• 締切済み

プリンタを長持ちさせる方法

プリンターを購入しました。 1年でも長持ちする秘訣を教えて下さい。 掃除もそうですが、インクの手入れ等行き届かないところもあります。 時にはメンテナンスも必要なのでしょうか? 皆さんはどのようにプリンタを長持ちされてますか?

みんなの回答

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.5

故障のほとんどは、ヘッドの目詰まりです。 私は、必ず月に2回ぐらい、はがき1枚くらいの白黒/カラー印刷をします。これを始めてからトラブルを起こしていません。 目が詰まってもあわてていろいろなことをしないこと。とりあえずクリーニングを1回だけやって1昼夜様子を見る(詰まったインクが溶けるのに時間が必要です)。 意外に知られていないのが電源接続。プリンターの上流に電源スイッチを置かないこと。プリンターをONにしたままで上流のスイッチを切ると、ノズル保護が不完全になるかもしれません(機種によるでしょうが)。プリンター自身のスイッチで切ると、ノズル処理をして終了します。

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.4

プリンタの修理屋です。 メーカー、機種によって多少の差はあると思いますけど、基本的に5年/1万ページ~2万ページ程度の使用を想定して作られています。 1日平均で5~20ページ程度になるはずです。 安価な物になると半分程度になります。 また、平均的に使われる想定ですので、一時期に大量に使うと色々なトラブルが出ます。 インクジェットプリンタは使用量は多すぎても少なすぎても故障しやすくなります。 埃などに関しては良くないのは確かですけれど、神経質に掃除をするとかえって故障の原因になることがあります。 カバーは効果的でしょうけど、普通の家庭、オフィスであれば、なくてもさほど問題にはなりません。 メーカーが想定した使用方法を理解するということも必要です。 キヤノンでの例ですが、ここ数年の主力機種は、正面カセットと、後トレイの両方から給紙が出来ます。 ところが、正面カセットに気が付かず、ずっと後トレイから給紙している人が結構います。 実は、後トレイは上方に向かって開いているので、そこに異物が落ちて給紙できなくなるトラブルは少なくありません。 画鋲、マグネットクリップなどが落ちることは多いですし、ボールペンのキャップや子供のおもちゃが入っていることもありました。 奥のほうに入り込むと分解しなければ取れず、修理に出すことになります。 カセットを使うと、後トレイは蓋を閉めておけるので異物の混入は防げます。 細かいことですけど、メーカーはそれなりに使いやすいようにと心配りをしているところもあります。 ただ、プリンタの価格が異常なまでに安くなってしまい、修理代(人件費率は高いです)とたいして変わらない価格のものも多いです。 他の方が言われている通り、消耗品として割り切るという考え方もありますね。 でも、そのときに古いプリンタをどうするかは問題です。 プリンタはリサイクル方の指定もありませんし、修理して販売しようとしても新品より高くなることが多くなってしまいますので、ごみとして排出されてしまうことになるでしょう。 そう考えると、少しでも長く使うということは大切なことですね。

回答No.3

はなから「長持ちさせよう」なぞ考えてません。 僕の経験では、長持ちさせようなんて考えなくても、数年ぐらいは持ちます。 で、そろそろ具合が悪くなった頃合いに、最新のプリンタに買い換えるのです。 そうすれば、自分のプリンタの性能がぐんぐん向上していることがよくわかり、とってもウレシイものです。 そうでなくても、最近のプリンタはずいぶん安くなりましたしねぇ。 もう、消耗品だと割り切ってもいい値段だと思いますよ。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.2

カラーのインクジェット式は、とにかくノズルが命です。 このなかに残留したインクが固まって、それが詰まって色が出なくなれば多額の修理代金をかけて修理に出すか買い替えるしかなくなります。 それを防ぐには、面倒でも週1か長くても月1のペースでテストパターン印刷を行ってノズルの詰まりがないかを点検し続けないといけません。 最後の印刷から半年以上も放置したままの状態が続けば、ほぼ確実に詰まってます。 染料系インクの6色セットは6千円と高く不経済ですが、インク代をかけて維持したほうが安いのか、詰まったノズルを修理しながら維持したほうがやすいのか、修理に出さず本体を買い替えていったほうが安いのか、どの方法がいちばんトクなのかを考えないといけない問題ですね。

回答No.1

・週に一度は使用するか電源を投入する(ノズルの詰まりを防止) ・プリンターにはカバーを掛け、ホコリの侵入を防ぐ これだけでもかなり違うと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう