• 締切済み

Flashからhtmlにリンクは飛ばせるのでしょうか?

はじめましてまずサイトを確認していただきたいのですが http://haneda.chu.jp/map/goiken.html 左側一面をflashで作りhtmlに張り付けたのですが たとえば地図上の左上の家(オーバーすると飲食店ダミー1とでる) をクリックすると右側の飲食店1に飛ぶようにしたいのですが 右側はiframeで作成しており飲食店1をdivclass izakaya_a_aで設定してあります。 可能でしょうか?

みんなの回答

回答No.1

addEventListener(MouseEvent.CLICK,onClick) function onClick(e){ navigateToURL(new URLRequest("右側URL#アンカー"),"フレーム名") } でいけるかと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FLASHにリンクを貼り付け。

    FLASHを使ってボタンを作成しました。 そのボタンをサイトに貼り付けています。 (ボタンのHTMLファイルを開いて<OBJECT>~</OBJECT>までをコピーして貼り付けています。) このボタンにリンクを貼り付けたいのですが、うまくいきません。 このボタンが貼り付けてあるファイルはフレームの左側のところで、 普通の文字などのリンクでしたら <A HREF="*****.html" TARGET=MIGI">掲示板</A> とすれば、右側が変わりますよね? このボタンにそのリンクを貼り付ける場合は、 <A HREF="*****.html" TARGET=MIGI"><OBJECT>~</OBJECT></A> とするのでは駄目なのでしょうか? FLASHでアクションを作成してもいいのですが、ややこしくなりそうなので、 できればすっきりとリンクでおさめたいと思っているのですが。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Flashのボタンについて

    Flash初心者です。使用しているソフトはFlash MX 2004です。 現在、独学でFlashの勉強中なのですが、分からないことがあるので質問させてください。 AというボタンとA'というボタンを作成します。どちらもマウスを上に持っていくと色が変わるだけの単純なボタンです。 これらをページの右側と左側に配置します。 Aのボタンにマウスを持っていったときに、AとA'両方のボタンが反応して色が変わる、また逆も然りというふうにするにはどうしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flashのボタン機能

    こんにちは。最近Flashをはじめて、現在作品を作ろうとしています。 その作りたいものは、はじめの画面に 「月が輝いていて、その月をクリックすると、月が右側に沈み、その代わりに太陽が左側から出てくる」 ものです。はじめの画面には、月だけを出したいと考えています。 今は、月をボタンとして扱おうとしています。アップとオーバーの部分で、月が輝いているのはできたのですが、クリックし月が右側に沈み始めるのがなかなかできません。 普通のタイムラインでのムービーと、ボタンとしてのムービーなどいろいろ考えてはみたのですが、頭の中がこんがらがって、よくわかりません。 このようなFlashを作りたい場合、どのようにするのが良いのでしょうか。教えてください!

  • iFrame内の変数を、親フレームの方で取得したい

    iFrame内でGoogle mapを表示しているのですが、 このGoogle mapの中心の緯度・経度を、 ハイパーリンクかフォームのボタンをクリックした時に、 次に飛ぶページへ渡したいのですが、やり方がわかりません。 どなたかお助け頂けないでしょうか。 ちなみに今まで考えられる範囲でやろうとして失敗したのは、 ○iFrame内で用いていた$mapという変数を、親フレームでglobal $mapと宣言して、参照しようとする ⇒だめでした。 ○iFrame内をjavascriptで書き、地図が動かされた時に、 POSTを利用して親フレームに送る (<form name="a" target="_parent"><input name="b" hidden="送りたい値">...として、地図が動かされた時のイベントでdocument.a.submit();としたのですが、うまく行きませんでした。 javascriptをあまり知らないため、ひょっとしたら出来るのかもしれません。) ○iFrame内にsubmitボタン/リンクを設けて、次のページに飛ぶ ⇒iFrame内に次のページが表示されてしまい、全体が切り替わらない。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • テキストリンクとテキストで、高さが違ってしまいます。これを直したいのですが…

    左側のテキストリンクは左上に、右側のテキストは右上に表示させたいのですが、FxとIEで高さがずれてしまいます。どちらのブラウザでもIEのように高さが合うようにしたいのですが… 以下、ソースです ---------------------------------------- HTML <div id="footer"> <a href="index.html">左端に揃えたい</a> <p>右端に揃えたい</p> </div> CSS #footer a { float: left; } #footer p { float: right; } ---------------------------------------- 素人質問で申し訳ありません。いろいろ考えた結果、左側はリンクで、右側がテキストだから高さが合わないのではないかと思っているのですが、対策が取れませんでした。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • google mapが表示されません

    GoogleMAPを使うと、地図が表示されません。 トップページの右側は、地図エリアの左上に「読み込み中...」と表示されたままですし、左側のリンクをクリックしても表示されません。 イベントを見ても、何も書き込まれていません。 どなたか、似たような経験をされた方、対策をアドバイスくださいませ。 もちろん原因だけでもわかる方がいらっしゃったら、宜しくお願いします。

  • ファイルメーカーでWebビュアーツール(グーグルマップ)の使用法。

    ファイルメーカーでWebビュアーツール(グーグルマップ)の使用法。 レイアウト「A」に住所のリスト(表)があります。 ひとつの住所(1レコード)を選択しボタンをクリックしたら グーグルマップを配置したレイアウト「B」に移動し、その住所の示す地図を表示する。 ここまではできたのですが、質問があります。 1.グーグルマップの左側にある「パネル部分」を最初から非表示にして地図を全体表示にできませんか?    ・「オプション」の「キーワード」に何か記述するとか 2.レイアウト「B」に移動した直後のマウスのホイールをグリグリで、地図の拡大、縮小をする方法はありませんか?    ・レイアウト「A」のレコード移動が始まるみたいで、グーグルマップは他の住所にとんでしまう。      ・ダミーのフィールドにファーカスをあてる「スクリプト」で上記の動きは無くせますが、拡大、縮小は出来ない。 3.Webビュアーツール(グーグルマップ)は、ファイルメーカーのバージョンいくつから、使用可能でしょうか?       よろしくお願い致します。    

  • HTMLページ上でiframeを最前面に出したい。

    Javaを使用せずにHTMLページ上に埋め込んだiframeを最前面に出す方法はないでしょうか? ヤフーショップページの左側にあるサイドナビ内のフリースペース枠にiframeでカテゴリーを埋め込んでいます。 その際にiframe枠内ではアコーディオン系のマウスオーバーにてサブメニューが右側に表示されるような感じの事を行っていますが、トリプルサービスでのトップページでは表示になんら問題はないものの、ヤフーショッピングサイトではHTMLタグの制限で外部CSS及びJavaが使用できず何とかならないものかと色々試行錯誤するものの解決の糸口が見当たりません(汗 z-indexをiframeタグに加えてみたもの効かず、overflow:visible;でも効かず、ダメもとでsrc=""のファイル名直後に?wmode=transparentを書き加えてももちろんダメでした(汗 Youtubeの時に?wmode=transparentが有効だったのでもしかして!?と思ったのですが。。。 ヤフーショッピングにてサイドナビ内に設置したいカテゴリが商品量に相応し縦長になり、更にはサイドカテゴリ部より直接商品ページへ飛ばしたいと考えており益々長くなってしまいバランスが悪いのでアコーディオン形のものが埋められればと試行錯誤しております。 他に表示的なアドバイスを含め、何か策があればご教授をお願いします m( . . )m

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Google マップで画面に大きく表示させる手順を教えてください。

    QNo.2068822 の質問を見て試してみたのですが上手くできず困っています。 今、行っている手順を説明します。 1.Googleにアクセスする。http://www.google.co.jp/ 2.more>> をクリック 3.ローカル をクリック この時点で、既に左側に「検索結果」などの表示があり、画面いっぱいに 地図を表示できません。 左上には、「Google マップ」という表示があります。 試しに「大阪府」と入力して、検索してみました。 やはり、左側になんらかの情報が表示してあり、地図を大きく表示できません。 どなたかアドバイスを、ご教授ください。

  • 同一ページ上に複数箇所がロールオーバーする画像2枚を設置

    あるページに画像を設置したいのですが、flashで制作する以外に解決方法がわからず、悩んでいます。 例)日本地図があり、九州にマウスを置くと博多●●ラーメン、北海道にマウスを置くと函館●●ラーメンの小さな写真が表示される。クリックしたら該当ページに飛ぶ。 マップのそばにある「カレー」ボタンを押すと、見た目は同じような日本地図だが、マウスを置いた時に東京●●カレー、神戸●●カレーなどが表示される。 つまり ・マップ上の特定箇所にマウスを置くと、ロールオーバーし、クリックすると該当ページに飛ぶ ・特定箇所は、1枚のマップ上に複数個所ある ・ページ内のマップ画像の部分だけが、別のマップ画像に切り替わるようにしたい flashを使うと費用が高くなり過ぎるので、なんとかその他の方法で先方の要望を満たせないかと思って投稿させてもらいました。いろいろ自分でも調べてはいるのですが、、、何か方法はないものでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • NEC versa proというノートパソコンの画面が半分だけ真っ黒になってしまいます。
  • 初期化しようとしたが、画面の半分が映らないため試すことができません。
  • ネット検索で見つかる放電の方法もまだ試していませんが、画面の範囲は変わりません。システムのトラブルだけでなく、液晶ディスプレイの問題も考えられます。
回答を見る