生命保険の見直しについて

このQ&Aのポイント
  • 生命保険の見直しについて悩んでいる方へのアドバイス
  • 現在の生命保険の内容や保障金額について確認しましょう
  • 将来の家族構成や経済状況を考慮して、保険の追加や見直しを検討しましょう
回答を見る
  • ベストアンサー

生命保険の見直しについて

住友生命さんで今 入っているのが 死亡保障とVガードろいう、がんや糖尿病、腎不全で透析などになったときに 500万でる保険です、 1、主契約 死亡保険金額 2、介護収入保険特約 固定型 基本年金額 1500000 65歳まで自動更新 3、重度慢性疾患保障保険特約 死亡保険金額 500万 80歳まで自動更新 () 月に5000円くらい このほかに アフラックで終身医療保険 通院なしで 月に1840円 他に、、アフラックの先進医療に対応している がん保険のフォルテに入るべきか悩んでいます・・・ 月に3000円くらいで、がんと診断されたら100万と再発にかかわらず年に50万×4回出るそうです。 アドバイスお願いします。 家族構成は 既婚者32歳女性 1歳の娘が1人います。 将来もう1人子供が欲しいと思っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyuketu
  • ベストアンサー率36% (47/129)
回答No.1

個人的には女性の方に死亡保障のついた保険はあまり必要がないような気がします。死亡保障はあくまで自分が亡くなった後家族がしばらく食べていけるように保障する目的のものですから。。。。 入院保障が充実した保険が1個あればいいのでは?(がん等ついていないなら目的別にもう1個ぐらい別契約で) それと死亡保障付で自動更新型は死亡保障リスクが高まるので掛け金が将来かなり高くなりますよ? 私の知っている保険(共済)では入った時以上に掛け金が上がらず、入院も付いていて1泊2日からでるものもあります。 ご参考までに

AQ12345
質問者

お礼

とても参考になりました ありがとうございました~☆

その他の回答 (2)

回答No.3

生命保険の検討は、本当に難しいものです。 私の失敗談からアドバイスさせていただきます。 私たち一般人の陥りやすい失敗は、生命保険という高価な商品を断片的にとらえてしまうことだと思います。(生命保険は家の次に高い買い物だそうです。!) 「えっ!そんなことない。しっかりと保障額も検討して、月々に支払える保険料も検討して・・・何歳にいくらくらいもらえるかも検討している。」 もちろんそのくらいは検討していますよね。 では、「もしも今、不慮の事故がおきてしまったら、今後生計を維持してゆくのにいくら必要?」 「お子様が17歳、これから大学へ進学を考えている時なら?」 「お子様が就職し、自分たちも定年を迎えた60歳の時なら?」 継続的にそのように考えて検討し抜いている方は少ないのではないでしょうか。 ムリもありません。あまりに状況設定をするのに難しくて、素人では困難 です。 ですから、「このくらいの保険をかけておけば大丈夫だよね」的に保険に加入してしまいますよね。 私も実はそうでした。 私の場合は、保険加入に関しては、あまりにずさんで、知り合いが保険屋さんで、「その人が勧めてくれたのだから、きっといい保険で、将来は安心」などという情けない加入のし方でした。 さらに、職場に保険おばさんが夕方やってきては飴と保険のパンフレットを置いてゆき、「このくらいの保険料で、入院した場合に10000円出るのなら入ろうかなぁ」などの短絡的に加入。 お恥ずかしい現状でした。(実は本人としては、これで結構安心しておりました。) 結婚をして、子供が2人誕生。 当時私が加入していた生命保険はは、定期保険(掛け捨て)で、保険料の割には死亡保障がまずまずのものでしたが、更新のたびに当然保障額の条件は悪くなり、保険料は高くなります。 38歳の時に長男が誕生、41歳で次男が誕生。年齢を重ねるごとに保障額は減るという構図に、一抹の不安を覚えました。 家庭を守る責任をより痛感したところで、家族全員の保険を見直しすることに。 でも、どのように検討したら良いか全く分からず、FPに無料で生命保険について相談できるサイトを見つけ、早速相談してみました。 (ちなみに2者のFPに相談しました。) FPは、これからのライフステージで、いったいいくらの保障額が必要かをグラフでわかりやすく提案してくれます。 例えば遺族年金。国が容易してくれている保険みたいなもののようですが、存在すら知りませんでしたし、さらに、これからどれくらいの生活費や養育費が必要かなどをシミュレーションし上記の遺族年金などを考慮して、最適な保障額を設定。 そして、いくつかの保険を組み合わせることによって、月々の保険料も下げることができました。 家族全員の保険を体系的に総見直しした内容の概略は 自分・妻 終身保険:ソニー生命            定期保険:東京海上日動 「超保険」       終身でカバーできない保障を定期保険でカバー       超保険は傷害、医療、家財、自動車保険もカバーできます。 現在では、今までの保険料よりやすく、保障も今後のライフステージに合わせて設定していますので安心です。 人生はいろいろ変化や成長してゆくものですね。 生命保険も、その変化などに追従できるような検討が絶対に必要だと思います。 商品カタログの保障額だけをみたり、勧められたりしただけでは、やはり私のように片手落ちの保障計画になったしまうと思います。 無料でプロのFPに相談できるサイトが沢山あります。 しっかりと相談したから、子供たちの為に、生命保険の計画をなさることをお勧めいたします。 FPへ相談のコツは、2者以上に相談し、信頼できる方からの提案を採用することです。 プロのFPといえども人間。フィーリングが合う場合もあれば合わない場合もあります。 生命保険という高価な買い物には、時間と手間をしっかりと掛けて、本当に良い商品に巡り合うチャンスを自分で作り上げることだと思います。 乱筆にて失礼しました。ご参考までに。

AQ12345
質問者

お礼

とても参考になりました ありがとうございました~☆

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

専業主婦なのでしょうか? 保険に何をお考えでしょうか? 夫様の職業は、自営でしょうか、会社員でしょうか? 会社員ならば、健康保険組合の保障内容はどのようになっているでしょうか? (高額療養費制度+アルファの保障がどうなっているのか)。 生活に余裕があるのなら、 終身の医療保険、がん保険に契約するのも良いと思います。 フォルテはフルカバーのがん保険として良い保険だと思います。 他に検討するとすれば、東京海上あんしんのがん治療支援保険や ちょっと系統は違いますが、セコム損保のメディコムでしょうか。 新EVERのコンセプトは、多様な保障が欲しい人にターゲットを 置いているようです。 なので、色々と保障をつけると、結構、高くなります。 でも、通院、長期入院、先進医療の3つがこの保険のポイントだと 思います。 長期入院は、保険料1割アップほどで、60日型から120日型にできます。 さて、そのような話とは別に…… アフラックならば、WAYSを検討して下さい。 この保険の最大の特長は、10年短期払いで、介護年金コースだと 思っています。 10年短期払いで、中途解約によるデメリットを早期に解消できます。 当然ですが、戻りも良くなります。 介護年金コースの戻りが最も良く(要支援以上の認定が必要)なります。 介護問題は避けて通れず、かといって、今から備えるには…… という迷いの時期には適していると思います。 また、介護年金で受取ると、年金が非課税になるのもメリットです。 また、万一、離婚のときに、ご自分の財産となります。 デメリットは、短期払いにすることで保険料が高くなること、 中途解約では、戻り率が低くなること、などがあります。 60歳以前に要介護状態になっても保障はありません。 単に、短期の戻りを考えるならば、他の低解約払戻金型保険の方が 戻り率が良いものがあります。 保険は、多方面の検討が必要です。 また、保険は、お金です。 となれば、トータルのマネープランの中で考えるべき物です。 キャッシュフロー表を作成して、トータルのマネープランを検討することを お勧めします。 http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/article/13230892.html https://www.hotto.nomura.co.jp/ipg/ez/ezp2n_b1/jsp/invest/080704.jsp http://www16.plala.or.jp/comet/cashfuro.htm#cashfurohyou2 http://www013.upp.so-net.ne.jp/Go-planning/lifeplan.htm つまり、予算表です。 学費については、下記を参考にしてください。 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/006/07120312/003.htm http://www.shiruporuto.jp/finance/tokei/stat/pdf/data04.pdf http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/index.html#education ご参考になれば、幸いです。

AQ12345
質問者

お礼

とても参考になりました ありがとうございました~☆

関連するQ&A

  • 生命保険の見直しについて

    このたび、生命保険の見直しを考えてます。 夫30歳、私30歳、息子1歳。 収入は二人合わせて20~30万円です。 夫の死亡保障がないのでつけたいのですが…。 今加入中の保険は、アフラックです。 夫…EVER 入院給付金10,000円 災害入院特約10,000円        月々3,340円   21世紀がん保険 家族契約 診断給付金1,000,000円           入院給付金10,000円           特約…上皮内新生物特約2000                       がん高度先進医療特約 特定治療通院特約              新手術特約 特約もっとワイド           月々4,365円 私…EVER 入院給付金10,000円 災害入院特約10,000円        女性疾病特約5,000円        月々3,755円 恥ずかしながら保証が足りてるのか足りてないのか全くわかりません。 子供が生まれたので死亡保障をつけたいのですがこのままで死亡保障をつけるだけでよいのでしょうか?アドバイスよろしくおねがいします。

  • 生命保険見直し

    主人(52歳)の生命保険の件では、こちらでもお世話になり、その他いろいろなところで相談し、やっと決め(負担を減らしたい、終身の保障がほしい、掛け捨ての総額をみると貯金したほうが良いのではと思い) ・オリックス キュアS 日額¥5,000  死亡250万 65歳払い済み   月額¥17,560 ・オリックス ファインセーブ 死亡500万 期間10年   月額¥3400 上記のプランで代理店(いろいろ扱っている)相談すると、現在入っている保険(ソニー死亡3千万、保険1万 10年 月額37千円位)から比べて保障も少ないし、ご主人に万が一のことがあった時後悔しないかとか、払い込み免除特約が付いているものの方が良いとか、言って、 (1)あいおい生命の逓減型間の死亡2千万~240万 癌特約240万 70歳 (2)ソニー癌終身 70歳払済 200万 (3)ソニー入院日額5千円 終身 のパターンを変えたプランを持って来てくれました。 何回も来ているので、主人からも、もういいかげんに決めろと言われるし、 ああ言えば、こう言うで保険の知識ではかなわないし、主人が土地をもっている(売りに出しているが売れない)ので、相続税の心配もあり (1)のあいおい生命 に癌特約を付けず(保険料は月額1万弱、土地が売れて保障の必要がなくなったら解約すれば言いといわれ)契約の約束をしました。 医療保障は、別にアフラックの癌保険死亡100万 入院15千円 終身 月額¥3600位 会社のグループ保険にファミリー障害 月額3600円 と医療、日額5千円 月額880円支払(79歳まで5年で更新 最終月額4900円支払)   心配なのは、癌にかかると100万では足りないか? 終身は癌保険のみなので、他に入っておいた方がよいか? という点です。 貯金だと思って負担は大きいが、アフラックのウエィズ 300万 65歳払済 ¥15,750 (65歳以降、医療年金、介護等に変えられる、解約しても65歳以降なら 損はないので) に加入なども考えています。 宜しくおねがいします。

  • 生命保険の見直し

    現在35歳、妻と5歳3歳の4人家族です。 サラリーマンで持ち家、住宅ローンはありません。 現在第一生命に加入しています。 28歳より夫婦形で加入し、終身が100万のみのほぼ掛け捨て形です。 今の保険料は夫婦形で13500円程度でちょうど良いのですが、38歳になると月20000円48才になると月34000円 にもなるステップ型です。(65まで更新可能) 主契約が がん一時金、年金特約含み3200万家族に残る形になっています。 保障的には十分ですが、保険料が今後あがるととても払えません。 そこで相談ですが、このまま継続して38歳更新時、もしくは48歳更新時に主契約を減額すれば良いのか? 解約して、あらたにアフラックがん保険と、オリックスのダイレクト定期保険等に都度必要な保険をかけたほうが良いのか教えてください。 現在の保険ですと、がんおよび医療保険が最大80歳まで更新可能ですが、特約なので本当に病気になる可能性のある60歳ぐらいの時に 保険を継続するのは難しいのではないかと考えています。 必要な保障は、今後10年は定期型死亡時に家族に2000万程度および、それ以降は1000万程度でいいです。 終身で保険料の更新がない、がん保険および医療保険だと考えています。 予算的には夫婦で20000円程度で生涯金額が増えないのか希望です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 生命保険見直し検討・アドバイスお願いします!

