• 締切済み

自動車購入についてアドバイスをお願いします!!!

cafe0922の回答

  • cafe0922
  • ベストアンサー率26% (26/100)
回答No.4

NO1の方やNo3の方と同じ意見ですが・・・ デザインで気に入った車は何台かあると思います。 直接メーカーのディーラーへと足を運んでみて (一人で行くのがイヤだと思われるなら知人を誘って・・・。) 直接見てみる、そして試乗もしてみた方が良いでしょうね。 ●デザインで選ぶ+実際に試乗をする事による運転のしやすさ デザインだけだと購入された後、運転しにくくて不便に思った等あるかも しれませんし、それならば試乗もしてみれば、より一層のその車の感じ が分かりやすいと思います。 自分が本当に欲しい!って思った車をまずはじっくりと検討される事をオススメします~。 素敵な車に出会えると良いですね♪

関連するQ&A

  • 中古車を購入したいですが、アドバイスください。

    免許をそろそろ取得できそうですが、取得後2,3ヶ月の間はレンタカーで練習する予定ですが、その後中古車を購入したいと思います。 まずは燃費ていうか、維持費が安い軽自動車か小型自動車を購入したいですが、インターネットでいろいろ調べたら、情報量が多すぎて逆に迷ってしまいます。 私の条件は下記です。 場所: 埼玉県 購入予算: 50万以内 維持費予算: 年間30万以内 車種: 軽自動車、小型自動車 必須付属品: カーナビ、ETC車載器 お薦めのサイトなどの情報やポイントがありましたらぜひ教えてください。 レンタカーのままでもいいかな? 迷いますね。

  • 初めての自動車購入 求むアドバイス

    来月から転勤のため、車通勤しなければならなくなりました(片道20km弱)。しかし、車についてほとんど知識を持ち合わせておらず、購入の際の判断の基準がわかりません。そこで皆さんのお力を借りようと質問させていただきました。 私はいわゆるペーパードライバーで免許取得後2年で運転経験6回ほどです。そんな私がいい車乗ってもなぁと思いますが、最近のガソリン価格を見るとそこそこのに乗らないとランニングコストがひどいことになりそうで。ちなみに概算ですが3年間で3から4万キロ走るだろうなぁと思います。 希望としては、なるだけ燃費が良い車、土地勘が無いのでナビ付(最新じゃなくてもいいので機能を果たせるもの)、max諸費用込みで80から100万といったところです。 この条件で車を選ぶなら、皆さんならどうしたものを選ぶでしょうか? その他この車はいいよというものがありましたら車種名、年式や、この車なら大体諸費用込みでこの値段だったら納得価格といったことなど、初心者なので丁寧に教えていただければありがたいです。またもしよろしければ皆さんの車選びの基準としてどういうものを持っていて、その結果どんな車を選んだのかも教えていただければ、ありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • バイク250購入アドバイス

    中年バイク初心者(カブ所有)です 念願の普通2輪車免許を取得し250の購入を考えています 街乗りもツーリングもと欲張っていますが そんなオールラウンド(と思われる) 車種を教えてください  予算はいくらでもかまいません(安くて良いのはもちろんうれしいですが)

  • 自動車の維持費について

    今月自動車免許を取得しました。 そこで自動車を購入しようと思うのですが、 維持費の見積もりがうまくいきません。 そこで質問なのですが、 自動車保険は初心者の場合、年間どのくらいかかるのでしょうか? ちなみに日産のマーチを購入しようと思っています。 年齢は20歳未満です。 ご存知の方自動車保険以外にも年間の維持費がどのくらいかかるか アドバイスをいただければ幸いです。

  • 自動車の運転免許再取得について

    お世話になります。 30代半ば男性、都内の会社の契約社員です。 私が自動車免許を取ったのは20歳の頃です。 当時(今も)交通安全ワースト3位内に入る千葉県で取得しました。 取得するまでに6ヶ月もかかり教習所から電話があり、ギリギリ取得出来ました。 また、車種はATではなくMTだったことと、当時生活が不規則でしたので、 教習所で習ったことは今はもう半分以上忘れています。 ですが、最近は親が老化しているため、会社を3ヶ月ほど休んで、 今度はATでの自動車免許を再取得しようと考えています。 親とは仲が良いので、安全性の高い車でどこか連れて行きたいとも考えています。 自動車の知識や経験はほぼ素人同然ですが、免許の再取得は可能でしょうか? ご意見アドバイスなどありましたら、是非頂きたくよろしくお願い致します。

  • 小型特殊自動車免許について

    小型特殊自動車免許の取得をしたいのですが筆記試験があり、試験勉強をしたいと思うのですが、問題集みたいなのはあるのでしょうか?そして、小型特殊自動車免許の試験を受ける時の注意というか、アドバイスなどありましたらよろしくおねがいします。 運転免許のフルビットを目指そうと思うので、ご協力お願いします。 東京都住まいで、鮫洲試験場で試験を受ける予定です。

  • 自動車の購入

    自動車のお得な購入について知りたいと思います。 現在、9年ほど乗っている自動車を乗り換えようと考えています。 今のところ、燃費を考えて新車の小型車、もしくは中古車を検討しているのです。「新車の場合は新車取得税」、「時期によって新車が安くなる」等あるようですし、また、中古車は過去に購入したことが無いのでよく分からない状態です。(他、税金、etc) 何か、購入に関してよい知恵がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 免許取得とバイク購入

    現在普通自動車の免許を持っているのですが 自動二輪を取得しとうとするときにはまた学科試験などありますか?(公安で) またバイク購入でアドバイスが欲しいです バイクを探すといっても私はあまり知識もなく知人たちもあまり詳しくないのでここで聞かせてもらいます ・燃費がそこそこ良い物 ・エンジン音があまりうるさくない物 ・長時間乗ってもあまり疲れないもの といったのが条件なのですがもしこの条件当てはまるものありましたら車種名お願いします><

  • 軽自動車購入検討中です、アドバイス下さい

    こんにちは。 ここ数年まったく運転をしていなかったのですが 職場が変わり、通勤が不便なため、思いきって車を購入しようと 決心しました。ペーパードライバーで練習中です・・^^; いくつか質問させていただきたいのですが・・ (1)中古の軽自動車を購入しようと思っています。軽の中古はあまり よくないと聞いたりしますが、実際のところどうなのでしょうか。 (2)自動車保険についてですが、皆さんは大体月においくら位 お支払いされていますか?(私は現在30歳・女性です) (3)現在、ホンダのライフ、スバルのプレオ、マツダのMZワゴンあたりを 検討しています。なるべく燃費のよいものを探しています。 この中でもプレオに惹かれつつありますが、他にもおすすめの車種など ありましたら教えて下さい。遠くない将来に結婚の予定がありますので ファミリーでも使えそうな車種希望です。 宜しくお願い致します。

  • 普通自動二輪で小型特殊自動車に乗れるか?

    私は今年で16歳になるのですが 来年あたり普通自動二輪の免許を取ろうと思っています。免許を取ったのをきに、祖父や祖母の手伝いの一環として小型特殊のトラクタに乗って水田などを耕そうと思っています。もちろんバイクにも乗るつもりです。説明長くなってしまいましたが、本題に移ります よく普通自動二輪免許でも小型特殊自動車に乗れると聞きますが、実際のところ小型特殊自動車は三輪や四輪の物ばかりなので本当に普通自動二輪免許で小型特殊自動車に乗れるのか疑問に思っています。自動二輪免許とは別に小型特殊免許を取得しなければならないのでしょうか?ご回答をよろしくお願いします。