• 締切済み

トヨタ純正ナビ不具合について

お世話になります。 トヨタ純正ナビですが、 「外部システムが接続されていません」と表示されてしまい、作動しません。テレビやCDは作動するのですが…。どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。 ちなみに最近、バッテリー交換しました。関係あるのでしょうか。

みんなの回答

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.2

場ってr-のバックアップは行ったのですね。 パワーウインドウが初期化されていないならば大丈夫です。 DVDメディアが取り出せないのであればDVDドライブ(座席下)の電源が入っていません。 DVDが読み込めないとナビゲーションが動作しません。お尋ねのメッセージが表示されます。 電源はナビ本体からDVDドライブに接続されているケーブルに内包しています。 場合によってはDVDドライブからTVチューナに経由してNAVI本体に接続されるものもあります。 その場合はTVがOKなのでチューナ部とDVDドライブ間の接続を確認してください。

coolroman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ディーラーへ行き、見てもらいました。 電源は来ているが、コンピュータが故障らしくてナビ側へ信号が送られないとの結果でした。修理代が結構な金額かかるとの事ですので、古い物ですし新品購入なども検討することにします。 ご丁寧なご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.1

>トヨタ純正ナビですが、 HDDなのかDVDタイプなのかで異なりますが・・・ >ちなみに最近、バッテリー交換しました。関係あるのでしょうか。 DVDドライブが座席下などに別取り付けの場合DVDドライブの電源が入っていない。 HDDタイプだとシステム初期化が必要かもですね。 方法は公開してはいけないので書き込めません。ディーラーに相談しましょう。 なお。バッテリー交換時にはシステム上の機能をリセットせないためにバックアップ電源を取り付けて行うようにします。 またパワーウインドウの動作にも支障が出ていませんか?(かみこみ防止が働きますか)

coolroman
質問者

補足

お返事ありがとうございます。バックアップしながらバッテリー交換したんですが失敗だったのかもしれません。パワーウインドは大丈夫です。 ナビはDVDです。品番は不明ですが、16050と左上に記載されている物です。助手席下にディスク有りますが、ディスクが出し入れ出来ないです。電源が入ってないのでしょうか…。 でも電源スイッチが見当たりません。ディーラー行ったほうがいいのでしょうか。素人ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トヨタの純正ナビは、どうですか?

    いつも、お世話になっています。このたび、車を買おうと思っているのですが(まだ、車種は確定してませんが)、今はナビが必需品となっています。そこで、ナビについて、いろいろ調べているのですが、トヨタの10万ちょいで買える純正のナビの使い心地はどうでしょうか? たしか、CDナビですので、HDDに比べれば使い心地は悪いかもしれませんが、私自身、そんなに必要性を感じておらず、たまのドライブで使えればと思っています。とはいえ、やはり地図は最新でないと困りますし、今後、地図が更新された場合、それをナビに取り込めないと、やっぱり困ります。 トヨタ純正ナビをお使いの方がおられましたら、ご回答いただきたいとおもいます。よろしく、お願いいたします。

  • トヨタ ウィッシュの純正DVDナビのプログラムが読み込まれません

    トヨタ ウィッシュの純正DVDナビのプログラムが読み込まれません 平成17年式のトヨタ ウィッシュの純正DVDナビのことですが、正常に作動していたのですが、ナビに接続されている 純正ETCと後席ディスプレイが不要になり ダッシュボードからナビ本体の取り付けを外しETCコネクタをナビ本体側で外して ETCとディスプレイを取り外し ナビ本体を元通りダッシュボードに戻しましたが ナビが作動しなくなりました。画面に「プログラムが読み込まれていません 地図ディスクまたはプログラムCDを挿入してください」というメッセージが表示されます。DVDディスクは正しく挿入されています。外したコネクタはETCとディスプレイだけです。オーディオ関係は問題なく作動します。ナビディスクは 2007年(平成19年)に更新しています。

  • トヨタ純正ナビ 

    今、トヨタ純正松下製のナビを使っていますが、他メーカー(富士通)のトヨタ純正ナビに交換しようと思っています。 もちろんカプラーOnで本体交換だけで使えると思うのですが、他に必要なものがありますか?例えばナビのアンテナはメーカー物じゃないとつかえないとか… 宜しくお願いします。

  • トヨタ純正ナビから社外ナビ交換・・・

    トヨタ(アルファードなど)の純正ナビから社外ナビ交換についていくつか質問します。 1.純正HDDナビはDVD-R CD-R再生は可能ですか? 2.純正ナビのアンテナ?(社外ナビはフィルムアンテナ)はどこにありますか? 3.中古車で最初からナビの付いていない車にナビは取り付け可能ですか?(車にナビ接続の配線は付いている?) 何も知らない初心者ですみません。詳しい方、教えてください

  • トヨタ純正ナビ交換について、、、

    今、2006年製トヨタ純正DVDナビ(NDDA-W56)が付いてます。 テレビデジタル化、地図更新の為、交換を考えています。 そこで、トヨタ純正SDナビ(NSZT-W61G)を考えておりますが、 交換にあたって、バックモニター、ETCをそのまま、使うことができるか。 どなたか、ご回答、宜しくお願いいたします。

  • トヨタの純正ナビ交換

    現在イクリプス(たぶん)のトヨタ純正DVDナビを付けているのですがHDDに交換したいと思っています。トヨタの純正ナビならカロツェリア等他メーカーのナビでも配線コネクターは同じで差し替えるだけで取り付けできるものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • トヨタ純正ナビの地デジ化3

    トヨタ純正ナビの地デジ化3 以前教えていただいて NHDN W56 背面6PINコネクタを利用し 社外品の地デジチューナーを接続 快適な環境となりました。 さて、 ナビ正面のサイドにAUXの外部入力のミニジャックがあります。 背面の外部入力端子を使った場合、 このAUXは無効になってしまうのでしょうか? iPHONEのオーディオ出力をさせたいのです。 単に、CDやSDに音楽ファイルを移す必要ないかなと思いまして・・。 詳しい方、ご教示願います。

  • トヨタ純正ナビについて、教えてください。

    トヨタ純正ナビ、NHXT-W55V(2005年)が今着いているのですが、NHZT-W58(2008年)に付け替えようと思うのですが、カプラーなどは同じなのでしょうか? アンテナだけ換えれば、着くのでしょうか? 現在ナビには純正ETC連動・純正リアモニター・純正バックカメラが接続せれています。 どなたかわかる方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • トヨタの純正ナビを交換したいのですが

    現在トヨタの純正DVDナビを使用していて今回純正のHDDナビに交換したいのですがカプラーは同じでぽん付けは可能なのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • トヨタ純正ナビについてどなたか教えてください。

    どなたか教えてください。トヨタ純正ナビNHDN-W56を14年式ヴォクシー(中古でナビを取り外されハーネスが付いて状態)に自分で付けてみました。「5P車速、サイドブレーキ、バックの信号」のハーネスがありません。その部分に何も差し込まなくても普通にナビもテレビも見れます。「5P車速、サイドブレーキ、バックの信号」は何の役目をするのでしょうか?また,接続しないと何か不具合が出るのでしょうか。お願いします。