失われたネジを探す方法と、ネジを買ってくる頼み方について相談

このQ&Aのポイント
  • 実家の母から、祖父宅の解体作業で失われたネジを探してほしいと頼まれました。夫に頼む理由は、お父さんからそう言われたからです。
  • ネジがないとベッドが組み立てられないため、捨てずに使いたいという要望もあります。
  • 合うネジを買う方法や、夫に頼む際の工夫について相談しています。また、もう捨ててしまってもよいのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

無くなったネジと同じネジを探して欲しいらしい

実家の母から電話がありました 内容は 「祖父宅(母の実家、車で1時間の距離、少し前に祖父が亡くなって祖母の一人暮らしになった) にある、もう使わないベッドを2階にあげようと解体したらネジが見つからない 解体してくれた親戚に聞いてもどこにやったか分からない 合うネジを私の夫に頼んで買ってきて欲しい ついでに2階に組み立てて欲しい 出来れば明日か明後日」 とのことでした まず、私の夫はネジのプロではない なぜ私の夫なのか、父じゃダメなのかと聞いたら 「お父さんが私の夫に頼めって言うから」 明日か明後日じゃないかダメなのかと聞いたら 「解体した親戚は、組み立てられないゴミになるなら捨てると言っている ネジさえあれば使えるんだからもったいないじゃないか できれば捨てたくない、だからネジ買ってきて」 ちょっと渋っていたのが母に伝わったのか 「じゃあいいよ、嫌なら もうベッド捨てれば良いんでしょ!」 と言われたのでとりあえず夫に聞いてみるということにしました 合うネジを買う事って簡単にできますでしょうか? あと、ゼッタイ面倒くさそうにする夫に伝えるのも苦痛なのですが なんとかやんわり伝える方法はありますか? っていうか断っても良かったんですかね~ もう捨てさせれば良かったんですかね~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.11

こんにちは。40代既婚女性です。 あなた様が旦那さんの立場ならどうしますか? 旦那さんの実家の親御さんから 旦那さんを通して、急にそのような依頼がきたら? しかも、「急がないから、いつでもいい」 ではなくて「明日か、明後日」と。 あなた様は「私は便利屋か!」 「実子のあんた(旦那さん)が動けよ!」 「その前に自分の親でしょ。叱ったらどうなの?」 「まず、断ってよ。何故こっちに話を振る?」→逃げた父上と同じ血が流れているから、仕方がないか。 と思いませんか? そのようにあなた様が旦那さんに告げたとします。 そしてそれをふまえて 「とりあえず、かみさんに聞いてみるよ。」と言っていた 旦那さんが 「無理だ」と答えると 絶対に旦那さんの親御さんは 「嫁が『そんなこと断ってよ!!!』と言ったんだ。」となります。 (事実ですけど。あなた様の分が悪い。受けた息子は悪くない。断る嫁は悪い奴になります。) ネジが簡単に探せるかどうかとか、 ベッドは捨てるべきか、もったいないから使うべきかとかよりも 問題にすべきは、あなた様のご実家の親御さんが 婿だからと簡単に人の休みに呼びつけて 用事を当然のように頼む そのことです。 大事な妻の親ですから、役に立ちたいと言う気持ちはあると思いますが、 それも一大事の緊急なことならともかく ネジがどうの、ベッドがどうの。 今すぐどうにかしないと、いけない問題ではないでしょう。 あなた様の親御様がおいくつかは知りませんが、 毎日が日曜で時間がたくさんある立場になると、 人の休みにもおかまいなしの無神経になったり、 気になることがあると、今すぐに解決しないと 気になって眠れない(暇だからそのことばかり思いつめる)とかで 「明日、明後日に来い」となります。 あなた様の親御様に元々そのように 人の都合を配慮しない下地があったとしたら 年齢が行くとますます酷くなります。 あなた様は実の親ですから「仕方が無いな」と思いますが(ひいき目) その感覚と同じ事を、旦那様に求めるのは間違っていますし、 同じでないから「冷たい人だ」ではなのです。 あなた様が全身盾になって、実家から吹く風邪から 旦那様を守るのが結婚です。 捨てる捨てないは向こうが決めたらいい。 あなた様がすべきことは 旦那様を守ること。 ネジを探すのは、自分ですること。 (メーカーに問い合わせ。祖父宅に出向いて実況把握) ネジを確保して、いざ力仕事の段になったときに 旦那さんの都合のいい日を聞いて 祖父宅と調整。 その日に2人で出向き、ベッドを上げて組み立てる。 もちろん、あなた様の親御さんは 婿さんを労う。ほめる。たたえる。 あなた様も大喜びで「有難う。頼りになる!」「助かった!」 その日は旦那さんの大好物を並べ お酒も沢山召し上がれとチヤホヤすること。 結婚相手は、自分の親の 親孝行代行要員ではありません。 親孝行は自分で動きましょう。 配偶者がすることは、親孝行をしようとする連れあいの 支えになり、応援してあげること。 もし実働してくれたら(ベッドを運ぶ、組み立て) ひれ伏して伏し拝み、気持ちはもちろんですが 形のあるもので感謝を示しましょう。(料理、プレゼント) これで「めんどくさいな~」と思う旦那さんだって 次から進んで動いてくれますよ。 しかし、私の親がこんなこと言ってきたら 叱り飛ばしますがね・・・・。 「私の大事な旦那を何だと思ってるのか!」と。

