• ベストアンサー

初歩的な質問で…昨年個人事業を始めたのですが、パートさんに支払う交通費

初歩的な質問で…昨年個人事業を始めたのですが、パートさんに支払う交通費について質問です。給料明細に交通費として記載して支払った場合、役所に提出する給与支払い証明書には、交通費を差し引いて賃金のみ一年間分を記載して提出すればいいのですか?そうした場合、パートさんに支払った交通費の分は事業主側はどのような形で経費計上すればいいのですか?領収書とうがないので、記載方法が解らず質問しました。是非とも教えていただける方がいらっしゃれば助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pet777
  • ベストアンサー率25% (62/241)
回答No.3

順序としては、給与を支払った時に交通費を非課税として 支払ったのか、給与等と混ぜて課税所得として支払ったの か、どちらかをはっきりさせる必要があります。 非課税(所得税)として支給しているのであれば、 旅費交通費として費用計上、課税所得として支給して いるのであれば給与として費用計上。 給与支払報告書には非課税支給しているのであれば 交通費を含まない金額を記載、課税所得として支給 しているのであれば交通費を含めた金額を記載。

sally1306
質問者

補足

給与と一緒に交通費と明細書には記載して銀行振込にて、支払っています。と言うことは、課税支給ですね。非課税支給にする場合、給与と別々に振り込むとかそう言う感じですか?仕事の内容が清掃業で、パートさんに掛かる経費が交通費(ガソリン代)と持ち出し分の水道代、後各自必要な備品など取り敢えず立て替えで買ってもらって、領収書を後からもってきてもらい、給与と一緒に振込んでいたんですけど、これじゃ課税になってしまうんですね!掛かった上記経費分を非課税支給にするためにはどういう支払い方法があるのか、是非とも教えていただければ助かります。どうぞよろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • pet777
  • ベストアンサー率25% (62/241)
回答No.5

従業員に支払う給与は基本すべて課税所得になると考えて下さい。 ただし通勤の為に支払う交通費は一定の範囲で非課税でOKですよ、 という決まりがあります。課税所得としても良いのですが非課税の 通勤費として従業員に支給した方が従業員にとってはお得なので 喜ばれます。支給する通勤費がどの範囲まで非課税とできるかは タックスアンサーを見れば書かれていますのでご確認下さい。 >給与と一緒に交通費と明細書には記載して銀行振込にて、支払っ >ています。と言うことは、課税支給ですね。 それは違います。交通費を非課税の交通費として、給与と一緒に 口座振込することは問題ありません。 会計を業としている者ではありませんので、その他の細かい経費 の扱いは正確に回答できるだけの知識がありません。では。

sally1306
質問者

お礼

早速タックスアンサーを見てみます。丁寧な回答本当に助かりました。少しでもパートさん達に優遇出来るように頑張ってみます。ずぶの素人なもので…本当にありがとうございました。

  • damoi-37
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.4

A旅費「交通費」は通勤費・定期券代を言います。こちらは所得税の対象にならない。「  」の部分を見てください。こちらは会社がまとめて買います。そのときに消費税を含んで買っています。定期券等(切符等)をもって領収書にかえる。 B通勤「手当」は給料になります。こちらは所得税の対象になります。「 」の部分を見てください。手当てだから給料になります。だから所得税を控除されます。給与明細を見ればOK Cまとめ・・・・交通費か手当かで判断する。

sally1306
質問者

お礼

素人の私にも解りやすい回答ありがとうございました。大変勉強になりました。

sally1306
質問者

補足

通勤ではなく、移動用のガソリン代は手当てになるわけですね。給料明細が領収書のかわりになると言う解釈でいいですねぇ。と、言うことは、給与支払証明書にはガソリン代も含む金額を記載して提出すればOKですね。本当にありがとうございました。助かりました。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

>役所に提出する給与支払い証明書には、交通費を差し引いて賃金のみ一年間分を記載して提出すればいいのですか? はい。通勤の交通費は非課税所得なので、差し引いて賃金のみ一年間分を記載して下さい。 >交通費の分は事業主側はどのような形で経費計上すればいいのですか? 給与とは切り離して、「通勤交通費」という勘定科目で経費計上する会社もあります。「旅費交通費」は一般の交通費、「通勤交通費」は通勤のための交通費です。

sally1306
質問者

お礼

期限ギリギリで…なんとか給与支払証明書を提出出来そうです。回答ありがとうございました。

  • qsp114
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.1

お好きなようになされば良いのです。 交通費があまり高額にならないようなら、事業主からは人件費で計上し、パートさんへの源泉徴収票の賃金からは控除します。 パートさんを使っている部門での旅費交通費としての計上で、パートさんには賃金とは別に現金で渡す。 等 以上は事業主さんが事業についての納税の為の書類での話です。 「給与支払い証明書」は通常パートさんが自治体に要求されて提出する書類で、自治体から書式が指定されているので、それを埋めるだけです。 一般論でいえば、交通費は含まれません。

sally1306
質問者

補足

早々に回答ありがとうございました。ちなみに、給与と交通費を銀行振込にした場合、旅行交通費で帳簿に計上したら、領収書の代わりと言うのは、給料明細書の控えでいいのですか?まったく、初歩的な質問ですいません。

