• ベストアンサー

学歴差 性格差

questarianの回答

回答No.7

>無職、病弱、だらしない、いいかげん こういう人と好き好んで結婚する人は珍しいと思う。 だから結婚が続くかどうかという問題ではない。 高卒の男性が必ずしも落ちこぼれとは限りません。 大学はお金が掛ります、家庭が貧乏+崩壊状態だったとしたら自力で通うのは殆ど不可能です。 無職、病弱、だらしない、いいかげん という性格が無ければ話が合うかもしれません。 国立大学院卒(または在学)でもチャラくて話しているとうんざりする人を何人か知っています、頭が良さそうにも感じません。 いくら学歴があってもいつまでも精神年齢が中学生並みな人と付き合える人はいないでしょう。

関連するQ&A

  • 学歴について

    中学生です。家庭教師に「美人な女性と結婚したりいい仕事するにはどうしたらいい?」と聞きました。 家庭教師が「美人な女性と結婚するのもいい仕事をするのも学歴は絶対に必要だ」と言ったので、僕は「たとえ高卒でも希望はあるのでは?それに美人な女性と結婚するには性格のほうが大切では?」と聞いたら「高卒で成功するのは難しいし、美人な女性は学歴がある男に魅力を感じる、やはりしっかりした大学を卒業したほうがいいよ」と言いました。 教師が言ったことは本当でしょうか? 韓国や中国ほど日本は学歴社会ではないと思ってたが・・・

  • 彼との学歴差

    私にはとても好きな人がいます。誠実でやさしくて男らしくて、惚れ込んでしまいました。でも彼は高卒エンジニアで体育会系です。私は国立大卒で、うちの家系は有名大卒有名企業就職あたりまえです。彼はそれを気にして度々高卒だしね…と言ってきます。私は若いうちから1つの企業でキャリアを積んできた彼を尊敬しているのですが、世間一般では学歴がない、と言われてしまいます。実際彼は私に結婚しても不幸になるといいます。お互いの家も気まずくなるんじゃないか、と。私はでも彼を諦められません。好きな人と結婚したい、それだけが叶えばいいという私は甘いですか?お互いの家柄に格差があると上手くいきませんか?ご意見お願いします。

  • 女性から見た、美人で性格の良い女性有名人

    私は男ですが、男性視点と女性視点で、人を見る目がどう違うのかが気になっています。 そこで女性の方に質問です。 女性から見た、美人で性格も良さそうだなと思う女性有名人と、 美人だけど性格悪そうだから、○○○(好きな男性有名人)とは結婚して欲しくないなと思う様な 女性有名人を教えてください。 (出来れば理由もあるとわかりやすいです)

  • 彼女との学歴差がありすぎる…

    趣味サークルを通じて仲良くなった彼女がいるんですけど、あまりの学歴差に戸惑っています。 私 : 地方Fラン大卒、零細企業勤めの安月給リーマン 彼女 : 某有名国立大卒、大手企業に勤めるキャリアウーマン 喧嘩した時など理詰めで攻めてくる彼女に全く太刀打ち出来ないし、 彼女の周りにいる友人も高学歴ばかりで全く話についていけません(笑) 彼女がやってるSNSをチラッと見せてもらいましたが、英語が飛び交っていて即ギブアップでした。 彼女の家族も彼女に負けず劣らずの高学歴だらけらしく、うちの家族(高卒父、短大卒母)とは全く別世界です…。 高学歴の女性って、こんな低学歴男と付き合って飽きないんでしょうか? こんな関係でも、上手く続けられるコツみたいなものってあるんでしょうか?

  • 学歴と結婚について。

    学歴と結婚について。 学歴に差のある男女が結婚するのって変ですか? たとえば京大大学院卒の男性と高卒の女性とか。

  • 女性の学歴

    27歳男です。東京大学とほぼ同レベルの学部卒です。 僕は「W大かK大出身の女性しか眼中にない(院卒は除く)」と言ったら男女共にドン引きされ無視され続けました。 何でだろう??? 僕はWとKは滑り止めで合格したけど国立に進学するため行きませんでした。 先日は女性社員の代行業務でミスをしてしまい、上司と彼女(K大卒)に怒られました。 不在の女性社員は底辺無名のヤンキー女子高卒です。 僕としてはビジネスの恥さらしだと思いました。 みなさんはどう思いますか? 彼女に「もう少し謙虚になりなさい!」と言われました。 僕が謙虚でないというのでしょうか?

  • 学歴と結婚

    男性が国立大卒で女性が事務との偏差値50以下の高卒なら 結婚したら価値観の相違や子育ての考え方の違いは発生しますか? 気や相性が合えば学歴など関係ないですか?

  • 高学歴なのに早婚

    偏差値の高い高校→偏差値の高い国立大学→社会人1年目で結婚→社会人2年目で出産 20代で3児の母になる 旦那は高収入。 国立大学まで出ていて下手したら高卒より結婚早いですよね。 高学歴な人って結婚が遅い傾向にあるんじゃないの? 良い高校、良い大学を出ていて結婚もできて子供ももてて恵まれてますよね。 挫折なしの人生ってかんじです。 でもよく考えたらこの女性ってほんとうに幸せなんでしょうか? この女性の損しているところは? 23で結婚するんだったら高学歴じゃなくてもよかったし学歴があんまりいかせてないような気がします。 早くから自由な生活なくなってしまいます。

  • 学歴の差

    私は某私立大卒で歳は20代前半です。 今二人の男性のことで悩んでます。 一人は国立大の院卒の2歳年上。 もう一人は高卒、専門出の3歳年下です。 ふたりは同じ会社の先輩後輩の仲で、(二人とも役所関係で公務員) 私が派遣として会社に入った時に知り合いました。 これからは違う会社で働くので彼らに職場で会うことはありません。 どちらも、男性の方からアピールしてきてくれて・・・ すごくうれしいんですけど・・・ 私の家は姉も父も公務員のわりと固い家庭です。 特に母が。 学歴や家庭環境を気にしています。 私も多少は気になるけど・・・ 院卒の彼はサバサバしていてわが道をゆくタイプ。 明るくて優しいです。見た目はインテリっぽくて近寄りがたいかんじ。 もう一方の彼は年下ということもあるのでかわいい感じ。 性格も私とそっくりで一緒にいると安心感をくれます。 見た目は背が高くて好青年です。 年下の彼から自分は恋愛対象として見てもらえないのか?と言われ困ってます。 確かに優しくて暖かくて申し分ないんですけど。 連絡もマメだし。 学歴と家庭環境が気になって・・・ 院の彼は連絡はマメな感じではなく、愛されてるな~って十分に感じる ことはないです。それは彼が誰に対してもサバサバした性格だからなんですけど・・・ 一緒にいると緊張してしまうし。職場でも緊張してろくに話しかけれなかったです。 一緒にいて安らぎと安心感を与えてくれる年下の彼、でも親には反対される関係。 一緒にいると緊張してしまうし、自分をよく見せようとしてがんばってしまう年上の彼。でも親は大賛成。 どっちと恋愛を進めていいか迷ってます。 私的にはあせらずにじっくり二人の性格を見極めてから恋愛関係に進めたいんですけど・・・ わけのわからない質問ですいません・・・ アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 学歴の差

    20代後半の女です。一ヶ月前に知人から30代前半の男性を紹介されました。 その男性とは3回お会いしています。 先日その男性から交際を申し込まれました。 その男性はいい人で私も気に入ったのでお付き合いをしたいと思うんですが、一流大学を出ているのでこのままお付き合いをしても大丈夫なのかと心配です。 彼にはまだ学校の名前は言っていませんが、私は高卒でしかも県内でも有名なバカ高校です。 彼とは偏差値が30以上も違います。 以前お付き合いしていた男性も有名大学出身でした。 その男性は最初は私との結婚を考えていたようですが、1年も付き合って別れを告げられました。 あちらから結婚を前提に付き合ってほしいと言ってきたのに振られたのですごくショックでした。 その理由は当たり前のことが理解できない、話が通じない、DNAだの俺の子供は頭の良い子が欲しいからなどと言われました。 私は家事や仕事はきちんとやりますし料理も得意な方だと思います。 でも彼とは能力の差が違いすぎるので心配なんです。 彼のことは好きですがお断りしたほうがいいのか、とも考えています。 やっぱり能力が違いすぎると後々上手くいかないんでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありません。 何か御意見、アドバイスお願いします。