• ベストアンサー

WindowsXPの自作パソコンを2週間前ほど前に購入しました。

e3tatsuの回答

  • e3tatsu
  • ベストアンサー率51% (78/151)
回答No.2

自作パソコンでしたら、購入後は、 (1)組み立て (2)OSインストール (3)ドライバインストール (4)アプリケーションインストール の手順では?

cococochan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 パーツを購入して自作しました。 自作後、2週間たちますが、 XPの画面より再起動を押すと シャットダウンはしますが、 次に起動してこない状態です。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • WindowsXPの再インストールが出来ない

    まず、WindowsXPの再インストールが出来無くなった経緯から説明いたします。先日、ウイルスバスター2010にupdateしたところ、画像等のソフトを起動すると度々フリーズしてしまいました。ウイルスバスター2010を無効にしてやるとうまくいきましたので。ウイルスバスター2010を無造作に削除してしまいました。(これがトラブルの原因)その後再インストールしましたが、うまくいきませんでしたので、ウイルスバスター サポートセンターに問い合わせ、正規の方法で再インストールしましたがうまくいきませんでした。無造作に削除したため、必要なファイルも一緒に削除してしまったようです。再度問い合わせして、二つの方法を教えて頂きました。「(1)windows installer をインストールして、再インストールする。(2)新しいユーザーアカウントで再インストールする」しかし、やはり両方法ともうまくいきませんでした。それどころか、(2)の方法のためか、パソコンのハードの構成が変わったので、「windowsの認証を三日以内にせよ」とのメッセイジが出てきてしまいました。パソコンから認証手続をやったところ、今度は「インターネットに接続していません」とのことで、止むお得ず,ひとまず、電話で認証は完了しました。そこでインターネットに接続するために、インターネット接続のセットアップをインターネットオプションでやりましたが、セットアップウイザードが途中から機能しません。したがって、NTT西日本フレッツ光インターネット設定CDを使って設定しようとしましたが、dll関係が不良との表示で作動しません。以上、いろいろのことをやりましたが、すべてうまくいきませんので、失ったファイルは、やはりWindowsXPを再インストールするしかないと諦め、再インストールを始めました。最初は、WindowsXPを立ち上げてからCDを開いて,「WindowsXPをインストールする」をクリックしましたが、このCDはSP2でパソコンはそれ以上なのでインストール出来ませんとのことで失敗。次はCDを入れてからパソコンを再起動させる方法をやりましたが,「NTLDR is missihg」と表示されて続行しません。他のWINXPを使っているパソコンの「Ntldr, boot.ini, Ntdetect.com」をc:\windows にコピーしてやってみましたが、それもうまくいきませんでした。以上がトラブルの起こった履歴です。最後の手段としては、Cドライブをフォーマットして、クリーンインストールするしかないかもしれませんが、あまりやりたくありません。何か良い方法がありましたらご教示ください。

  • ウイルスバスター2006を導入してから、パソコンが急激に重くなった

    ウイルスバスターをインストールする前は、作業もWEBもスイスイできたのに、ウイルスバスターを入れてからものすごく作業が重くなりました。何か設定方法などがマズいのでしょうか?ご存知でしたらお教えください。

  • 自作パソコンでクリーンインストールをしたいです。

    はじめまして。 私は今、自作パソコンを使用しているのですが、ウイルスらしきものにかかってしまい、正常にWindowsが動作しなくなりました。 そこで、タイトルにもあるクリーンインストールをしようと、検索したりいろいろ調べてみたのですが、よくわからずここで質問させていただきます。 今はWindowsは正常には動作しないもののnetなどの基本的な動作はかろうじて動作します。 そこでお尋ねしたいのですが、クリーンインストールを行う場合、このままもう一度WindowsXPをインストールすればそれでまた新たな状態から動作するのでしょうか? それとも、何かしらの作業を行わなければならないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自作パソコンに他人のwindowsXPを入れてしまいました。

    大変恐縮なのですがお知恵を拝借させてください。 つい最近自作(店で構築)のパソコンを購入したのですがOSのみは自分で入れようと思いましてインストールの方を試みたのですが間違ってしまい(事情があったのですが)他人のwindowsXPを入れてしまいました。その為に認証確認の問題が発生してしまったので如何にかOSのアンインストール、フォーマットをしたいと思いましたが出来ず困っております。もともとあったwindows2000(こちらはもともと購入してあるもの)こちらをインストールするにもバージョンダウンだとインストールを受け付けなくこちらも対処が出来ませんでした。如何にか現在インストールしてあるXPを削除したいのですがどの様にすれば宜しいでしょうか?何卒お願い致します。

  • WindowsXP起動も再インストールも不可

    1週間程前から、WindowsXPが一切起動しなくなりました。 最初はログイン後に凍ってディスクスキャンもシステムの復元もできませんでしたが、 その後更に悪質になって、Windowsロゴが出た後、ログインの画面で凍ります。 セーフモードも起動しません。 CD-ROMからWindowsの再インストールを試みましたが、これもダメでした。 何もかも必ず途中で反応がなくなります。 どうしたらいいですか?? 何せ8年くらい前に購入したパソコンで(最初からXPでした)、 SP3にしたりウイルスバスターを入れたり色々してきましたが、 最近ではWindows7と比べると、その遅さは歴然でした。 やはり限界にきているということなのでしょうか?

  • windowsXPでフリーズします。

    windowsXPってフリーズしないと聞いたのですが、新しいFMV(購入後2週間ほど)でフリーズが頻発します。 基本的にはインターネットとメール程度でしか利用しないのですが、ネットをしばらく見ているといきなりマウスの ポインターが動かなくなり、どのアイコンをクリックしても動きません。 最終的には強制終了ということになるのですが、windowsXPでもフリーズするのでしょうか?? またフリーズとして考えられる原因としては何がありますか??知恵をお貸し下さい。 【補足】 OS:windowsXP professional CPU:celeronD メモリ:512MB パソコン設定後(windows updateなど)インストールしたソフトはウィルスバスター2007とキャノンのプリンタドライバーのみです。

  • WindowsXPのセキュリティーソフトについて

     会社でWindowsXPを使用しています。   ウィルスバスター2009をインストールしたのですが、どうやら他のセキュリティーソフトがインストールされていたらしく、起動しなくなってしまいました。   セーフモードで起動してウィルスバスター2009をアンインストールしようとしたのですが、アンインストールできませんでした。  どなたかわかる方がいれば対処法を教えていただけないでしょうか?

  • windowsXPにウイルスバスター2001は入る?

    今度windowsXp搭載のパソコンを買おうと思ってるのですが、ウィルスバスター2001はインストールできるでしょうか?

  • パソコンに保存したはずのデータが消え、2週間前の状態に戻ってしまう

    お世話様です。 自作機にWindowsXPを入れて使っています。 最近2回ほど、保存したはずのデータが消えてしまう現象に見舞われています。 起動した時点で2週間前の状態になっており、読んだはずのメールや捨てたはずのファイルがあり、作ったはずのファイルはなくなってしまっています。 ファイルの日付を見ると2週間前の状態になっているようです。 これは、ウィルスにやられているのでしょうか?それともWindowsの何かの機能がONなのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 自作パソコンが再起動します

    自作パソコンでシャットダウンすると必ず勝手に再起動します。 電源SW等の差し間違えによるものでしょうか?