• ベストアンサー

ねじを切る

何を聞いてる?と思われるくだらない質問かも しれませんが、どうしてもよく分かりません。 ネジを切るとよくいいますが、一体どういう概念? ネジは回すのでは?切るというのが分からないのです 。くだらないかも知れませんが教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.8

こんにちは 一応金属加工を仕事にしてます 刃物を使ってネジを削り出す事から ネジを作り出す事をネジを切ると表現しています みなさんの回答に絵があれば分かり安いと思いましたので下記サイト紹介します http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/metalwork/basic/bolt/index_j.html これ以外でもネジを加工する方法はありまして 「転造」です コレは非常に硬いネジ型を回しながら両側から押しつけ押しつけネジを形作ります 実はこちらが日常目にするネジの製造法の大半をしめます http://www.usiwakamaru.or.jp/~tecno/tecno4.html これは外径ネジ(ボルト)ですが  メネジ(ナット)もロ-ルタップという工具をねじ込みネジを形作ります いずれも刃物を使ってネジを削り出すのではありません

cococo
質問者

お礼

ありがとう御座いました。 URLも。よく見てみます!

その他の回答 (7)

noname#6085
noname#6085
回答No.7

この場合経験者になるのかどうか分かりませんが、>ボルトにもナットにも言うということでしょうか? ⇒について書かせて下さい。 ネジ溝を加工する方法はいくつも存在します。先の回答者の方も紹介されているように、タップ&ダイスでネジ溝を作る方法や、鋼管パイプなどにネジ溝を掘るカッター(正式名は不明)もあれば、ムクの鉄筋等に旋盤でネジ溝を掘って行く方法もあります。 私は学生の頃、旋盤でよくネジを作っていましたが、これはボルトにしろナットにしろ、旋盤で加工出来ます。ボルト・ナットで締め付ける場合は両方とも同じピッチでネジ山を作る必要があるのは言わずもがなですね。 また、立て込みボルトの場合はメス穴と同じようにピッチ加工する必要があるのは言うまでもありません。 いずれにしろ、ネジ山を加工する事(溝を掘る事)を「ネジを切る」と言う言葉で表現しますが、これはネジを加工する現場などでは一般的に良く使われている言葉です。慣れの問題ではないでしょうか? (一応、一般人・自信:なしにしました。)

cococo
質問者

お礼

なるほど。ねじ山を加工することですね。 よく分かりました。ありがとう御座いました。

noname#47429
noname#47429
回答No.6

「ネジをきる」というとボルト・ナットで言えば ナット、つまり刺されるほうのメス穴を作る作業をいうと思います。  その手の道具で馬鹿になったネジ穴をひとまわり大きくもんで取り付けしたことがあります。 なぜ「切る」という表現を使うのかはわかりません。 切断してないんだけれどね。  http://www.246.ne.jp/~t-karino/tk/others/birdcall/birdcall.html

cococo
質問者

補足

皆様、ご回答ありがとうございます。 ですが、読んでいて少し混乱しました。 要するにネジ溝をつけていく作業のことで ボルトにもナットにも言うということでしょうか? まとめてくださる方がいると助かります!

  • fellisia
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.5

おもに 『タップ』ってやつで穴の内側に螺旋の溝を切ってネジ穴にして、 『ダイス』ってやつで丸棒の表面に螺旋の溝を切ってネジにするのよ!

参考URL:
http://www1.odn.ne.jp/~tsukuba-koubou/kousaku07.htm
noname#24736
noname#24736
回答No.4

鉄などの素材を回転させ、刃物を一定のスピードで前から後ろへと移動させて、ねじの溝をほることを「ねじを切る」といいます。 ねじを回すは、ドライバーなどでねじの頭を回転させることです。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/saito-ss/kakou.htm
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4527)
回答No.3

ねじ・・・一本のボルトを想像してみてください。 これを作る時は、どうやるのか? まず、六画の断面の棒を用意します。 それを適度な長さに切断して、頭になる部分(スパナが掛かる六画の部分)を残して、細く削っていきます(切削加工) ねじの外径と同じ太さまで削ったら、今度は、三角形の溝をねじのピッチに合わせて削ってきます。(切削加工) 三角の溝が綺麗に削れたらボルトの出来上がり 実際にはこれとは違うけど、ねじの溝ってこうやって切削加工で作ります。 この切削加工を、"切る"と表現しているのです。 (タップやダイスといった工具で切ることもありますが・・・) 回す・・・これは使い方で 切る・・・これは作り方です。

回答No.2

「ネジを切る」とは、棒鋼や鋼管、塩ビ管等を工作機械で削ってネジをつけていくことで、この関係の業務がある業界では一般的な用語です。つまり、「溝を切ってネジを作っていく」ということです。

回答No.1

「ネジを切る」とは、無垢の鋼材を工作機械で削ってネジをつけていくことで、この関係の業務がある業界では一般的な用語です。つまり、「溝を切ってネジを作っていく」ということです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう