• ベストアンサー

窓を開けてのエアコン利用

外気温がエアコンの設定温度より低い場合(例えば就寝前の室温が32度、外気温が26度だったとして、エアコンの設定温度が28度の場合)、部屋の窓は開けておいた方が冷房効率は良いのでしょうか。 現在、就寝時は2時間後に切れるように設定しているのですが、窓を閉めたままだとそのうち再び暑くなり、夜中に再度エアコンを稼働することが多いので、現在は窓を開けています。これだと、朝まで快適に眠れるのですが、使用方法としてどうなんだろう? と思いご意見をお伺いしてみたく書き込んだ次第です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194996
noname#194996
回答No.5

冷房効率からいえば、窓の開放面を通じて32度(内部)と28度(外気)の差分の熱移動が(閉じられているよりも)大きいと考えられますので、開放されることをお勧めします。自然風が吹き込めば更に内部は低下し、エアコンの設定温度に内部がなれば、エアコンそのものの動きが停止します。 エアコンからの冷風は設定温度ではなく、それよりもかなり低い一定の低温の風が出てきますので、これはなかなかやめられませんよね。

sysno2076
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 根っからの文系なもので、外の方が気温が低いんだから窓を開けた方がいいんじゃないだろうか、と思いつつも、エアコンつけながら窓を開けるという行為に若干不安を感じていたので安心しました。 今回の例の場合ならば、窓を開けながらエアコンをつけることが冷房効率に良いということは、電気代にも優しいということだと思うのでこの夏はこの方法で通してみたいと思います。 なので、これで解決とさせていただきます。 みなさん、有難うございました。

その他の回答 (4)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.4

>外気温がエアコンの設定温度より低い場合(例えば就寝前の室温が32度、外気温が26度だったとして、エアコンの設定温度が28度の場合)、部屋の窓は開けておいた方が冷房効率は良いのでしょうか。 一旦窓を開けて、部屋の中の空気を入れ替え、その後窓を閉めるというのが正しい対応です。 窓を開けたままエアコンを動かすというのは 冷蔵庫の中が低温だからと言って、冷蔵庫を開けっ放しにするのと同じで、 それを地球規模でやっているだけです。

sysno2076
質問者

補足

ご回答有難うございます。 >一旦窓を開けて、部屋の中の空気を入れ替え、その後窓を閉めるというのが正しい対応です。 これは、「質問で書いた条件時に『窓を開けたままエアコンをかけることの可否』」というより、「室内をより早くエアコンの設定温度にする」ためのひとつの方法ですよね?(=電気代の節約) >窓を開けたままエアコンを動かすというのは >冷蔵庫の中が低温だからと言って、冷蔵庫を開けっ放しにするのと同じで、 >それを地球規模でやっているだけです。 意味がよく解らないのですが、質問に書いた 「例えば就寝前の室温が32度、外気温が26度だったとして、エアコンの設定温度が28度の場合」冷蔵庫はどの部分になるのでしょうか。温度だけでいうならば「室外」だと思うのですが、だとしてどういう意味なのでしょうか・・・。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4827/17848)
回答No.3

外のほうが気温が低いのにそれより高い設定にするならエアコンを付ける意味がありません。 窓を開けっぱなしなら地球に対してエアコンをかけるようなものですから意味は無いでしょう。 この場合、エアコンは使わず窓の開けっ放しで十分となります。

sysno2076
質問者

補足

ご回答有難うございます。 >外のほうが気温が低いのにそれより高い設定にするならエアコンを付ける意味がありません。 外の方が気温は低いですが、室温はエアコンの設定温度より高いので(室温>エアコン設定温度>外気温)、エアコンをつけることに意味(というか体感上の効果)はあるのです。 >窓を開けっぱなしなら地球に対してエアコンをかけるようなものですから意味は無いでしょう。 それは「外気温>エアコン設定温度」の場合ですよね? >この場合、エアコンは使わず窓の開けっ放しで十分となります。 これについては、説明不足で申し訳ありませんでした。 先にご回答いただいた方にも捕捉させていただきましたが、 「例えば室温32度、外気温28度だった場合、寝室の窓を開け、扇風機を回しても、それだけだと室温が30度を下回らないのです」

noname#182309
noname#182309
回答No.2

その外気温なら、窓を開けて寝ればエアコンは不要だと思いますが。 防犯で閉めるなら、エアコンはかけっぱなしにしましょう。

sysno2076
質問者

補足

ご回答有難うございます。 温度差があったほうが解りやすいと思い「室温32度、外気温26度」という例にしましたが、実例としてはNo.1の方に書いた「室温32度、外気温28度」ぐらいです。確かに最初に書いた例ならば冷房の必要はないかもしれません。正確な例でなくて申し訳ありません。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

良いんじゃないですか・・・。 うちでもたまにそういった使い方しますよ。(数年に1回とか・・・) 我が家では基本的にエアコンを点けて寝ることはありません。 寝る前に2時間ほど扇風機で外から風を入れます。 窓から廊下へ吹き抜けるようにしておくと、 寝る頃には外と同じ温度になっています。 部屋自体も冷えていますので、そのまま朝まで寝ることが出来ます。

sysno2076
質問者

補足

ご回答有難うございます。 申し訳ありません、ひとつ大事なことを書き忘れました。 例えば室温32度、外気温28度だった場合、部屋の向きや構造のせいだと思いますが、寝室の窓を開け、扇風機を回しても、それだけだと室温は30度を下回らないのです。なので心地よく眠るためには、エアコンの利用は自分にとって必須なのです。 ただ、適温になればエアコンを止めたいのですが、窓を開けていれば一度適温になれば朝まで寝苦しくなるほど室温が上がることはないのですが、窓を閉めると暑くて目覚めてしまいます。 なので、現在は窓を開けてエアコンをかけている状況です。 しかし、実際のところこの使用法はどうなんだろう(電気代や環境等)と思って今回の質問に至りました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう