• ベストアンサー

敷金が償却されるって普通ですか?

来週にも契約しようとしている賃貸物件があるのですが、 そこの規約について教えてください。 ※条件 礼金2か月/敷金1ヶ月  (1)「一ヶ月分の敷金償却」となっています。 確認したところ「出ていく際に清掃する為」と言われました。 (2)前に住んでいた方の「鍵交換代」として15750円が含まれています。 (1)(2)ともに、貸主負担と認識していたのですが、違うのでしょうか。 東京都の条例でも定められていると友人に聞きました。 ご存知の方いらしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#103379
noname#103379
回答No.2

普通にありますよ。ペット可の物件とかに多いですね。 もちろん、一般の物件にもあります。 裁判になればガイドラインを基準にすることも多いですが、そのガイドライン自体に「これらは原則であり、家主・借主、両者の合意の上で原則から外れた特約を設けることができる」というようなことが書かれてあるんですね。 あまりに一方的な特約は認められませんが、あくまでまずは「契約の自由」が優先されます。 No1さんが書かれているように、オーナー側が契約書にいろいろ盛り込もうとするのは自由ですし、あなたがガイドラインを根拠に変えてもらえるように交渉するのも自由です。 礼2・敷1なんて結構強気ですから、人気物件なんでしょうね。 僕の物件なら礼を3にして、クリーニング・鍵交換費用はなしとしますが(笑) 東京の条例で謳われているのは、上限の説明ぐらいでしょうか。 一応、上限の指針はあって、2DKサイズでクリーニング・鍵交換込みで3万円台ぐらいだったと思います。 ただ、あくまで指針なので「こうしてね」とお願いしているレベルですね。 まあ、そもそもオーナー側に鍵交換の義務はありませんから、交換したいなら借主負担となります。 逆に交換してくれなくて良いので、鍵交換費用は引かないで欲しいと交渉はできるでしょう。交換は強制だというなら、オーナー都合なんだからオーナー側で費用を持って欲しいとか。 ただ、やはりオーナー側がこの条件でなければ貸したくないと言えば、それまでです。 敷金が10万とか20万もして、クリーニングと鍵交換だけの理由で償却というなら異常ですが、5,6万円の敷金でなら、まあ妥当かなと。 償却を契約に盛り込んでいるオーナーの中には、よほど壁に穴を開けたとかでない限り、他の費用は請求しないという方もいるので、その辺も確認してみてはいかがでしょうか? あとは物件の方がそれほどの人気でもないようなら、礼金の方を値引き交渉してみるとか(笑)

makio0909
質問者

お礼

「契約の自由」なんですね(泣) 頑張って交渉するか渋々受け入れるか、というところでしょうか。。 せっかくなので、やわらかめに交渉してみようかと思います! (これからお世話になるところなので、あんまりゴネゴネするのもナンだなぁ、、と思うので) ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。 > 敷金が償却されるって普通ですか?  普通か普通でないかより、それが大家さんが出した契約の条件です。納得できなければ、交渉して条件を変えてもらうなり、契約しない自由が質問者様にはあります。 > (1)(2)ともに、貸主負担と認識していたのですが、違うのでしょうか。 東京都の条例でも定められていると友人に聞きました。  条例ではないです。法的拘束力のない、ただの『ガイドライン』です。ですから、そのような条件を承知で契約すれば、『公序良俗に反する』規定ではありませんから『ガイドライン』よりその条項が優先します。契約後にその条項を反故にするには裁判所の命令が必要となります。

makio0909
質問者

お礼

なるほど。。 そもそも法的拘束力がないんですね。 自分が納得できるかできないかの問題ですかね。 ありがとうございます、参考になりました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「敷金一ヶ月償却」の意味と有効性

    来週、引っ越すことになりました。 物件も決め、契約書にも判子を押して 契約時の費用も振り込みました。 契約には「敷金は一ヶ月償却」とあります。 これはいわゆる「敷金という名の礼金」という ことなんでしょうか? ハウスクリーニングや通常の損耗は貸主負担で ありますので、敷金は、退去時に滞納金が無け れば返金する保証金だと思っていました。 敷引というのは、契約上有効なものなんでしょうか? 敷金という言葉を上手く利用しているのではない でしょうか? また、償却の条項が記載されていても、敷金の返還 を精算時に求めることはできるのでしょうか? 敷金について詳しい方に、敷金についての見解を お願いできたらと思います。 よろしくお願いします!

  • 敷金償却

    お伺いします。 ペット可能物件なので、通常は敷金1礼金1のところを敷金2ヶ月、しかも償却と言われました。 これは相場なのでしょうか? 数ヶ月しか居住しない可能性もあるので2ヶ月償却というのはきつい気もするのですが・・・。 ご意見をお聞かせください。

  • 敷金償却 このケースは普通?

    一人暮らしを始めようと思って、今物件を探しています。 今、これにしようかなと思っている物件があるのですが、敷金について疑問を持っています。 この物件は家賃7万3000円、管理費6000円、礼金敷金1ヶ月、敷金が償却されかえってきません。ちなみに東京都内の分譲マンションです。 仲介業者が説明するには、 「1Rタイプの物件ですとどんな物件でも 必ずかかるのがルームクリーニング費用 相場で見ると4~5万円程度 その他生活損耗の復旧で2~3万円かかります。 今回の物件は、敷金が1ヵ月分しかなく、 家賃が7万3千円なので、 退去時には原状回復費用に使うので 戻ってこないということです。」 とのことでした。 ネットで調べると、借りる人は管理の不手際などは負担するものだけれども、自然消耗までは負担する必要が無いとのことでした。上記の説明だと、自然消耗の回復も含まれているように思えます。 敷金がかえってこないって最初から決まっているのは変なんじゃないかなぁと思いますが、この家賃と敷金の値段的に償却するのが普通なのかしら??とも思います。 正直どちらが普通なのかわかりません。値段はともかく、安心しておうちを借りれれば、それでよいのですが・・・ 素人ですみません。当たり前の事を質問しているかと、無知な自分が恥ずかしいですが・・・ご意見ご回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 敷金償却とは

    賃貸の情報雑誌を見ていたら、ある物件で 「敷金償却1.5ヶ月分」 と書いてありました。 ちなみに、敷金は2ヶ月になっていました。 敷金償却とはどういう意味ですか。 私は、 「敷引き」(その分は、退去時に返さない。) だと思いました。 もっとも、本音は「敷金まるまる返さない」ということかもしれませんけど。

  • 敷金 償却

    確認の質問です。アドバイスのほどお願いします。 今借りている賃貸マンションで、契約書の敷金の項目に『補修実費・償却』とあり“償却”の部分に○印が付いており横に50%と書いてあります。ちなみに家賃は¥79000で、敷金は2か月分の¥158000払いました。 退去時の修理費はどのように精算されるのでしょうか? たとえば私(賃借人)が負担すべき修理費が6万円かかるとします。 (1)この6万円はまず償却分¥79000から負担。償却分残り¥19000+残りの敷金¥79000が本来返却分だが、50%は償却分として大家が頂くので、¥79000が返金。 (2)償却分の¥79000は大家が無条件で頂く。修理費¥60000は残りの返却分の敷金¥79000から負担。結果¥19000のみが返金。 (1)と(2)のどちらでしょうか?どちらもありえるのでしょうか?大家さん次第でしょうか?

  • 「退去時敷金より賃料の1ヶ月分を償却する」とは?

    先日、礼金0敷金1の賃貸のアパートを契約したのですが、特約事項に「退去時敷金より賃料の1ヶ月分を償却する」と書いてありました。 この場合、退去時に現状復帰などでお金がかかってしまう場合、こちらの全額負担になってしまうのでしょうか? それとも、償却される敷金から引いてもらえるのでしょうか? 詳しい方教えてください。お願いします。

  • 「償却 1ヶ月」

    賃貸の部屋を探しに仲介業者に行ったら、 「保証・敷金 2ヶ月 償却 1ヶ月 礼金 0ヶ月」 という物件を教えてくれました。 とりあえず、コピーだけもらって詳しい話は聞かなかったのですが、 「償却 1ヶ月」というのは、1ヶ月分は返さない、という意味ですよね。 これは実質、礼金と同じでしょうか。 もし、この物件の退去時に、1ヶ月分の原状回復費がかかったら、償却の1ヶ月分でまかなわれるのでしょうか。 それとも、それとは別に原状回復費を払う必要があるのでしょうか。

  • 敷金の償却について

    今度、借りようとしているところが、敷金2ヶ月(解約時1ヶ月償却)となっています。 これは例えば、家賃が7万で修繕に3万かかったとすると、7万は返ってくると考えてよろしいでしょうか? それとも返ってくる方の7万円から使われ、4万しか返ってこないのでしょうか? 後者だと礼金に近い扱いになるので、前者だと思うのですが、いかがでしょうか?

  • 敷金について

    私は、都内の築21年の賃貸マンションに住んでいます。 初めての借家で急いで借りたので、よく分からず引っ越すかもしれなくなってネットで見て不審に思ったのでお訊きします。 私の重要事項説明書では、敷金2・礼金1で「契約終了後1ヶ月分は償却費として控除」とあります。 ネットで見たら、一般使用の経年変化ではオーナーが払い通常を超えての使用での費用は敷金から出すとありましたし、賃貸住宅紛争防止条例に基づく説明書にも書いてあり「当契約における賃借人の負担内容」にも原則通りとあります。敷金はどうなりますか? ただ、古いので浴室の換気扇をみてもらいに管理会社の修理担当の人に来てもらってついでに訊いたら、契約担当じゃないのと契約書を見ないと分からないけどトラブルを防ぐために敷金の1ヶ月分をもらうのは一般的と言われました。 それと、もし2年契約を終え更新する時は礼金はまた払うんでしょうか?

  • 敷金償却について・・・

    退去精算について質問があります。 家賃15万で敷金45万(3カ月分)支払っていて、 退去時の敷金償却が30万(2カ月分)です。 退去することになり、修繕費用の借主負担分が36万になりました。 これは、敷金45万から引かれて残りの9万はかえってくるのでしょうか? それとも、償却2か月なので残りの15万から全額引かれて、別途21万は 請求されることになってしまうのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • QL-650TDの製品番号がリストに無いため、使用することができません。
  • お使いの環境はMacOSであり、接続は無線LANです。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線は光を使用しています。
回答を見る