関連するQ&A

  • 個人事業の経費と引き落とし口座についての質問

    個人事業主の経費について質問させて頂きます。 2011年1月1日付けで個人事業主として事業をスタートしました。 個人事業開業届は今月中に提出する予定です。 よって、屋号はまだ未定です。(つけてもつけなくても構いません) 自宅にて仕事をしておりますので、家賃、光熱費の5割を 経費として計上します。家賃と水道代は個人口座からの引き落とし、 電気、ガス代は個人名義のカードからの引き落としになっています。 また、現状、個人事業用口座の開設待ちですので、 開設までの期間の支払いは個人名義の口座から支払い、 もしくは個人名義のクレジットカードで行っています。 この場合ですが Q1: 屋号をつけて書類を提出した場合、個人名でもらった領収書は 経費として計上できなくなりますか? 現状、屋号を思案中につき、個人名で領収書をもらっています。 Q2: 家賃、光熱費の引き落としは現状の支払い方法のままにしようと思っています。 (変更手続きが面倒なため) この場合の家賃、光熱費の計上はどのように行えばいいでしょうか? 個人口座の通帳の取引履歴やカードの引き落とし明細をそのまま提出すればいいですか? Q3: カードの支払いが個人用、事業用で混在していますが、問題ありませんか? 名義は個人名です。個人用のカードの支払いの中から経費として計上する物を ピックアップして経費として計上しても問題ありませんか? 以上、回答をよろしくお願い致します。

  • 交通費に関しての質問です。

    交通費に関しての質問です。 最近個人事業を開業したのですが、打ち合わせ等の際に交通機関を使用した場合、経費として計上するために領収書は必要なのでしょうか? また、普段スイカを使用しているのですが、いい解決法はないでしょうか?

  • 個人事業主としてリサイクル業をしております。

    個人事業主としてリサイクル業をしております。 廃棄物回収業者からバイク・耕運機を買い取っていますが、領収書をもらっていません。 相手に領収書を発行してもらえば一番いいのですが、 領収書を出してくれません。 そんなのおかしいとか言う議論は置いといて、 この場合は出金伝票に記載して、仕入れとして計上することは可能なのでしょうか? 事業主借として何となく処理したほうがいいのでしょうか? どなたかアドバイスいただければ幸いです。

  • 交通費の仕訳について質問です。

    個人事業をしております。 交通費の仕訳について質問です。 お客さん先に出張した交通費を清算してもらっています。 請求書に交通費の欄を設け、領収書を添付しています。 お客さんに領収書を渡しているので 私のほうでは経費として計上してはいけないのでしょうか? ご存知の方おりましたら教えていただければ大変助かります。

  • 個人事業主の経費計上について

    4月より個人事業主になりました。 現在の仕事は、出張ベースで業務請負を行うもので、出張時の旅費は一旦私が立替えた上で、実費を領収書添付の上、取引先(法人)に請求しています。 ここで、取引先は旅費分についても源泉徴収をしている状況です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm これについては、上記サイトをみると正しいようなので、仕方ないのですが、実費で50,000円を支払ったにもかかわらず、10%源泉されて45,000円しかもらえないのは、納得いきません。 そこで、立替えた経費分について、私の個人事業主の経費として計上できるものなのか教えてください。もし、経費計上可能なら領収書はコピーでもいいのでしょうか。 初心者ですみませんが、教えてください。よろしくお願いします。

  • 個人事業主以前の雑収入の交通費について

    去年の11月に開業と青色申請を行い、今年確定申告を初めて致します。 税務署に確認したのですが、わからない部分が出てきたので質問させていただきます。 1月から9月まで収入があるのですが、本来給与なのですが相談した結果、雑所得として申告するよう教えていただきました。(税務署確認済) ここで質問がございます。 (1)税務署の方に「経費としてかかった交通費とか算出して提出してください。」と教えていただいたのですが、11月以降の事業の帳簿等に含めて記帳?して決算書、申告書等を作成するのでしょうか。 (2)もし(1)の場合、どのように帳簿等に作成していけばよいのかわからず困っております。 ・毎月振り込まれた収入から交通費を算出するのでしょうか? (3)経費として提出する交通費ですが、チャージ領収書でも認めていただけるのでしょうか。 本当に右も左も分からず、至らない質問で恐縮ですが ご回答いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 備考: ■やよいの青色申告ソフト使用 ■雑所得分は毎月振込されています。 ■1月から9月までの経費は交通費(パスモチャージ/現金払い領収書のみ)

  • 個人事業主の領収書は個人名?屋号?

    はじめまして。 3月から個人事業主になります。 そこで、開業にかかる費用を経費として計上したいのですが、領収書は個人名・屋号どちらでもらうものなのでしょうか? (ちなみにネットショップ経営です) 初歩的な質問ですいません。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の青色申告で交通費を計上する場合、明細で利用区間・交通機関・

    個人事業主の青色申告で交通費を計上する場合、明細で利用区間・交通機関・料金を控えていますが、時間帯も必要でしょうか?

  • 個人事業主の申告の領収証って必要?

    昨年、個人事業主として開業し、はじめての所得申告を行いますが、その際に経費の領収証は提出する必要があるのでしょうか?またその場合は、事業所名が入っていなければなりませんか?

  • 個人事業主の経費について

    今仕事で使用している携帯電話の契約者名義が妻になってます。 この場合携帯使用料を経費で計上出来ますか? また備品等購入や光熱費支払いをクレジットカードで支払いしてるのですが このカードも妻名義のカードになるのですが この場合も経費で計上出来ますか? またクレジットカードの明細がWebでの確認になるのですが 領収代わりに明細を保存しておく場合 Webの明細をコピーすれば宜しいのですか? そもそもクレジットカードでの支払い分を経費で計上出来るのでしょうか? お手数ですが何方かご存知の方宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう