるのか。 何故このような質問をさせて頂くかと申しますと、 私自身の考えですが、 「太平洋戦争」でも「大東亜戦争」でもその戦争自体を指すのであって、 軍国主義を望むがゆえに後者を用いる訳ではないと思うからです。 それとも、それぞれの名称に隠された意味でもあるのでしょうか。 お時間の空いている時で構いません。 もし、お分かりの方がいらっしゃいましたら、是非ともお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 太平洋戦争疑問

    素朴な 本当に素朴な 疑問です 太平洋戦争についてです 1941年から始まった太平洋戦争ですが 当時の世界情勢は 他でも既にあちこちで戦争してましたね そのせいかどうか 太平洋戦争を (1)ナチスドイツ等による 「第二次世界大戦の一部」 という風に見る概念と 日中戦争等 「15年戦争の一部」 という風に見る概念が 大きく2通りあるように思えるのですが 歴史を勉強したりしてる方の観点から見ると どちらが正しいのでしょうか? 或いは どちらが適切なのでしょうか?

  • 太平洋戦争

    太平洋戦争で日本は悪いこともしたが。良い事もしたという政治家が発言し物議をかもします。 台湾での一部の功績は分かるのですが、他に戦時中に日本がよい事をした。というような事例はあるのでしょうか。

  • 太平洋戦争

    今学校で 「太平洋戦争中の人々の暮らし」 について調べています。 ですが、思うように資料が集まらず苦戦しています。 もし、上の事柄について知っているかた、何でもいいので教えてください。 ※食事や1日の生活の仕方 他・・・

  • 太平洋戦争の映像

    太平洋戦争中の日本軍の戦いぶりが分かる映像(ニュース映画等)もしくはフラッシュがあるサイトを教えてください。

  • 太平洋戦争の被害

    歴史問題に興味を持ち、いろいろと勉強をしているのですが、 太平洋戦争の被害などで検索すると、「数字の値を見直そう」や「大日本帝国がなぜ戦争へ向かったか」等のサイトは多数ヒットするのですが、小中校で勉強したアジア諸国に及ぼした被害などを扱ったサイトが出てきません。ヒット数が少なく埋れてしまったのでしょうか・・・?  日本が及ぼした被害についてまとめたサイトがあれば教えていただきたいです。朝鮮や中国等の被害については諸説あり、一応理解しているつもりですので、東南アジアや南太平洋を中心に解説してあるサイトだとうれしいです。

  • 太平洋戦争

    僕は今理系の大学に通っていて、情報系の勉強をしているのですが、授業に国際関係論というのがあり、太平洋戦争やその中での日本の役割、アメリカの責任など、歴史を学んでいます。 学ぶことに意味がないとは言いませんが、理系の学生がここまで詳しく学ぶ必要があるのかどうか少し疑問に思います。 どなたか、納得できる理由をあたえてください。 おねがいします。

  • 太平洋戦争の原因について

    自分は今まで太平洋戦争の原因は 日本が満洲や朝鮮を植民地にし、その結果アメリカと戦争になり 戦争の原因は日本が悪いと思っていました。 しかし、ある時下のリンクにある内容を読み どちらが悪いかわからなくなりました。 本当の戦争の原因は一体何だったんでしょうか? 詳しい回答お願いします。 http://www1.toptower.ne.jp/~katumata/sub514.html