    初めて質問させて頂きます。 33歳・女(独身)です。 加入以来変更する事なく来た生命保険に関して 最近身内の突然の入院で保障内容の重要性を実感する機会もあり 自分の契約内容も見直そうと保険証券を引っ張り出して来て見ました。 以下証券記載の内容です。 ------------------ (1)住友生命「ニューベスト」 (5年ごと利差配当付終身保険ステップ保険料払い込み方式II型) 1999年契約(23歳時) 主契約払込期間37年間(60歳) 月額保険料合計 ¥6.951 内主契約保険料 ¥1.156 内特約保険料  ¥5.795 (主契約は2014年7月以降¥1.503) 主契約 死亡100万(終身) 定期保険特約 死亡800万(15年間38歳まで60歳まで自動更新) 特定疾病特約 死亡300万(15年38歳まで80歳まで自動更新) 重度慢性疾患特約 死亡300万(10年33歳まで 80歳まで自動更新) 災害割増特約 災害死亡100万(57年間80歳まで) 傷害特約本人型 災害保険100万(57年80歳まで) 傷害損傷特約 運動器損傷5万(37年60歳まで80歳まで更新) 新災害入院特約 災害入院5日目~5千円(15年38歳まで80歳まで自動更新) 新疾病医療特約 疾病入院5日目~5千円(15年38歳まで80歳まで自動更新) 通院特約 入院後通院日額3千円(15年38歳まで80歳まで自動更新) 新成人病特約 成人病入院5日目~5千円(15年38歳まで80歳まで自動更新) 女性疾病特約 女性疾病入院5日~5千円(15年38歳まで80歳まで自動更新) 死亡保障は 23~60歳までが1500万(不慮の事故1700万) 60~80歳までが700万(不慮の事故900万) 80歳から一生涯100万 ----------------------- (2)アフラック「新・健康応援団がん保険2000」 2002年契約(25歳時) 保険期間:終身 保険料払込期間:終身 保険料月額:¥3.984 がん診断給付 100万(上皮内新生物10万) 入院1日目~ がん1万円・その他5千円 入院後通院 がん5千円・その他0 手術1回につき がん20万・その他5、10、20万 特定がん治療通院(放射線、抗がん剤、ホルモン治療)5千円 がん高度先進医療給付 技術料に応じて6~140万 がん死亡 10万 ケガ特約 特定損傷5千円 ケガ特約 災害通院3千円 ケガ特約 災害死亡1000万 -------------------- (3)アフラック定期保険 2002年加入(25歳時) 保険期間:10年 保険料払込期間:10年(80歳まで自動更新) 保険料月額:¥855 死亡・高度障害 500万 不慮の事故による死亡・高度障害 1.000万 ------------------------- 以上3つに加入しています。 (1)は先日簡単に更新してしまったのですが 年々保険料が上がって行くものですし、見直すならば早い内かと感じました。 このまま続けていく価値がある内容なのかご意見頂けませんか? (2)に関しては、ガンだけでなくやはり三大成人病をカバーしておきたいと思い 残念ながら後付するようなしくみがないようなので 同じくアフラックのEVERかオリックス生保のCUREあたりに 変更しようかと考えています。 せっかく金額も安い早い内からガンのリスクも気にして契約したモノなので、少し勿体ない気もするのですが・・・ (3)は(1)をやめた時の為にと思ってつけておきましたので、現状無駄になってしまっているのかもしれません。 思い切って住友の様な保険料の負担の増えるモノはやめて 掛け捨て系の60歳払込終了終身保険などで内容を強化させた方が 先々を考えると良いのでしょうか? 掛捨てのみの契約となっても特に心配ないものですか? 以上長くなりましたが、ぜひご意見やアドバイスお聞かせ頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • がん保険と生命保険

    がん保険などの加入を考えています。 現在は医療保険・生命保険ともに何も入っていません。 夫(34歳)私・妻(30歳)子供はいません。 マンションを2年前に購入済み。 貯蓄はありません。 夫→会社員(年収500万) 妻→専業主婦 私の母が、現在癌で闘病中の為、がん保険には必ず加入したいと思っています。 生活費に余裕がないのでできれば15000円以内で夫婦二人の加入を考えています。 ※アフラックのがん保険フォルテ(終身) 日額10000円のプラン。 ※SBIアクサ生命の死亡保障(10年定期) 2社に加入を考えています。 悩んでいる点は、 ・がん保険フォルテに医療特約をつけるかどうか。 ・がん保険に医療特約をつけず、SBIアクサ生命の医療保険に  加入するかどうか。 ・医療保険を終身にするか定期にするか・・・ ・死亡保障は2000万円くらいを考えていますが妥当かどうか。 月々の保険料が多くならない様になど考えていたら 色々と混乱してきてしまいました。 それぞれの家庭やライフスタイルなどによって変わってきてしまうとは思いますが、アドバイスいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 生命保険の見直しについて。

