• ベストアンサー

ストーブを点けたままの就寝

親戚が泊まりに来ますが、 寒波襲来で、エアコンだけでは部屋が暖まりそうにありません。  (車庫の上なので、床下部分は風が通る、窓が大きいなど・・・) もちろん就寝時にはエアコンは使用したままにしてもらうつもりですし、 布団は暖かくしますが、部屋はそんなに暖まらないと思います。 そこで、ストーブや布団の位置を考慮しながら、 ストーブを点けたまま就寝・・・なんてことも思ったりしているのですが、ありえない行動でしょうか。

  • mm1470
  • お礼率96% (258/267)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.4

部屋の状況・スペース、危険性次第でしょうね。 火事にしたいと思ってする人は居ないと思いますが 万が一、火事になってしまえばあなたの家が火事になる訳ですから 家を管理するあなたがその危険をどう考えるか・・です。 また、ストーブのタイプ排気が室内に出るタイプか 排気が屋外に出るタイプかによっても大きく答えが違います。 煙突式の屋外に排気されるタイプのストーブなら 危険は火事だけですが、排気が室内に排出されるタイプのストーブは 室内に居る人の健康面や命にも関わるので 火事だけでなく、人体への危険も考慮しなくてはなりません。 私も子供の頃は雪国で育ったので、当然冬はストーブを愛用していましたし 部屋の造りや状況次第ではストーブを付けっぱなしで寝たという事もあります。 ありえないと言えばありえないですが、ありえると言えばありえるので 状況と責任、危険性を考慮して十分注意した上で判断してください。

mm1470
質問者

お礼

御丁寧な回答をいただき、有難うございました。 火事や酸欠の事故を思うと、しっかりした判断が必要ですよね。 布団に入るまでは、暖かい居間で過ごしてもらい、 エアコンをつけた部屋に、 寝る直前に暖かくした布団にもぐりこんでもらうのが 一番安心・安全でしょうね。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.3

相手の寝相と換気をどうするかですね。 「絶対に寝相が悪くない」とか「寝ている間中窓を少し開けておく」とかの 対策をしないままだと偉いことになりかねませんよ。

mm1470
質問者

お礼

布団がストーブに接触・・・なんてことも想像していました。 換気については一番気になっていることでした。 布団に入るまでは、暖かい居間で過ごしてもらい、 寝る直前に暖かくした布団にもぐりこんでもらうのが 一番安心・安全でしょうね。 回答をいただき、有難うございました。

回答No.2

万が一ってことがあります。 一酸化中毒は怖いので、NO.1さんのように湯たんぽを利用されたり、毛布を足したりなどでの対応をオススメします。

mm1470
質問者

お礼

万が一のことが起こったら大変ですよね。 布団に入るまでは、暖かい居間で過ごしてもらい、 寝る直前に暖かくした布団にもぐりこんでもらうのが 一番安心・安全でしょうね。 回答をいただき、有難うございました。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

ストーブと言ってもいろんな種類がありますが?。 石炭、石油ストーブは換気しないとえらいことになります。 布団に「湯たんぽ」でも入れる方が賢明かと思います。この冬のトレンドですね。

mm1470
質問者

お礼

換気については一番気になっていることでした。 布団に入るまでは、暖かい居間で過ごしてもらい、 寝る直前に暖かくした布団にもぐりこんでもらうのが 一番安心・安全でしょうね。 回答をいただき、有難うございました。

関連するQ&A

  • ストーブをつけたまま寝ていますが・・・

    乳児がいて、夜間何度か授乳をしています。 エアコンはありません。 石油ストーブを使用しており、 夫が 「夜ストーブ消して寝ると氷点下になるから!」と 12月からこっち、つけっぱなしで寝ています。 隙間だらけの木造家屋です。 以前は授乳の際だけ電気ヒーターをつけていたのですが、 ヒーターの前だけしかあたたまらず かといってヒーターに近づきすぎると 皮膚が熱くなるので 部屋じゅうをあたためておくしかない様子です。 北海道ではないですが、 寒い地域です。 私はあたたかい地方の出身なのでよくわからないのですが、 寒い地域では 「夜間ストーブをつけて寝る」は普通なのですか? 出産前、人から 授乳期はずっとストーブをつけたまま寝ていた話を聞いた際 は「ありえない!」と思っていましたが 火事になったら怖い・・・と思いつつ つけて寝る毎日になってしまいました。 安全対策が気になります。 アドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ストーブとエアコンの併用(ストーブだと少し足りず)

    窓にぷちぷちを貼るなどといった対策を施しているのですが、この冬の今、暖房がストーブだけでは満足行くほど暖かくはならない状況です。そのため、夏に使っているエアコンの暖房も併用しているのですが、ストーブだけでは少し足りない分の暖房をエアコンにしてもらうことは、電気代的にはどうなのでしょうか? そもそも部屋は一定度暖かいので、ちょい足しといった感じなのですが電気代としてはどうなのかと考えています。5度上げるというよりは、1~2度足すといった感じなのでそこまで高くはならないと思いますが…

  • カーテンを厚手のものに替えれば防寒になりますか?

