• ベストアンサー

トヨタの未来について意見下さい

トヨタの未来について意見下さい 今トヨタはアメリカを中心に前代未聞の大規模リコールで叩かれておりますが,一過性のものなのでしょうか? 今後トヨタはどうなるのでしょうか? 三菱自動車の様にならないことを祈ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

トヨタ車の場合 「何故これでリコールを出さないんだっっ!!!」 と言うトラブルが非常に非常に多くあります。 今まで叩かれてきた スバル、日産、三菱の比ではありません。 セルシオ、LS、ヴィッツ ありとあらゆる車種で 人命に関わる固有のトラブルは日々多発しています。 例えば新車間もないLSのブレーキが 突然全く効かなくなるトラブルです。 驚いたことに リコールは愚か サービスキャンペーンさえ出しませんでした。 レクサス車は3年間のメンテナンス付きで販売しているので 点検入庫時にこそっと黙って対策部品に交換しました。 しかしかなりの確率で 初回点検(1ヶ月または1000キロ)前に ブレーキが本当に全く効かなくなるトラブルが発生しました。 本当にトヨタの車はひどいですよ。 (極めつけはライトエースかな!!!) スバル、日産、三菱が叩かれたのは 企業として疲弊していたからです。 トヨタの奥田さんの発言に象徴されるように マスコミは決してトヨタの悪い点を報道したり 特集したりすることが出来ません。 そんなことをすれば テレビだろうが新聞だろうが雑誌だろうが 倒産するか経営が傾くしかないからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.9

今の低コストだけの車づくりの方向性を変えないと、いつか中国製に追い抜かれるでしょう。正直、乗りたいという車がないのが実情ですし、内装も一見きれいに見せていますが、素材は安物ですし、耐久性も一昔前の車の方が丈夫です。レクサスで欧州プレミアム車を真似しようとしたのはいいですが、国産なのに輸入車と価格がほとんど同じ割高設定なのに、欧州ライバル車より優位な部分がほとんどないのがおかしい。いろんな車を乗り比べると、やはり欧州プレミアム各メーカーの車は、一本筋が通っていて、メーカーの車作りのポリシーがよくわかります。トヨタは結局真似をしただけですべてに中途半端で、特にデザインが×です。社外のデザインをもっと取り入れて、感性に訴える素敵なデザインの車を期待したいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.8

アメリカにおけるアクセルの不具合は当初 「フロアまっTの不適切な仕様、設置が原因。 特異な例だ。」 と トヨタは発表しました。 その後 「フロアマットに問題があったようだ。フロアマットの使い方に気をつけて欲しい。」 と発表。 そして先般 「リコールを発表します」 となりましたが 今日のニュースで 「トヨタ、07年春にアクセル不具合を把握」 と報道されていますね。 トヨタはさらに弁明を重ねていますが 塗り固められた嘘が ボロボロと剥がれていく様を見るのは 日本人として感しく寂しいです…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.7

今のバッシングは明らかにアメリカ市場から日本車を追い出すための嫌がらせのようなものです。 そんなことは何度も受けてきています。 だから特筆することは何もないでしょう。 しかし将来を考えると何とも言えないですね。 これからは電気自動車の時代です。 この分野でも日本の車会社は世界一ですが、これから先もこの優位性をキープできるかは不明です。 電気自動車は当然電気モーターで走ります。 電気モーターはガソリンエンジンに比べ、遥かに簡単な構造で先進技術の差が出にくいんです。 その間に新興国に追い抜かれる可能性はあるでしょう。 実際TVは韓国に追い抜かれましたからね。 インドなんかは国を上げて数学教育を強化しているので中国やアメリカなんかより怖いかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.6

リコール、結構大きいですが、これだけでなら大きな影響はないでしょうね。 ただ、”未来”という意味では、電気化で失敗すればトヨタといえども大打撃を受ける可能性があると思います。 エンジン車、自動車用エンジンを開発できるメーカは限られています。今の自動車メーカが中心ですね。ですが、モーターはいろんなメーカが作れます。もうひとつ重要な電池も他に依存することになるかもしれません。モーター駆動だけにするなら変速機も要りませんね。自動車メーカとしてのKnowHowが生かせる部分が限られてきます。極端な話、ボディを作るだけ、見たいな感じになってしまう可能性さえあるわけです。 ここ数年、自動車が大きく変わろうとしているときなので、この大リコールがきっかけの一つになって落ち込む危険性はあるかもしれないな、と感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.4

嘘で塗り固めた立派なメッキ会社ですから、ボロボロ剥がれて来たんですね。 まだまだ出てきますよ。 今回の件も2年以上「問題なし」として処理していた内容ですので基本的な体質が変わったとは言えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raunder
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.3

このリコール問題も計算の内と思います。 アクセルペダル問題が発生したのは、昨年の11月頃です。 世界に名だたるカンバン方式やQC活動の加過剰を行なう企業としては今頃この対応というのは考えられません。 日本では春闘がはじまったばかりです。発表したのはその2日後くらいでした。 経団連は定期昇給も厳しいと牽制してきた時期です。春闘の牽引役のトヨタがこのリコール問題を理由に「リコールがあり今年度は今まで以上に厳しい状況なので定期昇給はどうか」という対応を行えば、追随する企業はそれを超える訳ににはいきません。 人件費よりリコール対応費用のほうが安く済む事でしょう。プラス日本企業の人件費抑制に寄与してくれたと経済界では絶賛されることでしょう。 狙いは見え見えです。前経団連会長もトヨタの人だったですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128488
noname#128488
回答No.2

たしかにリコールという事態(それも半端じゃない台数)はネガティブな要素です。 ですが、こればっかりはユーザーの反応次第でしょうね。 2通りの考え方があるからです (1)前はこんな事なかった。品質が落ちている!信用できない!! という否定派 (2)きちんと至らない点は包み隠さず開示し、リコールを届け出た。正直な会社・責任感がある会社だ という肯定派 マスコミはどちらかというと(1)に近いかもしれませんが、あくまで中立的な報道をしているように感じます。 「仕方がない」とは、決して思いたくありませんが、リコール台数の多さは昨今の部品共有化・コスト削減などもあって、多くなるのは仕方が無いかなって個人的には思います。 ということで、私はひいき目に見て、トヨタは大丈夫でしょう…というのが私の回答です。もちろん、三菱のようにはならないでしょう。 逆に…、ホンダはトヨタに便乗した印象がかなり強いです(-_-メ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

三菱自動車のような事にはならないでしょう。 良くも悪くも世渡りの上手な会社ですから・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トヨタと三菱の車の品質について

    三菱の車はリコール隠しを2度したと聞いたので、三菱の車は買わないでおこうと思っています。 あと、いろいろな自動車メーカーがありますが、トヨタは最近いろいろ批判されています。給料が低いとか、トヨタはリコール件数が多いとか。 トヨタとその車の評判を教えてください。 トヨタと三菱は同じような企業体質なんでしょうか?

  • トヨタ自動車について質問があります。

    トヨタ自動車は先日プリウスのブレーキのリコールを決め、それ以前にも欧米でアクセルペダルの不具合で470万台のリコールを決めました。この立て続けの問題はトヨタへの何らかの前兆なのでしょうか? アメリカからもトヨタバッシングが盛んになっていますが日本国内でもトヨタを敬遠する傾向が強まればいくらトヨタといえどもタダでは済まないのではないかと思いますか。現に株価も急落していますしマスコミからも叩かれています。

  • トヨタのリコールについて

     アメリカや中国でのトヨタ車のアクセルにリコールがされましたが何故か日本ではそんな事故は報告されていません。  これは日本製の部品を使っていれば何も問題がなかったのにアメリカ製や中国製の部品を使ったから起こった事件ですよね。  では何故、安全で無ければならないはずの部品にこんな不具合がアメリカや中国だけで起こったのか?  これはトヨタに対して意図的に不的確な部品を納入して意図的に事故を起こしたのでは無いでしょうか?  誰が、何のために、事故で人命を犠牲に使用としたのか?  アメリカの自動車産業が日本ブランドの信用を無くすために大切なはずの自国の人命まで危険にさらして起こった事件ではないでしょうか?  今後、安全に関する自動車の部品は全て日本製にするべきだと思います。  私の推理は間違っていますか?

  • TOYOTAトヨタ リコール問題についての仮説

    想像なのでむろん物証は無い前提で、ご意見お願いします 問題箇所の部品は、長年使った日本製からアメリカ製へと、ニュープリウスは変えてるわけです 『トヨタはアメリカにハメられたのでは?』 あまりにタイミングが絶妙である点 ビッグ3が半ば崩壊⇒いざ再建のこの時期に? 丁度ビッグ3の落ち込みが顕著になった時に、ネタを仕込んでいたらピタリ合います プリウスの大ヒットによりアメリカ自動車産業が、トヨタに飲み込まれていくという危機感が、より拍車をかけたのでしょう 数々の“見えないチカラ”による疑惑は、アメリカ国民みずからの声で多く存在しますから アメリカNo.1 を強力に推進する大金持ちもかなりいます リコール対応後も余りにバッシングが続いています それを見るに見かねた4つもの州から、助け舟的な公式書類が政府に提出されました(異例) トヨタがはめられた話を知っている州は、いくつもあると思われます

  • やはりトヨタ?

    タイトル通りなのですが。。 過去の質問、回答なんかをみると国産車ではやはり「トヨタにしとけば間違いない!!」という意見が多く見受けられます。 販売数、下取り価格なんかをみれば顕著に出てきますが。 車の出来としてはやはりトヨタなのでしょうか?(耐久性、安全性、ディーラーの質 等々)。走行性能、価格等は車自体のコンセプトで違うでしょうから対象外とするとして。 対して、マツダ、三菱の評判が悪いのはなぜでしょう?(三菱は近年のリコール隠し等々で致し方ないとしても) やはり車としてトヨタに劣るから? 私の個人的な考えでは昔は差があったが近年は差は無いのでは?トヨタが一番という考えは日本人の平均をヨシとする(みんなと同じが一番イイ)考えからきているのでは?と考えたりしてます。 聞く人聞く人で意見が違う為(それぞれ贔屓のメーカーがあったりする為)、どうなんだろうと思いました。 昔の車ではなく近年の車事情に詳しい方、広く意見ください。

  • トヨタが攻撃される理由

     トヨタが攻撃されて何故ニッサンは攻撃されないのでしょう? その答えは社長役員にあるのではないでしょうか?  トヨタの社長役員は全てトヨタの叩き上げです。すなわち平の新入社員から係長課長部長とステップを上っていった人間です。  ニッサンの社長はかのゴーンです。「ニッサンはアメリカ経済クラブに入れるけどトヨタは純日本的な経営なのでたたきつぶしたい」がアメリカの本音なのでは無いでしょうか?このままでは未来永劫アメリカ人がトヨタの社長になる可能性が無いことが今回のトヨタバッシングでは無いでしょうか。公聴会でも外部の人間がいないことは今回のリコールの遅れの原因では無いかとアメリカ人が言っていました。  私個人はGMが潰れたときにGMの1部門でも買収すれば良かったのかなと思いますが、あのときにGMを助けなかった仕返しが今のトヨタバッシングの原因だと思いますがいかがでしょうか?

  • トヨタリコール問題はアメリカの陰謀でしょうか?

    トヨタリコール問題はアメリカの陰謀でしょうか? ほんの二年前つまりリーマンショック前までは トヨタはアメリカ市場で絶好調でした。 しかしアメリカ自動車のビッグ3のうち2社(GMとクライスラー)が破綻しました。 その時私はこれからアメリカによる日本車たたきが起きると胸騒ぎがしました。 その悪い予想は的中しました。 やはり今回のトヨタの騒動はアメリカの陰謀でしょうか?

  • トヨタ自動車株は、まだ下がる?

     株式の先を読むことは難しいと思いますが、トヨタ自動車が、34万円まで下がってきました。プリウスのリコールが、本日のnhkでも、取り上げられておりました。私は、投資信託(時価約120万円)の一部を解約して、トヨタ自動車へ乗換えようかと検討しています。明日、35万円程度解約して、4営業日、つまり来週には何とか、投資できる状態になります。下がる傾向にあるトヨタ自動車、そして上がる傾向のホンダと、どっちを買ったら良いと思いますか?株式に詳しい人の意見がききたいですね。

  • トヨタ燃料電池車(ミライ)について

    この前新聞を読んでいたら、燃料電池自動車ミライの1日の生産台数がなんと3台しか作れないとの事でした。 今後も燃料電池自動車は大量生産が難しいらしく、1日の生産台数はあまり変わらないとの事でした。 こんなんでミライが普及されるのでしょうか? 燃料電池自動車専用のラインを作って生産台数を上げていかないとまずいのではないでしょうか? トヨタは1日3台しか生産できないにもかかわらず トヨタの燃料電池自動車の特許を無償で提供なんてしています。 これで他メーカーが燃料電池自動車専用ラインを作り、トヨタの技術を真似て大量生産でもしたら トヨタは燃料電池自動車のシェアを簡単に奪われて赤っ恥をくらうのではないのでしょうか? トヨタは大量生産できてから特許を無償で公開した方が良かったのではないのでしょうか? また今年から来年にかけてホンダも燃料電池自動車を販売するらしいですが ホンダも1日3台程度の生産なのでしょうか? 他国の自動車メーカーがトヨタの特許を拝見して、大量生産でもしたら、 トヨタやホンダの燃料電池自動車はシェアを簡単に奪われてしまいそうなのでしすが 皆さんはどう思いますか? ご回答でもご意見でも構いません。 よろしくお願いします。

  • トヨタのリコールがかなり問題になっていますが、報道を見る限りはアメリカ

    トヨタのリコールがかなり問題になっていますが、報道を見る限りはアメリカがこれまでのうっぷんを晴らすために突っかかってきているようにも見えます。 ただ、トヨタの主張が正しいのかどうかよく分かりません。 これから車を買い替えようと考えています。 安心感・信頼感でトヨタを考えていたのですが、正直迷っています。 参考意見をいただけるとありがたいです!

このQ&Aのポイント
  • 妊娠の可能性が高いか低いかを教えてほしいという質問です。
  • 生理周期や最後の性行為などを詳しく説明しています。
  • 生理遅れや妊娠初期症状について体調の変化や心配な要素を述べています。
回答を見る