• ベストアンサー

・・・系ラバー

torayanusuの回答

回答No.1

ハモンドプロBは、IE系ラバーですかね

noname#115156
質問者

補足

IE系がわかりません。 初心者なんですみません。

関連するQ&A

  • 粘着ラバーからテンションラバー

    粘着ラバーからテンションラバー 僕は今、Fに粘着ラバー(キョウヒョウNEO3)を使っていますが最近どうも粘着ラバーは自分に合わないのではと思ってしまうことがあります。もちろん技術的なこともありますが・・・ しかし、粘着からテンションラバーに変えると弾みすぎる事も心配です。 そこで裏裏シェークドライブ型のFが粘着からテンションへ変える時、最も慣れやすい裏ラバーは何だと思いますか? よろしくお願いします。

  • テンションラバーと粘着ラバー

    今、テンションラバーの「オメガ3」を7枚合板ラケットに貼っています。そして、粘着ラバーの「キョウヒョウNEO3」に貼り変えるのですが、どのようなことに気をつければ良いでしょうか? また、粘着ラバーに変えることによってどんなことがアップしますか? 粘着ラバーについてはド素人なので、教えていただきたいです。 ヨロシクお願いします。

  • ラバーについて

    レナノスホールド、レフォーマ、ハモンドX、ハモンドプロB、レナノスブライドハード、レナノスブライドソフトの中であなたならどのラバーをFにはどのラバーをBにはどのラバーを選びますか?  理由とラバーの厚さを書いてください。

  • ラバー

    僕は、今、フォア側のラバーをテンション系から粘着系に変えようと思うのですが、何のラバーがテンション系に一番似たような感じでしょうか? ちなみに、ラバーは、テナジー05で、ラケットはティモボルalcです。長くなってすみません。よろしくお願いします。

  • 粘着ラバー以外のラバーに・・・

    粘着ラーバー以外のラバーに、粘着シートって結構意味があるんですか?テンション系ラバーとか、高弾性高摩擦ラーバなどなど・・・・・(スレイバーや、ブライス)自分的には粘着シートは、そういうラバーに意味ないとおもいますが、・・・ご意見をいただければいいと思います。

  • 粘着ラバー

    今、ラウンデルを使ってるのですが、粘着ラバーにしたいと思っています。テンションから粘着にかえるとなれるのって大変ですか?   

  • ラバーについて

    今度ラバーを変えます 今はFにテナジー64 Bにハモンドプロαを使っています 次のラバーの候補としてはFにレナノスブライトハードBにエクステンドHSです この組み合わせどうですか? またおすすめのラバーがあったら教えて下さい

  • 粘着ラバーについて

    中二のドライブマンです。 今度粘着ラバーに変えるようと思うのですが何がいいでしょうか。それとも粘着ではなくテンション系のままがいいのでしょうか?粘着を使うのは初めてなので教えてください!お願いします。 ちなみに用具はRアムルタートFカタパルトBスレイバーFXです。

  • ラバーについて

    今度ラバーを変えます 今はFにテナジー64 Bにハモンドプロαを使っています 次のラバーの候補としてはFにレナノスブライトハードBにエクステンドHSです この組み合わせどうですか? またおすすめのラバーがあったら教えて下さい

  • ラバーについて教えてください

    ラバーの表示で、ハイテンション系、高弾性系、粘着系という種類があるようなのですが、この違いが基本的なところで分かっていません。おそらくハイテンション系が反発力があり、高弾性も反発力があり?、粘着系は回転がかかるということだと思うんですが、特にテンション系と高弾性の違い、テンション系と粘着系の違いを教えて欲しいです。よろしくおねがいします。