• ベストアンサー

マンションの共用トイレ改良

先日マンションのアンケートが入っており、内容は共用トイレにウォシュレットと付けた方がいいでしょうかというアンケートでした。 住人の誰かから要望があったようでマンションのグレードアップに繋がると書いてあります。正直バカバカしいと思いgooで聞いてみようと思ったわけです。 チラシには長所と短所が書いてありました。 長所 1.現状からのグレードアップ(世間標準に準拠することになる) 2.快適性の向上(便座も暖かくなるため冬季でも快適に利用できる) 3.障害者の方へ対する対応(自動洗浄は障害者に便利) 短所 1.衛生面の問題(ノズルや便座に汚物がつく可能性あり) 2.清掃の問題(衛生的な環境維持するのに他の箇所(玄関)等に影響が及ぶ 3.費用対効果とランニングコスト (現状利用頻度は決して高くないのに17万円=2台分は費用対効果が妥当ではないのでは?電気、水道が必要でランニングコストがかかる) 以上の項目がありました。みなさんどうおもわれますか。 個人的意見としては、アンケートの形式がどうも納得がいかない。 僕ならば 1,共用トイレの使用頻度 2,ウォシュレットを使ったことがあるかないか 3,共用トイレのウォシュレットの使用頻度 4,2台必要か必要じゃないか 以上を聞くべきだと思うのですが、僕自身外のウォシュレットに抵抗があります。掃除しているとはいえなんか汚い気がする。 現状の長所短所の項目も同じようなことを書いてあるだけなきがする。 17万の内訳が書いてないので高いのか安いのか判断できない。 どうでしょう。意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

共用部となるからには、場合によって(マンションの規模など)は、身障者用の義務付けや、推奨なんてことがあるかもしれません。 実際に、ヨドバシとかビックカメラは、宣伝も兼ねて設置してあるところも多いですし、デパート、ホテルなどの高級なとこもしかり。 工事費についても、便座だけならともかく、水道引いたりなんだリすれば妥当かもしれない。 ま、どの段階の話かわかりませんが、わかんないなら理事会に確認するしかないんではないでしょうか。あなたには当然ですが(区分所有者であれば)反対する権利はあります。その意見が通るかどうかは別ですが。

cityyyyyyy
質問者

補足

障害者用って言われてしまうとなんとも言えなくなりますね。正直障害者の方がどのような生活様式なのか今イチ知識がありません。今度調べてみます。ありがとうございました。勉強になります。

その他の回答 (1)

  • maikuro3
  • ベストアンサー率44% (72/162)
回答No.2

cityyyyyyyさん 今晩は 共用部のトイレって誰のためにあるのでしょうかねぇ。 管理員さん? 宅配業者さん? 新聞配達の人? 自室まで我慢できない居住者さん? 衛生的な面から、私なら嫌です。 費用に対する効果も疑問です。 スーパーやコンビニのように、清掃記録があり、 2時間に1回の清掃をしているならまだ良いですが・・・・・ 共用部のトイレの使用頻度、使用する人のマナー等を 想像するだけで、みなさんの管理費(修繕積立金)を 使ってまでする必要はないと思います。 自宅のトイレで有れば別ですがね。

cityyyyyyy
質問者

お礼

発見があったので。

cityyyyyyy
質問者

補足

清掃記録はいいですね。どうもマンションの防災センターの人や受付の人もつかうようで、気持ちよく働いてもらうのだったらいいのかもしれないとおもうようになってきました。でもそれが無かったら必要ないと思ってます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 洋式トイレについて。

    一週間前に築31年の家の修理をしました。 同居の家族や私の意思ではなく、別に住む弟の進めと全額出費で。 修理の話を聞いた時には、業者さんへ話もついていてどうする事も出来ませんでした。 外壁、廊下、台所、襖、畳みの張替えと、和式トイレを洋式にしました。問題は洋式トイレについてですが、3日使用してうんざりし、洋式トイレのストレスと言っては大袈裟ですが、ストレスの一部になっています。 私にとっての洋式トイレは、身体に不自由がある人の他にはメリットが何もないように感じています。 デメリットをあげてみると、 男子は立って小便をする事が一般的だと思いますが、そうすると便座の淵に細かく飛び散っていて、不衛生な便座に座る事の不快さ。 男子でも座って用を足せば何かと不自由である。 衣服が便器の淵にあたる不潔さ。 ウォシュレットを使用すると、その分だけ水やトイレットペーパを多く消費し、トイレットペーパーの過剰消費は浄化槽のモーター負担にもなってくる。 ウォシュレットの電気料の消費。 またウォシュレットを使用の汚れた水が広く皮膚に飛び散る事の不潔さ。   これ等の問題を解決するには、衛生用品の使用を考えたり、トレイ掃除を使用の度にする事の手間もあり、何んにも洋式トイレにメリットを感じません。特に女性は洋式トイレの使用は不潔に感じます。 皆さんは洋式トイレについてどう思われますか?

