• ベストアンサー

日本武尊<やまとたけるのみこと>について

日本武尊は、古代伝説の代表的英雄として現代も人気があるようですが、 なぜでしょうか? 私としては、現代の殺し屋と変わらないように思えるのですが、 なぜ彼は現代も神社に祭られていたりなど、英雄扱いされているのでしょうか?

  • AMIES
  • お礼率91% (119/130)
  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomi_00
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.4

まあ確かに熊襲健や出雲健を「卑怯なだまし討ち」で殺していますが、 さすがに「現代の殺し屋と変わらない」じゃかわいそうな気がします。 彼が人気なのはいわゆる「おとぎ話のヒーロー」と同じようなものでしょう。 「正義」である朝廷を守る為に 「悪」の蛮族を機転を利かせて倒す正義の味方ってところです。 (本当の善悪は別として) さらに父親である景行天皇に疎まれながらも、命令に従って東奔西走し、 ついには東征の途中で病に倒れ、故郷を偲びながら死んでいくという、 悲劇性も人気の理由の一つなんでしょう。

AMIES
質問者

お礼

そこには、正義と悪の図式があるのですね。 なぜ彼が英雄と呼ばれるのか、分かった気がします。 英雄というのは、ほとんどが自らの意思によって争いに立ち向かっていった人物のほうが多いような気がするのですが、 日本武尊は自身の意思ではなく、上からの命令に従って 順々に人を殺していった事のほうが多いような気がしまして、 他の英雄とは少々違うような感覚を抱いてしまいましたので、 このような疑問が浮かんでしまいました。 私は何分歴史には疎いもので、 とても浅い情報から勝手に判断してしまったフシもあります…すみません。 しかし、命令をキッカケに立ち向かっていったにしても、 成し遂げた業績というのは、誰でも遂げられたわけではない、とてもすごいものだったのでしょうね。 そういった点も、きっと評価されているのですね。 悲劇性。 語り継がれる英雄というのは、死に様も関係してくる。 納得できました。 ご回答、ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

およそそういうことを言い出したら歴史上の英雄視される人物は全て否定されなければならないでしょう。 アレクサンドロス大王も、カエサルも、織田信長もナポレオンも全て軍隊の指揮官で、彼らの命令と野望の元に敵味方を含めて多くの人々が死傷し財産を失いました。 今何度目かのブーム中の坂本龍馬も彼自身は殺しはしていませんが、長州に武器を売っているのですから分かりやすくいえば死の商人に他なりません。 古今東西、英雄物語というのはそのストーリーが不思議と共通しているそうです。それは、「超人的な活躍と、悲劇的な死」なのだそうです。 欧米人の典型的英雄伝説であるヘラクレスの物語もそうですし、実在の人物でも、欧米で人気のアレクサンドロス大王は若くして熱病に犯され、ナポレオンも最後は孤島で孤独な死を迎えました。J・F・ケネディは暗殺という衝撃的な死に方をしたおかげで英雄視されるようになりました。 日本武尊も、英雄物語の必須要素である「超人的活躍と悲劇的な死」をクリアしていますね。海で嵐を鎮めるために恋人が身を投げるという悲恋物語もあります。英雄物語としては、充分なのではないでしょうか。

AMIES
質問者

お礼

そうですよね。 ただ、歴史上の有名な英雄は、ほとんどが自身の意思からそのようなことに立ち向かっていった人物のほうが多いような気がするのですが、 日本武尊は自身の意思ではなく、 上からの命令に従って順々に人を殺していった事のほうが多いような気がしまして、 他の英雄とは少々違うような感覚を抱いてしまいました。 しかし、私は何分歴史には疎いもので、 とても浅い情報から勝手に判断してしまったフシもありますので…すみません。 「超人的な活躍と、悲劇的な死」 なるほど、語り継がれる英雄というのは、死に様も関係してくるのですね。 納得です。 ご回答、ありがとうございました

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E7%B5%B6 宗教では普通のことでしょう。

AMIES
質問者

お礼

常に正義と悪という定義があって、 彼は「正義」の心からだったということですよね。 ありがとうございました。

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

【殺し屋】とは、依頼人から金をもらって殺人を請け負うことを職業としている者のことだと思いますが、AMIESさんは、何をもって日本武尊が現代の殺し屋と変わらないように思えるのでしょうか? もし戦いで人を殺したからというならギリシア神話にでてくる古代の英雄たちも皆そうなってしまいますね。

AMIES
質問者

お礼

なるほど、そうですよね。 歴史にあまり詳しくない分際で、このようなことを素朴に質問してしまったのですが、 殺し屋と違い、日本武尊は報酬というものを何も受け取っていないのですよね。 少々 書き物を読んだところ、 自分の意思ではなく、上からの命令に従って順々に人を殺していった、というイメージが膨らんだもので、 依頼人から依頼を受け殺しをする殺し屋と似ているなぁと、 単純に考えてしまいました。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤマトタケルの伝説について

