• ベストアンサー

ハローワークの対応…変じゃないですか?

先月会社を退職し、今月失業保険の手続きに職安に行ってきたのですが、離職理由に違いがあったために意義申し立てをしたら、すんなりオーケーされ、そのあと失業保険を受け取る手続きに二時間ぐらいかかり、ようやく終えて帰りました。 すると次の日職安から電話が来て、 やっぱり意義申し立てはそのまま通らないので会社に聞いてみてから判断しますので保留にしますと言われました。(結果しだいで保険が出るか出ないかが決まります) その結果を二週間以内に電話しますと言われたので待ってました。 なのに二週間すぎても連絡が来ず、私から連絡をした所、何も作業していなかったような雰囲気で、急いで結果報告しますと言われました。 ここまではまだいいのですが、そのあと言われたのが、もし保留結果が失業保険が出る場合になった時の為に、最初の説明会にとりあえず行ってきてくださいと言われました。それで期待しつつ説明会(車で片道一時間の説明会二時間)を受けてきました。 なのにその説明会のあった2日後に職安から電話が来て、結局出ないことになりました。 なので私が最初に職安に行って手続きに二時間かけたのも、説明会に行った労力も遠かったので交通費がかかったのも全て意味のないものになりました。この手続きの流れは普通なんですか? まだ私は気持ちを押さえられましたが、多分すごい短気な男性とか気性が激しい人なら、やり方に抗議してそうな対応をされたような気がします。結局最初から意味のない労力と時間をかけてしまい結局失業保険は貰えないと言うオチになってしまい放心状態です。

noname#111093
noname#111093

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大変だったですね。残念な事ですが その様な事が多い様です。 税金で働く人は のんびり仕事しても給料は同じだからです。 お勧めとしましては 民間の就職斡旋会社を利用するのも 良いと思います。真剣に応対してくれますよ。 企業としては 就職斡旋会社に手数料を払ってでも 優秀な人材が ほしいので真剣です。 但し悪徳就職斡旋会社もありますので注意が必要です。

その他の回答 (2)

回答No.3

雇用保険に必要な書類を全部揃えたのでしょうか? 基本的に手続きは書類の有無で判断されるので、揃えていればすんなり通ります。 経験済みなので、支給されるまでの期間が長かったのでつらい記憶があります。 >>離職理由に違いがあった 虚偽記載したのでしょうか? そこの部分を説明してくれないと、これ以上答えようがないので 補足してください。

noname#111093
質問者

お礼

必要な書類は最初からそろってました。 ただ単に職安の担当の方が忙しかったのかわかりませんが、私の処理を後回しにしていて手続きしてもらえてなかったように思います。 質問をした時は少し腹が立ってまして、誰かに聞いてもらいたくここに書きましたが、もう今は諦めて気持ちも落ち着きましたので、聞いていただきありがとうございました。他の回答された方々もこの場をかりてお礼いたします。

  • hoihi44
  • ベストアンサー率39% (96/244)
回答No.2

それはその職員の対応が悪かったのではないでしょうかね? 普通はもう少し対応はいいですよ。 ただお金を給付してもらうと言うものは、大抵条件が厳しく、労力や時間がかかるものです。 それに移動時間や待ち時間に文句を言っても仕方ないですよ。 ただまあやはり、その職員は時間がかかり過ぎな感じはしましたね。 よほど複雑な事情で会社を退職されたのですか? もしかして、退職理由が自己都合か会社都合かでもめたのですかね? 実際はどうあれ、よほどはっきりした証拠品が無い限り、大抵は自己都合になりますよ。

関連するQ&A

  • 離職票の意義申し立て

    会社を退職して離職票が送られてきたので、 今、職安で失業保険の手続き中なんですが、 離職理由欄に違いがあり意義申し立てをしました。(その結果によって失業保険が出るか出ないかが決まります) 職安で会社に問い合わせてから決めることになり、今保留中なんですが、最初は一週間と少しの間ぐらいで結果が出ますと言われたので連絡を待ってたんですが、一向に連絡が来ません。 普通そんなに時間がかかるものなんですか? 職安は会社には電話で確認するとしたら、1日もあれば確認出来ると思うし、そのあと職安でお互いの言い分を見て決定するにしても、そんなに期間がかからないような気もするのですが。 私と同じように保留になり結果待ちの経験がある方いらっしゃいますか?その時どのくらいで結果が出たのか教えてください。

  • 離職票の退職理由に対する意義申し立て

    会社側が書いた離職票の退職理由に意義があり、職安に手続きに行った際に伝えた所、 会社側と確認してみますと言われ、今手続きは保留結果待ちなんですが、この場合、会社側から直接私の所に連絡がくることはあるのでしょうか?意義申し立てした手前、会社とはもう関わりたくないので、もし電話等来られても話しずらいです。 同じような経験がある方いましたら会社から直接連絡が来たかどうかわかる方いますか? 職安と会社の間だけの話し合いで終わるでしょうか?

  • 5月ハローワークに行ったら、いつ支給されますか?

    会社都合で退職致しました。 39歳で、勤務年数10年半。 何も問題がなければ、240日支給されるのではと思います。 5月の最終週、29日にハローワークに足を運んだ場合の、 説明会、失業認定日、受取日等の詳細を知りたいです。 ご存知の方、ぜひ教えて下さい。 (1)雇用保険の手続き(求職の申込み)=ハローワークへ最初に行った日。 (2)この後、説明会が約7日から10日の間にあり、 (3)その後、<1回目の失業認定日>でハローワークへ足を運ぶのだともうのですが、 説明会がいつであろうとも、 最初に行き手続きを行った日→1回目の失業認定日までは28日でしょうか? それとも 説明会から数えて28日でしょうか? もし240日支給されるとした場合、 5月29日から240日を数え、 その240日後が最後に来所する日でしょうか? うまくご質問が出来ておりませんでしたらごめんなさい。

  • 出産後の失業保険の貰い方

    私は、去年12月に出産してまだ2ヶ月経っていないのですが、今後の為にお聞きしたいと思います。 2ヶ月経ってから失業保険を貰う場合、職安に子供を連れて行かなければならなくなりますか? その場合、時間もどれくらい掛かるか分らないし、説明会は時間が長いと聞いたことがあります。もし、連れて行って泣いたら・・と思うと不安です。 あと、受給延長手続きは旧姓でしているのですが、これは後からでも変更出来るんでしょうか? また、職安では一体何を聞かれるんですか? 子供を連れて行って不利な事ってありますか? 詳しく知りたいので分る方教えて下さい。

  • 職安への再就職の報告

    4月から転職活動をしており、ようやく次の仕事が決まりました。 雇用保険のことで気になることがあるので質問させていただきます。会社都合での退職でしたが、手続きに行っておらずつい最近受給の手続きを職安でしたばかりでした。 待期は過ぎたのですが、雇用保険説明会の当日に就職が決まり(職安以外の紹介)、職安に電話すると報告のために来所してもらわないといけないといわれました。 ですが、すぐに働き始めるので職安に行く時間もありません。また、その電話の対応が非常に悪く正直その職安へは行きたくありません。その職安での紹介なども一度も受けませんでした。管轄というだけで手続きに行ったくらいです。 報告に行かないと、罰金?とか何か後々あるのでしょうか? 電話で名前も伝えて報告してあれば大丈夫でしょうか? わかる方いらっしゃったらお願いいたします。

  • 失業保険受給について

    失業保険受給について 3月末で会社都合にて退職しました。 退職後10日位で離職表が届き、離職表を持って管轄の職安に行き、手続きと求人登録をして、その日は帰りました。 4/26に説明会を受ける為、職安へ行きましたが、前回出した離職表で一番最後の給料がまだ記載されてなかった為に、失業保険支給額の計算がまだ出来ないとの事で、受給資格者証に補正中と書かれてました。 次の職安へは5/11で、受給資格者証が出来、認定される日でしたので、当日に指定の時間に行きました。そしたら、すぐ呼ばれて話を聞くと、まだ届いてなくて計算できず支給ができない、と言われ、届いたら電話しますとの事だったので、その日は何の手続きも出来ぬまま、ものの五分で帰るはめになりました。 その日以降、退職した会社にその件を確認したら、5/12に処理完了してるので後は職安に聞いて下さい、と言われました。 前回5/11に職安へ行ったので、1日行き違いだったのかと思い、もうすぐ電話も来るかと待っているのですが来る気配がなく‥管轄の職安へ電話したら、未処理だから来次第必ず掛けますので、とだけ言われ‥。 次の認定日も迫ってます。。こんなに時間かかるんでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 派遣社員の失業保険について(会社都合)

    いつもお世話になっております。 職安でもらった、しおりを読んで心配になったので質問させていただきます。 派遣社員として3月末まで働いておりましたが、会社都合で辞めました。 5月2日に失業保険の手続きに職安に行きました。 次は雇用保険説明会に参加予定です。 失業給付は、手続き開始時点で 勤め先が決まっている(内定を受けている、雇用を予約されている)方には 支払うことができないというのが載っていたのですが、 手続き開始後、同じ派遣元で仕事が決まった場合も不正受給とみなされるのでしょか。 手続き開始時点ではまだ決まっていませんでした。ただ、同じ派遣元で決まる可能性が 高いです。 また質問になってしまいますが、この場合、失業保険の手続きはしないほうがよかったの でしょうか。 長くなってしまい、失礼しました。 よろしくお願いいたします。

  • ハローワークに通う際の具体的なスケジュール

    雇用保険をもらう手続きについて確認させてください。 3年間勤めていた会社を今年3月末で自己都合退職しました。私の条件の場合、以下の事は理解しています。 ・雇用保険の受給期間は1年間(つまり来年の3月末まで)。 ・職安に行ってからの待機期間7日。 ・受給制限期間3ヶ月。 ・受給制限期間後、4週間おきに職安に行き失業認定を受ける。 ・失業認定を受けるために一ヶ月に2回以上求職活動をしなければならない。 『質問』 今月初めに職安に初めて行った場合、その後、いつ何回職安に行かなければならないのでしょうか? よろしければ、具体的にお願いします。 私の場合、就職を有利にするため短期語学留学に10月初旬から(2ヶ月間)行こうと思ってます。受給制限期間中なら、職安に行かなくても良いのでしょうか?もし、留学が延びて認定日に間に合わなかった場合、失業手当はもらえないのでしょうか?

  • 失業保険の受け取りまで・・

    私は今、失業保険受給延期手続き中で来月辺りから職安に正式な手続きをしに行こうと思っているのですが、一足先に友人が普通の失業手当(退職を理由にしたやつ)の手続きをしにいって説明会を受けてきました。その中で、職を探す実績を毎回職安に提出するようなのですが、探す事の中に「インターネット・新聞など」という欄があったようです。 これって、職安に行かなくてもインターネットでの職探しもOKと見なされるってことですか?友人も説明を聞いたにもかかわらずよく理解していなく二人で悩んでしまいました。これがもし可能ならネットで探してバンバン履歴書送った方が効率良さそうですよね・・。どなたか詳しく分る方教えて下さい。 長くなってしまってごめんなさい。

  • 雇用保険のトラブルです。

    退職して翌日に離職の手続きをしました。 そこで、担当者より 「雇用保険の説明会」の日時 「初回講習」の日時 「最初の失業認定日」の日時 の案内を受けました。 「最初の失業認定日」は退職前から大切な用事が入っていたため 担当員に伝えたところ日時は変更できるので「雇用保険の説明会」でこられたときにでも 手続きしてくださいとのことでした。 なぜ、今処理してもらえないのかと思いましたが 大変混み合っていたため、日を改めたほうがハローワークの都合上よいのかとおもって帰りました。 そして「雇用保険の説明会」がきて出席して説明を受けたところ 「最初の失業認定日」は動かすことができないと説明がありました。 法事や病気、介護によるもの以外は駄目とのこと。 そして、証明書の提出が義務なこと。 もし、この日をパスしたらもらえなくなる金額があるとのこと。 急いで相談にいきました。 私が「最初の失業認定日」行けない理由は、介護や法事ではありません。 ですが、退職前から決まっていた大切な用事があるのです。 離職の手続きを行う日をずらしていればこのようなことはありませんでした。 また、離職の手続きの日にちゃんとした説明をうけていれば、日を改めて手続きができていたのです。減額のおそれがあることも全くしらず、雇用保険の説明会で初めてしりました。 ちなみに私がもらえなくなる金額は8万円になります。 そんな話は全く聞いていないので、怒りが収まらず その部署の係長と、離職の手続きを行った係員とで話し合いをお願いしましたが 言った言わないの証拠がありません。 私は聞いてたらその場で間違いなく手続きをしていました。 スケジュール帳にも「雇用保険の説明会の日に最初の失業認定日に行けないことを言う。」って 自分で書いているくらいなので間違いありません。 しかも、減額になるなど、全く持って聞いていませんでした。 結局謝られて、また来てくださいと言われたのですが、きっちり処理してもらえるのか心配です。 なんとしてでも、責任をとってもらいたいのですがどうしたらいいでしょうか。 金額が多いだけにどうしてもスルーできません。 また大事な用事の変更は無理です。 誰か助けてください。 有効か無効か分からなくても、よい案が思いつく方、教えていただけないでしょうか。 本当に本当によろしくお願いします。