• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エアコンの冷房と除湿について 快適に過ごすには?)

エアコンの冷房と除湿について 快適に過ごすには?

このQ&Aのポイント
  • エアコンの快適な使い方について質問させて頂きます。自室のエアコンがもうすぐ10年になろうという古めの富士通のエアコンなのですが、自宅の他の部屋のエアコンや、他の施設のエアコンと比べ快適に使用できず困っています。
  • 冷房なのですが、使用すると非常にジメジメしていまいます。当然、部屋の温度は下がるのですが使用前よりも圧倒的に湿度が上昇してしまい、結果として全く快適ではありません。湿度が上がりすぎるので試しに除湿に切り替えてみるのですが、すると今度は寒すぎる、という状況です。
  • 自分は特別暑がりとも寒がりであるとも思いません。また、エアコンの掃除は自分で出来る範囲では行っているつもりです。他のエアコンが快適なのだから、新しいエアコンに買い換えるのが得策とも思いますが、もし何か現状でも良くなるようなアドバイスございましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 うーん、「良くなるようなアドバイス」をということですが、やはり壊れているのでしょうね。 > 部屋の温度が下がるのだから湿度は上昇しても当然とも思うのですが  いえ。  室内の温度を下げる(室内の空気の温度を下げる)冷房モードのとき、室内の熱も水蒸気もいっしょに取り去って室外に排出しますので、湿度はむしろ下がるはずなんです。  エアコンを冷房で使っているとき、室外機から熱い風のほかに、ぽたぽたと水滴が外へ落ちているはず。あの水は室内の空気に含まれていたものです。たしかに室温を下げて(飽和水蒸気量を減らして)いるのですが、あれだけの分量の水を室外に排出しているので、差し引き、室内は乾燥するはずです。  とは言っても実際は、室内の空気の湿度が下がると、室内の例えば畳や本、服などから水蒸気が空気中へ戻っていきますので、湿度は下がりっぱなしではありませんが、とりあえずエアコンを使っている間は下がるはずです。  逆に、「除湿」モードなら、湿度だけ下げる(室内の空気から水蒸気を取り出して室外に排出する:熱は排出しない)ので、室温は下がらないはずなんです。  とはいえ、除湿モードでも、いったん空気を冷やして水分を絞り出し、それを室外に排出するので、いったんは空気の温度もさがります。  昔の「クーラー」だと、冷たくなった空気をそのまま室内に戻したので、除湿モードにしても室温も下がってしまったのですが、最近のエアコンだと冷たくなった空気を温め直したりして、あまり室温は下がらないはずですが?  ひょっとして、冬場の過乾燥を防止するために「加湿機能」とかが備わっていてそれが故障しているんじゃないかと思いましたがいかがでしょうか。  (物を燃やして室温を上げた場合は、燃焼によって水ができるので湿度はそれほど下がらないのですが)冬場にエアコンを、暖房モードで使うと、部屋の戸は閉まっていますので室温が高くなります。すると、「飽和水蒸気量」が増えるので湿度は下がります。  すると、ビリッと静電気がおきたり、お肌がぱりぱりの肌荒れ状態になるので加湿機能がほしい、ということになってきます。  それが壊れて、加湿しているんじゃないでしょうか。加湿したりしなかったり、で湿度が高くなることもあるしならないこともある・・・ という乱れた状態なのではないかと推測します。  なおすしかないのでしょうねぇ。  いま、エアコンは6~8万円くらいからありますから、修理するより買い換えたほうが安上がりのような気がします。  

pitcooker
質問者

お礼

回答ありがとうとうございます。 ご回答を読む限り、どうも壊れているように思えます。 加湿機能はないので、どういった壊れ方をしているのか分かりませんが・・・ 冷房時、室外機のパイプから水が出ているようには見受けられません。 このあたりに故障が発生しているのかもしれません。 とりあえず、自室のエアコンが「正常でなさそう」ことが判明したので、 素直に買い替えを検討したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう