• ベストアンサー

フレーム内のiframeのデータの取得の仕方

タイトルの通りなのですが フレーム内のiframeのデータの取得の仕方がわかりません。 たとえばAという左フレームとBという右フレームに別けてあります。 そのAフレームの中ではさらにインラインフレームを使ってCというフレームがあります。 Bのボタンを押すことによってCの中のデータを取得したいのですが、、、 よくわかりません、では、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.1

Aのフレームの名前がFrA、Cというインラインフレームの名前がinFrCとすると、Bのフレーム内のページからCのインラインフレームの内容のプロパティを参照するには、フレームの階層をたどって、 parent.FrA.inFrC.document.form1.input1.value のように記述すれば、可能だと思います。

hoshinokun
質問者

お礼

ありがとうございました。 上のとおりやったら一発でできました。 急いでいたので解答も早くてうれしかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インラインフレームで表示されるページのタイトルを取得したい。

    よろしくお願いします。 インラインフレームを利用したWebページを作成しています。 FLASHでボタンつくったボタンをクリックすると、 インラインフレームの中の表示が切り替わるようになっています。 そこで、どうしてもそのインラインフレームに表示される ページのタイトルとファイル名を取得したいのですが、 何かよい方法はないでしょうか? <div id="contents"> <iframe src="sample.html" name="frame" width="800" height="600" frameborder="0"> インラインフレーム機能を使用しています。インラインフレーム対応のブラウザで試してください(*´∀`) </iframe> </div> リンク先は、FLASHのボタンにつくっています。 インラインフレームの表示内容がが切り替わった時に、 sample.html ⇒ hoge.html hoge.htmlのタイトル名とファイル名を親フレームから 呼びだしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • フレームから親ウィンドウへのデータ受け渡しについて

    フレームから親ウィンドウへのデータ受け渡しについて質問なんですが、 Aという親ウィンドウがあり、親ウィンドウ内にBというインラインフレームがあります。 (1)Bインラインフレームでテキストボックスに値が入ったと同時に、Aにあるテキストボックスにも値を挿入する。 (2)A親ウィンドウのボタンをクリックすると、Bインラインフレーム内のテキストボックスからA親ウィンドウのテキストボックスに値を取得する。 この二つの方法がよくわかりません。 どなたかおわかりの方がいらっしゃれば教えてください。 また、フレーム操作の詳しい解説が書いてあるおすすめのHPなどがあれば教えてくださいm(__)m

  • frameのボーダーを0にするとiframeまで・・・

    HPを1つ持っています。 iframeを使ったHPで、漢字で表すと、 回←こんな感じのアイフレーム設定になってます。(^^;) border=1 です。 で、この度、内側に表示される内容のレイアウトを変えようと思いまして、 内側に表示される内容にもフレームを使ってみました。(普通の右左に分けるフレームです) で、内側の内容のフレーム設定をborder=0にしたのですが、 そうするとiframeのborderまで消えてしまうのです。 内側のフレームは消して、iframeのボーダーは残すなんて事で来ますでしょうか? 質問の説明が下手ですいません。 参考になるか分かりませんが、以下が左右に分けるフレームのページのソースです。 <html> <head> <title> page </title> <meta name="robots" content="noindex,nofollow"> <META NAME="ROBOTS" CONTENT="NONE"> <style> a:hover {color:red} </style> </head> <frameset cols="220,*" frameborder="0" framespacing="0" border="0"> <frame src="a.html" name="Navigation" scrolling="no"> <frame src="b.html" name="Data"> </frameset> </html>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 異なるフレームから異なるフレームのフォームに値を入力 (<iframe></iframe>)

    異なるフレーム(AとBとします)があります。 フレームAの1つの"button"を押すとフレームBのそれぞれのフォーム(ログイン画面のIDやパスワードのボックス)に 一括で入力されるようにしたい。できれば、自動でそのフォームの送信もしてほしい。 ・フレームAは自由に変更可能。 ・フレームBは変更禁止。(YahooやGmailのログイン画面とかWebページを想定) ・フレームBのフォームの"name"は同じ。一定。 ・フレームBのフォームには"hidden"を含む。(入力しなくてよいフォームがある) ・フレームBのフォームの送信ボタンは"submit"か"button"と一定でない。表示するページによる。 ・フレームの使用するHTMLタグは<iframe></iframe>です。 ・セキュリティは無視します。 ・Javascriptによるアクセス制限が無い。 ・使用ブラウザ(あんまり関係ないとは思いますが)、Firefox、Operaが目的 こんな感じの条件でJavascriptとHTMLで作くれる方お願いします。

  • IFRAMEからのリンクについて

    AというページにIFRAMEのページが入っています。 そのIFRAMEのページからBというフレームページに ↓Bのフレームページ↓ -----------   |    | C | D  |   |    |   | *  | ----------- リンクするようにしたいのですが、 リンクといっても、Dの中の特定の場所*を表示するように したいのです。 わかりにくい質問かもしれませんが、わかる方がいたら 教えてください。

    • 締切済み
    • CSS
  • iFrame内の変数を、親フレームの方で取得したい

    iFrame内でGoogle mapを表示しているのですが、 このGoogle mapの中心の緯度・経度を、 ハイパーリンクかフォームのボタンをクリックした時に、 次に飛ぶページへ渡したいのですが、やり方がわかりません。 どなたかお助け頂けないでしょうか。 ちなみに今まで考えられる範囲でやろうとして失敗したのは、 ○iFrame内で用いていた$mapという変数を、親フレームでglobal $mapと宣言して、参照しようとする ⇒だめでした。 ○iFrame内をjavascriptで書き、地図が動かされた時に、 POSTを利用して親フレームに送る (<form name="a" target="_parent"><input name="b" hidden="送りたい値">...として、地図が動かされた時のイベントでdocument.a.submit();としたのですが、うまく行きませんでした。 javascriptをあまり知らないため、ひょっとしたら出来るのかもしれません。) ○iFrame内にsubmitボタン/リンクを設けて、次のページに飛ぶ ⇒iFrame内に次のページが表示されてしまい、全体が切り替わらない。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • フレームで

    いくつか聞きたいことがあります。 まず、現在左と右にページをフレームでわけ、左がメニュー、右がメインページとなっています。 (1)それで、フレームページにしたときのデメリットっ て何なのでしょうか。 (2)タグでもJavaScriptでもDHTMLでもいいので、それを 使ってフレームなしのページから、フレームありの ページにいき、なおかつ、その左と右の内容を指定  する方法ってあるでしょうか。あったら教えてくだ さい。 (3)インラインフレームとして、ひとつひとつ一回一回 左のメニューを読み込むことも考えていますが、そ の時にはやはりページを開くときに重いと感じるよ うになるでしょうか。また、インラインフレームに したら記述が面倒くさくなったりしますか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • iframeのターゲットの設定がうまくいかないので…教えてください。

    こんにちは。はじめまして、Alfaといいます。 ホームページを作成中、どうしてもうまくいかないことがあり、質問させていただきました。 早速ですが、 (1) main.htmlの中にiframeがあり、 main.htmlを開くとまず、a.htmlというものが表示されます。 (2) main.htmlの中のメニューボタンBを押すと、iframe内にb.htmlが表示されます。 (3) ページC(iframeなしの、全く違うページ)から B.htmlを表示させるように<リンク>をはりましたが、思い通りに動作しません。 <a href="main.html" onClick="parent.target.location.href='b.html'">リンク</a> と書いたのですが、main.htmlは開くのですが、a.htmlが表示されてしまいます。 b.htmlを開くためには、どうすればよいのでしょうか…。 どなたか教えてください。

  • iframeに追記はできますか?

    JavaScript iframeに追記はできますか? タイトルのとおりです。 インラインフレームのページと インラインフレーム内のページは 同じ場所にあって、ローカル環境です。 要は、1つのiframe内に2つのファイルを入れられるか? ・HTMLファイルを1つ追加する ・JSファイルを1つ追加する くわしい情報をご存じの方、ご教示お願い致します。

  • iframeごとに戻るボタンを

    1ページ内に2つの iframe があります。 <a href="http:ok~~" target="aaa">A</a> <iframe name="aaa"></frame> <a href="http:goo~~" target="bbb">B</a> <iframe name="bbb"></frame> (詳細略) Aを開いて2~3度フレーム内移動して、Bを開いて2~3度フレーム内移動します。 ここでブラウザの戻るボタンを押すと、この順番の逆をたどります。 つまりBの戻りを経ないとAの戻りができません。 Aでの移動の戻りを直接やりたいのですが、 フレームごとに戻らせるようにするためには、どういう構文になるのでしょうか? 一応それぞれに、 <a Href="javascript:history.go(-1)" target="aaa">戻る</a> <a Href="javascript:history.go(-1)" target="bbb">戻る</a> とやってはみましたが、実行するとエラーになってしまうようです。 よろしくご回答の程お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
インクカートリッジの使用目安
このQ&Aのポイント
  • インクカートリッジの使用目安を知りたい方へ。EPSON社製品のイチョウインクカートリッジの使用限度について詳しく解説します。
  • EPSON社製品のインクカートリッジは、イチョウインクを使用しています。使用目安や限度についてご紹介します。
  • EPSON社製品のイチョウインクカートリッジの使用目安や注意点についてご説明します。インクの使用限度を守って長く安定した印刷を楽しんでください。
回答を見る