• 締切済み

ホワイトボードにプラケースを張り付ける時のマグネットの量と貼り方は?

会社でマグネットテープを注文するのですが、どれくらい注文してよいのか分からず困っています。できるだけ少ない量を発注したいのですが、回答できればお願い致します。また、どのような貼り方がよいのでしょうか? 【詳細】 ホワイトボードに、A3のカードケースのハードタイプを貼り付けようと思います。カードケースが少々重たいため、多めにマグネットを貼らなければ、ずれ落ちてしまいます。そこで、少ないマグネットの量で、ずれ落ちないようにする貼り方を教えていただけないでしょうか?その上で、何cm程度あればずれ落ちなくなるのか分かりましたらお教えください。よろしくお願いします。 【A3のカードケースの仕様】 ●内形寸法/縦305×横430mm●厚さ/0.35+1.0(マチ幅)+0.35mm●材質/再生PET40%●デザイン/ストックホルム・デザインラボ 重さの記載なし 【マグネットテープの仕様】 ●寸法/長さ1000×幅30×厚さ0.8mm

みんなの回答

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.1

プラケースやマグネットテープの仕様があっても計算でテープ長さを求めるのは困難でしょう。 ケースを縦置きか横置きかで異なりますが、マグネットテープにダブルフェースでケースを貼り付ければ、縦305×横430mmの左右か上下に2枚貼ればホワイトボードに張り付き多少の重量物を入れてもずり落ちません。 ボードペンの小物入れも同様にダブルフェースで貼り付けて使用可能ですよ。  ちなみに、プラケースの上からマグネットで押さえ付けて固定可能なのは、紙の厚みで軽量物のみです。 縦305×横430mmの一辺のx2倍の長さと、ダブルフェースで可能です。  

rock868
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 両面のマグネットテープであることを記載し忘れてました。

関連するQ&A

  • 自作でマグネットシートのホワイトボードって作れるのでしょうか?

    既製品の印刷できるマグネットシートは薄すぎてペンキで塗装してあるような場所ではすぐ剥がれてしまいますし、ホワイトボードのようにはなっておりません。 かといって、2mmくらいの厚さのホワイトボードになるマグネットシートでは印刷ができません。 工事現場で見かけるマグネットシートのホワイトボードは、印刷している上面に水性ペンで書いたり消したりできる透明のフィルムを貼ってありますが、自分で作成するにはどうしたらよいのでしょうか? どうぞアドバイスをお願い致します。 ちなみに・・・ A4サイズを4枚使って折りたためるようにして持ち運び、鉄塔に貼って打ち合わせできる物を作りたいと思っております。

  • 机の上に大きいホワイトボードを立てたいのですが…

    考えても調べても分からないので、質問させてください。 私は机の上に600*400mmのホワイトボードを立てて、メモをマグネットで貼ったり、業務に集中するためのデスクトップパネル(目隠し)がわりにしようと思っています。 責任者に許可はもらったのですが、ホワイトボードを机の上にうまく立てられません。 重みのある大きめのブックエンドに強力な両面テープで貼りつけてみたのですがようとしたのですが、人が目の前を通るとパタりと倒れてしまいました。 ブックエンドを下の部分が両側に突き出ているタイプにしてみても、うまくいきませんでした。 何か上手く立てる方法や便利な工具などがあったら、教えていただけませんでしょうか。 机に穴などは当然あけられないので、お知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。 ※机はスチール製だと思われますが、なぜかその上に大きなガラスが敷かれている状態です。

  • 自動定尺テープ貼り機

    初めまして。 自動で、ワーク(金属板材)に定尺のテープを貼る方法か機械を探しています。 ・ワーク寸法;t0.4mm×100mm×2m ・テープ仕様;材質ゴム発砲体に片面のみ粘着あり  テープ寸法;t5mm×幅20mm×長さ2m定寸 テープは、定寸切りの物しか無く、ロール状は、なし 何方か、教えて下さい。       

  • 偏芯シャフトの偏芯量測定

    お世話になります.早速ですが教えて下さい. シャフト寸法等が、材質S45C・全長75mm(偏芯部含む)・偏芯部長さ15mm・外径8mm・偏芯部外径6mm・偏芯量0.9mm±0.03mm 上記の仕様で、Vブロックとダイヤルゲージを使って偏芯量を測定したいのですが、偏芯測定の経験がなくピンときません. 何か特殊なブロック等が必要なのでしょうか? お手数ですが、適当な測定方法を教えて下さい.

  • 電磁接触器(マグネットスイッチ)について

    GREENPOWER FC-15 BMF6-15-4-2 というマグネットスイッチが装着されている設備が故障しました。 下記URLは、類似品の物です。 http://www.ebay.com/itm/Matsushita-AC-Magnetic-Contactor-Type-FC-15-4a-0b-Model-BMF6-15-4-1-75kW-4-8A-/151279141968?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item2338f08450 1と2 3と4 5と6 を直結させると動作したので、設備自体は大丈夫だろうと思います。 よって、代替器を探しています。 ネジ穴寸法は、横34mm 高さ52~56mmとなっています。 ご存知の方がおられましたら、ご教授お願いいたします。 参考URLなど添付していただけると、助かります。 また、仕組みを理解する上での質問があります。 本製品の5と13接点の奥にある接点はコイルの電流により、磁力でスイッチのON-OFFを切り替える為のものだと思っています。 しかし、下部2と4の奥にある接点の利用方法が解りません。 こちらも併せて、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 材料の伸びについて

    下記条件の材料で、材料幅中央に100mm□が2箇所、切り抜かれていた場合、材料の伸び量は切り抜き無しと比べて、どのくらい違うのでしょうか?考え方も含めて教えてください。 材質:アルミ 寸法:1500mm(長さ)×500mm(幅)×5mm(板厚)

  • スクラッチ傷がなくなりません

    スクラッチ傷がなくなりません。 研削条件、砥石の仕様も自分なりに変えてみました。 ワークは、 寸法:φ150×330 外径 材質:SNCM447 硬度:HRC40 面粗度:Rmax1.6S程度 砥石の仕様は、32A 80J 8 V ドレスは、0.005を2回と0.003を4回。ゼロ切り込みなし。速度は350mm/min 研削条件は、 仕上げ工程の取しろ:0.02 ワーク回転数:35 トラバース速度:400mm/min 切り込み量:片側0.004ずつ。最後は0.002ずつ。 こんな感じです。どこを変えると効果がありそうでしょうか? すぐに結果は出ませんが、よろしくお願いします。

  • シャフト内径穴 変形防止策

    質問させていただきます。 部品はキー溝(5mm)付のカラー。 材質はSMF4030 焼結、粉末成形での加工 シャフトが通る内径は20(キー溝含めた寸法だと22.2) 外径は27でキー溝があるのでR3.5が2箇所で8mmの幅で盛り上がっている。その分も含めての寸法は29.2。 厚さは11mm。 表面処理はクロゾメ。 毎回大量注文をするんですが、シャフトが通る内径20が変形するのが毎ロットあります。注文数の10分の1程度の割合です。 変形する原因は何でしょうか?どう対策を講じれば良いのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 0.15度の抜き勾配

    円筒形状のパーツの設計についてです。 物の仕様上 内外径、肉厚に制限があり、抜き勾配が0.15度までしか設けられません。  ?この場合、成形品は問題なく抜けるのでしょうか。  ?抜けない場合、どのような対策がありますでしょうか。   〔寸法〕  全長:100mm  内径:φ8mm以上  外径:φ10?φ10.5mm   肉厚:1mm    材質:高密度ポリエチレン

  • 旋盤加工時における寸法のバラツキ解消方法

    旋盤で量産加工をしています。 内径加工で径28㎜0.030~0.010の寸法を出すのに苦労しております。(28㎜h7メッキ前寸法) 0.020狙いで加工しておりますが、切削油を入れたり、数時間マシンを止めた際0.01以上数値が変動してしまいます。又、平常運転していても20個程度で数値が変動し、その都度補正を入れなおしており困っております。 材質=s45c(径=70㎜ 長さ=35㎜) 径28の深さ=22mm(端面より) 材料のチャックからの突き出し量=30㎜ 内径仕上げバイトの切り込み深さ=0.16㎜ (荒=径27.7㎜ 仕上=径28.02㎜) 使用チップ=TPGT110304LSD:T1500A(住友) 回転速度=s2500 送り=F0.08 切削油濃度=10~15 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。