• ベストアンサー

微分

次の関数を微分せよ。 1)y=x^logx(x>0) 2)y=(logx)^x(x>1) 対数微分法で解くのだと思いますが、解き方が思いつきません!どなたか分かる方教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

> 対数微分法で解くのだと思いますが、 対数微分法で解けば良いですよ。 対数をとって微分し、yについて解くだけです。 (使わなくても合成関数の微分法でも良いですが...) やってみて下さい。 > 解き方が思いつきません! まったくの他力本願はだめです。 わかるところは自分でやる。それでもわからなければ諦めるか、 やった所の途中計算を補足に書いて、行き詰っているところを質問して下さい。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

? 「対数微分法で解く」と思った時点で「解き方」は思いついているのでは?

  • de_tteiu
  • ベストアンサー率37% (71/189)
回答No.1

1) log(y)=logx*logx 2) log(y)=x*log(logx) これで、後は両辺をxで微分して 対数微分法を使えば解けます

関連するQ&A

  • 対数微分法の問題が分かりません。

    次の問題の解き方が分かりません。  次の関数の導関数を対数微分法を用いて求めよ。 ただし、aは定数である。 と言う問題で、x^x^aを解こうとしたのですが、 y = x^x^a logy = alogxlogx y'/y = a/x/x*(logx+1) y' = a/x/x*(logx+1)*x^x^a となり、分かりません。 答えは、(alogx+1)x^(x^a)+a-1となるようなのですが、 どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 微分

    y=x^(1/x)を微分しなさい。 これは、対数微分法でといてよいのでしょうか?? 対数微分法でとくにはxが1<xの関係でないとダメなんですよね?? 対数微分法でとけないのならば、普通に合成関数でといてよいのでしょうか?? 質問ぜめですみません。

  • y=e^x^x 微分 問題

    y=e^x^x 微分 問題 y=e^x^xを微分せよ 両辺に自然対数をとる logy=loge^x^x=x^x(loge) logy=x^x 両辺に自然対数をとる log(logy)=logx^x=x(logx) 両辺を微分すると (1/logy)・(1/y)・y'=logx+1 y'=(logx+1)(logy)・y y'=(logx+1)・loge^x^x・e^x^x 回答があっているかどうか教えて頂けませんか? また、間違っている場合は解き方を示して頂けないでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • x^(1/2)=tとおいてxについて微分はNG?

    y={x^(1/2)}^x ただし、(x>0) yを微分しろ という問題がありました。 対数をとって、両辺をxで微分すると y’=(1/2)x^(x/2)(logx + 1) と答えが出ます。この解法なら意味がわかります。 答が正しいのはわかっているのですが自然対数を取れず、 自分はx^(1/2)=tとおいて、 dt/dx=1/2x^(1/2)として、 y’= (t^x)logt(dt/dx) としました。 結局、y’=x^(x/2)(1/2)logx*(t^x*logt) で、答えが合いませんでした。 ここで思ったのがこういう場合、x^(1/2)=tとおいてxについて微分するのはだめなんでしょうか? 自分で考えたこととしては、xを含む関数でおいた場合、置き換えたあとにxが残っているとこの解法は使えないのかなと思いました。この理解で大丈夫でしょうか?

  • 微分の問題について

    (1)y=log(logx)とした時の、第二次導関数を求めよ 一次導関数の、1/xlogxまではわかるのですが、次にもう一度微分した後は、-((logx+1)/(xlogx)^2)であっているのでしょうか? (2)[cotx]を微分せよ、という問題でした。 []を普通の()と同じように使うことがある先生で、その場合は-(1/sin^2x)となることはわかったのですが、ガウス記号の場合であったときの微分の仕方がわかりません。 二題まとめてになりますが、よろしくお願いします。

  • 数iiiの微分です、答えは出なくて良いので

    微分です解き方重視でお願いします。 次の関数を微分せよ。 (1)y=(e^x+e^-x/e^x-e^-x) (2)y=log(x+2/x-2) 対数微分法でy=x^x(x>0)を微分せよ。

  • 対数関数の微分

    質問1 (a^x)'は公式よりa^xloga ですよね。 しかし、両辺の自然対数を取っても考えられると思い、 y=a^x と置くと、log[y]=xlog[a] 両辺をxで微分すると、 y'/y = (x)'log[a] + x(loga)' y' = y(log[a]+x/a) = a^x(log[a]+x/a) となり、先程の (a^x)'=a^xloga と一致しません。 何処が間違えてるのでしょうか。 質問2 今度は逆に、y=x^(1/x) を微分せよという問題で、 解答では両辺に自然対数をとってます。 しかし、僕は先程の公式と合成関数の微分法で解けると考え、 y'=1/xlog[x]・(1/x)' =1/xlog[x]・-x^(-2) となり、答えの(1-logx)/x^2 と一致しません。 何処が間違っているのでしょうか。 また、公式を使う場合と対数微分法を使う場合、 どのように使い分ければいいのでしょうか。 y=3^(2x-1) を微分せよという問題では 解答では公式を使って解いていて、 やはり対数微分法で解くと解が一致しません。 これでさっぱり混乱してしまいました。

  • 対数微分法を使って次の関数の導関数をもとめよ。

    対数微分法を使って次の関数の導関数をもとめよ。 y=x^(1/3)*(1-x)^(1/2)*(1+x)^(1/4) よろしくお願いします。

  • 微分の問題

    (1)y=x^2 私は最初これ見た時意味がよく解りませんでした。この意味はxの2乗ですね。 1つ目これの解かりやすい表記があれば教えて下さい。 前置きが長くなりました。本題に入ります。 (1)微分せよ 答えy’=2xと答えるのが普通ですね。 唯これだと50%ですね。もう一つの答えはdx/dy=1/2x  x’=1/2xこれで完璧です。この場合出題者はx或いはyで微分するか明記しなければなりません。 普通この場合暗黙の了解があります。それでは 皆さん 二次方程式ax^2+bx+c=0 の解は x={-b+「b^2-4ac]}/2a [ ]内はルートです。もう一つの解はーb+の+がーも解です。普通この場合復号同順と書きますよね  ルートのわかりやすい表記もあればいいのですが これで正しいと思いますか? もし正しくなければどこが悪いのか 最後に (2)y=LOGx LOGは対数です。 これをxで微分したら y’=1/x ですね。 これでよいのですか やはり半分ですね。もう一つの答えは (3)y’=1/xLOG10です。(2)の場合 対数が低がe(自然対数)なら答えは1/xです 低が10(この場合常用対数)の場合答えは(3)です。 関数 yx=a 但しaは定数の場合 y=a/x とできるか 或いはx=a/yとできるか 是非皆様がたのご意見をお願いいたします。  

  • 微分について

    微分の問題でどうしても答えが合わない問題があります。助けて下さい。 (1)y=x^(logx)を微分せよ。 ・・・ 自分の答え:y'=logx・x^{(logx)-2} ←先生の解いた答えと違いました (2)y=(x^3 + x^2)^1/3を微分せよ。・・・ 自分の答え:y'={(3x^2) + 2}/3(x^3+x^2)^(2/3)←これも先生の解いた答えと違いました スマホからなので画像貼れません。ごめんなさい。