  • ★来客時に、トイレや水回りで必要な物。主に女性に質問です。

     主に女性の方に質問します。 来客時のトイレや水回りの話です。 ・我が家では、若い男性の来客がほとんどで、トイレはウォッシュレットもなく、市販のブルーレットくらいを置いている状態でした。掃除はマメにキレイに行っているつもりですが、自分も男性の為特にそれ以外何も考えてはいませんでした。 ・ところが、事情が変わり、20代位の若い女性も来客や遊びに来るような状態になってきました。 ・そこで、女性の知人に聞いたのですが、女性の場合、 「誰でも使うような便座でトイレは抵抗がある」 「ウォシュレットやのような物はあるとうれしい」 「特に大きい方の場合、臭いが残って次の人に分かりそうなのがいやだ。」 「落ち着ける雰囲気がいい」 など、男性にはわかりにくい、女性が気になる点がいくつもあることを知りました。 ・私としては、我が家ではトイレや水回りでも男女とも快適に、過ごして欲しいので上記のような点も踏まえて工夫していこうかと考えています。 ●そこで、質問です。 友人宅や初めて訪問するお宅で。 ・こういう点が気になる ・こういうのがあるとトイレにも行きやすい。 ・もしくは今までいった所で良かった点 を教えて頂きたく存じます。さらに低コストであればなお良いです。 現在、自分で思いついてるのが、 ウォシュレット、脱臭剤、便座クリーナー(ペーパーに吹き付けて吹けるもの)、造花の飾りなどです。 よろしくお願いします。

  • トイレ掃除の頻度と仕方

    皆さんはトイレ掃除はどのくらいの頻度でされていますか? 私は共働きのせいもあり(と言うと言い訳ですが;)、週に1度くらいでいいかなと思っていたのですが、先日トイレ掃除した2日後に便座の裏を見てみたら既に汚れておりショックを受けました。。。 今まではトイレ床は1日置きくらいにクイックルワイパー、全体は週に1度トイレクイックルとトイレにシャットという使い捨てのブラシで掃除をいていましたが、便座裏は毎日掃除した方がいいのでしょうか…しかしそうすると毎日トイレクイックルは不経済なので、トイレ掃除について良いやり方があれば是非教えて下さい。宜しくお願いします。 因みに私はウォシュレットは1度も使った事がなく掃除した事もありません。この先も使わないと思いますが主人が使っており、ウォシュレット部分は主人が掃除すると言っていますが半月前に引っ越してから、今のところまだしていないようです。ここも掃除は必要ですよね?どのようにするのがいいのでしょうか?

  • お勧めのトイレ

    おはようございます。 先日間取りが大方決定し、現在は設備の詳細を決めている最中です。 現在悩んでいるのはトイレです。 1階、2階に設置し、0.5坪タイプです。 標準でついているものは、いわゆるお掃除が大変な形(デコボコしている)で、タンクあり(手洗い器付)、ウォシュレットのリモコンが便座の横についていて、その機能も最低限のものしかついていないタイプです。 トイレは多少こだわりたいと思っていたところで、できればタンクレス・・・と思っていたのですが、タンクレスだと別途手洗い器を設置するなど、金額的に厳しいかなと思っております。 そこで、タンクありでもスタイリッシュな物、便器の凹凸が少ない物等でお勧めな物を探しています。 ウォシュレットのリモコンは便座横ではなく、壁リモコンの物が良いと思っています。 見た目のデザインもですが、お掃除のしやすさ等も兼ね備えていればベストです。 また、2階のトイレは多少グレードが落ちてもかまわないと思っております。 リモコンは壁付けが良いのですが、それ以外は多少目をつぶろうと思っています。 ある程度商品は限られてくると思うのですが、どれも同等という感じで、これ!という決め手がよくわかりません。 実際にお使いになられていてお勧めの点、逆に使いにくい点などを教えていただけたらと思います。 また、2階はグレードを落としたけど、やっぱり良い物をいれればよかった・・・、多少がんばってでもタンクレスを入れたほうが良い!!などのご意見もありましたらよろしくお願い致します。

  • 【女子禁制】男子の洋式トイレの悩みについて質問です

    【女子禁制】男子の洋式トイレの悩みについて質問です。 私はあそこが大きいわけではありません。 銭湯で確認済みです。 洋式トイレの便座に座って小をすると体とあそこが力むと(ちょっと力を入れて用をすると)体とあそこが直角になって、陶器の便器と便座のプラスチック部分の間から小が飛び出ます。 意識して座って小をしないと床がビショビショになります。 あそこを押し下げて小をしようとすると、力むと血流量が増えるのか勝手にあそこが膨張して陶器の便器内部に付きます。冷たいというか衛生上最悪だと思います。 私は洋式トイレではまず便座を上げて小をしてから、便座を下げて大をしています。 家の便座が便器とあっていないのか、ウオシュレット便座だから周りの縁が小さくなっているからかなと思いましたが、外のトイレでも同じでした。 しかし、私よりあそこが大きい男性は温泉に行っても普通にいます。みなさんはどうしているのでしょう?

  • 給湯器の種類についてガスor灯油どちらがいいでしょう?

    二世帯住居で、風呂は共用、キッチン、洗面所は それぞれの予定ですが、給湯器はLPGと灯油給湯器と どちらがランニングコストが安いのでしょうか? 今、LPGは450円/m3 くらいです。  また、それぞれの給湯器の長所短所あればアドバイスお願い致します。

  • トイレの掃除について聞かせてください

    ちょっと汚い話ですみません。 トイレなんですが、使っていればやはりうっかり汚す事もありますよね。その際汚した人がさっと掃除しておけば後の人も気持ちいいし、落ちにくくなるという事もないと思うのです。 例えば、勤め先で使用しているトイレなんですが、個室が二つあって、一つは女性専用もう一つは男女共用なんです。(定期的に掃除してくれる方はいます) 仕方なくその共用に入る事があるのですが、結構な頻度で、便座が上がっていて(これは別に問題ないです)便器のふちにお小水らしき水滴が点々とたれているんです。何で拭いてかないの?と思いつつ山盛りのペーパーで拭きます。 男性は、自分が座らないからこういうの気にしないんでしょうか。なんだかいい大人ばかりなのに情けないな~と思っています。 当然女子のみのトイレに入っても、ちょと勘弁して、と言う状態のときもあります。 どうして自分が汚したものも掃除できないんでしょう?躾けがなっていないから?情けなくなります。 同意、異論何でも良いです、ご意見お聞かせ下さい。

  • トイレの水漏れの対応について

    テレビCMをしているような大手不動産業者が管理している新築のアパートに引っ越しました。 引越しして1週間後、3日続けて朝になると、トイレの便器と床の設置面部分に直径20センチくらいの水溜りができていました。管理会社に連絡して見てもらっても原因が分からないとの事でした。 ウォシュレット付の暖房便座なのですが、便座ごと交換してもらっても水漏れは収まりませんでした。 水漏れから一ヶ月経過して便座のメーカー立会いの検査がありました。そのときにウォシュレットの誤作動の恐れがあるなら、もうウォシュレットなしの便座でいいと、暖房機能のみある便座にしてもらいました。契約時のウォシュレット機能がないので、部屋のグレードが下がるから家賃を下げるよう、担当営業は上司に相談すると言ってくださいましたが、その後連絡はありませんでした。督促をすると「お客様の具体的な要望としての金額の根拠を数字にして提示していただき、当社で検討して回答します」との事。さらに「水漏れの水道代、点検時に使用した数十回トイレを流した水道代、水漏れを清掃した掃除用具代も支払うので内容の分かる請求明細を添付して請求書をいただければ支払います」とのことでした。 こちらは素人なので一体家賃をどのくらい下げて欲しいと言えばいいの分かりません。さらに水漏れの水道代や点検時に使用した水道代などいくらになるか分かりませんし、掃除用具だって、家で常備しているものだから明細を添付しろと言われてもそんなものはありません。このような場合はどう対応したらいいのか教えていただきたいと思います。 管轄の管理会社の対応が遅く、ここまで来るのに本社へ抗議文を2通送りました。それに対しテンプレートの「ご迷惑おかけして申し訳ありません」の一言もありません。わたくしが神経質なだけでしょうか・・・

  • 賃貸について

    もちろん賃貸なので戻すことが前提ですが・・・ たとえばグレードをあげるとかなら戻さなくても大丈夫でしょうか 具体的に普通のトイレをウォシュレットの温水便座にするとか バスタブを追い炊きタイプにするとか・・・ そういうのは次に部屋を貸すとき高値で貸せるのでありがたいと思いますが 家主さんにとっては迷惑なんでしょうか?

  • シャワートイレ&対面キッチンの必要性

    春先に新築を検討しています。 建物本体にはキチンとお金をかけるつもりですが、ローンがかさむのであまり必要性のない備品は抑えようと思っています。 中堅?のHMのため、備品は大量発注らしく備品のグレードを下げてもほとんど価格差がないとのことでした。 それで気になっているのが、ウォシュレットトイレと対面キッチンです。 対面キッチンは、それをやめるだけで、そこそこ値段が下がると思うのですが、概算でいくらくらいコストダウンできるものなんでしょうか? また、対面キッチンのメリットとデメリットなどはありますか? それから、最近はどこでもウォシュレットトイレのようですが、私的には必要性を感じないのですが、これのメリット&デメリットなど、教えてください。 これって、通常のトイレにした場合はほとんど値段差は ないんでしょうか?(大量発注のウォシュレットより10万円以上安いとありがたいのですが・・・) 年内は担当の営業が忙しく、電話では価格を明確に聞きにくいので来年聞いてみようとは思うのですが・・・