• 締切済み

義父の新盆で嫁の両親のすることは・・・

来月、義父の新盆があります。 次男の嫁なのですが、長男さんは離婚していまして、嫁、という立場は私だけです。仏事に丁寧な主人の実家、それに比べて私の実家はうといというか、ルーズというか、相談してもかえって私に相談されるくらいです。 毎回、こういった仏事や行事ごとで失礼をしてしまい、揉め事に発展、主人ともうまくいかなくなる事が多々あります。 今回はぜひとも回避したく、皆様に相談いたしました。 義父の新盆で嫁の両親はどういうお付き合いをしたらよいのでしょうか? 伺うとしたら時期はいつごろか、何を持っていくのか、細かく教えていただけたら本当に助かります! どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.3

仏事はその家、その宗派等によって様々な 決まりごとが有るでしょうから #1さんの仰るように先ずは御主人に聞いて、 それで解らない場合は御主人の父方の親戚に 聞いて行うのが間違いが無くて良いです >義父の新盆で嫁の両親はどういうお付き合いをしたらよいのでしょうか? 土地にもよりますが大抵は八月の十三日の夕方お墓に参って 仏様を連れて帰るか 又は夕方から夜にかけて門口で迎え火をたいて仏様をお迎えします そして十五日の夕(地域によっては十六日朝の所もあります) 今度はお墓まで送っていったり、送り火を焚いて仏様をお帰しします ですからお線香を上げに訪問するのでしたら お迎えが済んだ十四日か十五日に伺うのが普通です お盆の間、家人は家を留守にしてはいけないことになっていますから 特に事前の御伺いは必要ありません 金封の表書きは御仏前でもお香料でもかまいません 一万円も包めば十分です 御実家の御両親意外なら五千円ぐらいでしょう お供え物については お盆には仏様の周りをにぎやかにするために 果物の詰め合わせや菓子の詰め合わせのような 見栄えのするものを持参してください 特に新盆は特別の意味も有りますから 仏様の周りにお供え物が目立たないというのは どう見ても寂しい限りで仏様が可哀そうです お線香を贈ると・・・と書かれている方もいらっしゃいますが 普段ちょっと寄らせて戴くときなどは喜ばれましょうが 法事やお盆などの催し事のときはやはり仏様が華やぐような 見栄えのいいお供えを用意したほうが良いのですよ お線香を上げる以外に御実家の御両親のすることは有りません 間違っても娘の手伝いを等と動き回ってはいけません あくまでもお客様の立場です 貴方もその覚悟でいて下さい。そうしないと婚家の親戚から どんな誤解を受けるかわかりませんからね

9290lan
質問者

お礼

細かく教えていただき感謝しております。 「間違っても娘の手伝いを等と動き回ってはいけません あくまでもお客様の立場です・・・」 ・・・本当ですよね、私が気のきかない分母が動いてしまうタイプなのでやりそうです。気をつけます。 いろいろと参考になりました、ありがとうございます!

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.2

私ならこうするなというお答えをさせて頂きますね。 ご主人の御父様の新盆という事ですよね。 貴女のご両親が近くでしたら是非伺って下さい。お盆の前、最中でしたら先方の都合を伺い、仏様にお参りさせて頂くのがよいでしょう。 お茶を出されて帰るか、食事まで出るのか検討が着きませんが… 私なら、現金で「御仏前」1万円を包み、線香を持って伺います。お菓子などは好みや日持ちもあり、重なるといけませんので、正味期限のない線香はお薦めですよ。東京銀座、鳩居堂の線香なら、3000円位から桐箱に入った立派な物が買えます。新盆に使うといえばそれなりの熨斗をかけて包装してくれます。店舗に行き香りを御自分で確認するのが良いですが通販でも扱っています。勿論、全国に良い線香やさんはあります。なかなか自分では、良い線香って買わないので頂くと在り難いですよ。 参考にどうぞ! http://www.tohji.co.jp/shop/incense02/index.html 遠方であれば、一万円の御仏前と一緒に送られてもいいでしょう。

9290lan
質問者

お礼

東京銀座の鳩居堂のお線香、高級なお線香喜ばれますよね、 東京から少し離れていますので通販で買える情報はありがたいです! 本当に参考になりました、両親と相談してみます。 ありがとうございました。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

>仏事に丁寧な主人の実家 >こういった仏事や行事ごとで失礼をしてしまい、揉め事に発展・・ であるなら、まずはご主人の意向に沿うようにすればどうですか。 この手のものは「家」によって考え方が違うので、その家の習わしに合わせていくしかないと思いますよ。 初盆ということなら、既に四十九日(あるいは三十五日)の法要は済ませているでしょうから、お供えのお菓子か果物を持参する程度が一般的とは思いますが。

9290lan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義父の死後 嫁としてすべきこと

    先日義父がなくなりました。私は次男の嫁ですが、夫の実家からすぐそばに住んでおります。義父が亡くなって一週間になりますが、次男の嫁は何をしたらよいのでしょうか?毎日義母のところに押しかけていっても迷惑かとも思うし、行かないのもよくないのかとも思うし、どうふるまったらよいのか教えてください。

  • 叔父の新盆、いくら包めばいいでしょうか?

    今年は叔父(亡くなった義母の兄弟)の新盆です。 新盆によばれてはいないのですが、義母の新盆の時に叔父達3人から提灯を頂いたのでいくらかは包もうと思っています。 主人は40代で次男なのですが跡取りの長男は亡くなっているので葬儀の時には主人が喪主をしました。 義母は長男のお墓に入っていますが、お仏壇と提灯は我が家にあります。 主人は提灯代くらい(数万円)を包むんじゃないのかな~と言いますが、私は少し高額だと思います。 誰も聞く人がいないので困っています。 よろしくお願いします。

  • 嫁の相続について

    こんにちは 嫁の友人ですが、そこそこの資産家の農家の長男の家に嫁に行き中学の子供がいます、しかし結婚してから、ご主人が病気がちになり亡くなりました、嫁いだ先は義母は、とうの昔に亡くなり次男夫婦と義父と亡くなった長男夫婦が別に近所に住んでいました。友人ですがご主人を亡くしてから次男さん夫婦とうまくいかず、田舎なので寂しく近所付き合いも難しくて将来の自分に悩んでます、義父とはうまくいっているようで義父の農業を手助けして、中学の孫も、可愛いがってもらい養育していく上で十分な生活を送れるように、していただいています、他人の私から見て悩むなら彼女はまだ若いし再婚、実家に帰る、など方法があると思いますが。 私たちは法律にはまったく知識がなくてたとえば、再婚した後に義父が亡くなった場合その家の財産は相続はできないのでしょうか、また、実家に帰った場合は財産の相続はどのようになるのでしょうか、そして現在の生活を続けた場合の相続は次男夫婦と比べてどのようになるか相談させていただきました、何か彼女の為にまた影で力になればと思いました。

  • 遠方からでも義父の新盆に出席したほうが良いですか?

    長男と結婚しました。 去年義父が亡くなり、新盆を迎えます。 主人の実家に盆に帰ると2人で15万程かかります。 私たち夫婦にとってはかなり高い金額です。 お金の事で行かないのは、理由になりませんか? やはり新盆には夫婦揃って出席たほうが良いのでしょうか? 1周期が10月にあるので、その時は必ず出席する予定でいるのですが・・・ ちなみに義母は田舎育ちですが、何十年も関東に住んでいて、特に風習にこだわる感じは無いと思います。 新盆は家にお坊さんを呼んで身内で簡単に済ませると言っていました。 出席しない場合は、供物とろうそく、御仏前を送るつもりでいます。

  • 嫁同士

    長男の嫁と次男の嫁って、一般的にはライバルみたいな関係なのですか? 長男が実家を出て、嫁の実家付近で生活していて、次男夫婦が実家の隣に新居を建てて生活(敷地内同居)しています。 こういった場合、長男の嫁は次男の嫁にどういう対応をするべきですか? 逆に次男の嫁は長男の嫁とどう付き合うべきですか?

  • 長男の嫁です

    私は20代前半で結婚し、現在は30代で長男の嫁です。両親とは別居です。 私は結婚当初より 主人の父からは名前を呼び捨てで呼ばれています。 最初は『娘になるから呼び捨てに・・』というお義父さんの言葉だったので、そうなんだ~とそのまま現在まで至ります。 しかし主人の弟も結婚しそのお嫁さんには、 ○○ちゃ~んと一向に呼び捨てで呼んでる気配はありません。 この違いは何なんでしょうか? 主人も何でお前だけ呼び捨てで弟の嫁さんは『ちゃん』つけてるんやろな?と言っています。 私も、弟のお嫁ちゃんと実家とかで一緒にいる時に、 私は呼び捨てなのに弟のお嫁ちゃんは~~~ちゃんって付けてもらっていいなぁ~と思う今日この頃です。 お義父さんに直接聞くのもチョット失礼かな・・・と思いつつも 旦那さんに聞いてもらうのも今更・・・と思う反面・・ 知りたいな~~と思ってしまいました。。。 どうすれば気まずくなくて本音を知ることができるでしょうか?? ちなみに私にも次男のお嫁ちゃんにも 平等にとっても優しく接してくれる義父であります。

  • 義父の還暦祝い

     お世話になります。主人の父の還暦祝いのことでご意見願います。  主人の父がもうすぐ60歳になります。  私の主人は3人兄弟の次男で、私たちは主人の実家からは遠方に住んでいます。義母が義父の還暦のことを大変気にしており (還暦とか定年退職といったことを電話の度に言っています)、どうやってお祝いしてあげたらいいのか悩んでおります。  私は次男の嫁である上に、嫁いでからまだ数回しか主人の実家に行ったことがなく、意見するのをためらっております。  長男夫婦は主人の実家のすぐ近くに住んでおりますが、義父母が望んでいた同居を拒んでおり、最近二人目が生まれたことを機に、義姉の実家の近くに引っ越しました。  義姉は二人姉妹で、お姉さんが遠くに嫁いでしまっているので、ゆくゆくは長男夫婦に家を継いでほしい、と義姉の両親から言われたそうです(義母談)。  長男夫婦は、二人目が生まれてから突然主人の実家には寄りつかなくなったようで、義母から聞いている話を統合すると、どうやら最近、あまり仲がよくないようです。  二人目の子供が生まれる前までは、主人の実家に上の子を預けて夫婦二人で出かけたり、食料や灯油など持ち出したりと、主人の実家に頼りっきりでした。  私は、5月の連休にでも帰省してみんなで食事会でもしたいと思っておりますが、  長男夫婦と義父母の関係がどの程度の仲なのかもよくわからないし、病気のある赤ちゃんの状態も、話には聞くものの、どの程度の病状なのかは具体的にはわかりません。  また、子供の病気が大変なときに義父の還暦のお祝いなどしていいものかなど、少し考えてしまいます。  ただ、逆に考えると、長男夫婦が大変なときだからこそ、私たちが何かしてあげなければならないのかな、  また義母もそのようなことを暗に要求しているのかな、と思ったりもします。  義母の口から還暦という言葉を耳にする度に、心苦しくて仕方ありません。  きちんとお祝いしてあげたいし、義父母を早く安心させてあげたいと思っております。  そこで質問なのですが、プレゼントなどを、こちらで勝手に上げてしまっていいものか、それとも長男夫婦に相談して、お金でも出し合って何かしてあげた方がいいのでしょうか。どうぞご意見お聞かせください。  

  • 長男・長男の嫁、次男・次男の嫁の関係です。

    長男・長男の嫁、次男・次男の嫁の関係です。 長男の嫁は旦那の実家から好かれていて、次男の嫁が実家関係から嫌われています。 次男夫婦はちょっとした事で公に喧嘩をします。 次男はお嫁さんのたった1人の味方であるはずが、 どちらかと言うとお嫁さんに反発しっぱなしで味方どころではありません。 こういった状況の時 長男が次男のお嫁さんの味方をするのは妥当でしょうか? 長男と次男のお嫁さんが2人きりで語り合って 団結?していました。 長男は実家を離れて 長男嫁の実家付近で住んでいて(養子に近い) 次男は実家の隣に家を建て、お嫁さんは車で5時間ほどの場所から嫁いだ形です。(同居や二世帯ではない) 長男は実家から離れた場所に住んでいるため 次男のお嫁さんの気持ちが分かるし せっかく夫婦になったんだから頑張ってもらいたい という理由で2人きりで語り合うそうです。 長文で分かりにくかったかもしれませんが… 客観的に見て この家族像どう思いますか?

  • 姑は次男の嫁がくることをどう思っているのでしょうか。

    姑は次男の嫁がくることをどう思っているのでしょうか。長男夫婦は2世帯で主人の親と同居していますので、主人の実家に遊びに行っても姑、舅にのみに会うことになるのですが、ぶっちゃけ、次男の嫁の顔は別に見なくてもOKでしょうか。近くに住んでいることもあり主人はひと月に3回ぐらいは実家に顔を出します。わたしは主人の実家には2ヶ月に1回ぐらいです。子どももいないし、長男の嫁のことも考えればあんまり頻繁に行くのも悪い感じもするし、別にわたしの顔なんてどうでもいいだろうから、これぐらいで丁度いいかなあと思っているのですが、姑から見て「近くに住んでいるのに失礼な嫁だ」なんて感じなのでしょうか?もちろん、会ったときは当り障りなく無難な会話で話を弾ませていますが、、、。

  • お嫁さん同士について。

    お嫁さん同士について。 一般的に長男の嫁と次男の嫁は、仲がいいものですか?? 主人は長男で、次男・三男・長女と兄弟がいます。 私たちは結婚5年目で、次男は先週結婚しました。 次男夫婦は結婚前から、実家の隣に新居を構えていて、今はその新居に住んでいます。 私たちは実家から車で7時間ほどの距離に住んでいて、 子供が2人いますがアパート住まいです。 次男夫婦は周りの親戚から嫉まれていて、お嫁さんもビックリするぐらい嫌われています。 私だけでも味方になってあげなくちゃと思い、お節介覚悟でメールも頻繁にしていました。 メールではとてもいい子なのに、実際に会うと挨拶も無視する、何か困ったことがあると 私や義妹ではなく、なぜか三男に頼り 周りからブーイングを受けています。 私は正直、苦手なタイプです。 年に1回会うか会わないかの関係なので 気にしなくてもいいとは思いますが どう接したら上手くいくのか分からず こちらに質問してみました。 ちなみに私は長男の嫁ですが、できるタイプの女ではなく 次男のお嫁さんは何でも器用にこなし、子供の扱いも上手い完璧タイプです。

専門家に質問してみよう