sayuritosaeko
質問者

お礼

みなさま回答ありがとうございます 結局この件は無理と断って、ベッドは捨てるということになりました これからは便利屋じゃないと強い姿勢で断れたらいいな~と思います ありがとうございました

その他の回答 (10)

  • hi0hi0
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.10

こんにちは。 「もう使わないベッド」なんですよね? 貴重な休日を犠牲にして苦労して2回に上げて、その後数日は旦那さんの不機嫌を覚悟しなくちゃいけません。 しかも、そのベッドには今後誰一人横たわることなく、いずれは「粗大ごみとして出すから下ろしてちょうだい」という“指令”が来ることが強く強く予感されます。 私ならここは断ります。行くと言ってしまったなら、旦那さまを病気にしましょう。 実家のご両親に、娘婿への感謝や大切にする気持ちは全く感じられません。 ネジひとつで家庭に微妙な亀裂を入れることはないですよ。 人間関係で迷ったら「私を幸せにしてくれる力があるのは誰か」を考え、その人の気持ちに沿うような解決法を考えるのがシンプルで一番問題がありません。

sayuritosaeko
質問者

お礼

みなさま回答ありがとうございます 結局この件は無理と断って、ベッドは捨てるということになりました これからは便利屋じゃないと強い姿勢で断れたらいいな~と思います ありがとうございました

noname#137714
noname#137714
回答No.9

ネジの事は皆さんが書かれてるので…。 断ってもよかったか、捨てさせればよかったか、なんて問題だろうか? 勝手に解体してネジをなくしておいて、1時間も離れてる場所に住んでる娘の旦那に、合うネジを買ってきて組み立てろ明日か明後日中になんて勝手すぎませんか? (組み立てろとは言ってないかもしれないけど、渋ってたら逆ギレっぽくなるなら同じ事だと思います) 娘の旦那を何だと思ってる訳? これ、嫁と旦那が逆バージョンなら世の奥様方は怒るんじゃないの? とりあえず夫に聞いてみるって、断ったら夫が言ったってバレバレじゃない。 親戚が解体できたベッドなら、ネジさえあれば貴女と父と母で組み立てられるんじゃないの? 「そんな勝手な事、旦那に頼めない。どうしてもベッドが必要なら私が行くよ。」って言えば良かったのでは?

sayuritosaeko
質問者

お礼

みなさま回答ありがとうございます 結局この件は無理と断って、ベッドは捨てるということになりました これからは便利屋じゃないと強い姿勢で断れたらいいな~と思います ありがとうございました

