• ベストアンサー

トヨタ純正ナビにて…

トヨタ純正ナビにて… セキュリティなるものがついておりますが、このセキュリティは本当に信用してもいいものなのでしょうか? セキュリティを設定した状態でバッテリーから一度でも抜くと、パスワードを設定したい限り使えないということですが、東大阪にあるとあるショップでは、簡単に解除できますよ(8分音符)というメカの方がおられました。 人が作ったものだから解除できるのでしょうけども、そんなに簡単に解除されるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pothi-1
  • ベストアンサー率42% (149/354)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トヨタ純正ナビ NH3N-W57

    ヤフオクで中古のトヨタ純正ナビNH3N-W57を購入し、セキュリティをセットしましたが、パスワードを入力違いなのか、手違いなのかで、ナビが使えなくなりました。取り付けてもらった車屋さんに聞くとディ-ラ-でパスワードを解除できると聞いたので、ディ-ラ-に行くと、ナビ本体にシリアルナンバーがないから教えられないと言われました。二店回って、二店とも同じ回答でしたでした。誰か教えてください。本当に困っています。お願いします。

  • トヨタ純正ナビ不具合について

    お世話になります。 トヨタ純正ナビですが、 「外部システムが接続されていません」と表示されてしまい、作動しません。テレビやCDは作動するのですが…。どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。 ちなみに最近、バッテリー交換しました。関係あるのでしょうか。

  • トヨタ純正ナビについて

    トヨタのカーナビを購入しました。新車購入時です。 トヨタ純正ナビで23万程度です。 しかし、買って一ヶ月目で、故障?と思われる症状がでました。 新車購入時にナビをつけたのですが、型番はNHDT-W58Gです。 購入時に安全快適走行設定を行い、学校の近くや合流地点では「近くに学校があります」などのアナウンスがありました。 しかし、買って半月すぎた時点から、以前アナウンスが流れた地点を通過してもアナウンスが流れません。以前と同じ場所でアナウンスしないので、ディーラーに症状を話したところ、ナビに問題はないとの回答でした。 一度ディーラーに問題無いから、しばらく様子を見てくれと言われました。 今後、どのようにしたら良いでしょうか? 対応方法を教えてください。

  • トヨタ純正ナビ のフリーズの原因

    トヨタ純正ナビ のフリーズ 走行中にフリーズしてしまって、まったく動きません。 一度エンジンを切ると元に戻ります。 解決方法があれば教えていただきたいと思います。

  • トヨタ純正ナビについて

    トヨタヴィッツ17年式・純正ナビNDDA-W55に乗っています。 先ほどエンジンをかけてナビを設定しようとしたら、 「地図プログラムが読み込めません」といったニュアンスの案内が出ました。 それから一度地図ディスクを取り出して挿入しても変化ありませんでした。 また、乗る前までにかかっていたラジオが聞けず、 CDやDVDを挿入しても反応しませんでした。 自分なりに調べた結果、もしかしたらプログラムソフトが必要じゃないかと思いました。 地図データは2011年秋A2G 08664-00Z96 86271‐60V513を使っています。 (中古で車を購入した際からディスクが入っていました。) お伺いしたいのは (1)CD、DVDなどの操作もできないということはナビ自体の故障なのでしょうか? (ディスクをいれるためにナビがウィーンと開くことはできます。) (2)もしプログラムを入れないとダメなのなら、トヨタのディーラーで 借りることはできるのでしょうか。 拙い文章で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • トヨタ純正ナビの走行中TV見られるユニット

    トヨタ純正型番 NHDT-W55  走行中にTV、DVDが見られるようにしたいです。 走行中のナビ操作もしたいです。 たしか解除用のユニットを付けれできると思いましたが・・ 型番は、ダイハツでNHDT-W55      トヨタで NH3T-W55 だと思います。 よろしくお願いします。

  • トヨタ純正ナビNDDN-W57の地デジについて

    トヨタ車を中古で購入しようとしています。 トヨタ純正ナビNDDN-W57がついているのですが、「テレビチューナーはアナログです。」との説明を受けました。 純正地デジチューナーがいくらぐらいするものか調べていたところ、純正品は最初から地デジ対応のチューナーしか設定が無いようなのですが、アナログチューナーとのセットがあったのでしょうか?

  • 純正ナビですが・・・

    現在、トヨタ車に乗っています。 純正ナビが付いているのですが、ナビに外部入力ケーブルを付けようと思ったときに、困ったことが起こりました。 取り付けをしようと思ってパネルを外してみると、ナビを固定する4本のネジが1本不足していました。 純正ナビは、ディーラーオプションです。 販売店が取り付けたときに、おそらくネジを閉め忘れたか、ネジが緩くしか止まっていなかったために外れたとしか考えられません。 しかし、外部入力ケーブルを付けようとパネルを開けるまで気付きませんでした。 週末に、トヨタの販売店に相談しに行く予定なのですが、以下のことを恐れています。 (1)もしナビの取り付けに不備があったと言っても、信用してもらえず、自分でパネルを開けたということで保証がなくなってしまうことです。ナビは結構故障するものと聞いているので、保証がなくなるといざというときに困ります。 (2)ナビに、外部入力のケーブルをつけたということで、ナビに改造(少し語弊があるかもしれません)したということになり、今後ナビの保証がなくなってしまうのも困ります。 こちらとしては、以下のような対応を望んでいるのですが、厳しいでしょうか? (1)ナビのネジが不足しているのは販売店側のミスで、無償でネジをつける (2)外部入力を付けても、登録日から3年間は保証する 現在、車はパネル類は元に戻しています。 外部入力ケーブルは、まだ取り付けしていません。 御回答よろしくお願いします。

  • トヨタ純正HDDナビのエラーと思われる現象

    教えてください。 トヨタ純正HDDナビを使用しているのですが、 最近、ナビから「エラー履歴は03です」と音声が出るようになりました。 特に目的地設定もしていないのに、突然出たりします。 時には5回~10回ほど連続で出たりもします。 どのような場合にこのような音声が出るものなのでしょうか?

  • トヨタ純正ナビ テレビ・ナビキット

    トヨタ純正ナビへテレビ・ナビキットを付けたいと思うのですが、走行中にテレビ&DVDが見れて、走行中にナビ操作(目的地などの設定)が出来るもので『スイッチなし』で正常機能する製品はないのでしょうか? 色々調べてみたのですが、切替スイッチ付の製品しかなく質問してしまいました。 参考URLなどあったら宜しく御願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 3ヶ月ぶりくらいに起動したら画面が真っ暗なまま全く起動しません。
  • 前回起動した時も画面が真っ暗なままだったので、電源をつけたまま丸一日くらい放置してたら起動し、使用できました。
  • もう寿命なのでしょうか、、、
回答を見る