• 締切済み

対人関係で「軒を貸して母屋を取られる」的なことになってしまって悩んでい

対人関係で「軒を貸して母屋を取られる」的なことになってしまって悩んでいます。 留学中で、学校の新入生の一人の世話役となったので、早くなじめるようにと自分の友人に紹介したり、 学校関連の裏技(?)とかを教えたり、いろいろ面倒を見てきました。 性格的に結構合った(と思った)ので、校内・学校外のイベントなどにも誘ったり、助けてくれる 人とかを紹介もしました。周りからも来年私が卒業した後の「後任」とまで言われるほどでした。 仲良くやってきたと思っていたのですが、一通り学校になじんできたと思ったら、突然その子の 態度が豹変して、「もう邪魔だから消えてくれない」的なことを言われました。 学校でやっていくための必要な情報は得たし、私の友人や、知り合いなどは紹介されくしたので、 もういらないというのです。それはそれで悲しいですけど、それ以上に、私が紹介した友だちとかとは 仲良くやってきたいけど、私がいると邪魔だと露骨に態度に出してきます。 なんというか、ほんとに「軒を貸して母屋をとられた」じゃないですが、私が築き上げてきたすべてを とってかわって利用できるようになったら、老兵はされといわんばかりに邪険にされてしまった感じです。 別にその紹介した友人たちの態度は特に変わらないんですが、顔を合わせるたびに「まだいるのか、この おいぼれ。早くそのポジションを明け渡して出て行け」と言わんばかりの態度を取られると、さすがに ショックが隠せません。 今まで通りに(自分の友人たちと)普通につきあっていればいいのでは、と思われるかも知れませんが、 常に彼女の「早くいなくなれ」という態度を見るのは、精神的に辛くて、かといって、彼女が 付き合っている友人と私の友人は、かなりオーバーラップしているので、彼女を避けると、 今度は自分が自分の友人から疎外されてしまうことになり、困ります。 本人も無意識にやっているんだと思いますが(思いたいですが)、どうしたらいいでしょうか???

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

>周りからも来年私が卒業した後の「後任」とまで言われるほどでした。 ああ、もう、卒業なんですね。 >一通り学校になじんできたと思ったら、突然その子の 態度が豹変して、「もう邪魔だから消えてくれない」的なことを言われました。 うーん、アナタは日本では部活とか、クラブ活動とか、高校とか、大学とか やったことはないの? >おいぼれ。早くそのポジションを明け渡して出て行け」と言わんばかりの態度を取られると、さすがに ショックが隠せません。 そういう、部活とか、ではしっかりはっきりと、追い出しコンパなるものをします。 もちろん、最終学年になると、「ご隠居」というポジションですから、 現役ではない。 >ほんとに「軒を貸して母屋をとられた」じゃないですが、私が築き上げてきたすべてを とってかわって利用できるようになったら、老兵はされといわんばかりに邪険にされてしまった感じです。 認識が違うんですよ。 いつまでも最終学年がアレコレ言うのを【現役】は嫌います。 嫌ったほうが、本当はアナタがいなくても やっていけないわけではない。 ソレはそれでそのほうが頼もしいわけで。 アナタが知りえている様々な情報も、すべて、アナタが本邦始まって依頼の留学生とう わけでなければ、脈々と何がしかを受けついてきたものを、次に受け渡している。 何もすべてがアナタの「発明、発見」というものでもない。 そう、さっさと、「老兵」は消え去るのみです。 ソレが【先輩】です。 いつまでも最上級生がのさばっているのは、はっきりと、邪魔。 だから「追い出しコンパ」で「追い出す」。 最上級生になると、部長とか、役員も降りますよね? つまりは、いる間に次へ代わる。 なんで、いつまでがんばるの? そして、どうして「母屋」でアナタが建てたと思えるの? アナタも誰かにもらった情報です。 つないでいく、一つの輪に過ぎません。 その後輩も、次がくれば、また、つないで行く。 追い出される。 そういう、継承される「文化」です、学校の上下というのは。

nyanta009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Bekky1さんの発想は自分にとってはとっても新鮮な考えで勉強になりました。 確かに「引き際」というのは、わきまえないとみっともないだけだと思います。 日本では小学校から大学までの一貫教育だったので、(大学の卒業式以外で) 特に上が追い出されるという経験を見たことがなかったからかもしれません。 でもbekky1さんのおっしゃるとおり、学校なんて長い人生での数年間だし、 私が来る前も去った後も伝統は残っているんだから、そういうものなのかもしれません。 自分で気負いすぎていたんだと思います。 ちょっと気が楽になりました。ありがとうございました!

noname#130687
noname#130687
回答No.3

たしかにつらいね。 親切にしてあげたら手を返されるような行動にでられるのは。 あなたは人の気持ちを考えるいい人だと思う。 争いごとなくみんなと、仲良くやりたい。 でもそんな、成人君主はいないから、時にはきちんと主張したほうがいいんじゃない? 怒るという感情も時には必要だと思う。 それをいい人を演じているから疲れる。 素直に「恩をあだで返すかあんたは!!」 と感情をこめて2人きりのときに感情をぶつけましょう。 みんなをまきこまなければいじめにはなりません。 私は留学時の体験ではないですが、若かりし頃、帰国子女の女の子に「あんたはむかつく」 などと言われました。正直気にはとめてなかったのですが、ある日、私が職場で誰も文句が言えない 理不尽な上司に強く感情を出し意見をしました。すると後日そのやりとりをみていた 帰国子女の女の子がめしを誘ってきて、飲み友達になり、打ちとけるようになりました。 例えがよくないかもしれませんが、ここで何を言いたいのかというと時には 自分の意見を感情を出してでも自分を主張するということは よいことです。その主張はプラスにとらえることもあります。 それを機に逆に仲を深めることにもつながることもあります。 相手の子もある程度計算高い子かもしれません。 この先輩を怒らせたら怖いと気づくかもしれません。 そんな子は陰口をたたくかもしれませんが、その表面的な態度がなくなりさえすれば 自分の前の友人とも気兼ねなくつきあえるよね。 ただその女の子の心理はわかりかねますが、あなたの親切を八方美人的にとらえているのでは ないでしょうか。みんなと争いごとや感情のやりとりもなく、内心も含めて仲良くするのは難しいですよ。

  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.2

自己と他者は別物です。 あなたが軒だと思っていたものは 本当に軒でしたか? 自分がその方を支配したかっただけなのでは? 空の巣症候群と似てますね。 ~~~~~~~~~~~ 留学中で、学校の新入生の一人の世話役となったので、早くなじめるようにと自分の友人に紹介したり、 学校関連の裏技(?)とかを教えたり、いろいろ面倒を見てきました。 性格的に結構合った(と思った)ので、校内・学校外のイベントなどにも誘ったり、助けてくれる 人とかを紹介もしました。周りからも来年私が卒業した後の「後任」とまで言われるほどでした。 留学中で、学校の新入生の一人の世話役となったので、早くなじめるようにと自分の友人に紹介したり、 学校関連の裏技(?)とかを教えたり、いろいろ面倒を見てきました。 性格的に結構合った(と思った)ので、校内・学校外のイベントなどにも誘ったり、助けてくれる 人とかを紹介もしました。周りからも来年私が卒業した後の「後任」とまで言われるほどでした。 ~~~~~~~~~~~ 《留学》と疎外してますがその方にとって日常生活なんですよ。 あなたが世話役と誰かが任命したのなら きちんと役割を果たしたので良かったのでしょう? その方に世話役を終了すること告げ ご自身のやるべきことを 果たしましょう。 誰だって一人で出来ることを いつまでも世話されてりゃ嫌でしょ。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.1

どこかに見返りを期待して優しくしたから不満が出るのではないでしょうか? あなたの人を見る目が悪かったというのもあるでしょう。 しかし、基本的にはいいことをしたんだから堂々と胸を張って生きていけばいいんです。 間違っても相手を責めたり、今までの援助のことを周りに言いふらしたりしないようにしましょう。 いいことをすれば必ず報われるということはありませんが、いつかいいことが起きる可能性は上がっているはずです。