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.8

「お父さんが私の夫に頼めって言うから」 >匙を投げたのです。それで白羽の矢がご主人にむいた。 合うネジを買う事って簡単にできますでしょうか? >100%できません。組み立て家具の配送を遣っていますが、普通はメーカーから添付されたボルト・ネジのセットをばらして組み立てます。 まれに有る一本足りない場合は現物を持って配送うセンターに戻って一式を預かって組み立てる方式を取っています。 一番簡単なベッドはボルトが四本です。 家に行って、ベッドの穴の大きさと差し込んだ状態のボルトの長さを図ります。 このときに受けの部分にネジがあればその規格以外は使えないことになります。 穴が貫通していれば、長さは適当でもかまいません。それにナットとワッシャーをホームセンターに探しに行きます。 頭と足の部分で長さが違えばボルトは二種類になります。 組み立てる部位でボルトは全部違うと思ってください。 右と左の穴でボルトの長さが数ミリと違うベッドもあります。 一番簡単なのはメーカーから部品一式を購入すること ホームセンターにボルト・ネジがあることが前提で一日がかりの大仕事です。 http://d.hatena.ne.jp/ryos_cafe/20101128 これは特殊ですが無いとはいえません。 http://furni.jp/pic-labo/SE32-12.jpg これはプラスのドライバーをしよう。 http://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/interior-daiki/038012-001_m02.jpg これは六角レンチを使います。 ですからご主人が行って組み立てられる可能性は、手間隙を惜しまなければできますが新品を買ったほうが間違いなく安くつきます。

sayuritosaeko
質問者

お礼

みなさま回答ありがとうございます 結局この件は無理と断って、ベッドは捨てるということになりました これからは便利屋じゃないと強い姿勢で断れたらいいな~と思います ありがとうございました

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.7

ネジが手元にあるなら、 大きなホームセンターに行って これと近いのありますか?と聞く。 うちはベビーベッドでネジが壊れたので そのメーカーに問い合わせて送って貰いましたよ (もちろん有料) とりあえずメーカーに問い合わせてみては? うちの親ではちょっと有り得ないなあ… 逆に私が頼むことはありますが…w めんどくさくて、ほんと悪いけど、頼まれちゃって… て言ってみては?(ネジ探しはあなたがやって、設置だけ頼めば?) もしくは、探したけどよくわからなかったって言っちゃうとかw まあ、やってあげて恩売っとけば?^^;と思います ほっとくのも正解かもしれませんがw

sayuritosaeko
質問者

お礼

みなさま回答ありがとうございます 結局この件は無理と断って、ベッドは捨てるということになりました これからは便利屋じゃないと強い姿勢で断れたらいいな~と思います ありがとうございました

回答No.6

ネジ=ボルトです。

sayuritosaeko
質問者

お礼

みなさま回答ありがとうございます 結局この件は無理と断って、ベッドは捨てるということになりました これからは便利屋じゃないと強い姿勢で断れたらいいな~と思います ありがとうございました

回答No.5

車で1時間の距離なのに、ベッド組み立てに来いって、ずいぶん勝手な親だなぁ。 もったいない、もったいないって取っておいて、使わないパターンじゃないの? 自分なら断るね、というか、あなたが断るべきじゃないの。

sayuritosaeko
質問者

お礼

みなさま回答ありがとうございます 結局この件は無理と断って、ベッドは捨てるということになりました これからは便利屋じゃないと強い姿勢で断れたらいいな~と思います ありがとうございました

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

まあ、オウチのいろいろには、今回顔を突っ込みませんが(汗)。 …でも、ベッドのネジということだと、ちょっと難しいかな?。 ちょっと特殊なタイプのネジで、おそらくは「専用の自作ネジ」だと思われるので、そうだとすればメーカーに発注しなきゃいけなくなります。 有名メーカーなら発注先もすぐにわかりますが、そうじゃないと…難しいかも?。 もし直す気ならば、メーカーに 「ネジをワンセット」と、それと「組み立て説明書」をコピーでもいいから一緒に送って、と頼みましょう。

sayuritosaeko
質問者

お礼

みなさま回答ありがとうございます 結局この件は無理と断って、ベッドは捨てるということになりました これからは便利屋じゃないと強い姿勢で断れたらいいな~と思います ありがとうございました

noname#136660
noname#136660
回答No.3

木製のベッドの組立てネジなら 恐らく 六角レンチで締め付けるタイプのネジだと思います。 太さは M4 M5 あたりでしょうか? でもかなりの種類がありますから(頭の大きさ、ネジ部分の長さ・・・) 一度 実物を取りに行って それをもってホームセンターにでも行って 探してみないと なかなか難しいでしょうね。 まぁ、休日 一日つぶれますね^^; >解体した親戚は、組み立てられないゴミになるなら捨てると言っている この理屈がイマイチ理解できませんが・・・ その親戚の人が組み立てられないから捨てるって、あんたがネジを無くしたんじゃぁ? それに捨てる捨てないにまで口出すな!って感じじゃないですか?

sayuritosaeko
質問者

お礼

みなさま回答ありがとうございます 結局この件は無理と断って、ベッドは捨てるということになりました これからは便利屋じゃないと強い姿勢で断れたらいいな~と思います ありがとうございました

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

日曜大工関係は、わかる人にはもの凄く簡単でも、 わからない人には絶対にムリ!というくらい難しいです。 使われているネジのサイズがわかればホームセンターなどで買えますが、 ベッドのネジ穴を見てみないことには、サイズもわかりません。 超能力者じゃないのですから。 ホームセンターで「おばーさんのベッドのネジが欲しいんですけど」なんて幼稚園児のお使いのようなことを言っても、笑われるだけです。 ベッドのネジは何ミリで長さ何ミリと決まっているわけではありません。 買いに行く手間、調べる手間でベッドがもう一つ買えてもいいのなら、ネジを探してみてもいいんじゃないでしょうか。 私なら、見ただけでもわかりますが。 でも見ないとわからない。

sayuritosaeko
質問者

お礼

じつはネジの取扱量には定評のあるホームセンターがあるのですが 祖父宅の近くには無いんですよね そもそもネジなのかボルトなのか不明ですし・・・ ちなみにそのベッドは組み立てて使うわけじゃないらしいです ただ、母が実家に行ったときに寝るくらいにしか使わないみたいで・・・ それなら捨ててしまえと親戚は言っています が、母は捨てるには惜しいと思っているようです 回答ありがとうございます

回答No.1

物を見ずにネジを買ってもまず合わないでしょうね。 ベッドの組立図でもあれば可能かもしれませんが、 サイズが判らないでは、買いに行った側もお店も困るでしょう。 そもそも規格品のネジを使っているかどうか・・・ ベッドの材質やネジ穴の材質によっては、ちょっと大きめのネジを買って、無理やりネジ穴を合わす荒業も可能かもしれませんが、すぐに緩んでしまうでしょうし、 ネジ穴に金属が使われている場合は素人ではほぼ無理かと思います。

sayuritosaeko
質問者

お礼

ベッドの組み立て図! ちょっと聞いてみます それと夫に相談してみたら 「それ、ネジじゃなくてボルトじゃないの?」 と言われ、呆れられました・・・ ボルトも合うのを探すのは難しいでしょうか・・・ 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • ベッドの捨て方

    3階建ての3階にベッドありますが、使ってないので捨てたいです。 解体して粗大ごみになるのでしょうか? 細かくしたら燃えるゴミに出せるのでしょうか? 通常はどちらでしょうか。

  • 親戚で不幸があった場合、年賀状を送るべきか

    先日、夫の祖父(母方で、遠方にありほとんど面識がない)が亡くなりました。 私からすると、義祖父で、私の実家からすればなお遠い親戚にあたります。 義父母とは離れて暮らしており、このような場合、私の実家から義父母宅へ年賀状を送るのは失礼にあたりますか? 不幸は、その家であった場合に年賀状を送ってはいけないと思ってきましたが、義母の父が亡くなられたことで、やはり送るべきではないでしょうか。 葬儀には参列できないにしても、訃報を知らされたし、香典を送るつもりでいます。 年賀状を送らないにして、今後はどのような対処をすれば失礼にあたらないのでしょうか。 何も知らず、無知な私で恥ずかしい質問なのですが、どうか教えてください。