    こんばんは。 日本武尊の伝説ってどこまで本当なんでしょうか? 大和朝廷が東国進出したのは事実ですよね?ならば、日本武尊のような人が征討軍として派遣されたのも事実だと思うのですが。そうならば、彼のモデルとなった特定の人物がいるのですか? また、こういう英雄伝説が書かれたのには、何か背景とか理由がありますか?実際の朝廷の東国進出と関係があるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、この辺に詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

  • なぜ日本にキムチはないのでしょうか

    韓国起源説を中国のWikiで調べても歴史、神話、文化、武道、すべてにおいて、韓国起源ですね。 日本の醤油、敬語、国号、神社、神輿、天照大神、卑弥呼、古事記、服部半蔵、熊本城、神道、継体天皇、日本武尊、八幡神社、茶道、華道、和歌、歌舞伎、切腹、演歌、武士道、侍、剣道、居合道、空手、忍者、 ああ入力が疲れますが、日本はほとんど韓国でできているに等しいでしょう。 というか人類の歴史自体が韓国古代文明発祥ですから、さもありなんなんでしょうが。 素朴な疑問で、なぜ日本にキムチまたは、それに類する、つまり、唐辛子を使った漬物、ってないのでしょうか。 唐辛子って日本では七味ぐらいしか思いつかないですよね。 韓国は食文化に関しては意地悪して日本に伝えてくれなかったのでしょうか。

  • 私は日本より中国が好きです。

    古代中国が特に好きで古代日本も勿論好きです。 しかし、日本の古典は難解で正直面白いとは言えません。 どうしても日本より中国の方が歴史的に古く尊いものだと考えてしまいます。 偏見かと思いますが、古代でも日本は女性が尊ばれやすいです。男性はおまけみたいな感じで(笑) それに、日本古典の現代語訳をしてあっても興味を引きません。 日本人としては変わってますか?

  •  歴史の扉

     歴史の扉  古代史を初め、歴史の秘密の扉が開かれて解き明かされることは、素人にはとても楽しいものです。  ハインリッヒ・シェリーマンのように伝説を遺跡発掘で跡付けることはこれからも起るのででしょう。  日本史でも特に古代の事情や記紀の記述を、いろんな伝説や神社に伝わる話などで解き明かそうという努力がなされています。  びっくりするような発見もあるようです。  それはそうとして、古代史の解明の方法として神話や伝承、記紀・万葉の解釈などを使う事はどの程度確実性があるのでしょう。  そこにおいて注意しなければいけないことはどういうことがありましょう?

  • 日本の鬼文化について

    日本の鬼文化の中に桃太郎や一寸法師のような人がいます。鬼退治の伝説があります。これは日本の英雄主義と何が関係がありますか?

  • 日本の蛇信仰について

    日本の古代史に関連しての蛇信仰を調べています。神社に関係した情報があれば教えてください。

  • 日本の法律だと、これらは正当防衛になるのですか?

    いい歳した大人がけっこうくだらない質問をして申し訳ありませんが、女性が暴漢に襲われて暴力を振るわれたり、殺人鬼が人を殺そうとしてる時に、映画のスーパーマンやスパイダーマンの様に一般人が被害者を救出して名乗らず直ぐに立ち去る行為は、アメリカとかだと英雄扱いされると思うのですが(映画の見過ぎかな?)、現代の日本の法律だとどうなってしまうのでしょうか?

  • 銀河英雄伝説外伝のDVDに日本語字幕はありますか?

    海外在住の友人(外国人)に、彼の大好きな、銀河英雄伝説外伝のDVDをプレゼントしようと思っています。友人は、日本語が少しはできるものの、十分には聞き取りができないので、日本語字幕があればいいなと思っています。最近のアニメのDVDには、よく日本語字幕がついているのですが、銀河英雄伝説外伝シリーズのDVDには、日本語字幕がありますか?

  • 現代・古代の戦争について

    こんにちは。 まえまえから疑問に思っていることを聞いてください。 古代の戦争では、中国の三国志や日本では織田信長の時代などは、 ドラマにしても映画でも豪傑、英傑などと義だの節義だのと勇ましさばかり取り上げられて、 偉人みたいに言われるのに、戦車や飛行機がでてくる現代戦では、 戦争の悲惨さばかりが取り上げられます。 現代戦で英雄などあまり聞きません。 これはなぜですか。 私の考えでは、現代戦は人が瞬時にたくさん死にすぎたためかなとおもいます。 ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 日本史の時代区分

    日本史における時代を「原始、古代、中世、近世、近代、現代」に分けると、それぞれいつからいつまでですか。