関連するQ&A

  • 対人関係に悩んでいます

    対人関係に悩んでいます 私は大学生の女子です。人見知りがひどく、親・姉妹・友人以外の人とうまく会話することができません。もともと無口なほうです。もう何年も悩んできました。前よりはよくなってると思うんですが、研究室に所属して疎外感を感じるし嫌われているんじゃないかとか、これから就活や就職するにあたって不安がかなりあるので勇気を持ってここに相談するに至りました。ここからは長くなると思うので箇条書きにします。 ・過去から現在の私について  ・歳の離れた姉がいて、かわいがられて育ったのでなんでもやってもらっていました。なので自分から行動を起こすことが苦手です。  ・幼少の頃から人見知りが激しかったです。  ・小学校3年くらいから友達以外の同級生(特に異性)ともはなせなくなりました。  ・大学生になって最初の頃は初めて自分から知らない人(同級生)に声をかけました。  ・アルバイトも始めて年上の人とも少しは会話できるようになりました。でも世間話では自分からは声をかけられません。なので、研究室の先輩方ともなかなかはなせません。  ・同級生の異性とは小学生のときはほとんど話すことはなく、話すと顔が赤くなってしまうので自分からも話せませんでした。今は話しかけられたら答える程度はできるようになりましたが、少し態度が冷たいかもしれません。世間話はほとんどできません。(1対1など話さなければならない状況なら何とか話せます。)また、何人かいると目もあわせられなくなってしまいます。  ・また、大勢がいるところでの会話もできません。(4人以上)  ・また、年下の人とも話すのが苦手です。電話や店員さんに話しかけるのも勇気がいります。  ・話しかけるのに恥ずかしいのは初めて会った人よりも2回目以降に会った人です。  ・友人が一緒なら割と話しやすいです。 ・私の気持ちと考え  ・まず私が人見知りなのは遺伝と育った環境が影響してると思います。  ・私はの性格は恥ずかしがりや、ネガティブ、神経質、優柔不断で前々から物事のいやな部分を見つけてそれを避けるためにすごく悩んだりもします。また、人と関わる事がある日の何日か前から緊張してしまいます。それも関係してくるかもしれません。  ・人の目を見て話すことが苦手です。ずっと見ていることができません。(人によっては長めに見れる人もいます)写真とかでもだめです。昔は気にしていませんでしたが、いつからか見れなくなっていました。  ・気を使うことも苦手で、話さなくて気がきく子とかだったら印象はまだいいかもしれませんが、これでまた印象を悪くしてるような気がします。  ・しかし、こんな私でも人見知りを直したいと思い、少しずついろいろと考えて、がんばってきました。その結果、上に書いたようなとこまで話せるようにはなりました。また、同級生では友人・友人以外の同性・異性では態度や話し方が変わってしまうのでよくないと思い、なるべくみんながいるところでは中間型で話すようにしました。でもそれだとあいそがなかったり、友人からすれば面白くなかったりしてしまいます。ちなみに、 素の自分>同性>異性 自分を出せる度合いはこのようです。  ・いろいろな点をふまえて全体的にまずは以下のようにすればいいかなとは思います。    ・人の目を見て話す    ・明るく笑顔で    ・まずは聞き上手になる    ・周りに気を配る  ・しかし、それができないのです。上からも分かるように、恥ずかしいのと、失敗を恐れているのでなかなか行動に移せません。(対人関係において失敗するとすごく恥ずかしくなったり、落ち込んだりします)笑顔もできないのは、(特に同級生の異性に対して)もともとブサイクな上に、笑顔もブサイクというコンプレックスがあるからです。最初のうちは笑えないのです。別にもてようとかおもっているわけではないんですが…  ・それから、周りを気にしすぎだということもわかっています。でも、どうしても気にしてしまいます。  ・異性に対しては兄弟がいないせいか(恋愛的に)好きな人以外の人の距離感をどうしたらいいのか分かりません。  ・私がしゃべらないと気を使ってくれて積極的に話しかけてくれる人もいますが、答えを返すだけで終わってしまうこともあるので申し訳ない気持ちでいっぱいになります。   長々とまとまっていない文で失礼しました。要は、この人物の性格などをふまえて今後どのように人見知りを改善していったらいいか、どのように対人関係を築いたらいいかなどアドバイスがありましたら参考にさせて頂きたいです。

  • 異性との人間関係

    ハタチの女、学生です! 特に学校の異性の先生との人間関係に対する悩みなのですが、(年齢は10コ20コ上) 行事や飲み会なので親しく話せる関係になりますが、しかし授業や校内の場になると、自然に話せなくなってしまいます。 目に見えて素っ気ない態度を相手にしてしまうのです。 友人からこの前言われたのですが、○○先生(私に)嫌われてるんじゃないかって言ってたよ!と。。 親しくなっても、それを持続するということも難しいです。 同じ学年とは普通に話せます。 同じ学年でも10コ上もいますが普通です。 その差はなんなのかなぁって。 私の態度で向こうも素っ気なくなるので悲しいです。 どうしたらいいのでしょう。

  • 対人恐怖症???

    はじめまして。 高1女です。 小学生の頃、女子にいじめらるて(いじめてる所を見て)から 女子が怖くなりました。 それから 女子と話すと 落ち着かなかったり、顔が赤くなったり、汗が出てきます。そして 高校生になってから何故か、女子が自分の方に歩いて来るだけでその場から逃げたく(何て表現すればいいかわからないです;;)なります。 それに、店に入るだけで汗が出たり、赤面したりしてしまいます。友人と話しているときもそうです。目も合わせられません。誰かが、こそこそ話しているだけで、自分の悪口を言われている気がして不安になります。ご飯を食べている時も 静かなとき、自分の食べる音が邪魔になってないか気になってお腹いっぱい食べれないことがあります。学校の廊下を歩いている時や 授業をしている時も、何か視線を感じて落ち着きません…。(家では大丈夫) 先生が授業中歩いてノートをきちんと書いているか見て回るとき、先生が近くを通ると字が書けなくなったり、 先生に指名されると、自分の回答に自信が急になくなり、こたえるのに時間がかかってしまいます。 学校に行く前も 緊張して気持ち悪くなったり、胃痛が酷いです。目上の人と、話すと何故か泣きそうになります。 (でも、ネット上で顔見ずに話すのは全然大丈夫です) ネットの友人に相談したら「対人恐怖症ってやつかもね」と言われました。 ・私は、 対人恐怖症なんでしょうか?? ・私のこの変な症状(?)は 直せるのでしょうか??? 長文&説明下手ですみません>< なるべく詳しく回答おねがいします…m(__)m

  • 友達関係

    中々同じ悩みを持つ方が居ないので、誰か助けて下さい。 私の通う所は、小学校から大学まで一貫です。 自分でいうのもなんですが友人は多い方だと思います。最初は、物凄く人見知りな性格の所為で一人ぼっちでした。寂しかったので、友人を作ることにとても熱心でした。そのおかげで、今は、昔とは真逆です。相手から常に寄ってくれる状態です。(友人は三十人以上は居ます) けれど、最近それが辛いです。我儘な言い分ですが、友人と話すのも遊ぶのもとても疲れます。一応、近寄りがたいオーラを出しているつもりなのですが、一向に友人達は話しかけてきます。本当に辛いです。しかし、もう直ぐ終わるので問題は起こしたくありませんし、無視したりキツイ口調で話しても、スルーされるか、「大丈夫?具合悪い?」と逆に心配され申し訳なく感じます。しかし、それと同時に物凄くイラつきます。 いつでもどこでも、息抜きは出来ないし、メールは鳴りつづけるし、一時は大学を休んだ時もあります。勿論、友人自体が嫌いなのではありません。ですが、好きでもなく、はっきり言うと勝手ですが、邪魔なのです。更に、過去には生徒会などという、所謂まとめ役をやらされる事が小学校から今までずっと続き、自分の時間も十分に取れません。あと他人(向こうは友人だと思っているかもしれませんが)に声をかけられたり、相談されたりと毎日忙しいです。とにかく、もう自分のことをする暇がありません! 更に、友人面をしながらも、私に対し対抗心を燃やす人も沢山います。例えば、大学では各教科の成績、中高の時は部活、小学校の時は英語…等々細かく聞いてきたり、自慢げに(明らかにわざとと分かる態度)で話してきたり…。別に、私は貴方のライバルではないでしょう?といつも思います。そのくせ、遊びにいこう!と誘ってきたり、まとめ役に推薦してきたり、おだててきたり…もう訳がわかりません。 変な質問だと承知ですが、どうすれば友人達ともっと距離をおけますか? 私が自分勝手だとは分かっています。こんな悩みを持つのは可笑しいですか?酷い事ですか? また、友人が居て良いこと(メリット)を教えて下さい。

  • 友人関係について

    高校2年生部活動無所属です。 寮暮らしで寮の中で5~6人程の友人がいたのですが最近なら仲の悪かった人が寮に入り私と一緒にいた友人とよくいるようになりそれ以来友人の態度が一変してしまいました。正直距離を置かないとメンタル面でしんどくて関わる人を変えようと思ってます。 なかなか学校内では趣味が合う人がいないので出来れば学校外との人間関係を結んで自分の視野を広げたいです。 外との関係を作るにはどうすればいいでしょうか?