  • 親戚づきあいの範囲

    タイトルどおりです。 私の実家は親戚があまり多くないこともあり、親戚づきあいも他の家に比べると希薄なところがあります。 一方の夫の実家はというと、親戚は多いものの、親戚全体が集まって・・・と言うものはないものの、それなりに親戚づきあいはあるように思います。 親戚づきあいの範囲は家庭によって違っているものですので、一概に何が正しいなどとは言えないのが正直なところだと思います。 もちろん、私の実家と夫の実家の親戚づきあいは当たり前のように付き合う必要はありますが、以下の家間の付き合いは必要なのかということです。 1:私の母の実家(私から見る祖父祖母や母の妹など)と夫の両親との親戚づきあい 2:兄弟の配偶者の実家の親同士の付き合い(例えば、夫(兄)の配偶者である私と弟の配偶者である義妹の実家同士) いずれも、私や夫を介さずにということが前提です。 もし、する必要があるとなればどこまでのことをしておくべきなのか(年賀状程度?正月等に実際に家まで出向くなど?)アドバイスをください。

  • 彼氏のお祖父さんが亡くなりました。(長文です)

     20代後半の女性です。 今朝、彼氏のお祖父さんが亡くなりました。 彼氏とは4年程付き合っており、彼の実家にも何度もお邪魔させて頂いています。お正月やお盆にお邪魔した事もあります。  亡くなったのは彼氏の母方のお祖父さんで、お祖父さんのお宅にも2度程お邪魔した事があり、親戚の方々にもお会いした事があります。  お祖父さんには、入院中の病院に2回お見舞いに行った時にお会いした程度です。  明日の夜にお通夜、明後日のお昼に告別式があります。できれば告別式に参列したいと思っていましたが、このような場合、私は参列(一般参列者として)してもいいのでしょうか? それとも参列しない方がいいのでしょうか?他の質問を見ていたら、「何もしない方が無難」と書かれていましたが・・・。  ちなみに彼氏の実家は、車で片道3時間程度の場所にあります。彼氏に参列したいと伝えましたが、「行き帰りが心配だから来ないで」と言われてしまいました。  長文で申し訳ありません。御回答を宜しくお願いします。

  • 粗大ゴミでベッドを出すのですが・・・

    こんばんは! 近い内にベッドを粗大ゴミに出すのですが、葛飾区のネットで依頼を掛ける際に『ベッド枠900円・マットレス900円』以外に『ベッドヘッド200円』という項目があるのですが、ベッドを出す際にはベッドヘッドも選択するべきなのですか? そもそも、ベッドヘッドという物が何なのか、どの部分を指すのかが解りません・・・。 又、ベッドは解体せずにそのまま出してOKなのでしょうか? やはり制限が1M80CMを超えるので、解体するべきですか? 出された事のある方の意見を頂戴したくお願い致します。 明日にでも電話して清掃局に聞けば良いのですが、ちょっと気になってしまって・・・。

  • 喪があけていませんが、結婚式に出席してもいいのでしょうか?

    私の母が悩んでいます。 先日祖父が他界しました。(母のお父さん) 2月に父方の親戚の結婚式があり、出席で返答していますが 喪が明けていないのに、お祝い事に参列するのは 非常識なのでしょうか?

  • 両家の間でのお中元お歳暮のやり取りについて

    結婚4年目の30代夫婦です。 結婚してから両家の間でお中元、お歳暮のやり取りがあります。 夫の実家から私の実家へ贈り物が届いた場合は、 母が電話にて直接夫の実家へお礼を申し上げ、 その後、夫にもお礼と「お父さん(夫の父)にもよろしくお伝えください」と伝えます。 逆の場合、私の実家から夫の実家へ贈り物が届くと、同じく夫の母は実家の母にお礼の連絡をくださいます。 その後、私ではなく、夫に、わたしの実家から贈り物が届いたことの連絡があり、「お父さん(私の父)にもよろしくお伝えください」と伝言されます。 夫からその話は聞くので、別に良いのですが、 なぜ、私ではなく夫に連絡するのかなと思う時があります。 つまらぬことですが、少し気になったので、 皆様のご意見をお聞きしたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • アルツハイマー型 認知症についての相談

    私の祖父はアルツハイマー型 認知症です。 祖母が亡くなって認知症の祖父が一人になってしまったので 私の家族は祖父の家へ一年前引っ越すことに決まりました。 祖父の家は二階建てなのですが 祖父は一階を主に使っていて二階はもう使っていなかったので私の家族の家具などを二階に置くことにしました。二階は壁が破れていたりしていたのでリフォームしようと父が決め、父は祖父にリフォームしていいかと聞きました。 その時祖父は「全然いいよ。」「構わないよ。」と笑顔で言ってくれたらしくリフォームをすることが決定しました。 そしていざリフォームというときには祖父はもう忘れていて 「勝手にするなんて!」「親に相談もしないなんてありえない」と大声で怒鳴っていました。 そして「もう二階には一生上らない」ときっぱり言いました。 そこから何ヵ月か立ち 二階に網戸がなく、つけることになったので祖父が私の母に「二階に上がってもいいか」と聞きました。母は「どうぞ!」と言いました。そこで祖父は二階にあがって網戸を取り付けるところを工事の人に言ったりして網戸は普通に取りつけることができました。 しかし一週間後の朝、祖父は私の父に「あんたの嫁が俺のことを二階の階段で手だか足だか引っ張った」と怒鳴りついに妄想まで入ってしまいました。 認知症の症状で「妄想」があるということは知っていたのですが実際そうなってしまうと とても大変でした。 手だか足だかの時点で あやふやでしょ。とかそんなことを言ってしまったらいけないということは分かっていますが 母はそんなことやっていないのに。と思うと切なくて仕方がありませんでした。 周りの親戚は必ず信じてくれるというわけでもありませんでした。 そうは言っても(私の母が)それっぽいことは少しはしたんじゃないの?などと心が折れそうになりました。 しかしこの場合 対応・接し方としては もう母がやったということにした方がよかったのでしょうか。例として虫が見えるなどの幻覚の症状が出た場合は 「追い払ったり片づける格好をする」と書いてあります。でもそれとこれとは違うのでしょうか。やっぱり「気にしない。」が一番なのでしょうか。 実際、祖父は妄想も本当にあったことだと思っているため それを否定したり叱ったりすることはいけないと思うので・・・。 精神的にも疲れます。 何かアドバイスなどいただけると嬉しいです。 長文失礼致しました;

  • パートの退職理由。

    先週、祖母が亡くなりました。 祖母は、歩けず認知症もあったため、亡くなる9日前に特別養護老人ホームに入ったところでした。 祖父も足を痛めており、祖父母の身の回りのことはずっと母が面倒を見てきました。 その母が、今までの心労や、祖母が自分の手を離れて9日で亡くなってしまったショックで、葬儀後から憔悴しきっていて、祖父の面倒を見られる状態ではありません。 父は名古屋へ単身赴任中です。 弟は大学生で、就活間近のため余裕がありません。 母の弟家族(祖父母の長男家族)は、中国へ海外赴任中です。 他に祖父宅に通える身内が私しかおらず、パートをどうしようか悩んでいます。 私は結婚していて、すでに家を出ていますが、実家も祖父宅も自転車で10分程で、昼間は夫も仕事でいないので、祖父宅に通うことはできます。 母がやっていたことは主に、掃除・洗濯・買い物・食事の用意・病院の付き添いです。 これだけならパートをしながら出来なくもありませんが、自分の家のこともしなければならず、続けるのは厳しいなと思っています。 母もいつ回復するかわからず、まだ入って3ヶ月程しか経っていないので、休職扱いにしてもらう程仕事も出来ないため、退職させてもらおうと考えております。 退職したい理由は上記なのですが、祖父の介護は退職理由としてありなのでしょうか。。 本当のことではありますが、嘘っぽく思えてしまうでしょうか。 祖母が亡くなったことは、パートのお休みを頂いた際に話しており、葬儀後の初出勤は水曜日です。 明日職場は休みですが、店長とその下の方がミーティングで出勤されているので、連絡して話に行こうと考えています。

  • 身内の葬儀について

    急ぎの質問です。 祖父が亡くなりました。明日お通夜で明後日が葬儀になります。 家族葬なのですが元々親戚、いとこ付き合いがなくほぼ他人です。 私は現在高校生で服装などは分かるのですが、作法?があまり分かっていません。 お通夜と葬儀の流れと、覚えておいた方がいい作法、それから言ってはいけないこと、など教えて頂けたら幸いです。 またメイクはどのぐらいまでした方が良いのでしょうか。 肌を整えたりする程度で良いのでしょうか どこまでした方が良くてどこまでがダメなのか教えて頂きたいです