    先日も保険の内容について質問させていただいたものです。 再度ご回答よろしくお願いいたします。 夫33歳(会社員)、妻31歳(主婦)、子供なしです。 夫は現在ニッセイの生きるチカラEX(ガン保障タイプ)15年更新に加入しています。 率直にこの保険の内容をどう思うか意見を伺いたいと思います。 35年払い 月々11,485円 (初回更新43歳 23,963円) 死亡・高度障害  2,100万円 ただし災害で死亡・高度障害は 2,600万円 上記保証額のうち3大疾病は300万円      〃    疾病障害は300万円 医療終身保険 がん入院特約  がんで入院1日目から5,000円 主契約保険金額         10万円 短期入院特約   入院4日目まで 10,000円 新災害入院特約  入院5日目から 10,000円 新入院医療特約      〃     10,000円 新成人病入院医療特約  〃      5,000円 特定損傷特約給付  1回につき        5万円 再発3大疾病保障定期保険特約 再発1回につき(最高5回) 100万円 介護保障定期保険特約        1,000万円 新障害特約                 500万円 がん入院特約と主契約保険金額のみ終身保険で その他は15年更新です。 58歳の時に同じ内容で継続を希望した場合は単純計算して月5万円くらいの支払いになるかと思います。(問い合わせしたところ初回更新の内容によって異なってくるので答えられないと言われました) 人生80歳と考えこれからの残り47年間で計算してみました。 保険会社を見直して月々15,000円の支払いをして、846万円。 生きるチカラを言われたままに支払い63歳以降は月1万円保険に使うとして、1070万円。 塵も積もれば200万は違います。 現在はまだ年齢も若いし、病気もしていません。 夫婦だけなので月1万円くらいの保険にすれば貯金に回せる金額が少しながら増えると考えているます。 ただ、保険のこと以外は考えていないので単純すぎるかと思いますが・・・(汗) 夫に保険会社の見直しを勧めても長年親が加入しているということで親が生きているうちは変えたくないと言っています。 親が色々良くしてもらってるし(セミナーに参加したり)、人情があるんだ!とまで言われました。 私からすると関東と九州で住んでる場所が全然違うので担当者の方と会ったこともないですし、 夫が独身の頃から契約内容は変わっていないので親切でもないと思っています。 契約内容も言われるがままに入っているだけ。 今は私と家族になっているのだからもう少し見直すことを積極的に考えてほしいんですけどね・・・ 最後はグチになってしまいましたが、みなさんにご回答頂けることを願ってます。

  • 主人の生命保険の見直し

    今月末に子供(第一子)が産まれます。 (主人39才・私36才) そこで保険を見直しているところなんですが・・ 調べれば調べるほど迷ってくるのでアドバイスを宜しくお願いします。 現在は明治安田生命で掛け捨て(10年)の生命保険にはいってます。 死亡保障は4,000万円 (終身100万・定期保険2,900万・特定疾病特約500万・総合障害特約500万) 医療部分に関しても普通?に保障されていると思います。 (入院1日1万円やがん特約など・・) 今は月17,000円掛け捨てですが、更新(来年)後は27,000円ほどに なります。(同じ内容の場合) しかも定期になるので、これから先の保険料が支払えるのか心配。 定期→終身に変えたほうがいいのでしょうか? 毎月3万弱ものお金を掛け捨てていいのか。 死亡保障4,000万も必要なのか。 アリコやアフラックなどの外資系も検討した方がいいのか。 (死亡保障が少ないけど掛け捨て金額が少ないので) もしくは生命保険と医療保険を別に検討したほうがいいのか。 子供ができて、これから20年は万が一の時にわが子のために・・ と思うと、今の契約内容がベストなのかなと思いつつ悩んでます。 (保険はあくまで保険なんで、できれば貯蓄にまわしたいのです) また学資保険も検討しているので、お勧めがあればあわせてアドバイス のほうも宜しくお願いします。

