• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2002年 FIT 型式LA-GD1に乗っています。走行距離:11万キ)

FIT型式LA-GD1のCVT修理について

このQ&Aのポイント
  • FIT型式LA-GD1のCVTに関する問題が発生しています。
  • 最近、クリープが弱く、発進時にガタガタ震える現象が起きています。
  • ディーラに問い合わせたところ、CVTが原因と言われました。ディーラに修理を依頼する際、無償での修理は可能か、また有料の場合は費用や中古パーツの使用が可能か確認しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.4

GD系FitのCVTについては7年・16万Km以内であればCVTの無償載せ替えで対応してくれるのですが、 あなたの場合は残念ながら8年目に入っている為、対象外です。 無償で対応してもらえる可能性があるのはHMMF交換と湿式クラッチの当たり付け、これで改善しない 場合にスタートクラッチのバルブ交換までです。 交渉によっては無償載せ替えとなるかもしれないので、まずは実車持ち込みでディーラーと交渉 されてみて下さい。 但し、指定のHMMF(CVTフルード)を交換サイクル内できちんと交換していない場合は整備不良と 見なされて無償対応が全て拒否される可能性があります。 解体業者からのCVT取り寄せは遅かれ同じ状況にある可能性大なのでお薦め出来ません。ディーラー 経由でリビルト品に載せ替えるのが賢明です。金額についてははっきり分かりませんが20ないし 30万円台ではないでしょうか。

jones0901
質問者

補足

回答ありがとうございます。ディーラに見てもらったところ、湿式クラッチの当たりつけ、およびHMMFの交換をしてもらったのですがあまり効果が見られずスタートクラッチの交換が必要だと言われました。 この車は長くてもあと6か月くらい乗る予定です。できればお金をかけず振動を止めたいのですが他に何か方法はないでしょうか?エンジンオイルと一緒に入れるmotor upみたいなエンジントリートメントでも振動は止めれないでしょうか?ご教示頂ければ幸いです

その他の回答 (3)

noname#147110
noname#147110
回答No.3

保証や価格の事はわかりませんが 私のシビックCVTの場合は ミッションに付いてるスターティングクラッチと言う部品を9万キロ時に保証で対策品に交換して 以降はEGRバルブと2万キロ毎のCVTフルード交換だけで 現在の26万キロまで快調です フィットも基本構造は同じですから

  • foofoo0
  • ベストアンサー率42% (39/92)
回答No.2

前期型のフィットなのでトルコンではなく、湿式多板クラッチによりクリープ現象を発生させているので、このクラッチが磨り減っているのではないでしょうか? >特注のトランスミッションオイルを入れても効果がありませんでした。 CVTはMTと構造が違うので、ミッションオイルを使用してはいけません。

参考URL:
http://golf5-gti.blog.so-net.ne.jp/2009-03-16
noname#126891
noname#126891
回答No.1

ホンダの最近のCVTは欠陥か?と思いたくなるくらい出来が悪いです。 振動はある程度あきらめた方が良いと思います。 ですが、一応ホンダのディーラーでCVTの摺り合わせという作業をして もらうことをお勧めします。(対策用のCVTオイルに交換もします。) この作業で振動が消えることが多いです。 ですが、また距離が伸びると振動はでるでしょう。 全く走行不可となるケースもよくあるこのCVT。 機械ものだから仕方が無いといえば無いのでしょうが、 一応念頭に入れてお車を使用したほうがいいでしょう。 全く走行不可になってからCVTの載せ替えは考えたらいいと思います。 中古に乗せ替えも検討しているとのことですが、中古も故障する 可能性が高いので、できればリビルトか新品をおすすめします。 予算的にはリビルトアセンブリの乗せ替えで30万くらいでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう