• 締切済み

同物件の家賃の相違

現在、学生です。 アパートの契約更新(3月末)がせまり、この期に引っ越しをすることにしました。 その際気になる問題が発生したので箇条書きで経緯を説明した後、質問?相談?せさせてもらいます! ・最初に街の不動産屋A(チェーン店ではない)で物件探し。1件気に入るが(名前と連絡先を教えて)保留。 ・2~3別の不動産屋を巡り、最後に行った不動産屋Z(チェーン店)で最初の不動産屋で気に入った物件が紹介される。 ・考えた結果この物件で決めることに。 ・(ZにはAで紹介された等をいわず)契約の申し込みを最後に行った不動産屋Zでする。 ・その後、最初の不動産屋Aから連絡があり、最初に紹介したんだからZを通さず、うちと直接契約するように言われる。 ・最初の不動産屋Aに出向き、改めて契約申し込みを行うことに。 問題は、不動産屋Aの家賃設定が不動産屋Zよりも千円高いことです。 ※不動産屋AとZでは図面とともに示してある(よく店先に張られてるやつの)家賃内容が違う。 Aの店主は色々安くするしてあげるよといいつつも申込書にも家賃欄にはZで紹介された時よりも管理費が千円+された割高の内容を書き入れていました。 A店主は高齢で満足なコミュニケーションがとれない感じで、何度も千円高いことについてその場で聞いたんですが、聞こえてないのかどんどん別の話をされて飯の時間だからと言ってさっさと店の奥に引っ込んでしまいました…。 そこで質問?なんですが、本契約の際にどういう風に話をして安くしてもらえばいいでしょうか?(笑) そもそもZで紹介された内容が正しいんですよね?(信用問題的に) そういうお爺ちゃんにはこうすれば話を聞いてもらえるよ!等、ご教授お願いします! A不動産屋に行かなければ(顔を覚えられていなければ)Z不動産屋を通したスムーズな契約ができたはずなのに…

みんなの回答

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.1

話を聞かないおじいちゃんとのコミュニケーションの仕方の質問ですか…笑? だとすると回答難しいですが、不動産契約の観点から言うと…、 「A不動産で契約しなきゃいけないか」については条件が違う以上、不動産屋Zで契約しても何ら問題はありません。 ルール無視との指摘がありますが、条件が同じであれば不義理をせずにA不動産で契約すべきですが、条件が違うので、当然借主にも選択権が与えられます。 それは契約の自由で守られている権利です。 但し、A不動産屋が仲介料よこせとか、横やりを入れてくる可能性はありますが、それは完全無視です。支払う義務はありません。 とはいえ、義理的にA不動産屋で契約せざるを負えないのであれば、不動産屋Zで低い価格ででている物件の資料を提示し、この金額じゃないと契約しないと伝えればいいのではないでしょうか。 大家さんが分かっているなら、直接訊いてみるという手段もあるでしょうが。 ちなみに、同じ物件と思っていても、一応部屋番号を聞いてみてください。 部屋によって家賃が違う場合があります。角部屋とか日当たりがいいとか、条件が違うからです。 または分譲型の賃貸マンションの場合は、大家が違うという事もありますので。

gunjo_max
質問者

お礼

早速の回答ありごとうございます! コミュニケーション方法も聞きたかったのですが、本当に聞きたかったのは回答者様の様な不動産契約の観点からのお話でした(笑) 義理的にもそうですが、A不動産屋はZ不動産屋に委託してる形なのかな?と思いまして…大家→A不動産屋→Z不動産屋 こういう形で。 なのでZ不動産屋と契約してもA不動産屋の許諾がないと契約できないのかな?と思ったんです! ちなみに部屋番号も一緒の同一物件です。 とにかく本契約の際にもう一度確認して、ダメなら契約しないでおこうかと思います…。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう