• 締切済み

JAL株は持っていて大丈夫ですか?

qazwsx21の回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.3

減資するということですから、再上場に株主として残るのはほぼ不可能です。 だったら売るしかないように思います。 アドバイスはしますが、責任は取れません。 100円以下で買った人は売り時くらいは心得ていると思います。

fcd35333
質問者

お礼

ありがとうございました。 一刻も早く売却します。

関連するQ&A

  • JALの株はどうなるの?

    JALの株についての質問です。 上場廃止になって紙屑同然になる、というのはわかるんですが、何年かして経営がよくなって再び上場したとすると今持っている株はどうなるのでしょうか?もう何の関係もなくなるのでしょうか?また株としての価値がでてくるのでしょうか?素人なので全然わかりません。わかりやすく教えてください。

  • JAL株について

     100%減資を実施しJAL株の上場を廃止するとの報道がありますが、良く意味がわかりません。  例えば、現在JAL株を保有している場合、上場廃止だと、当然その時点では紙切れ同然となるのは分かりますが、数年経てJALが完全に回復し、株式を上場するときがきた場合は、現在保有している株の価値はどのようになるのでしょうか?  やはり、いつまでたっても、現在保有中の株式は紙切れ同然でしょうか?

  • JAL株購入

    2月20日に上場廃止が決定したJAL株を、その期日までの小遣い稼ぎとして買うってのは有りですか? ちなみに初心者です。 例えば、1円まで下がった時に1万株ほど買い、2円になった瞬間にすべて売り飛ばすことは可能ですか? 売買の方法としてはインターネットを使います。 いま報道で「初心者はJAL株に手を出してはいけない」などと言っていますが、それはなぜでしょうか?

  • 【JALは上場廃止になって再上場したけど上場廃止に

    【JALは上場廃止になって再上場したけど上場廃止になった時に株を持ち続けた人は再上場されたときにまた株が復活するってこと?新しい株券くれるの?】

  • JALは上場廃止となりますが、上場廃止となっても株は購入できますか?

    JALは上場廃止となりますが、上場廃止となっても株は購入できますか?

  • JALの株を今、買う人とは

    JALの上場が廃止の方向ということで、 株価が下落をして投売りの状態です。 株を売りたい人がいるのは状況から考えて分かりますが 買う人もいて初めて売買は成立すると思うのですが 紙くずになろうとしている株を今買おうとしている人が いるということはどういう理由からなのでしょうか? 損をすると分かっていて買うのは、別に何かのメリットがあると 踏んでいるのでしょうか?

  • 上場廃止となった株の損益通算は可能なんでしょうか?

    上場廃止となった株の損益通算は可能なんでしょうか? 例えばJAL株を100円で1000株買っていた場合、現時点7円の所で売ると93000円のマイナスとなり、他の株の売買益との損益通算としてその分をマイナス出来ると思いますが、 上場廃止となり実質0円の価値となったらマイナス10万円の損が出たとして、他の売却益との損益通算は可能なんでしょうか。

  • 【株が上場廃止になっても株の価値は残り続けると言っ

    【株が上場廃止になっても株の価値は残り続けると言っている人がいるが】 「 株の知識がない人なのでしょうね。 株は、上場されていようがされていまいが、その会社がある限り、価値が0になることはありません。 中学生あたりで、株式会社の授業があったはずなのですが、聞いていなかったのか、忘れてしまわれたのでしょうね。 」 ------ JALは上場廃止になって、 その際に上場廃止になった株を持ち続けたとする。 上記の人の言う理屈が正しければ、 この人はJALの株主である。 上場廃止になっているが株主。 で、JALはもう一度、上場した。 再上場した際に、 「上場廃止になった時の株は無効になって価値がゼロ円になった」 上場廃止になった株を持っていた株主は言った。 上記の人の言う理屈が正しければ、JALは上場廃止前の株主の株の価値はゼロ円にはなっていないはず。 JALは新しく上場した株券に切り替えてくれたのでしょうか? それとも上記の人の中学校の株の授業の説明が嘘だったのでしょうか。 上場廃止になっても株の価値は残り続けて、個人間での売買は出来ると習う。

  • JALの株主です。

    JALの株主です。 上場廃止後のJAL株は紙くず同然とTVで言ってました。 そこで質問ですが、 ?経営が再建され再上場した場合、今もってる株券は有効でしょうか? ?上場廃止後に売れないで持ってる株にメリットあるのでしょうか?(配当など) ?要は、今もっている株券、売ればいいのか、持ってればいいのか、  売れない場合どうすればいいのか、どなたかお詳しい方、教えていただきたくお願いします。

  • 日本航空(JAL)の株の価値は?

    通常、上場廃止になった場合、その会社が解散してなくなってしまえば、株価の価値は0になります。 一方、上場基準を満たさなくなって上場廃止になった場合、株式会社そのものが存続していれば非上場株になり、 株や株主の権利(上場株に比べて不利益は多い)はなくなりません。 非上場株の場合、株の発行会社に株券を買い取ってもらうこともできますが、上場していた時に比べて株価は大幅に安くなるのが一般的です。 ・・・と本で読みました。 JAL株の場合は、非上場株になったということでしょうか。 それなら日本航空に買い取ってもらえるのでしょうか。 それとも価値は0となってしまい、誰かに買い取ってもらうことは不可能なのでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。