  • 夫の生命保険の見直しについて

    主人(36歳)の生命保険の見直しについて考えています。 (専業主婦・7歳・4歳の子供あり、2年前にマンション購入住宅ローン残り33年) 現在の保険は S生命  31歳契約  65歳払込終身保障         保険料20.5229円[うち終身部分(ステップ払)1.758円]       5年ごと利差配当付終身保険(特別保障更新型)         定期保険特約10年更新   終身部分200万         死亡4000万円(65歳まで)  災害死亡5000万円(65歳まで)         死亡 800万円(80歳まで)  災害死亡1800万円(80歳まで)         収入保障特約(年金250万円×10回分)         入院保障5日から5,000円(がんは10,000円)         他にVガード特約、リガード特約(定期タイプ)、         などたくさん特約あり 特約が多くて入院時の保障も充実しているのですが、これから40歳50歳と病気になる可能性が高い時期に同じ保障を確保するためには、保険料も倍以上になります。 更新時期ではないのですが、特約部分を減らして 安全な企業の終身医療保険に入ったほうがよいのか迷っています。 以前は平成3年よりシンプルな定期付終身(お宝保険?)に加入していたのですが 保険外交員に進められ、今の保険に転換してしまった経緯もあり 企業・担当者には不信感を持っています。(格付けをみても心配なのです)   できれば全部解約したいところですが、終身のみ残す事例が多いですよね。 確保したいのは、医療保障(がん含む)と死亡保険金4000万円です。 終身医療保険は保険料も一定なので、今後住宅ローンの返済額が上がっても 心配ないかなと考えています。 定期部分をどの保険にしたらよいのかわかりません。 アドバイスをよろしくお願いいたします。         

  • 生命保険の見直し中・・・(1)続きあり

    現在、某社の保険に5年前から加入してます。専業主婦です。 保険料は月5700円で、死亡1200万円(含、終身100万、ガンになったら200万)、入院5000円、女性特約3000円、通院1200円。シンプルな保険ですが、収入が・・なので、あまり保険料を上げられないので私としては充分です。 30歳になったので、ガンの特約もつけようとしたら、現行の保険では新たな特約の追加はダメで、代わりに新プランを勧められました。ただ、現行のから変更すると、最低2年は私の望む保障以上で、保険金も倍くらいになります。2年経ったらまた好きなようにできると言われ、そうすれば+2000円くらいで済み、妥協しても良いかと思いますが、2年がもったいない(笑) もうひとつの懸念は現行は45歳更新、55歳で終わり。新プランは45歳と60歳で更新で70歳で終わり。 更新に更新・・・ただでさえ保障を減らしているのに、更新でもっと保障を下げるとなるとゼロになりそうで怖い。ははは。 長くなりそうなので、次へ続きます。

  • 生命保険の見直しについて

    いつもお世話になっております。28歳(夫)、29歳(妻)の夫婦の生命保険の見直しを考えています。 【現在】 夫は死亡(終身)500万円 三大疾病保障特約500万円 災害・医療関係特約 特約は20年払込で以後更新され、現在の保険料は9,648円/月です。 妻は(契約内容は夫とほぼ同じ)60歳まで保険料は変わらず、一律で 11,860円/月です。 【見直し後】 夫は従来の保険の特約をすべて解約して死亡(終身)500万円のみに変更し、さらに新規で 医療・がん(終身)入院1日目より5000円/日 三大疾病   初回200万円(再発5回まで100万円/一回)  災害・医療関係特約 病気による身体障害 200万円 要介護状態60万円 死亡高度障害(一時金490万円 生活保障120万円×10年) この保険を契約する。合計の保険料は19,385円/月 (従来の保険を全て下取り(死亡終身保険を解約)したら1万円程度と思います。) 妻は従来の保険を下取りして医療・がんの終身保険を新規契約します。 災害・医療関係特約、三大疾病・病気による身体障害・要介護状態は夫ほぼと同じ 死亡高度障害    一時金1590万円 この保険を契約する。合計の保険料は12,223円/月 ---------------------------------- です。保険はすべて本人型で、我が家は共働きです。(現在子供2人。(2歳、0歳)) 悩むところは夫の死亡終身保険500万円(5,740円/月)を残すべきか否か、 それとも下取りに出して夫婦とも死亡終身保険を解約して医療終身に乗換えるべきか、 はたまた現在のまんまの保険でいいのだろうか?とても悩んでいます。保険料は合計3万円以内に抑えたいのが本音です。 無駄・足りないと思うところなど、お気づきの点がありましたらご指摘していただけませんか? よきアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう