• 締切済み

夫が合コンに行きたいと言っています。

noname#105838の回答

noname#105838
noname#105838
回答No.4

こんにちは。 《夫は「女友達をつくりたいから」と言うのです。》 これは男性の言い訳なので、真に受けないほうがいいです。 旦那さんが合コンに行くことに対して束縛かどうかは、 各家庭の奥様の判断も色々だと思いますが・・・ 私は束縛だと思いません。 相手がイヤな思いをすることを強行しようとするのは 夫婦としてルール違反だからです。 夫婦でなくとも、恋人同士でもイヤっていうのはある。 極端な言い方になりますが、簡単にいうと 女の人と遊びたいってことでしょう。 それに対して『あぁ、わかった。』って返事はなかなか 出来ないですよね。 なかには『行ってきなよ!楽しんでね』って送り出す 奥さんもいるようですが、それが良いかどうかは・・・ 私なら、合コンに行きたいと言われたら 『私に何が言いたいの? あてつけか?』 と思います。 本当に合コンに行きたいっていう理由であれば、返事はNOです。 でもアナタの誕生日に隠れて合コンに行くくらいだから、 申し訳ないけれど、ただの女好きと思われても仕方ないかもです。 きっとどんな方法で『行かないで』って言っても行くんだろうから、 もうシラーッと無表情で暗く小さな声で 『わかった』とだけ言ってみるとか。 人間、誰しも良心があるので、いつかそこに響くことを信じる しかないですね。 でも、アナタの気持ちは間違ってないです。 だから自分は束縛してるとか思わないで欲しいです。

関連するQ&A

  • 出会いを求めていなくても合コンに行っていいですか?

    私(24歳女)は、初めての合コンに誘われています。昼間にクルーザーに乗って男女で、バーベキューをするというものらしいのです。 やはり合コンの目的は、お友達や恋人候補を作る場なのでしょうか? イルカウォッチングやバーベキュー目的だけで参加してもいいのでしょうか・・・。 今は、私は恋人や男友達は欲しくないので合コン自体には興味がありません。 出会いを求めていない人には、合コンは遠慮していただきたいですか?

  • 合コンに参加する女性についてどう思いますか?

    私は20代女性です。 現在彼氏がいないので、知り合いに頼んで合コンに呼んでもらおうとしています。(そういう話がでているものの、まだ具体的に決まったものはありません)同じく彼氏がいない周りの友達でも、合コンで出会いを探そうとしている人が多いのですが、こちらの掲示板で「合コンに来る女は軽い女だと思うから、真剣な恋愛の対象にはならない。その場だけ楽しむつもりで行っている。あわよくばカラダ目的…」という意見を見ました。世間一般、男性から見ると合コンに来る女性は軽い女に見られているのでしょうか? 私を含め私の周りの女性陣は、みんな真剣に恋愛したいと思って出会いを探している人ばかりです。素敵な人に出会い、恋愛が始まることを期待しています。もちろんその場を楽しく過ごせるだけでもいいのですが、真面目に、良い出会いにつながればと思っています。社内など身近なところに出会いがないため、合コンは貴重な出会いの場の一つなのですが…男性から見ると、そんなに軽いものなのでしょうか。 別に男性が「飲み会の一環」くらいの軽い気持ちで来ていても良いのですが、「どうせ合コンに参加するような、遊んでて軽い女だし」という風に見られているのではとても残念なので… ご意見を聞かせてください。

  • 合コンへの参加

    半年ほど前に彼氏と別れてしまい、それ以来ずっと独り身なのですが、最近周りの友達にどんどん彼氏ができていて、ちょっと寂しく思っています。 今まで合コンや出会い目的のパーティーなどにはかなり抵抗があり、一切参加したことがないのですが、最近新しい出会いがなく寂しい思いをしています。 大学のクラスのメンバーもバイト先のメンバーもサークルのメンバーもずっと同じです。 この際思い切ってそういう場に顔を出してみようと思うのですが、そういう場に行くのってやっぱり出会い目的っていう感じがして受け付けられないのです。 合コンや出会いパーティに参加することについてみなさんはどう思われますか? 賛成反対意見ともに聞いてみたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 合コンって。。。?

    最近彼氏と別れました。 そのことを公言したとたん、友達の紹介などで新しい出会いのきっかけが 男女ともとても多くなりました。 いろんな人と話すのは楽しいし、友達が遊びに誘ってくれることもうれしいのですが。 近々合コンをやるからと誘われています。 私は、参加してみてもいいかなと思っています。 ただ、私は合コンに参加するのが初めてなので不安です。 単純に初対面の人と話すことには不安があるわけではないのですが、 合コンの様子って、テレビでしか見たことないから、イメージが わかない(というか変なイメージがあるかも?)んです。 パターンはいろいろあるかと思いますが、飲みの席での会話の内容、 二次回があるとしたらどんな所に行くか、男性のシタゴゴロ(その場が 楽しければいいのか、女友達を求めているのか、遊びないし本気で彼女を 求めているのか、さわられたりするか。。。など)友達にはあんまり 詳しくは聞けなかったので、細かいことでもいいので教えていただけると 助かります。 それと、私はしばらくは1人でいたいと思っているのですが、 そういう事を言うとやっぱりシラけます?

  • 初めての合コン・・・

    初めての合コン・・・ 今月末に友達のつてで合コンすることになりました。4対4でやります。 私をふくめた男性陣にとって、みんなはじめての合コンとなります。 セッティングしてくれた男友達によると相手側もみんなはじめての合コンらしいです。 さてそこで相談なんですが こっちの男性2人はあんましゃべれない感じで、あとのセッティングしてくれた友達と私の2人が がんばらないといけない感じなんです。 しかもそのセッティングしてくれた友達は彼女がいます・・・ 私としては出会いを求めての合コン参加のつもりでしたが諦めて やっぱりその場を盛り上げる方に力を尽くしたほうがいいのでしょうか? といっても中高男子校であった私にはそこまで女の子と楽しくしゃべれるスキルはもちあわせていません。 なにかその場を盛りあげるテクニック!?なんかあったらおしえてもらいたいです。 なにぶん合コンというものがよくわからないのもので・・・ やっぱり雰囲気優先でいった方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 後腐れない合コンは可愛いもんですか?

    後腐れない合コンは可愛いもんです か? 腐れない合コンなんて可愛いもんで すか?会社の本社で会議のついでに 、そっちの男友達と女を含めた合コ ンみたいな飲み会をしてました2時 間ほどかかる場所なので付き合うど うこうは無く、出会い目的でもなく 、その場かぎりの楽しみに参加した かっただけ。と言います4年付き合 ってて普段は週2~3日あって、毎日 電話やメールかかさずあります。 女の感が働いて怪しいと思って、聞 いたら白状しました私は怒ってなく 呆れてるので、それが逆に溝が深ま ってしまった、怒ってくれた方が楽 だった、といって、今後信じてもら えるように努力する、といってます が、可愛いもんですか?

  • 合コンに行く彼氏

    彼氏が、毎月のように合コンに遊びに行く事が悲しくてたまらないです。みなさんの意見を聞かせて下さい。 私の彼氏は、毎月のように合コンに行きます。付き合いで仕方なく... なら良いのですが、積極的に参加しているそうです。 彼は「出会い目的じゃなくてただ楽しむために行くだけだから悪いことはしていない!」と主張するのですが、私はいつも悔しくてたまらないです。 私は収入も少なく(彼の半分以下)、日々生活ギリギリで質素な暮らしをし、彼とのデートでも豪華な所へは行けないので、せいぜいファミレス程度で我慢しています。(デートは基本すべて割り勘です。) そんな中で、いつも豪華な合コンパーティー(参加費1万弱)に通う彼を見ると、私ばかりいつも我慢しているのが悔しくてたまりません。なんで私ばかりこんなに我慢しているんだろうと悲しくなってきます。 しかし、惚れた弱みというのもあり「それを責めてしまっては束縛になってしまうのではないか?」「面倒な女だと思われて振られてしまうのではないか?」という考えが頭をよぎり、ただ我慢することしか出来ません....。彼と別れるなら、我慢した方がいいと思ってしまいます。でも、怒りなのか嫉妬なのか悲しみなのか、毎回いたたまれない感情に苦しんでしまい、とても辛いのです。。 私は、どうすれば辛くなくなるのでしょうか?出会い目的で参加するわけではない合コンくらい、許してあげるべきなのでしょうか? お互いに幸せな気持ちで付き合えるようにするには私はどうすれば良いのか、みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。(お互いに、20代都内在住の社会人です)

  • 人数合わせ合コン彼に言う?言わない?

    年上の彼がいる者です。付き合って4ヶ月ほどになります。 彼は、典型的な「男」らしい性格で、普段、束縛はありませんが、「俺は男だし、プライドもあるから口には出さないだけで、ヤキモチ焼くことだってあるよ」と話してたことがあるので、その気持ちを汲み取り、またお互いやられて嫌な事はしないようにしています。 しかし、今回私が友達に合コンに誘われてしまいました。友達は私に彼がいること、彼がいる時は出会いの場に参加したくないという私の気持ちを知っていますが、人数が足りないようでどうしても来て欲しい、今回だけお願い!!と言われてしまいました。 そもそも興味がないので、(他の人に目移りしない自信もあるし、彼がいることは初めに言います)別に参加しても問題ないのですが、彼に対してどうするかで迷っております。 (1)やましいことがないし、単なる付き合いなので予め彼に話してから参加する (2)余計な心配をかけたくないので合コンだとは言わず友達との飲み会だと言う の二つで迷っています。悩むぐらいなら断ればいいのでしょうが、今回友達が幹事をしていて、以前から気合入れてるのを知っているので行く事は決めました。 嘘をつくのは罪悪感がある。。。しかし以前「合コンとか行った事ある?できれば男との飲みは行かないで欲しいな」と言うのを聞いているので(彼は女友達が一切いなく女性とのプライベートな飲みはあり得ない)それでも行くとなると少しでも嫌な気持ちにさせることは間違いないのです。まして今仕事で忙しい彼に言う必要があるのか??(2)の場合、後から知ったなんてことがないよう絶対にばれないようにはします。 つまらないことですが、皆さんならどうしますか?? 男性の方は、どちらの方がよろしいと思いますか??

  • 合コン=軽い人の集まり?

    大学生の女性です。 初めて、他大学の人との合コンに誘われてしまいました。 私は「合コン=軽い人の集まり」みたいであまり良いイメージではないのですが、どんな感じなのか興味はあり、いろいろ経験するなら今のうちだと思い、参加する事にしました。 今でも、合コンに出会いは期待していません。 6対6らしくて、女の子も私の知らない人が多いみたいなので、女の子の友達を増やしたいという気持ちです。 ただ1つ気になるのが、同じ大学の男の人に私が合コンへ行った事があるという事がバレると、軽い女と思われてしまわれないか心配です。 私は単なる興味と、同じ大学の女友達を増やすのが目的なのですが...。 合コン経験者と分かると、悪いイメージで見られてしまうでしょうか?

  • 彼女が合コン。でも行きたくないのか?どぉなの?

    いつもお世話になってます。大学一年の男で遠距離中です。 彼女が仲のイイ(?)女友達から飲み会に誘われたみたいです。 「飲み会かぁ~wいいなぁ~w」とかそんな感じで話そうとしてた矢先、「でも男4人、女4人でアタシは人数合わせなんから誘われたみたい^^;合コンじゃん!って言ったけど、同コンじゃない!飲み会よ!って言われた。。。」 いや・・・どう考えても合コンじゃん!って思ったんですけど・・・ んで「どうしたらイイ?」って聞くんです。 彼氏の自分としては、合コンとか行って欲しくないけど、束縛するのも嫌だし。彼女が行きたい!って思うなら行って欲しい。信頼しているから。 でも前に、彼女が男子にアド聞かれた時も「どうしたらいいかな?」って聞かれた時は、最初は「○○が好きなようにせんね^^大丈夫だと思うなら教えてあげたら?」って言っておいたら、 妙に何回も「どうしようかなぁ~」とか言っていたから、ついに「俺としては教えて欲しくないけど・・・」って言ったら「うん!わかった!そういってくれたら嬉しい^^」って言われてます。 今回の飲み会(合コン?)も「行って欲しくない!」って言うべきなのでしょうか? さっき電話では、「○○が好きなようにしていいよ」って言っておいたのですが。。。