• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Hの現場を子供に見られた・・・(汗) )

Hの現場を子供に見られた・・・(汗)

henmigueiの回答

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3871)
回答No.9

#7です 回答のお礼を拝見しました 「ふすまに鍵は難しい」との事ですが 簡単に鍵の代用品を作れます 1、襖の召し袷(2枚の襖の中間部分)の桟に内部から穴をあける(貫通してはダメ) 2、釘を用意して糸(20センチくらいの長さ)を根元にくくる 3、糸付きの釘を開けた穴に差し込む 4、糸の一方をセロテープ等で落ちないように襖か桟に貼り付けておく 5、安心できなければ二か所に上記の物をしつらえる これで鍵付きの襖になります 注意点は 開ける穴の太さは使用する釘の太さより0.5ミリ以上大きくしてはいけない。

noname#106660
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、釘ですか・・・ でも妻の承認が下りそうもないですね(^^; 最後の手段として検討させていただきます。 洋室だったら良かったんですけどね~

関連するQ&A

  • 仲良し夫婦の方へお聞きします・・・

    この連休・・・娘は部活動、息子は友達とプールへ行くということで、 以前のように家族4人で出掛ける機会が少なくなってきました(^^; 『パパの休みの日はみんなでお出掛けするから、友達と約束しちゃ ダメだよ』なんて、うちの妻が子供たちに言い聞かせてたんですが、 子供たちには子供たちの付き合いもあるだろうと、日曜日でも友達と 遊ぶことを最近は認めるようになりました。 そうなると、必然的に妻と二人きりになる訳ですが・・・この13年間、 休日は家族4人でお出掛けが当たり前になっていたので、二人きりで どのように休日を過ごせばいいのか、ちょっと困ってます(^^; 『二人で何か楽しみ見つけないとね』なんて話してはいるんですけど。 そこで、【仲良し夫婦】の方に質問なんですが・・・ 子供たちが手を離れ、夫婦だけの時間をどんな風に過ごしてますか? とりあえず、昨日は久しぶりに二人だけで映画を観に行きました。 離婚だ、不倫だと、そんな悩み相談が多い中、『お気楽なやつだ』と 思われるかもしれませんが(笑) 仲良し夫婦の方からのご意見、よろしくお願いします。

  • 子ども3人で子ども部屋ひとつ…どうしたら?

    私たち夫婦と子ども3人、義両親2人、合計7人で一軒家に住んでいます。 1階には居間と寝室、義両親の部屋が1部屋あり、上の子ふたりは1階の寝室で義両親と寝ています。 2階には私たち夫婦+下の子の寝室と、テレビ等ある居間?があり、もう一部屋和室があります。 子どもは、小六(男)小五(女)2歳(男)の3人です。 今は、小五の娘が2階の和室を子ども部屋として使っていて、小六の息子はもともとは収納用だった1.5畳ほどのスペースに机を入れて使っています。(秘密基地みたいです…) 娘は、部屋にベッドが置いてありますが寝る時は義両親と寝ています。家庭学習は2階の居間ですることが多いです。 4月から上の子が中学生になることもあり、息子にも子ども部屋を作ってあげたいのですが、どうしても部屋はなく、増築するお金もありません。。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。 6畳の和室を、カーテンか何かで仕切って二部屋にするのはまずいでしょうか。同性だったらいいんでしょうけど…。 ちなみに和室には押入れのほかに、収納スペース(1畳ほど)がありますので、別途タンスを置かなくても大丈夫だと思います。 窓は2面についており、広くはないですがベランダもあります。

  • 子供部屋の間仕切り

    12畳の部屋を娘の部屋と夫婦の部屋で分けて使うと考えた場合、どの方法がおすすめでしょうか? 洋室12畳の部屋は縦長として、ライトは2つ窓も二つ、長い面の手前角にドア一つ、クローゼットドアと同じ壁沿いの1番奥にひとつ。 真ん中で分けて6畳二つで使用想定。手前を娘。奥に夫婦の寝室。クローゼットは夫婦の寝室側にあるが娘のものを入れる。夫婦の寝室に行くには娘の部屋を通るのはまぁよしとする。 出来たら、出来るだけ防音にしたい。 クーラーは娘側にあるので仕切りを開けたりしたい。 奥の夫婦寝室に出入りできるように戸なりドアをつけたい。 調べたところDIYで壁を作る…はできそうだけどドアは難しい?窓もつけたいところだけど… 間仕切りカーテンは風を入れたら大変なことになりそう、そんなに部屋を分けた感じにならない気がする。 吊り下げの間仕切り戸をつける? パーテーションは倒れそう。 仕切り家具で防音は難しいだろうな。 やっぱり業者に頼むしか無い? できるだけ費用を抑えて、撤去もしやすいものに…そんな都合のいい方法はありませんか?

  • H夫婦生活で困ってます。

    H夫婦生活で困ってます。 最近、妻と離婚問題になった事件があり、それ以来夫婦生活がありません。 ある日、中学1年の子供が、反抗期ということもあり塾へ行く行かないのケンカになり、 その際に私(夫)が子供を叱りすぎたのが原因で妻にHを断られました。 Hを断られた私(夫)は「お前と一緒にいる意味がない!」と言って離婚と申し出てしまいました。 もともと妻は家事が上手いほうではなく、私の帰宅時間が夜中になっても家事を手伝っていたという 経緯もあり、私とすればHもできず家事も上手くできないことにうんざりとなってしまいました。 その後、離婚問題は妻の両親や自分の両親との話し合いなどもあり、とりあえず終息方向に向かって きているのですが、ケンカ以来、妻とのHはありません。 妻は、私の身体に二度と触るな!と言うありさま。私は以前のように夫婦生活としてコミュニケーションを図りたいと思っています。 以前は、月1回のHでした。妻が頭痛持ちというのもあってなるべく我慢はしていたつもりです。 このまま年齢を重ねるのも嫌ですし、Hができないのも嫌です。 こんな夫婦関係を続けるもの嫌ですし、どうすればHができるんですか? 女性はそんなにHが嫌いなんですか? 女性への対応はどうすればいいんでしょうか?もっともっと妻を抱きたいんです。

  • 子供が寝てる横でHできますか?

    1歳半の母親です。 旦那はもともと淡白なのかHに自信がないのか知りませんが、 誘われたことはありません。もちろん妊娠中からレス状態です。 一人目のときも、私が上に乗って半ば無理やり、でした笑。 二人目がほしいのですが、 旦那は夜寝るのが早く、私と子供は一時間後くらいに寝ます。 子供を寝かしつけてから、、と思いますが、 仕事で疲れてるのに寝てるところを起こして無理やりさせるのも かわいそうかな。。と思います。 なにより子供が寝てる横でできるのか(たつのか?)心配です。 子供のいるみなさん。いつ、どこで、セックスしてますか? 自然にそういう雰囲気になれる方たちがとてもうらやましいです。。

  • 子供にセックスを見られたら?

    長い夫婦生活の間に、子供にセックスしている現場を見られたしまった、あるいは気配を察された、などのご経験がありますでしょうか? 僕らは先日妻に覆いかぶさっている真っ最中に子供に寝室のドアをノックされて布団の中でまったく身動きの取れない状態のまま固まってしまい、妻がそれまでは、ハァハァ、アンアンと声を発していたのとはまったく手のひらを返したように、もう早く寝なさい、などと冷静なママ声に切り替えて、子供を寝室の外に追い返したことが起こりました。子供も中学生なので、完全に気付かれた気がしていますが、まぁ赤裸々な裸の姿を見られた訳ではないので、あきらめムードで部屋から彼が出て行った後、 また布団を剥いで思い切りセックスに勤しみました。 皆さんもそういう経験ありますか?そんな時どう対応しましたか?取り繕えないような状況に陥ったりしたことありますか?子供に覗かれるようなことが起きない防止策などありますか? 教えてください。

  • 私からHに誘った翌日の夫の暴言について。

    私38歳、主人38歳 結婚してもうすぐ12年で娘が二人います。夫婦仲は良い方で夫は普段からよくボディタッチなどしてきますが、ここ最近子供達が大きくなり早く寝てくれないので夫婦だけの時間もあまりなく寝室も子供が恐がりのためいまだに一緒なのでなかなかHなどする機会もなくなっています。今までは夫が誘ってきてしてたのですが、最近はあまり誘ってもこないしせっかく子供が早く寝ても夫もすぐ寝てしまうので女性として悲しく悩んでいました。そんな中、意を決し私から寝返りをうった夫に、いいことしてもいい?と誘ったら、うん。と返事がありHをしたのですが、滅多に私から誘わないので翌日も恥ずかしくてそれには一言もふれないでいたら夫に、昨日はさかってたね。と言われてしまい何だか無理強いしたみたいで恥ずかしいやら自分が情けなくて怒りと悲しくなってしまいました。私は体でも夫に必要とされたい、愛情を確認したかったのですが、そんな事を言う夫はHをしたくなかったのでしょうか?夫は浮気などはしていませんがHな動画などで一人でたまにしているみたいです。私はもうそういう意味で不要になってしまったのかと不安で悲しいです。夫の発言の意図がわからず聞けずに悩んでいます。どなたかアドバイスお願いします。

  • 障害者の親を持つ子供との遊ばせ方

    娘(小2)が仲良しにしてる友達の両親が障害を持っています。 子供同士仲良くしているのですが、時おり娘が友達の両親の傷害についての身体的特徴を口に出す時があります。 悪気がないのはわかるのですが、娘の発言で友達を傷つけてしまうのではないかと心配しています。 それが原因で仲良しの関係が壊れてしまうのも心配しています。 小学校には養護教室もあるのですが、娘が直接触れ合う機会がないために世の中には傷害持った人がいることを理解していないようです。 世の中には、いろいろな理由で障害を持って生活している人がいることを教えたいと思っているのですが、説明の仕方に困っています。 小学校2年生でもわかる説明の仕方はどういう言い方がありますか?

  • 人工中絶したことを子供に伝えるべきでしょうか?

    妻の身体的要因によりやむを得ず人工中絶することになり、妻はその事実を3歳になる娘と0歳の娘に包み隠さず伝えたいと言っています。 夫の私としてはこの事実を夫婦とお互いの両親の間に留めておいて娘2人には伝えない方が良いと考えているんですが確信がもてません。 そこで皆さんに伝えるべきが否か、また伝える場合の時期を相談したくて書き込みをしました。 色々意見があると思いますが参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • どうしたら不倫現場のトラウマを消せますか

    どうしたら不倫現場のトラウマを消せますか 私は43歳の会社員で妻は40歳で今は専業主婦です。14歳の息子がいます。 昨年の12月に息子が一週間ほどクラブの合宿に出かけました。その間、私も3日ほど出張に出かけましたが、初日の夜に体調を崩し、翌日帰宅することになり留守電になっている家の電話にメッセージを残しました。 帰宅して玄関を開けると、叩きに男物の靴があり、不審に思って家に上がると寝室から妻の絶叫が聞こえてきました。もう頭は真っ白で、すぐ殴り込みをかけようと思いましたが、ここは証拠をと気持ちを落ち着かせて携帯をムービーモードにして寝室に飛び込みました。 そこで目にしたのは男女の合体の姿と妻の喘ぎ、合体の部分がまるでスローモーションのようでした。 その後は、ご多分にもれず修羅場と化し、私が2人を縛り上げてから相手の家の電話を白状させて妻を呼び出して一切の経過を2人に白状させました。相手妻は物凄く落ちついていて、旦那と妻に唾を吐きかけてから帰りました。私、柔道5段ででかいです。 その後私は直ぐ離婚し(子供の親権も監護権も私。面会は息子が希望するまで無し)、相手妻から不倫現場と白状のビデオのコピーを要望されたので渡しました。それで相手も離婚したと相手妻から連絡がありました。 その後、どうしても目に焼き付いた二人の痴態や妻の喘ぎ声や卑猥な言葉の数々が頭から消えません。どうしたらこれを鎮めることができるでしょうか。 昼間は仕事に熱中しているので出ませんが、一人になったり、寝ていると急に出てきます。 その時にもっと徹底的に報復しておいた方が良かったでしょうか。たとえば、社会的生命を断つなど。今からでもやろうと思えばできますが、迷っています。 アドバイスお願いします。