  • 受験勉強と人間関係

    高3女子です。東京大を目指しています。 皆さんは受験勉強をされていた時、疎外感と言うのでしょうか、クラスの中で自分がうまくなじめていないような、重苦しくて寂しい気分になったことはありましたか?つらくて、学校にも行きたくなくて、けれど学校に行けば普通に笑って会話もできて、という矛盾を抱えていたことは在りませんか? 私の学校は中高一環で高校2,3年はクラス替えがありません。去年は特に支障なくクラスで生活できていました。去年も、今も勿論クラスの中に気を許せる友達は何人もいます。個々人としてみれば、クラスの中のだれとでも友達と言っていい関係です。とは言え、私は自分で言うのも変ですが所謂優等生で、よく私のことを恐れ多いという人がいるという話を友達からは聞いています。また矛盾するようですが、同時に劣等感も強く、よく言えば向上心があるのですが悪く言えば人に心を開こうとしません。 そんなことがあってか、自分はもともと集団の中でわいわい生活するのは好きではないし、そうする必要もないと思っていた(思おうとしていた)のに、この4月になって、まとまりとしてのクラス、特に女子の集団の中にうまくなじめず、「ういている」自分を感じてしまい、つらいです。勉強にも身が入りません。劣等感とあせりと疎外感と受験への不安と自分の力への危機感とで、このままではどんどん悪いほうへ流されていく気がします。こうしている間にも本当は勉強しなくてはいけないのに、ダメだなぁと思います。お弁当も食べられず、自習室に行ってしまいます。友達に相談したいとも思いましたが、勉強の邪魔になると悪いので、ここに書かせて頂きました。支離滅裂な文章になってしまいましたが、もしよろしかったらアドバイスや皆さんの経験をお話くださると幸いです。

  • 友人関係です。よろしくお願いします。

    ここ4年ほど、私が主催で、月1から2ヶ月に1度くらいホームパーティをしてました、そのときに、短期職で知り合って親しくなった友人2人AさんBさんを呼んで鍋パ等してました。(転勤してきて、その土地に友人もいなかったので、せっかくできたつながりを大事にしたいと思ったから) 毎回自分ばかり主催で、自分も本当はまとめるのは得意ではないっていうのは自分で知ってたんだけど、友人がここにはあまりいないっていうのもあって頑張ってやってました。私が二人に企画もしてほしいなっていっても聞き入れてくれませんでした。でもうちが主催したら日程あわせしてきてくれてました。 でもやっぱり無理をしてやってたっていうのがあったみたいで、疲れてしまい、友人のAさんが結婚するってことで、生活環境も変わり、なかなか3人でホームパーティもしにくくなってきたっていうのもありで、辞めることを告げました。そのときは二人とも私に甘えてたといってました。 その後に、またホムパしたいね~とかは二人ともいってて、でも私が動かないとしない流れでした。私はそれがわかるので、こちらからはまたしたいね~とかは言わなかったです。 向いていないことを無理して頑張ってしまうところが自分の性格にはあるので、地元の友人はそれをしってるみたいで、よく無理するなとか頑張りすぎるな~ってはよくいわれます。A,Bさんともにうちの性格のことはそこまで感じ取れてなかったのかな・・・とも思ってます。そこは仕方ないかもしれないです。 Bさんがずっとスポーツジムにいってるんだけど、私もダイエットして、綺麗にもっとなりたいって思ったので、Bさんがいくスポーツジムの紹介とかあるのか等(紹介したされた側にも特典あるみたいで)聞いて、その人の紹介ってことで4月からスポーツジムにいってたんだけど、ホームパーティやこれまでBさんとあったときとは態度が全く違うBさんになっていて、(ジム仲間がいるから、たぶんうちをそこの枠組みとは違うっていう認識なんだとおもうんだけど)うちを警戒して、避けてるのです。 それが私にはものすごく傷ついて、(自分の中ではその人に悪いことした覚えはない)それとBさんは距離感を大事にする人っていうのはある程度知っていたので、最初に「邪魔はしないからね」って釘うってるんですけどね。 ジムに行きだしても挨拶も全然してこないので、こちらは、友人って枠組みなのでこちらからばかり挨拶して、それも相手の反応はよそよそしい感じで^^; それで、避けてること、自分は傷ついている事をメールできいたけど、Bさんいわくは、言うのが私を傷つけるから言わない。といわれました。Bさんを信じすぎてたんでしょうかね。Bさんを大事な友人の一人と思いすぎていたのでしょうかね。 でもそれってずるいですよね。私がホムパをしなくなったから、いらないっていうとらえられ方をされたのかなぁ・・と思います(事情をちゃんと向き合って話してほしかった。それがあれば、自分はまだBさんに対して利用されたっ裏切られたっていうとらえ方からはなくなるんじゃないかって思うから) うちが主催でちょこちょこホムパ等してたってことで動き出すのはうちからですけど、付き合いが4年ほどもある、そして、すごいアホなこともよく一緒にいいあえてた関係でもあったので、こちらはいい関係だと思ってたけど(Aさんにはそのことを相談して、とても私とBさんはいい関係だったよ?とか私を嫌ってるとは思えないとはいいます。Bさんが距離感の問題で警戒しすぎなのがこちらに不快感を与えるまでになってしまってるのかもともいわれました) その頃はスポーツジムにいくのがストレスでしかたありませんでした。それと、意味もわからず避ける態度にメンタル面がつらくなり、毎日のようにないてました。bさんとは友達と思ってたけど、深い傷つきからかかわりを持ちたくない相手になってます。 それから、すぐに自分が妊娠して、そのBさんにはなにもいわずにスポーツジムは辞めています。 それと妊娠報告等もBさんにはしてません。 私が誕生日だったときにBさんからお祝いメールがきましたが、こちらは深く傷ついているので返信してません。 年賀状とかも毎年だしてましたが、出さないでおくか悩んでます。出すだったら妊娠報告もかねてになりますけど、今の気持ちからは、出したらいいのか出さないほうがいいのかもわかりません。 向こうがたぶん、うちがどれだけ傷ついてるかっていうのは気づいていないから平気で誕生日メールなどをおくってくるんだと別の友人からは言われました。 このまま無視続けてたらなにか感じとってくれるくらいの人であればいいんだけど、年賀状とかはもうださないほうがいいのかなぁ・・・。 みなさんだったらどう対処しますか?思いつくことがあれば回答お願いします。

  • 行動の意味がわからない

    お世話になります。私は20歳の女です。 昨日友人(女)と部活の先輩だった方(男)と三人で飲みに行きました。 友人はすぐに辞めており会うのは数年ぶりで、飲みのきっかけは友人からでした。 私と違い友人は久々の再会ですから、昔話に花も咲きます。 しかし、私が先輩と話しているとすぐにさっき終わった話を何回も何回もして、話に介入して私の話を終わらせます。 先輩も結構気に入ってたみたいだったので、私との話をすぐ中断してしまいます。 そして学費を稼ぐためキャバをしていて(感づいてはいましたが)、そこでどれだけ指名が入るかとか、 ライターかっこつけて付けたりと、最終的に全て自慢で終わりました。 結局私は先輩と会うための繋ぎな感覚がしてならなくて、酷く疎外感を感じました。 以前陰では先輩の悪口さんざん言っといて、いざ会ったら180°態度が豹変。 まるでちっちゃいキャバでした。 ホントこの友人の行動がわけわかりません。 こういう人ってこれから友人としてどうにか注意は出来ませんかね?

  • アンケート○か×で答えてください。

    アンケート○か×で答えてください。 1 人を見た目だけで判断する  2 携帯買うとき一番重視するのは見た目(デザイン) 3 強そうな人間(ヤクザ、右翼除く)にはペコペコ、弱そうな人間にはデカイ態度 4 邪魔をされるより邪魔をする方が多い 5 困っている人を助けるとき、困っている人の見た目で助けるか助けないか決める 6 自分にとって理解できないものはバカにする 7 割合的に悪いことをするよりされる方が悪い 8 お釣りが本来より多かったときは黙り、少なかったときはボロクソ文句を言う 9 車の中、群れの中、ネットの中になると神にでもなったかのように態度が豹変する 10 結婚相手の条件で一番重要なのは顔か金 極端に考えなくてもいいです。気楽に答えてください。 

  • 自己中な女との関係

    イギリスの語学学校で半年前に知り合った親友に私の旦那の男友達〈英国人)を紹介した頃から(以前はそう気にもしなかったのですが)彼女の自己中心的な態度が目立ち始め、自分の話したい事・したい事しか興味を示さず、おまけに嘘もつかれるようになり、もう付いていけなくなった私は彼女から離れる事にしました。ただ、その後、旦那の男友達とその彼女は付き合い始めた様でしかも年内に共に日本に行き彼女の両親に挨拶しに行く予定だそうです。この男友達は旦那の古くからの友人なので、今後付き合いも出てくるだろうし、かと言って私は彼女の真の正体を見てしまったので今更仲良くすることは出来ないので、今後の対応・行動に困っています。

専門家に質問してみよう