• 締切済み

両親の離婚を受け入れられていない??

両親の離婚を受け入れられていない?? 私(女)の両親は私が10歳の時に別れました。 私は現在21歳になります。親権は父なのでこの10年間母親不在でしたが祖母もいるしみんなで楽しくやってきました。 なので両親の離婚も割り切っているつもりでした。 でも、最近両親が離婚した事実を考えると涙が止まらなくなるんです。 家族で離婚の話になっても泣きそうになります。 最近はそれだけでなく、10年間お母さんが居なくても楽しかったですが、居ないことで辛い事も沢山あって、私自身なんかひねくれちゃったっていうか、お母さんが居たら少しは違ったかなーと思うと涙がドバーっとあふれてきます。 おかーさーん!!と叫びたくなります。 母親とは年に1~3回のペースで会っていますが、最近は別れるときに涙をこらえるのに必死です。 正直、成人もして今更なんでこんなに涙がでるのか不思議でしょうがないです。 年取ったら涙もろくなるってこれか?とも思いましたが(笑) これって10年経っても両親の離婚を受け入れられていないんでしょうか?? また、両親の離婚を割り切られている方って結構居るみたいですが、割り切り方ってあるんでしょうか?

みんなの回答

回答No.9

私も大人になった今でも両親の別居や喧嘩を思い出すと涙が止まりません。 ちょうど10歳頃に別居を始め、20歳頃に離婚しました。 別居を始めるか始めないかの時は、毎週末、両親が喧嘩する声を聞いていました。 (当時、父親は週末だけ帰ってきていた。) その頃のことや、むしろ家族全員で楽しく食事をしていた頃のことを少しでも思い出すと、30歳近くになった今でもとても悲しい気持ちになり、涙が出てきます。 自分の子どもが生まれたら少し変わるのかなぁと思っていますが、どうなんでしょう。 これはこれで仕方がない、と思って、今では自分の気持ちを受け入れています。

  • puppy1123
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.8

私はいまだ、割り切れません。無理に割り切ることないと思います。 私が13歳の頃に離婚しました。 あれから40年近くなるのにいまだ、割り切ることなんて到底できません。 自分が、高校に通い、短大に行き、成人式を迎え、就職、結婚、その行事のたびにわかると思いますが、 多大の嫌な思いをしてきました。 貴方様もそうだと思います。 自分が家庭を持ち、そして子供を育てていると、つくづく思いました。 なぜ、こんなときに、こんな年代のときに子供を置き去りにして 自分本位の行動がとれたのか? いまだ私は、理解できません。 離婚の理由は、いろいろあると思いますが、一旦この人と決めたなら添い遂げてほしいです。 古い考えかもしれませんが、そんな相手を選んでしまったのも自分の責任です。 自分の見る目が、なかったのです。 せめて子供のいないうちに別れてください。 私は時々、自分がとても偏った人間だと思います。 欲しい時にもらえなかった愛情は、いざ、自分の子供にと思ってもなかなか表現できず、 わからないことがたたあるのです。時に冷たいなどと言われます。 でも、それは、夫が気づいて直してくれるので心配することはありません。 本題から少しはずれてしまいましたが、無理に感情を抑えることもなく、 感じるまま表現するのが良いと思います。 これから結婚して、どうぞ、幸せなご家庭を築いてください。

  • itigon
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

両親の離婚は悲しいことですが… 私の場合は3歳の時に父の浮気で両親は離婚して父に引き取られました。 その後すぐに再婚して、妹が2人出来ました。 私は家の中では、いらない子供の存在でした。 その後また父の浮気で離婚になったのですが…妹たちは継母に引き取られ、私は寂しい思いをしました。 でもすぐに再再婚でまた妹が産まれ寂しい思いをして育ちました。 私は、当時の自分の生い立ちを考えると涙が出そうになります。 でも産みの母と別れてから20年後位に再会したのですが涙はでません。 両親が今幸せに暮らしているなら、それだけで素敵な事だと割り切ってきました。 これから、自分が幸せになるために泣きたいのなら泣いて前を向いて歩いて行ったら時間が解決してくれると思いますよ。

回答No.6

私は現在42歳です。 両親の離婚はちょうど小学5年生の時でした。 当時の事を思い出すと悲しい気持ちになります。 本当に子供にとっては受け入れがたい事実だと思います。 友達にたすけられ・・・友達が多く、趣味やスポーツがあり 苦しみは癒されてはいましたが・・・ 私も同じこと:10年間お母さんが居なくても楽しかったですが、居ないことで辛い事も沢山あって、私自身なんかひねくれちゃったっていうか、お母さんが居たら少しは違ったかなーと思うと涙がドバーっとあふれてきます。 この辺は全く同じ気持ちでした。 今でも両親とはメールやたまに帰郷して会いますが・・・ 今でも両親に対する気持ちは許す気持ちと許せない気持ちが同居しています。 結局は紛らわす程度で完全にキズは消えません。 そのあたりをうまく付き合う必要があるでしょう。 涙は我慢せず流して自分の気持ちをメンテナンスしてほしと考えます。 現在、両親とも再婚していてお互い生活があるので・・・ 私が大の字にになって寝転がれる実家はありません。 両親が生きていることだけを大切にしているところです。

回答No.5

>これって10年経っても両親の離婚を受け入れられていないんでしょうか?? > むしろ逆に、受け入れられるようになった証拠なのでは? 悲しい出来事を受け入れて、泣いて、それでも自分が壊れない程度に大人になった、ってことです。 今までは泣くに泣けなかっただけかもよ。 一度、お母さんの前で泣いて甘えてみてもいいのでは? ひとしきり甘えた後で「一度やってみたかったんだ~」って言えば、きっと分かってくれると思います。

noname#171468
noname#171468
回答No.4

離婚の現実割り切る事など無理ですよ、離婚時期が10歳とはもう自分と言う存在も理解出来て居る、どんな理由で離婚でも時期が10歳では記憶は鮮明です。  これが赤ちゃん時代とかなら記憶は無いので、無意識です。  悪いけど、親の離婚時期が悪すぎるです、惨い仕打ちですね。  表面は家族の体裁を繕う事は出来るけど、貰える親(特に母親とは絶対的存在です)それが居ないだけでも相当精神面ではマイナスです。  割り切る事は出来ない、しなくてはならないと決めつけないでこの先も送る事しか出来ないです。  これが貴方の人生背景に投影されて居る、母親との離別で泣くには感情の問題です、払拭は出来ないんです。

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.3

割り切り方は多分ないと思います。 でも・・・泣きたくなったらおもいきり泣くのは、 カタルシス(心の浄化)になりますよ。 無理して子供なのに割りきらざるを得なかった 鬱積が溜まっているんだと思います。 お母さんと会えるのですから 胸を借りて思い切り泣かせてもらいましょうよ。 きっと、少しはスッキリ生きられるようになると思います。 一緒に旅行しても良いのではないかな。

  • mujou
  • ベストアンサー率4% (4/83)
回答No.2

ご両親の離婚を受け入れるとか 割り切っているとか そう言う事では無くて お母様との10年間でそれだけ深い絆が出来ているということではないですか? ご両親の離婚はあくまでご両親の都合であって 質問者様とお母様は永遠に 親子なわけですし 親権はもう関係ない年齢ですから お父様と話し合われて 可能であれば 出来るだけお母様との時間を増やすことも可能なのではないですか? ご自分の心に正直になるべきだと思いますよ

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>これって10年経っても両親の離婚を受け入れられていないんでしょうか?? 受け入れられていないのでしょう。 というか、10代で親の離婚を経験して、 20歳やそこらで受け入れられる人のほうが珍しいでしょう。 ご自身も結婚して、子供が生まれて、 それでも離婚したくなるくらい嫌な目を経験して、 それではじめて親の気持ちがわかるのではないでしょうか。 受け入れられるのは、そういう気持ちになってからだと思います。 無理に割り切る必要にもありません。

limpide
質問者

お礼

回答ありがとうございます。遅くてすいません。 >20歳やそこらで受け入れられる人のほうが珍しいでしょう。 そうですか。大きくなったら理解できる物だと思っていたんですが 結婚して嫌な目に遭うまでわからないんですかね・・・。 結婚て幸せばっかりじゃないんですね。

関連するQ&A

  • 「うちの両親離婚した」と言われたら?

    10代女です。 私の両親は私が小学生の低学年の頃に離婚しました。原因は不明です。 すぐに別居となり、親権は父で、母一人を残して家を出ました。私は母とは離れて暮らしているだけで、両親が離婚していたなんて夢にも思っていませんでした。 きっと教えたくなかったんでしょうね。 知ってしまった時はは夜通し泣きました。離婚なんてドラマの世界だけだと思っていたので(^^;) 約10年が経ち、お母さん居なくて寂しいなーと思うこともあったし、女の子的な悩みを相談出来るひとも居なくて悲しかったことも有りますが今は、離婚するべき夫婦だったんだと完全に割り切っています。 たまーにですが母とも会っています。 そこで質問なんですが、 ・両親が離婚されている方、友達は、そのことを知っていますか?知っているのならどのタイミングでどういう風に言いましたか? もしくは、 ・両親が揃ってらっしゃる方、友達に「両親が離婚した」と言われたらどう思いますか? 私の友達で知っているのは同じ境遇の友達たった一人だけです。若干噂的なものは流れたらしいのですが・・・(^^;) 今の友達に言ってもいいのですが、私は割り切ってしまっているのに気を遣われたりなんてことは嫌なんです。でもなんだか隠し事みたいで・・・。 皆さんの意見を聞きたいです。

  • 離婚した親の遺産相続

    両親は離婚しています。 子供は成人しています。 苗字(親権)は父方にあります。 母親が亡くなり、遺言がない場合、母親の遺産を相続するのは誰なのでしょうか?

  • 子供にとって両親が離婚するということ

    20代後半子持ちの主婦です。 主人の両親が30年の夫婦生活にピリオドを打つことになりました。 今回主人は実家に帰り、離婚を食い止めに行ったのですが、もはや修復は不可能な状態だったようです。 主人の母親はすでに家を出ていて別の男の人と住んでいます。 離婚はどちらも悪いといえばそれまでなのですが、わたしはお母さんのほうに少し同情してしまいます。 今までの二人の夫婦関係を聞いていて、なぜ今まで離婚しなかったのか?それのほうがわたしには疑問なほどでした。 お父さんはとても亭主関白で、男は何をしても許されるけど女はダメという考えの持ち主です。 若いころはお母さんに手を上げることもよくあり、口から血が出るほど殴られたこともあるそうです。 それを子供のころ主人も見ていたと言っていました。 浮気もしょっちゅうで別の女性との間に子供までいます。 それでもお母さんは離婚をせず子供たちのためにがんばっていたようですが、もう子供たちも全員成人した今、堪忍袋の緒が切れたようです。 お父さんは全て自分が正しいと思っているので、こんな風になったのも自分が悪いとは微塵も思っていません。 お酒を飲んで酔っ払ってのらりくらりしています。 主人は実家から帰ってきて、わたしに泣きながら話していました。 両親がこんな風になっているのは辛いと。 一方のわたしの両親は昔からとても仲良しで今では二人で熟年ライフを満喫しています。 だから頭では両親が離婚をすることは辛いと思っても、あまり実感としてどれほど辛いことなのかがよくわかりません。 大人になった今、けんかばかりしていっしょにいる両親を見ているよりも、新しいパートナーを見つけて幸せにしているそれぞれを見ているほういいのではないかと思ったりもするのですが。 いくつになっても両親の離婚はやはり辛いものでしょうか?

  • 離婚後の苗字について

    たびたびお世話になります。 結婚予定の恋人の両親が、離婚することになりました。 彼とその妹は、母親についていくということになり、おそらく親権者も母親になるのだと思いますが、 そうなると、苗字がかわることになります。 しかし、彼はすでに社会人で、それほど高くはありませんが一定の地位もあります。 苗字がかわることによって、何かデメリットが発生するのではと思うのです。 そこで、戸籍は母の下だけれど、苗字は変えないという方法を取りたいのですが、可能なのでしょうか? 少し調べたのですが、子供が成年して1年以内ならば苗字を離婚前のものに戻すことは可能なようです。 彼は現在24歳です。 成人してから両親が離婚した場合の苗字の扱いについて、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 両親が離婚していたと知ったのに何も感じない

     僕は高校一年生です。今は留学しています。留学する前は父親と一緒に生活していました。2年程前から親が別居し始め三ヶ月程前に母親の家を訪れた時に離婚してる と言われました。父親にも聞いてみましたが母親と同じ答えが返ってきました。母親は別居し始める前日に お母さんちょっと友達の家に泊まりに行く と言って出ていきました。今考えると不思議なのですが、僕は母親が帰って来ない事を不思議に思いませんでした。全く気にしていませんでした。というか学校から自分の家に帰ると誰もいないのでゲームなどして楽しんで、居心地の良い気持ちになっていました。そして両親が離婚していたと知った時、何も感じず、泣くこともありませんでした。この時始めて自分は少し変なのでは?と思い始めました。  僕の両親は僕が小学生の頃から毎朝毎晩喧嘩していました。母親に八つ当たりで腹を蹴られたことがあります。母親は僕が反抗すると僕の目の前で死ぬ!お母さんもう死ぬ!と大声で言い首を吊って死のうとしました。そのたびに僕は慌ててハサミで首吊りの縄を切りました。また僕が母親に反抗すると母親はお風呂に僕の頭を突っ込みました。本当に死にそうになりました。その後、児童相談所に母親と一緒に通い始めました。そこでの事はよく覚えていません。  僕は小学五年生の頃に男の子と喧嘩しました。僕はその男の子の頭を何回も水筒で何回も殴りました。男の子は次の日に普通に学校に来ました。大事にもなりませんでした。僕は罪悪感など相手に対する申し訳ないという気持ちはありませんでした。そして今もありません。というか罪悪感を感じた事がないような気がします。同じく小学五年生の頃、僕のおじいちゃんが脳梗塞で倒れました。その時、僕は父親と算数のテキストを使いながら勉強していました。おじいちゃんが倒れていることに気づいき救急車が家に来てゴタゴタしてる中、僕は算数のテキストの答えを見て書き写し、おじいちゃんが救急車で運ばれたあとに父親に できたよ答え合わせして と言って父親にテキストを見せました。その時も罪悪感を感じませんでした。今も感じません。  今この文を書いて自分はおかしいなと思いました。僕は今留学しています。父親に離婚を知る前に留学をすすめられました。今思うと父親は僕に出て行ってほしいと思ってすすめたのかなと思います。僕は父親と住むようになってから父親に暴力を振るったり家具を投げて壊したり何回もしました。今僕は常識人とは全く違う狂った狂人なのかどうかを知りたいです。僕は今自分がどんな人間なのか知らなければならないと思うのです。すあなたの意見を聞かせてください。  

  • 離婚問題に関して

    両親が離婚して、父親が親権を持っていて父親と祖母と私と妹の4人暮らしです。離婚する時に父は仕事ですが祖母が面倒を見るということで私たちは父方に籍がありました。 が、祖母が昨年他界し離婚のときと条件が変わりました。もし母が私たちを引き取ると言ったら私たちは事実上離婚してしまっている母の子供なので養子になるのですか?戸籍上に養子と書かれるのですか? 他にもこの場合何か問題があるのですか?私は成人ですが妹はまだ未成年です。

  • 両親の離婚

    両親の離婚 前日まで普通に生活していた母親が家を飛び出しました。理由は離婚をしたいためです。 (離婚理由は「掃除をちゃんとしようよ」という程度の言葉のDV(母親談)、金銭的問題、肉体的不満足) 父親は離婚はしたくない事を母親は分かっていて、裁判にまで持ち込むといっています。 問題はここからで、母親がいなくなって4日経ちますが父親が目に見えて衰弱し「お母さんが帰ってきた」と言っては外を徘徊し、近所の林の奥深くへとふらふらと入ってしまうようになってしまいました。 突然でした。そんな状況で長男の私が父親を監視している状況にあります。 現在父親は仕事を一時的に休ませてもらっている状態ですが、このままだと現場復帰が難しい状況+私も父親から目を話せない状況で仕事に支障が出てしまう可能性が高いです。 ここでこのような質問をするのは大変失礼かとは思いますが、私自身どうすればよいのか全く分からない状況です。 私としては当然離婚はして欲しくないですし、小学6年と中学3年の弟のことも気がかりです。 ・父親のこと。 ・離婚のこと ・弟たちのこと ・私が取るべき態度 もう分からないことだらけです。 質問内容がうまくまとまっていなく申し訳ございません。

  • 両親の離婚で

    私の両親は、私が1歳弟が産まれた直後に別居し、私が小6の時に正式に離婚しました。親権養育権は母で、母の元でずっと暮らしています。父からは、養育費2人分合計10万貰っています。 私は、今20歳になり、やっと離婚の事がわかりました。涙が止まりませんでしたし、悲しくて。結局、一度も家族4人揃った事は、一度もなく終わるのかと思うと悲しくて。 子どもは被害者だと思います。私は、3年前から鬱病で休学しています。 私と弟は、父からお小遣いや学費、医療費など貰えますか?とても、今、一人5万では赤字なのです。父とは、今年の1月まで音信不通で会った事もありませんでした。

  • 離婚後の息子の戸籍

    離婚することになった者(男)です。 17歳の息子は、母親が親権を持ち、母親と兄弟たちと暮らすことになりましたが、成人したら、父親の戸籍に戻りたいといっています。 親権を渡さずに私が持ち(母親は監護権を持ち、母親と暮らす)、という案もあると思っています。そうすれば、特に戸籍を戻す必要はないと思うのです。しかし、母親(別れる妻)は、離婚に伴い、戸籍から子供も一緒に抜く、という強い意志です。 一度、外れてしまった息子の戸籍を、成人後に(養子扱いではなく)、元と同じように私側に戻すことはできるのか、教えていただけると大変助かります。宜しくお願いいたします。

  • ●旦那さんの(両親が離婚した)実家のお墓参りについて・・・

    私達夫婦が結婚する何年か前に旦那さんの両親が離婚されました。 親権(?)は母方の方にいったんですが苗字は父方のままです。 結婚してお墓参りは何も考えず3年ほどお母さんの方のお墓に参りに行ってました。 ふとTVか何かで、「離婚しててもお父さんの方のお墓に参らなければならない」 というのを聞き、1年ほど前に参りに行きました。 それから行ってないのですが本当の所はどうなのでしょうか? ご存知の方お願いします。