• ベストアンサー

デスノート 考え方

011231の回答

  • 011231
  • ベストアンサー率18% (53/292)
回答No.7

断然、キラです。 悪人・犯罪者を擁護、延命する為に法律は作られてないのです。 それにもかかわらずのうのうと生きているのは、言わば勝ち逃げ、やり得です。それは不公平というものです。 それを是正し、社会を正常に保つのですからキラを支持するのは当然でしょう。

sweeney
質問者

お礼

言われてみると、大変納得できます。 結局、真面目な人間が損をしてしまうのですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デスノート

    デスノートにハマっています。そこでくだらないかもしれませんがアンケート Q1主人公の夜神月をどう思うか? その行動に賛成か反対か?など Q2初代Lは本当に死んだと思うか? 私はキラの裁きに部分的ではありますが賛成です。武装組織やマフィアなどは死んだ方がいいのでは?と思うことがあります。もちろん関係無いレイ・ペンバーや他の人も多く殺している点には大反対。自分が神になるとか言ってるところも。 そして、周りの友達には否定されまくりですが(笑) どうしても初代Lが生きている気がします。ライトパパだけが「竜崎は死んだ」と言っているのみで。死んだとしたら死体を見たのがライトパパだけってことになる。何か違和感を感じる そして密葬されたというのも気がかりです。まあ、生きているなら何故出てこないのかって感じですが… 正直可能性はかなり低いけど0じゃない気がします。コミックスの一巻でも「選ばれし2人の壮絶な戦いが始まる」みたいなこと言ってますし。どう思います(汗)?

  • 【キラ派】犯罪者は裁かれたほうがいい?【L派】

    週間ジャンプ連載の「デスノート」というマンガがあります。 知らない人の為に説明すると。 主人公はデスノートという、ノートに名前を書けば相手が死ぬというノートを手に入れます。 そのノートで犯罪者を裁いていき、「キラ」という存在になります。 キラは犯罪者の居ない世界を作るのが目的です。 それに対抗するのが、「L」という世界の警察等を動かせる探偵。 Lは犯罪者といえど、殺すのは犯罪だという主張です。 というのが、あらましなのですが。 デスノートを知ってる方も知らない方も、もし、世界にキラとLが居たとしたら、どっちの支持をするのか聞いてみたくてアンケート立てました。 ・犯罪者を裁くことで、世界が平和になる→キラ派 ・犯罪者とは言え人間、殺すのは悪である→L派 で、アンケートお願いします。 尚、デスノートを知ってる方は「こっちのキャラが好きだから」という意見での回答はご遠慮願います。 あくまで思想の点での回答でお願いします。 (あとあまりネタバレもなしね) ちなみに私はキラ派です。

  • デスノートを手に入れたらどうしますか?

    自分は使います。 ノートに名前を書いただけでその人が死ぬなんて事が現実に起きたとしても、漫画のように【L】みたいな天才が現れて、一連の不審死に対して原作のように奇想天外な手法で捜査をして、ノートの使用者を追い詰める事が出来る人など現実にはいないように思えるからです。 一体どこの誰がノートに名前を書いただけで人が死ぬと思うでしょうか? それに、ノートに名前を書いて心臓麻痺で死んだり、色々な死因を書いてその通りに対象人物が死んだとしても、書いてる側にしてみたら、そもそもデスノートの仕組みが分からないので 『偶然♪偶然♪( ^ω^ )』 と言った感覚でノートを使い続けられると思うんです。 殺人は絶対にいけません。 しかし、デスノートなどのように、全くその手段が分からない殺人ならば、やってみたいと思う人って結構いると思えませんか?

  • 「デスノート」でLの身代わりで死んだ人の疑問

    少年ジャンプ連載の「デスノート」をリアルタイムで(週刊を毎号買って)読んでいます。単行本は買っておらず、毎週一回読むだけで読み返してないです。 という読み方をしてるので、疑問がずっとあり、自力では解決しないので詳しい方教えてください。 ちょっと前にレイ・ベンバーの婚約者を死なす時、偽名だとだめで本名じゃないと操れない、というのがありましたよね。 それよりずっと前、L(エル)が登場して間もない頃、テレビでL(エル)を名乗った死刑囚が瞬殺されたことありましたよね。 あの死刑囚が死んだとき、キラはLだと思ってたはずで、本名は知らなかったと思うのです。本名がどーでもLと名乗った人が顔みられて「L死ね」で死んだだけのような。つまり偽名でも殺せた。 矛盾してんじゃん、途中で設定変わった? そんなこともないと思うので、おそらく私のテレビのLが死んだときの記憶があやふやなせいだと思うので、ここらへんの描写がどうだったか、教えていただけないでしょうか。 以下おまけ。 今週の展開もどうかと。いい手じゃないじゃん。そのうち頃合見てLを事故死させりゃライトに疑いはかかんないと思うのですが。

  • DEATH NOTE(デスノート)、映画版の疑問<ネタバレ含>

    DEATH NOTEの映画を見て来ましたが、ちょっと気持ちの悪いシーンが 出て来たので、検索をしてみましたが発見出来なかったため質問させていただきます。  DEATH NOTEにて、彼女が殺されるシーンが有りますが あの時、ライトの彼女を人質としたナオミはLに 「キラがどうやって人を殺すか見せてあげる」的な発言をし ライトを呼び出しました。  ライトは事前にDEATH NOTEに彼女&ナオミの死を書き込み 演技をしてた事から、Lに見られている事は予測してたはずです。 なら、ナオミに「殺してみなさい!いつものように!」と 脅された時、何故ボールペンを出すようなシーンが有ったのでしょう?  これをLが見ていたら・・・と思うと、ライトらしくありません。 デスノートは事前に書き込まれてたわけですから、あのシーンで ボールペンはかえって、Lに怪しまれるような気がします。  映画的には、ナオミをどうやって殺したのか?・・・と楽しくは なるかもしれませんが、不要なボールペンに矛盾を感じました。 何か理由が有ったら、教えて下さい~。

  • DEATH NOTE ミサの最後について

    (ネタばれ含みます) コミックス13巻にて、 ミサは松田あたりにライトの死を知らされ自殺、とありますが。。。 ミサは犯罪者として刑罰を受けたと思いますか?彼女は2回『キラ2』でしたが、2回とも放棄、『デスノート』の部分だけ記憶喪失ですが、事実だとしても裁判でそれが通るのでしょうか。状況証拠として『キラ2』であることは(特に一回目)間違いないですよね? 『ミサ=キラ2』を知っている者の中に告訴するものがいなかった?(それでもワイズミーハウスの誰かが『初代L』の意志を勝手に継いで。。。ってこともありそうですが) 自由に考えていいところだと思うので、皆さんのご意見(特に法律に詳しい方)を聞きたいです☆ (既出でしたらすいません)

  • 悪との向き合い方

    世の中、良いこと・善いことばかりだったらいいですが、それって理想ですよね。 自分の周辺にもいますが、存在が悪という人(思考様式が悪)がいます。 そういう人の存在も世の中の一部ですよね。 当然、自分にも悪は存在するでしょうし。 私は悪い部分を否定し、善を目指しました。ある意味理想郷にいて、悟りをひらいてます。しかし悪い部分もあるはずで否定じゃなくて受容してみたいのですが。 悪い人をどういった目でみればいいのでしょう。 また自分の悪い部分をどう認識すればいいのでしょうか。 悪との向き合い方がわかりません。 そして統合すればいいのでしょうか。

  • 善か悪か?漫画:DEATH NOTEについて

    DEATH NOTEという漫画をご存知でしょうか? ご存じない方は下記URLを参照してください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88 さて、DEATH NOTEの簡単なストーリーの流れはこのようになっています。※ウィキペディアより 「このノートに名前を書かれた人間は死ぬ」 死神リュークが落としたデスノートを手に入れた、日本の高校生・夜神月(やがみ ライト)。自分の行為を正義と信じる月は、犯罪者のいない理想の新世界の神になることを誓う。月は、世界中の犯罪者の名を次々とノートに書き込んでいき、やがてその存在に気付いた大衆は、殺し屋=Killer の意味から「キラ(KIRA)」と呼び始めるようになる。 一方、キラの存在を察したICPOは、手がけた事件は必ず解決に導くとされる「L(エル)」と呼ばれる謎の探偵にキラ事件の調査を依頼。 Lは、全世界の警察を掌握できる唯一の存在であり、その本名はおろか、居場所も顔も一切謎に包まれている。 キラを「悪」と考えるLは、綿密な方法で「キラが日本の関東にいること」を証明し、日本に捜査本部を設けキラに挑む。こうして二人は、お互いの正体を暴く為に、それぞれの正義を掲げて対立することになる。 さて、あなたは犯罪者を裁き、世界から犯罪を無くそうとするキラを支持しますか? それとも、Lを支持しますか? 理由も添えてご回答お願いします。 では、回答お待ちしております。

  • 悪人の排除、本当の悪人とは。

    僕はずっと昔から変わらず悪人は死んだ方がいいと思っています。 なぜなら、平和になるからです。それだけです。 この話になると色々定番の話題がでてくるので、初めに言っておきます。 ・悪かどうかは誰が決めるのか?            だれにも決めることはできません、よって強い意志を持った者が裁いてゆくことです。 ・いかなる犯罪者も法律で裁くべきだ。      法律を作ったのも未完成な人間で、悪人だったかもしれない。なら、従う意義はなし。 ・悪人を裁いた時点で、あなたも悪人。      たしかに一般的にはそうですが、昔の英雄とかと同じで悪を滅した者は正義です。 などなど、僕の考えです。もちろん否定して頂いても結構です。 それも含めて、皆さまの意見を聞きたいと思います。 ちなみに僕は高校生です。 「子供がさ~」など、年齢によって否定する発言は差別と見なし無視します。 ただ、単に個人としての意見であれば、もちろん否定的な内容でも歓迎です。 「話してやってもいいか」というご親切な方がいらっしゃいましたら、どうぞ意見をお願いします。

  • なぜ人は生きていられるのか?

    30歳男性です。 なぜ、他人は人生に絶望せず生きていけているのでしょうか? なぜ笑えるのでしょうか?狂気に犯されているのでしょうか? 世の中は悪で溢れ、苦しみと絶望しかなく、生きていく道は無いように思います。 弱者は搾取され、虐げられ、 また、強者にしたところでせめぎ合いの中で、油断ならない人生を生きていくしかない。 私には特に不自由が無いにも関わらず、世の中は悪と絶望で溢れており、 それだけで、自分の人生に暗雲は立ち込め自殺したい気持ちになります。 なぜ他の人は自殺せずに生きていけるのか。 そういった意味で、60・70歳まで生きている老人を見ると、この人はこの歳まで生きてこられてすごいと思います。 なぜ、回答者様や他の人が、このような悪と絶望に溢れた社会で、生きていけるのか教えてください。