• ベストアンサー

ハリウッドの路上駐車

ハリウッドの路上駐車 ノースハリウッドで一軒家を間借りしているものなんですが、車を購入したものの免許がまだなく 家の前に路上駐車をしています。 本日、大家さんに3日以上同じ場所に駐車しているとレッカー移動させられると聞きました。 自分の家の前、もちろん縁石に色はついてません。それでも駄目なのでしょうか? また、週に一回、ストリートクリーニングがあると教えてもらったのですが、 そのスケジュールを調べられるサイトがありましたら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 #1です。  言い忘れましたが、道路の所有権は市にあります。また歩道を含め、いわゆる parking strip と呼ばれる縁石までの土地も、市の所有です。ここに植えた木や花は市が切っても文句は言えません。  ですから路上駐車は、その近くの家の財産に停めているのではなくて、市の財産の上に無料駐車させてやっているのだ、というのが市や、市警察の態度です。  一番安全なのは、大家さんと話し合いで、車庫に入れておくことでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 アメリカに住んでいます。隣にうるさいオッサンが住んでいて、見慣れない車があると、警察に電話しています。  するとパトカーが来て、まず警告の紙切れをワイパーに挟んで立ち去ります。それから所定の日数か時間数が経つとレッカー車が来てどこかへ引っ張って行きます。よく中の金目のものがが盗まれて動けない盗難車が、放置されるので、一定時間以上同位置に置くと問題があるらしいです。縁石の色は関係ありません。  ストリートクリーニングは、大家さんに聞けばわかると思います、でなければ市役所(City Hall)に聞けばわかります。   

torabera-
質問者

お礼

やはり移動させられてしまうんですね。 丁寧な回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 路上駐車の車を移動してもらうには?

    こんにちは。 路上駐車についてお聞きしたいのです。 家の前に倉庫があり、家ではないことから軽自動車が2台路上駐車をしています。 曲がり角にあり運転の邪魔になっています。 持ち主はおそらく近くのマンションの人ではないかと思うのですが、別に見張っているわけではないのでよくわかりません。 こういう場合は警察に電話をすれば相手に忠告をしてもらえるものなのでしょうか。 それともいきなりレッカーされてしまうものなのでしょうか。 警察に電話するといっても110番じゃないですよね? その際こちらの名前とかも聞かれるものですか? 相手に名前がわかってしまうということはありませんか? 逆恨みをされるのはイヤなんで。 ご存知の方、教えてください。

  • 路上駐車で困っています。

    カテゴリがこちらでいいのか分かりませんが…。 家のマンションは細い路地のつきあたりにあるのですが 路地の入り口のお宅ではいつもお宅の前の路地に車を停めています。 我が家の駐車場がマンションの隣にあるため、 細い路地をバックで入ってきて路上駐車と反対側のお宅のガーデニング鉢の間を通り抜けて駐車しなければなりません。 細い路地なのでとても大変なのです。 反対側のお宅の鉢を壊すこと3回です。 とても狭い路地なので先日小さい車に買い換えましたが、納車の1週間前になりましたら、路上駐車のお宅でも車を買い換えまして、以前より大きい外車になってしまいました。 路上駐車しているのですが、駐車場はお宅から離れたところに借りているとのこと。 「車が入れにくい」と話したところ、「自分の借りている駐車場に空があるかもしてないから聞いてみたら?」と言われました。 引っ越して1年ですが、不動産屋に話してもどうにもできないとのことでした。近くの駐車場も探しましたが空なしです。 外車にぶつけたらどうしよう…と毎日とても緊張の車庫入れなのですが、なにか改善策はないものでしょうか。 ちなみに、路上駐車の方はとてもとても愛想の良い方で、 子供にも良くしてくださる方です。

  • こんな路上駐車って普通ですか?

    私は運転ができないので、車を路上駐車することについて何もわからないのですが、運転できない私でも??と思うことがあります。運転される方からみて、こんな路上駐車って普通なのでしょうか? ・隣の敷地の塀のギリギリまで路上駐車する。(うちの駐車場から左折はかなり厳しい)ちなみに車一台分しか家の前におけないのではなく、たった一台の車が境界線ギリギリに止めてあります。 ・お客さん用のスペースがあるのに路上駐車 ・お客さん用でなくても、自家用車がなくてお客さんの車を止めるスペースがあっても路上駐車。  こんなことって普通でしょうか?迷惑かけられたわけではないのですが、通りにくそうにしている車を時々見かけると、どうなのかなって思います。

  • 路上駐車している車が邪魔で駐車場から出にくい

     アパートの前に食品店があるんですが、駐車場がないために路上駐車する車が多いです。そんなに長く駐車しているわけではないですが、正直出るのに邪魔です。狭い道なのででるのも一苦労です。元々見通しが悪いところですが、路駐されると更に悪くなります。  店主に行ってもとり合ってもらえませんでした。  どうすれば路上駐車がなくなりますか?警察に相談するか、大家にまず相談するか。良い解決方法があれば教えてください! 見にくいですが下の絵を参考にしてください。 |    |   店 |    |______________ |     車   車  車   ↑ |               4-6mくらい |                ↓           |     ___出口___________ |    | |    |   アパート |    | |    | 

  • 近所の路上駐車

     こんにちは。近所の車のことで質問させてください。 家の斜め前のアパートの車がいつも路上駐車していて、場所的に家の車庫への出入りが困難で仕方ありません。大家さんに言っても、「あなたから言って」とか、言っていて、「まあ、一応言っておきますけど」とやっと言ってもらったものの、全く変わりません。 実際、事故の比較的多い十字路付近なので、警察にも言ったのですが、取り合ってくれません。 どうしたら改善できるのかアドバイスをください。 また、気をつけているのですが、万一その車にぶつけてしまった場合、10-0で私が悪いのでしょうか?それもできれば教えてください。  

  • 近所の数軒が路上駐車。どうしますか?

    田舎の家で、一本道に数軒家が並んでいます。 私の家は真ん中あたりで駐車スペースはあります。 道路に沿って家が並んでいて、家の後ろには田んぼがあります。 土地がある家は、家の前に駐車場がありますが ない家は路上駐車をしています6軒ほどです。 この路上駐車のおかげで、前から車が来ない場合は良いですが 来た場合は自分の家までバックするしかありません。逃げ道がないのです。 朝の通勤時には、だいたい車が来ない時間に出たりとかしますが 1、2分早かったり遅かったりすると通勤時間が重なったご近所さんと すれ違えなくなります。 車を止める場所がないから対処のしようがないのは分かるんですが、迷惑です。 こういった場合は、どうしますか? 親に言うと昔からこうだし、ご近所さんだから仕方ないと言われました。 何もしないのが良いのでしょか?

  • 路上駐車、歩道駐車

    教習所で『いくら家の前でも道路は個人の物じゃないから路上駐車は禁止』と習いました。(多分/汗) ということは歩道も個人の物じゃないからダメなんだと思うんです。 けど、私の家のお隣は路上駐車&歩道駐車当たり前です。 歩道に2台、車道に3台(たまに友達の車で4台になること有り) うちの車は家の前に駐車場を作り、家族全員の車を敷地内に停めてるんですが家から出るときにまったく見えません。 雪が降ると何も見えません。 以前、私の家の駐車場の前にまで車が停まっていて、うちの車を入れることができなかったので父が「どけてください」と注意に行ったんです。 すると「あぁ、そうですか」という感じでブスッとしながら車をどけたそうです。 お隣の子供が免許をとったらしいので、今でさえこんな状態なのに車を買ったら…と不安です。 このお隣さんの駐車状況は普通じゃないですよね? それとも大目に見なきゃいけない範囲なんでしょうか? これから何年も隣同士に住むのでいざこざは避けたいんです。 けど、このままだったらいつか接触事故を起こしそうで怖いんです。 何かいい方法はありませんか?

  • 団地内の路上駐車は違反ではないの?

    路上駐車に関しての質問です。 私は30世帯ほどの団地に住んでいます。私の向かい側の家は玄関前の路上に軽自動車を昨年末からとめています。私の車庫から車を出すのに切り返しをしなければ車をだせません。 先日の大雪にはタイヤが滑り危ない思いもしました。これって、路上駐車違反ではないのですか?  軽自動車は車庫証明が不要ですが、路上駐車は罰せられないのでしょうか。駐車禁止の標識はありません。警察へ通報するまえに、どなたか教えてくれませんか。

  • 路上駐車の取り締まり

    以前、家の門の前で路上駐車がありました。 珍しく?人が門から出られないくらい目いっぱい壁に寄せていたので、何とかしようとも思いましたが数時間で済んだので、その時は具体的に対処はしませんでした。(いきなり警察に通報するのもなんですし。) 一般的に、路上駐車を取り締まってもらうにはどういう手順で(どこに)してもらうのがいいでしょうか? (予備知識としても皆さんの意見を聞きたいと思いました。) 回答、よろしくお願いします。

  • スケボー 騒音 路上駐車 道路族

    こんにちは。 1年ぐらい前からスケボーの騒音と路上駐車で悩まされてる者です。 私の家は一軒家なのですが、家の前の道路が広く、あまり車も通らず、こんなこと言いたくありませんが、スケボーに適した場所だと思います。題名からお察しの通りですが、私の家の前の道路で毎日スケボーをやりにくる集団がいます。つまり道路族です。平気で違法駐車するし、奇声もあげるし、非常に困っています。もちろん警察には来るたびに電話して注意してもらっていますが、日に日に酷くなる一方で改善する兆しすらありません。 そこで考えたのが家の前に、スケボー路上駐車禁止、これらをしてる人を見つけたら警察署まで、みたいな看板を立てれば効果があると思いました。 ただ自分の道路ではないので、勝手に立てられないわけですが、どこに電話したらよいでしょうか?やはり自分の住んでいる市の役所に電話して相談するべきでしょうか?あまり詳しくないので分かる方は教えて下さい。 また、看板を立てる以外に有効な手段を知っていたら教えて下さい。ちなみにやつらが来る時間は決まってないので、水をまいておくということはできません。 では、よろしくお願いします。