• ベストアンサー

コンデンサ?から火花が・・・

canonbowlの回答

  • ベストアンサー
  • canonbowl
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.1

過去に電源が壊れたときの状況と対応をアップするので参考にしてください。 ・ケース付属の電源を使用していた。(正確な容量を忘れたが350W) ・夕方または夜間に電源入れて1年程度使用し、月に何回か朝まで電源入れっぱなしの状態があった。 ・ある日、朝まで電源入れっぱなしだったので電源を切った。(通常シャットダウン) ・その日夜に電源入れようとしたが電源ランプのみ点灯しBIOSすら起動しなかった。 ・ケースを開けて中を調べたが見た目で異常箇所は発見できなかった。 ・電源コンセントを抜いたり挿したりしたとき、どこかわからないがものすごい音と閃光が発生した。 ・あわてて電源コンセントを抜いた。 ・電源から煙が出てにおいがした。 私の場合は電源から煙が出たので、電源が壊れたと認識できましたが、音と閃光はケース内で反射したらしく発生箇所を認識できませんでした。他の部品(MB、CPU、メモリ、ビデオカード、サウンドカード、HDD等)も友連れで逝っちゃったか?。。。と気が重くなりました。 「部品を他マシンに取り付け動作テストするのがベターか。しかし、万が一壊れていたらさらに被害を拡大する可能性あり」のため、他の部品の黒・白色の焼き焦げ箇所の有無を確認。とりあえず電源(白と黒色の焦げ)以外は焼き焦げ箇所はありませんでした。 中古電源を接続し、電源入れると問題なく動作したため、新品電源を購入して通常使用へ。(しばらく出火しないか心配しながら使用) ryuichi102さんの場合、 電源の初期不良で、電源入切したのでトドメをさしたと思われます。 Windowsのインストールが通ったので電源のみ壊れただけだと思いますが、光ったと思われるコンデンサが白色や黒く焦げてないか確認した方がよいと思われます。 それでは。

ryuichi102
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 M/B全体をよく見たのですが、特に異常があるようには見えませんでした。 実は、この質問をした後に気がついた事があります。 ケーブル類を最低限必要な分だけ取り付けてスイッチを押したところ、 無事に起動する事が分りました。 電源容量の不足は考えづらいと思ったので、ケーブル一つ一つを確認してみたら、 あるケーブル一本を取り付けると起動せず、そのケーブルを外すと起動する事が分りました。 どうやら、そのケーブルが断線しているか何かで、異常電流?でも流れて 電源が入らなかったのだと思われます。今思えば、そのケーブルの接点から 火花が出たとも考えられます。(5年前ぐらいの電源ケーブルをファンに接続していました) 現在は、ケーブルを取り替え、Windows7のインストールも完了し、 何事もなかったかのように稼動しています。 不安は残りますが、M/Bその他パーツにも特に外観の異常は見られないため、 このまま使ってみようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • M/Bもしくは電源故障時のLED

    M/B:ASUS P5LD2 電源:ケース付属 M/Bに通電している事を表す緑色のLEDがあり、電源を入れなくてもコンセントを挿していればLEDが点灯するのですが そのLEDが点灯していても、M/Bが故障しているということはあり得るのでしょうか? もう一つ、その通電を表すLEDが点灯していても、電源が故障しているということはあり得ますか? よろしくご教授お願い致します。

  • 自作PC。ケースファンが動作しない

    初自作でPCを組んでいるのですが、 ケースファンを電源付属のケーブルに挿すと起動すら出来ない状態になっています。 経過としては (電源はフルプラグインなので、動作確認は電源側のケーブルを抜いてしています) M/B,メモリ,GPU,電源,HDD,ドライブ,マウス,キーボード,問題のケースファンケーブル(4ピンペリファラレルパワーコネクタ、以下ケースファン)、 すべてを接続した状態で起動。 CPUファンも回らずLEDデバッグ等も反応無し。キーボードがNKEY-Pというのだったのですが、 こちらがモード中は点灯しますので、これだけ反応あり。電力自体は一応通ってると判断。 ↓ M/B,メモリ,GPU,電源,キーボード,ケースファン 反応なし。キーボードのみ反応あり。 ↓ M/B,電源,キーボード,ケースファン 反応なし。キーボードのみ反応あり。 ↓ M/B,電源,キーボード ATX電源ケーブルのみの接続。(唯一の判断材料だったためキーボ-ドは接続) ここでCPUファンが始めて動作。LED等は+12V 8ピンケーブルも外してた為反応なし。 ↓ M/B,電源,キーボード,ケースファン ATX電源,+12V 8ピン接続,ケースファンも付け起動。キーボード以外反応無し。CPUファンも起動しない。M/B上のLED反応し、LEDデバッグもメモリ無いよのエラー表示(正常)。 ここでケースファンケーブルが原因なのかとようやく気づき、 以後付けずにメモリ、GPU、HDD&ドライブと接続して ようやくBIOS画面までたどりつき、HDD等が認識されてるのだけ確認して電源を切りました。 最後の状態でようやくM/BとGPUのLEDを正常に点灯し、マウス&キーボードもBIOS上で動いていました。 ここでM/BのLEDデバッグは"A3"と表示。「IDE Enable」とマニュアルには書かれていましたが、BIOSもほとんど触ってないので今は関係ない・・・かな?。 起動が確認できた後、抜いてあるケースファンケーブルのみを接続してみましたが、やはり最初のキーボードのみしか反応しない状態になりました。ここで電源付属のもう一本の同一のファンケーブルと差し替えてみましたが状況変わらず。 自分ではここまでが限界でなぜケースファンケーブルの接続で動作しないの分かりません。 どなたかお助けください・・・ 構成。 【CPU】Core i7 2600K Box 【M/B】ASRock B3 P67 Extreme6 CPUセットで 【メモリ】Patriot Memory PSD38G1600KH 【VGA】RMSI 6870 Hawk [PCIExp 1GB] 【ケース】CM 690 II Plus RC-692-KKN1 \11,980 【電源】SilverStone SST-ST75F-P ¥9,800 (購入済み) 長々と失礼しました。

  • 電源をON→M/BとグラボのスタンバイLEDが点滅

    お世話になります!今回も皆様のお知恵お借りします! 先日デスクトップPCのMicroATX M/BからATX M/Bに交換したところ(訳あって型番は言えませんが、どちらもASUS製の旧式M/Bです) 電源をONにするとM/BとグラフィックボードのスタンバイLEDが点滅して起動スイッチを押しても無反応でメーカーロゴ画面にすら行けない状態です‥ ところがオンボードやケース前面にUSBを(ハブに挿したもの含め外付けHDD等)合計6つ挿しているのを1つずつ外して電源ON/OFF確認していくと‥ 種類問わず4つのUSB(ハブに挿したものを含む)だけ挿した状態なら M/BとグラフィックボードのスタンバイLEDは1度点滅して点灯状態になり起動スイッチを押すとPCは普通に立ち上がります‥ 旧(MicroATX)M/Bではこんなことがなかったのに‥ マニュアルを読んでもUSB挿し過ぎの安全装置?のような機能は無いみたいです OSが無事立ち上がったあとに残りのUSBを挿しても普通に認識して何時間経っても電源が落ちたりもしません(電源は650wです) あとPCをシャットダウンしても電源をOFFにさえしなければM/BとGPUのスタンバイLEDは点灯したままでUSBを抜かなくても起動スイッチを押すと普通にPCは立ち上がります これはいったい何が原因でしょうか? もちろんBIOS(AMIタイプ)の起動優先デバイスを内蔵SSDに設定しています CMOSクリア 各ピンの抜き差し メモリの抜き差し グラフィックボードの抜き差しをやっても同じ状態です‥(作業は全て静電対策用手袋を使ってます) マニキュアの除光液で各USBの清掃をしても同じです PCケースのスペーサーの位置もM/Bのネジ穴以外のところには取り付けていません BIOSのLegacy usb supportをdisabledにしても全く変わらずです SATA configurationのConfifure SATA asはAHCIですがIDEに戻しても同じでした まぁPCケース内の清掃時や長時間外出時以外では電源はほとんどOFFにしませんし 他に不具合があるわけでもないのですが 出来れば全てのUSBを挿したままで電源をONにしたいので 皆様が暇な時でいいので、どうかPC初心者のわたしに知恵を貸してください よろしくお願いします。 ※画像はイメージですが左がグラフィックボードで右がM/Bと同じタイプのLEDです。

  • 電源が入らなくなってしまいました

    三年ぐらい前に自作したマシンなのですが、使用中急に電源が落ちてしまい、その後全く動かなくなってしまいました。 M/Bは、ASUS P2B-Fを使ってます。購入後ケースとの相性が悪いと聞いてましたので、たまに電源が落ちることがありました。その後十分ぐらい経てばまた起動したのですが、半年ぶりに電源を入れようとしたら動かなかったです。 今回、電源BOXを購入し無事起動したのですが、三十分位したら、又電源が落ちてしまい、スイッチを押してもファン等全く反応がありません。 何が原因だか分からず困ってます。 CPUは、Celeron300です。 よろしくお願いします。

  • 作りたてのPCの電源が入りません...

    さっき組み終わった自作PCを起動チェックしたところ電源が入りません。 M/B:GIGABYTE GA-81945P(PRO) CPU:PEN4 641(3.2G) メモリー1G*2 電源:ケース付属の410W) 他にはグラフィックボード DVD-R/RW HD(250G)という構成です。 最初4ピンの電源ケーブルをM/Bにさし忘れていたりフロントパネルのケーブル接続を間違えていたりしたことに気付き(このときはNBファンだけ回っていたような気が)正しくつなぎなおしたのですが、本体の電源を一度切って入れなおし電源スイッチを入れると一瞬ケースファンが回り、M/BのLEDが光るのですが他は全く動きません。最小構成にしても結果は同じでした。おそらく故障だと思うのですが、何を交換すべきなのか検討が付きません。教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • PCから火花!!

    サブPCから質問しています。混乱中のため乱文等お許しください。 PC内のHDDの整理、確認作業をしていました。 →コンセントを抜く →グラボが邪魔なため一旦外しHDDの確認(すべて同じ型番のためどれがC,D,Eドライブなのかを確認) →確認後グラボ接続しサイドパネルを外したままPC起動 →起動したのでこのドライブがCと判明 →その後Dを接続しサイドパネルを外したままPC起動 →「ようこそ」がモニタに表示され数秒後、電源または、グラボ付近から火花が散る →すぐに電源オフ、コンセント抜く →頭真っ白 →電源入らず ■発生原因と思われること ●グラボが以前から接続しにくくなんども繰り返す ●ホコリが溜まっていて、サイドパネルも外していたためか? PC環境 ドスパラで電源とHDDをカスタマイズしてもらい、購入。 OS  win7 32bit M/B  MSIのP55-SD50(取説にはP55-SD50/P55-CD53と記載) CPU  i7 860 GPU  HD5870 HDD  WD1.5TB(500GBプラッタ、32MBキャッシュ) 電源 ENERMAX REVOLUTION85+ ERV950EWT

  • 74HC4017と74HC132Pを使い、LEDを1~10までタクトス

    74HC4017と74HC132Pを使い、LEDを1~10までタクトスイッチを押すたび順番に点灯しました。しかし電源を再投入すると電源を切る前のLEDの次のLEDが光ってしまうのですが、電源を再投入しても同じLEDを光らすにはどうしたらいいのでしょうか?

  • コンデンサーの矛盾と、電力について

    コンデンサーに関する疑問が二つあります。 1.コンデンサーに蓄えられている電力を計算する方法はあるのでしょうか? 例えば、2.3Vで56Fのコンデンサーに満充電すると、~ワットの電力を~時間使用できるというような計算式があれば教えて下さい。 2.あるコンデンサーに12Vの定電圧で充電し、下記の2種類の負荷を接続します。 すると同じ消費電力(0.18W)のはずなのにパターンAの方が長くLEDが点灯します。 これっておかしいと思うのですがどのようなからくりなのでしょうか?  パターンA CRD(15mA)とLED(電圧3V)をコンデンサーに接続する   0.015A*12V=0.18W  パターンB 抵抗600Ωと上記と同じLEDをコンデンサーに接続する   (12V-3V)/600Ω*12V=0.18W 以上、よろしくお願いします。

  • 電解コンデンサで残光

     車の室内灯(球)をLEDで作り、ドアを閉めても、しばらく明るいようにと電解コンデンサ50v3300μFを入れました。 机上の安定化電源では、うまい具合に残光しているのですが、車にセットし及び鉛バッテリーで点灯させた時には、まったく残光しません。 なぜなのか、どうしたら良いのか、分かる方がいらっしゃいましたたら、教えてください。

  • 電源が4~5秒間隔でオンオフを繰り返してしまう

    今,PCを組み立ての最中なのですが,FREEDOMという会社のFPC-309Bというケースに,ASUSのP7P55D-Eを取り付けました。マザーボードには,CPU CORE i5-650 とcpuクーラー Thermaltake の Silent 1156 CLP0552 ,メモリ Patriot Memory PSD38G1333KH (4GB 2枚組)を取り付けました。  電源は,恵安の KT-780AS SLI(780W)を使っています。 ここまでの状態で,電源スイッチを入れると,4~5秒にケースファン,電源ファン,cpuファンなど一斉に止まってしまいます。その後4~5秒にそれらのファンが一斉に動き出します。その繰り返しです。そのため,電源が切れてしまうようなので,DVDドライブのトレイが出てくる途中で止まってしまいます。 電源ケーブルを接続していると,マザーボードの「スタンバイ電源LED」は黄色く点灯しています(マニュアルによると,LEDは,「システムがON,スリープモード,またはソフトオフモードの際,点灯する」と書かれている)。電源ボタンを長押ししてスイッチを切ってもLEDは点灯したままです。 電源は,1月16日まで,P5B,Core 2 Duo P8400,ASUS EN9600GT,内蔵HDD4台で使っていて,全く異常がありませんでした。 動画はその様子をデジカメで撮影したものです。データを小さくする時間的な余裕がなく,そのまま載せました。 このまま,組み立てを続行して,大丈夫なのか不安です。 どうすればいいのか分からず,困っています。どなたかご教示をお願いいたします。