    私の部屋はマンションの北側、住人の通路の前にあり、 部屋の構造上、通路側の窓に対して平行にしかベッドが置けません。 そんなわけで、私は毎晩窓の下ギリギリの位置で就寝していることになり、 寒くて仕方がありません。 部屋にエアコンを取り付けることもできず、 暖房器具は電気ストーブしかないので、寝ている間につけておくわけにもいきません。 普段の生活では電気ストーブとひざ掛けがあれば十分なのですが、 先日風邪をひいてしまい、 布団だけを暖かくしても、部屋が寒ければ意味がないといわれてしまいました。 カーテンが、綿の薄いものとレースカーテンなのですが、 厚手のカーテンに変えれば少しは防寒が期待できるでしょうか? 最悪、冬の間、寝るときだけでも毛布のようなものを窓一面に掛けておくだけでも効果はありますでしょうか?

  • 就寝中の換気はどうしていますか

    うちでは今、エアコンの暖房を付けながら寝ています。昼間は窓を開けて2~3時間に一度換気していますが、就寝中は8時間くらい窓を閉め切ったままで暖房しています。 子供が寝ている間によく咳き込むのですが、これは換気していないせいでは?と思っています。空気清浄機も設置していますが、あまり効果は認められません。 よく、換気は数時間おきにしたほうが良いと聞きますが、みなさんは就寝中は換気はどのようにしてますか、または自分のように閉め切ったままですか? 昼間でも、換気のために窓をあけると冷たい空気が入ってきて、せっかく暖めた空気が逃げてしまい、窓を開けている間、寒いし、エネルギーの無駄遣いをしているような気がします。 うちでは窓を開けてもまだガマンできますが、寒冷地にお住まいの方はいったいどのようにして換気しているのでしょうか? また、最近は換気もできるエアコンがありますが、これを設置すれば、暖かい空気を逃がさずに換気できるのでしょうか?

  • 電気ストーブってそんなに電気代高いんですか?

    秋田県に住んでいます。 6畳あるかないかぐらいの部屋でエアコンを使って部屋をあたためています。 冬になるちょっと前にプラマイゼロという遠赤外線ヒーター?を購入しました。 400Wと800Wが切り替えられるヒーターです。 自室のエアコンが温まるまでの数分間や、着替えの間などに暖をとれればとおもったのですが、家族から「電気ストーブは電気代が凄いことになるから使うな」と言われ、禁止されてしまいました。 部屋に石油ストーブはあるのですが、配置位置が壁すれすれ&寝てる時の顔の真正面で危ない上に、やたら大きくてかっこわるいストーブを使いたくなくてこのヒーターを購入したのですが…… 電気ストーブって数分の使用でもそんなに電気を使うものなんでしょうか?

  • 石油ストーブいついて

    石油ストーブを買おうかと検討しています 我が家は、毎年石油ファンヒーターをつかっています。 寝室にはオイルヒーターを置いています。 こたつは、アレルギーがあるのでこたつ布団がホコリの元になるので置けません。 エアコンは乾燥でのどや鼻が痛くなるので使えません。 石油ファンヒーターも部屋の空気が乾燥するので、加湿器を使っています。 なので、石油ストーブに買い替えて、ストーブの上にやかんを置いておけば加湿もできるし、ついでに焼き芋したり煮込み料理もできるからいいかなー?なんて思っています。 ただ、どうにもこうにも石油ストーブは使ったことがないので決めかねています。 ファンヒーターほどすぐには暖まらないだろうし・・とも思ったり。 石油ストーブを使ってるかた! 石油ストーブの良さを(できればデメリットも)教えてください。

  • エアコンと石油ストーブどちらが暖かい?

    エアコンの暖房能力と、石油ストーブの暖房能力では、実際使うときには、単純に比較しないほうがいいのですよね?これって知らなかったんですが、ずるいですよね??? *エアコンをたくさん部屋ごとに設置してあったのですが、電気代が値上げのせいもあって、6万近くになりそうでした。 ほんと、地獄だなと思います。この先も冬は寒いですし。 10年間、エアコンの暖房能力のカタログスペックを信じてきたのですが、 実際、石油ストーブ買ってみたら、同じ出力だろうと、エアコンよりも圧倒的に暖かいです。 当然、温熱は下から上に上がりますから、天井付近にあるエアコンがいかに無力か想像できますが。。。 ほんと、スペックってあてになりませんね。。。というか、悪意さえ感じます。。 今までの電気代、、、冬場だと2万/月以上安くなっていました。。。 騙されたという感じです。石油の危険性とエアコンの安全を考慮すると、両方を使いこなせばよかったんですが、、、まさか、ここまでの違いがあるとは思いませんでした。 実際、ぬるい空気をいっぱい出せるエアコンの出力がいくら高くても、石油ストーブの高温の温熱の方が体感で2倍くらい、部屋を温める力が強いと感じます。 実際はどうなのでしょうか? →特に、寒いところにお住まいの方のリアルな意見をお伺いしたいです。

  • 窓用のエアコンを取り付けせずにそのまま起動させても部屋冷えますか?

    窓用のエアコンを取り付けせずにそのまま起動させても部屋冷えますか? 一応窓のちかくにもっていってるんですが一向に冷えません。 壊れてるんでしょうか。

  • 電気ストーブ

    パソコンや携帯を室内で使用した時に、電気を消費しますが、それは音や熱や光のエネルギーになって機器の外部に放出されますよね。そしてそれはいずれ全て熱エネルギーになりますよね。 ところで、電気ストーブは電気エネルギーを全て熱エネルギーに変えるものですが、電気ストーブをずっとつけている代わりに、パソコンや蛍光灯を室内でつけっぱなしにしておき、対応する電力量だけ電気ストーブの運転を停止させる(例えば、10分につき30秒のように)のと、電力消費は変わらないですよね? 勿論、蛍光灯やパソコンの寿命を考慮に入れると損得勘定は単純にはいかないですが、電力だけに注目した場合、同じでしょうか? 同様な疑問として、誰もいない部屋で(もうすぐ人が来るから)エアコンをつけているとして、空気を循環させるために扇風機を並行して運転させたら、そのエネルギーが熱に変わってしまって温度を下げる効果を抑制してしまうでしょうか?(まあ、ほとんど影響しないでしょうが)

  • 就寝中の現象

    今まで経験したことがない事象が起きたので、経験された方、もしくはこう言った事に詳しいかた、是非お教えください。 まず1回目は、先週2月14日の午前2時42分頃、突然目覚めました。あまりにパッと目覚めたので朝かと思ったのですが違っていて、妙な不安感が起こり耐えられない状態になったので、常に携帯している安定剤を服用しました。5分ほどして落ち着いてきたので再度寝たのですが、目覚める前に何かを感じたような気がしました。ことの時は、非常に寒い夜だったので、いつもは消して寝る電気ストーブの最小を点けたまま寝ていました。 次は、今朝のことです。恐ろしくて目を開けなかったので時間は不確かですが、おそらく前回同様の2時過ぎくらいと思われました。ストーブを置いてある(前回の事があり、それ以降は点けずに寝てます)部屋の入り口とは反対側を向いていつも寝ているのですが、部屋入り口辺りに眩しいほどの光源を感じて意識が醒めて来ました。嫌な予感がしましたが、体は動くし呼吸も取り合えず正常。但し、布団をかけている身体がいつになく暑くてたまらず、まず仰向けになったのですが眩しさは変わらず、少しして次に入り口側に体を向けたのですが、やや明るい感覚はあるものの先ほどまでよりは和らいでいました。身体の暑さは変わらずでしたが何とかやり過ごそうと我慢をし、長く感じましたが実際は10分くらいだったと思いますが、落ち着いて状態が戻ったので、そのまま就寝しました。最初に感じた明るさとは、息子が起きて隣の居間の電気を点けたのか、とかもしかして火事?とか思うほどの明るさを目を瞑ったまま感じていました。 金縛りにはなっていませんでしたが、身体も焼かれるように暑かったことで、非常に怖い思いをしました。 これまで、こういった経験はないのですが、私自身の部屋、もしくは我が家、もしくはこのマンションの何かあるのでしょうか? 築30年強のマンションで、一昨年夏に購入し、昨年3月に引っ越してきました。特に「何かある」という話はきいていないのですが、日常的には上階の騒音(地響きを伴う)が余りに煩くて、直接話したところ、振動がするような室内での動きはしていない、我が家で感じる音や振動がある時間帯は、家族全員が就寝してしまっている・・・と、真偽は不明ですが、おっしゃっていました。「だとするとまるでポルターガイストじゃないか」と息子と話していたのですが・・・。 同じような経験のある方、原因に心当たりがある方、解決策の御提案のある方、是非是非お教え下さい。毎晩、寝るのが怖くなってきました。 宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう