• ベストアンサー

嫁同士ってどうなのでしょうか

私は次男嫁で結婚二年目、現在妊娠中です。 主人は男三兄弟の次男で兄は二歳上、弟は二歳下、いづれも未婚です。 私は主人より二歳上なので義兄と同い年です。 環境は長男県外在住、私達市外在住、三男実家暮らしという状況です。 義両親は長男だから次男だからとか特にそういった感覚は今の所感じません。 主人兄弟の中で主人が最初に結婚したので、これまでは気楽?でしたが、この度義兄に彼女ができたようです。義母さんからメールで先日義兄が彼女を連れてきたと聞いた次第で、あまり詳しい事は分かりませんが、市内在住の彼女のようで遠距離恋愛のようです。年は私より一つ下です。主人が聞いた所、普通なお嬢さんでべっぴんさんらしいとの事、義父は気に入ったようです。 まだその方と結婚どうのこうのとかいう話ではありませんが、よく嫁同士の関係は難しいというような事も耳にしますので、いつかはそのような時がくるのかな~なんてちょっと気重になってしまったのです。しかも何だか主人兄弟、嫁同士みんな年が近いとどうなんだろうと☆逆に年が離れている方がやりやすいのかな~なんて思います。 私は見た目は派手すぎず地味すぎず普通?ですが、どちらかというと気を使ったり人見知りしてしまう方で、自分からどんどん義父や義母に話しかけたりってタイプではなく、その場を盛り上げたりとかも苦手なので、その時の雰囲気に合わせる感じです。 現在義実家への帰省は年に3~5回といった具合でしょうか。本当はもっと帰省してほしいと思っているのかもしれませんが、最初に頑張るとずっと続けなきゃいけないかなというのもあり、また自分の実家、主人の実家とも同じ方向で車で1時間半ほどかかるので両方ともあまり帰っていないといった具合です。 また、今年辺り結婚という友人の彼には妹がおり、その友人から見れば義妹になるのですが、友人より三歳年下の彼氏の二歳下でまだ22歳なのですが、仕事もバリバリできるタイプのようです。その友人は「男兄弟のいる旦那さんの家に嫁ぐよりはいい、嫁同士って比べられるし、仲悪い事多いし」と言っておりました。 嫁同士、小姑と嫁、男兄弟ばかりの家に嫁いだ嫁、女兄弟のいる家に嫁いだ嫁…実際どうなのでしょうか。 また、うちのような環境の場合もどんなものでしょうか。 子供がいるのといないのでも違ってくるのでしょうか。 長い文章で申し訳ありません(><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

no2です。お礼ありがとうございます! 質問者様の旦那様の兄弟関係も似たようなもんなんですね(笑) うちもそれぞれマイペース。 せっかく兄弟揃ったんだから酒を酌み交わすとかするのかしら? と思ったら、そんなことは一度もありません(^^; テレビを見るか、新聞読んでるか。(田舎なので歓楽街はありません) 嫁としては放ったらかしにされず気分が楽ですが。。。 >帰省は盆、正月のみなんですネ。結婚当初からそのペースでしたか? うちは旦那の仕事の関係で盆と正月しかまとまった休みが取れないので、 必然的にそうなりましたよ~。義実家は車で4時間と遠方ですし。 結婚前は旦那も数年実家に帰ってなく、特に義両親もうるさく言うタイプでないので今でも十分、って思ってるようです。 逆に自分の実家は過干渉で孫に甘やかすのは目に見えてるのであまり帰りたくないので、実家も「あっちの家の手前」と同じ回数しか帰ってません。 だから質問者様はえらいなぁ~、って思いますよ。 仰る通り最初頑張っちゃうと要求は更に上がっちゃいますもんね。 私なら子供のお世話が大変で~、って回数減らしちゃいそう(笑) そうそう、「初孫フィーバーで義両親が舞い上がり結婚式を台無しにされて険悪に」って悩みをここで以前見ました。 まだお兄様は結婚、って話ではないのかもしれませんが、その悩みは 義理妹一家が出産したばかりで、せっかくの結婚式なのに親族一家に初孫披露の場として使われて主役の新郎新婦はそっちのけ、義理妹一家も初めての子供に浮かれて「私達の子供を見て見て!」ってムード満載で、 式は台なし、以来義理妹一家が許せない、って内容でした。 なるほど、先に出産したらしたなりに色々と気をつかうところもあるもんだなあ~、と思ったものです。本人同士が意図しないところで義両親の勝手な振る舞いで仲が悪くなってしまうこともあるので要注意ですね。 蛇足でしたが、私も初孫フィーバーで結構振り回されたので 気をつけてくださいね。。。

caramel71
質問者

お礼

 再度のメッセージありがとうございます! 義実家まで片道4時間とはほんと遠方ですね!うちは1時間半ほどなので近くはないですがそこまで遠くもないって距離かなと思います。ただ、新居に生活が落ち着いてくると用事でもない限り実家、義実家ともに帰る回数は少なくなっているといった感じです。 片道4時間といえば、義兄が最近始めた遠距離恋愛がその位の距離です。30歳なのですが(彼女は一つ下)この年で最初から遠距離と分かってて…というのにちょっと驚いてます。義兄は遊ぶ事が大好きなタイプで地元の友人との交流が多いので帰省時の飲み会(合コン?)で知り合ったようなのですが☆結婚を意識しているのか、それともとりあえずつきあってみようかみたいな雰囲気なのか…どう思いますか?(^^; 初孫フィーバー事件!すごいですね!初孫の威力ってそんなにすごいのでしょうか☆うちも今春、無事に生まれてくれれば(今回の妊娠前に初めての妊娠で流産経験があります)初孫となるわけですが…かわいがってもらえるのはいいのですが、やっぱり限度がありますもんね^_^;あまり周りのペースに振り回されてしまうのは困りますね…★

その他の回答 (4)

  • fain1007
  • ベストアンサー率52% (357/679)
回答No.4

三男の嫁の主婦です。 三男ということは、当然義兄が2人いるわけですが、二男のほうは未婚です。 ちなみに長男と二男の間に義姉が1人います。 上の義兄と義姉は、かなり遠くの他県で、 下の義兄は同じ県内ですが違う街で暮らしています。 うちの夫も、男兄弟の中で1番早く結婚しました。(義姉はもう結婚していました) 私たちが結婚してから7年後、上の義兄が結婚しました。今から3年前のになります。 奥さんは私より4歳年上でバツイチで子持ち、夫や兄弟たちとは同郷人です。 実は私も夫も、義兄の奥さんとは、結婚前の顔合わせと結婚式のときの2回しか会ったことがありません。 電話も、何か用があるときくらいしかかけないし、向こうからも用がなければかかってきません。 今まで話した回数を全部合わせてもたぶん5回もないと思います。 と言っても、べつに仲が悪いわけではありませんよ(笑)。 嫁どうしとか身内などとはいっても、住んでいるところが遠かったらそんなものだと思います。 たぶんこの先も、夫方の身内で何かイベントでもなければ、会うことはないと思います。 年に1度の年賀状のやりとりくらいの関係です。 仲たがいはしたくないけど、だからといって必要以上に付き合いたいわけでもないといった感じです。 たぶん、向こうもそう思ってると思います。誰だって面倒なことは嫌ですからね(笑)。 貴女のご主人のお兄さんも、遠い所にお住まいだとのことですし、 実際に身内になってみたら、顔を合わせる機会なんて、今考えているよりずっと少ないと思いますよ。 ちなみに、去年のお盆も帰省したときも、義兄家族には会いませんでした。 夫の実家は同じ県内ですが、私たちが住んでいる街からは片道7時間かかるので、 帰るのは年に1度、お盆の時の3~4日だけです。 私は仕事をしていて、休める日が限られているし、 子供の夏休みが短い地方なので、お盆の期間を逃したらなかなか帰省できません。 義兄家族が住んでいるところは、8月いっぱい夏休みで、 奥さんが専業主婦なので、飛行機代が高くなるお盆をずらして帰省したそうです。 義母も、「一度に来られたら大変だったわ~」と言っていました。 もうすぐお子さんが生まれるとのことですが、 子供が小さいうちは、母親はどうしても子供に気が行きがちになるので、 他のことはあまり目に入らなかったりします。 それに、小さい子供って意外と大人たちの潤滑油になってくれたりもします。 まあ、あまりにしつけができていないと、知らないところででチクチク言われるかもしれませんが。 幼稚園や小学生になったら、お子さんを口実に帰省をずらしたりということもできると思います(汗)。 とにかく、今心配されているほどのことは実際にはないと思いますよ。 あとは、普通に大人として常識ある考え方や行動ができていれば大丈夫だと思います。 比べられるとかいうのは、義両親の人柄やそれぞれのフィーリングによるところが大きいでしょうね。 それでも誰にでも欠点はありますし、完璧に満足させられる人なんてまずいないですよ。 貴女は貴女です。 それに今は、お義兄さんの彼女よりお腹のお子さんですよ。 お義兄さんたちはお義兄さんたちで勝手にやるでしょうから、 貴女は元気なお子さんを産むことを一番に考えてくださいね。

caramel71
質問者

お礼

ありがとうございます! とっても勇気付けられるお言葉で嬉しいです。 お互いが実家から離れている所に住んでいると顔合わせる機会、やっぱり少ないんですネ!仲悪いわけではないけど無理して親しくしなくても良いというのがいいです。 子供がいたらそれを口実に帰省できるっていうのもいいですネ。私はまだ実際に子供がいないのでピンとこないのですが、今の所性別は女の子の予定なので色々話したりできるようなるのが楽しみです。 ほんと元気な赤ちゃんを産むのが一番ですよね!ありがとうございます。

回答No.3

うちの主人も男3人兄弟の次男坊、兄と弟はそれぞれ2つ離れてます。 既婚ですが、兄は子供がいず、弟は3歳の甥っ子がいます。 兄の嫁さんは私と同じ年、弟の嫁さんは同級生ですので私より年上です。 (私と主人は10歳離れてます) >その友人は「男兄弟のいる旦那さんの家に嫁ぐよりはいい、嫁同士って比べられるし、仲悪い事多いし」と言っておりました。 あ、これはありますね。 質問者様のおっしゃる「兄嫁と年は近い」ですが、私は兄嫁が 大っ嫌いです。(向こうもそうだと思う) 犬が病気になったとか、猫が死ぬとか言ってろくに帰省もしないくせに、長男の嫁ヅラして図々しいし。 物を送っても年賀状出してもなーんの音沙汰もない非常識ですし。 弟嫁は私が男の子を出産してからは育児トークで話すこともありますけど、個人的にメールをやりとりしたりとかはありません。 (遠方だと言うのもありますけどね) 弟嫁のほうが年上ということもあり、お互い気を使ってると言う感じですかねぇ…。極めて常識的なおつきあいです。 まだ、質問者様は結婚も一番、出産も一番なので比べられる対象もないと思いますが、この辺は比較する親は比較しますしね。 嫁単体で比べられることもあれば、孫同士で比べられることもあります。 子供がいたら、帰省したらそれぞれ自分の子供の世話にかかりっきりに なっちゃうので、そんなに身構えなくてもいいと思いますよ。 (うちの子は1歳、甥っ子は3歳なので、まだまだ子供同士で遊べるのは先の話です。それぞれの親にべったりですよ) ちなみに年3~5回はすごく頑張ってる方では、と思います。 (私は盆と正月だけです。自分の実家も同じ回数です) でも世の中にはうまくやってるご家庭もあるので、 基本「自分の友達作り」と同じだと思った方がよいのでは、と思います。 (兄嫁は最初会った時から絶対友達にもなりたくないタイプって直感で感じたので元から合わないんでしょうね。ちなみに私は派手すぎず地味すぎずナチュラル系ですが、兄嫁はもろブランド大好きギャル系です。) あとは旦那さんの兄弟関係にもよるでしょうね。 (旦那の家はもとから兄弟仲が良くもなく悪くもなく、それぞれ自分が第一、ってタイプなので) お友達の場合は義理妹(小姑)と嫁とのつきあいということですね。 これも小姑のタイプによると思いますよ~。 お兄ちゃん大好きでライバル意識むき出しにしてきたらいくら年下でも やっかいだろうし。逆に「私は私、兄は兄」で仕事バリバリやるサバサバタイプだからそんなにお友達も気にしないのかもしれませんね。 同じ子供を産むのでも、「対嫁同士」だとやれ跡継ぎだ、こっちが女の子だったからそっちは男だったらシャク、とか長男の嫁が産んでないのに、なぜあんたがとか思われると面倒ですが、小姑の立場だったらある意味「身内だけど他人」目線で見られるし。でも口出されるのは嫌だな~。 というわけで、どちらにしても「ほどほど」が一番じゃないでしょうか。 無理して仲良くなる必要もないと思いますよ。 質問者様が会ってみて「嫁同士じゃなくても友達になりたいタイプ」って思えば付き合えばいいし。私は残念ながらもうそんな出会いはないですけどね(笑)

caramel71
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます! 旦那の兄弟関係、年齢構成がうちと同じで親近感が沸きました。うちの旦那、その兄弟共々、仲悪くはないんですがお互い干渉せず連絡を取り合う事も用事のある時電話で2~3分、それも一年に一度あるかないくらいのドライな関係です。全員が集まるといえば主に年末年始くらいなのですが、その時でも義弟は部屋にこもって見たいテレビやゲーム、義兄もすぐに友達と遊びに出ていきます。個々に好きに過ごすって感じなのでその辺りは私から見ても気楽かなと思います。 私も全身ブランドだったり派手派手なギャル系や、喋り方がキツイとかだと苦手です。見た瞬間から「合わない…」と感じると思います。 やっぱり嫁同士って比較の対象になりますよね~人間ですから、それはある程度仕方ない事なのかなとは思いますが…面倒ですね☆孫同士で比べられる事もあるんですか…。 私はまだ子供がいないのでピンとこないのですが、やはり子供がいるのといないのとではその場の雰囲気も違うんでしょうネ。「帰省したらそれぞれ自分の子供の世話にかかりっきりになっちゃうので、そんなに身構えなくてもいいと思いますよ」と言ってくださり少しほっとしました。無事に出産できれば今年の年末帰省には子供と一緒なので、義兄が彼女を連れてきたとしても、また今の子供がいない状態とは状況も違ってくれているかなと思いました。 帰省は盆、正月のみなんですネ。結婚当初からそのペースでしたか?よかったら教えてくださいネ。 ほんと「友達になりたいタイプ」って人が義姉妹になればとっても良いんですけどね~そう上手くはいかないような…クラスが一緒でもあまり仲良くない人、みたいなパターンが有り得そうです…★

回答No.2

 頭で考えすぎですよー。  私が嫁ぎました家は男三人女一人の4人兄弟でして、わたしはそのうちの長男嫁です。  次男のほうが先に結婚し、次男のお嫁さんの方が私よりも婚家との付き合いは永い上に・・・・私が嫁いだときには既に子供二人いまして・・・我が家は子供に恵まれませんでした。  ですが、嫁同士でイザコザは全く在りませんよ。  そもそも、義兄弟の嫁さんと遭遇するって「正月」「法事」「偶然」でしか遭いませんので(「偶然」とは、皆フラ~っと実家に遊びにくるものですからね)遭えば他愛のない話をしていますね。    婚家の母も言っておりますが(私も強く同調するのですが)人の話はホドホドに聴いておくのが一番です。  全ての言葉を真っ向から全て受け止めてしまいますと、イライラしたり解釈違いをして気分を悪くしたり大変なんですよ。  これは大家族に嫁いできた姑の経験からくることだと思ってます。  あまり構えずに、気楽になさってくださいな。

caramel71
質問者

お礼

メッセージありがとうございます。 そうですね~うちも会う機会が盆や年末年始くらいであれば、いざこざが起こる程には親しくもならない、なれないかもしれないですネ。私もまだ嫁いで月日が浅いので義両親とそんなに親しいわけでもなく、やはり義実家を訪問する時には気を使ってしまっているので色々気になってしまって…。 どんなタイプの人が義姉妹になるのかにもよりますが、皆があっさりした良い関係であるといいな~と思います。 「人の話はホドホドに聴いておく」なるほどです。その通りですね~私は結構受け止めて思い悩んでしまう事があるので…☆

  • zaezae
  • ベストアンサー率18% (45/240)
回答No.1

うちも男ばかり三兄弟の夫です。 凄く笑ったのが、うちの夫の兄弟も次男、長男、三男の順で結婚し次男のお嫁さんが一番年上です。 うちは三男の上に飛行機を使わないと実家へはいけません。 夫の兄弟は実家から車で1時間から2時間くらいのところに住んでいます。 確かに嫁同士って比べられます。 そしてその基準となるのが一番最初のお嫁さんです。 でも比べたところで他人同士。 気にならないと言えば嘘になりますが、気にしても仕方ないというのも正直なところです。 ウチもよく次男のお嫁さんと比べられますが、私のことを直接言ってくることはありません。 でもきっと次男のお嫁さんと私を比べたら出来は悪いと思われるとおもいますねぇ(苦笑) ちなみによくテレビなんかで取り上げられる結婚後の問題って嫁と姑が多いのはご存知ですよね? 夫に女姉妹がいるということは、その姑がもう一人いるようなものです。 だから小姑って書くんじゃないでしょうか。 とういことで世間一般的には小姑がいる人と結婚するほうが大変なんじゃないかと私は思っています。 少なくとも私の周りでは、姑や小姑で苦労している人は多いですが、お嫁さん同士で苦労している人っていません。 ウマが合えば仲良くするし、そうでもなければ当たり障りない程度のお付き合いでしょう。 夫の友達の奥様とお付き合いするのと同じ感じです。 それ以上でもそれ以下でもないと思いますよ。(あくまでもお嫁さん同士の付き合いのイメージです)

caramel71
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだまだ新米主婦なので勉強になります。 ほんと気にしても仕方ないんですけどね…☆仲良くなれればなれた方がいいし、でもこれも相性がありますもんね★ 幸いにも私達夫婦も義兄もそれぞれが実家からは遠いので顔合わせる機会は比較的少なくてすむのかな?とは思っているのですが…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう