彼氏からの冷却期間とは?待つべき?次に行くべき?

このQ&Aのポイント
  • 26才女性が7年つきあっていた彼氏から冷却期間を提案されました。彼氏は仕事が忙しくなかなか時間を作れない状況であり、マンネリを感じていたということです。彼氏からは、冷却期間中は仕事に集中したいと語られています。彼氏の気持ちは変わっていないようですが、待つべきか、次に進むべきか悩んでいます。
  • 26才女性が7年つきあっていた彼氏から冷却期間を提案されました。彼氏の仕事が忙しく、マンネリを感じていたことから、彼氏は一時的な距離を置きたいと考えているようです。冷却期間中は彼氏は仕事に集中し、女性は自分の時間を有効に使うことができます。しかし、彼氏からは他の男性との関係についても言及されており、女性は次に進むべきなのか悩んでいます。
  • 26才女性が7年つきあっていた彼氏から冷却期間の提案を受けました。彼氏は仕事の忙しさから疲れてしまい、マンネリを感じていたようです。冷却期間中は彼氏は仕事に専念し、女性は自分自身の成長に取り組むことができます。しかし、女性が他の男性と関係を持つことを許される可能性もあり、女性はどうすればいいのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんにちわ!

こんにちわ! 冷却期間を体験された方のご回答よろしくお願いします。 26才女性です。 7年つきあっていた彼氏から冷却期間をおこうといわれました。 ここ1年位、私が一方的にマンネリだとブチブチいっており、そのたびに絶対怒ることなく いつもいつも「悲しい思いをさせてごめんね」と私をなだめてくれていました。 彼氏は昨年4月から仕事を始め、残業も休日出勤も多く大変そうでした。 仕事が落ち着いたら結婚しようともいってくれました。 今回また私のいつものブチブチが始まったら、冷却期間をいいわたされました。 今でも気持ちは変わってないし、結婚して離婚は絶対にしたくないから ちょうどいい期間だからその間、仕事に集中するよといわれました。 私が他の男性のところにいってもいいのか?と言うと、その覚悟はあるといわれました。 私は、どうすればいいのでしょうか?待つべき? もう次に行くべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180604
noname#180604
回答No.2

あなたはどうしたいですか? どうしたいかが分からないから質問しているのよっ て感じ? でもね、答えは常に自分の中にあり、自分で感じて探すしかないのよ。 だから、このような人生の分岐点では、 よーく自分の気持ちと対話し、自分の気持ちを見つめることです。  自分の気持ち=どうしたいか(決してどうするべきか、ではないのだよ) 恋愛でも仕事でも、人生はどうするべきかではなく、どうしたいかが大事なんですから。 さて、、、 彼に「冷却期間を置く」と言われて今、どんな気持ちですか? 悲しいですか? 寂しいですか? それとも、私と距離を置くなんて失礼な!と怒りたい気持ちですか? 単に動揺していますか?動揺しているのはなぜかな? 「仕事が落ち着いたら結婚しよう」と言われたとき、どんな気持ちでしたか? 心がときめき、彼との未来にワクワクしましたか? それとも、「ふーん、そんなもんか」と冷めた気持ちでした? 残業で休日出勤の多い彼に、どうしてぶちぶち言ってしまったのでしょう? なかなか会えなくて寂しかったから? それとも、彼氏に何らかの不満があったのでしょうか? そんなところから考えてみると良いと思います。

gimon1212
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 冷却期間を置くと言われてまさか彼からそんな事をいわれるとは思っていなかったから 本当にビックリしました。 そしてどうしようもなく寂しくなりました。 それに、結婚願望が強い私にとって結婚の約束までしていたのに30歳までに結婚できない。 どうしようと不安動揺しました。 結婚の話をした時は、それが当たり前で仕事が落ち着いたらっていつ? まわりがどんどん結婚してくのに、どうしてわたしは早く結婚がしたいのに できないんだと焦りだけでした。 そんな雑な気持ちも読み取られてしまったのかもしれないですね。 それに、まわりからは、男の冷却期間なんて別れる言葉がなかったからとっただけであって もうさよならということ。私はこれまでほとんど別の男性を見ていないのだから いい機会だから別の男性を見たらいいよといわれて、その気になりました。 今まで彼は学生、私は仕事で彼は自由な時間が多く、私の休日の大部分は彼と過ごしてきました。 なのに、仕事をはじめ、残業や休日出勤、そして彼の休日の使い方さえも、私が一番優先じゃないと気にいらないし、彼の休日の全部を独占したくてぶちぶちいっていました。 自分で反省できるのは冷却期間を言い渡されてから気づくものなんですね。 なんでもっと早く気付けないんでしょうか? こんなに自分の悪いところを気づけるなんていい期間なのでしょうが、彼の性格上冷却期間はかなり長いものになるとは思いますが、その間、女を磨いてやっぱり待つことにします。 私のところへ帰ってこなかった時がこわいですけど・・・。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

あなたが決めることです。わたし達には何もできない。 ただ、彼はあなたのことを心底愛しているように見受けられます。  ・・あなたの幸福を願っている・・・自分はさておいて  ・・しかし、あなたは彼を愛していない・・       彼の幸せを願う気持ちはまったく感じられない       好きだとか、安心するとか、そんなのは愛じゃない  ここからはあなたが決めること。  別の本当に愛せる人を見つけられる(出会いだけじゃなく、あなたの心も人を愛することができるように成長するかも含めて)可能性があれば、新たな出発もよいでしょう。  あなたには、彼は物すぎる・・・  

gimon1212
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。彼は私が他の男性のところへいってもいいのか?と聞いた時、 もしそうだとして私が幸せになっているのであれば結果いいじゃないかといいました。 その時は、結局私に対する思いはそれだけなのかとがっかりしました。 でも私は逆の立場だった場合、今でも彼のようには思えないと思います。 私ってわがままでかなり自己中だと自覚しました。 私ばっかり好きみたいで馬鹿みたいだと思っていたけれど、 今になってちゃんと愛されていたのだなと実感しました。 彼はのんびり屋さんで一度いったことは絶対にやる人なのでかなり期間があくと予想されますが、 いい期間なのかと思って、中身も外見も女を磨きながら待つことにしました。 ほんとに大事なことに気づきました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 試用期間中の強制休日出勤

    閲覧ありがとうございます。 現在試用期間3ヶ月目の21歳女です。 3年務めた会社を辞め、スキルアップのために今の会社に転職しました。 設立一年目、社員は40代の男性社長と社長を崇拝しているお局様と私のみです。 先日の飲み会で「俺らの仕事ってサービス業だから土日出勤、残業あたりまえだからね。今はいいけど試用期間終わって社員になって、社会保険を持ったらプライベート優先ってわけには行かないから。俺が出勤してって言ったら絶対に出なきゃいけない」と社長から言われました。 そしてその後の金曜日に「明日出社して」と言われました。 突然のことだったので、予定していた用事がある為午前なら出社可能と伝えましたが 「先日も話したと思うけど、俺らの仕事ってサービス業だから。休日出勤も普通のこと。それが社会人としての責任です。どうしても外せない用事があるなら事前に報告して。だからもうお前は今回休みでいいよ、その代わり次からは覚悟はしとけ」と怒られました。 毎日12時間労働で交通費も残業代も出さない、社会保険も入ってない試用期間中なのに休日出勤なんておかしいし、それなのに社会人としての責任を問われるの?なんだか社会人としての定義が違うと思いました。 自分の仕事が終わらなかったら残業や休日出勤もしますが、今回は自分の仕事ではなかったし正社員であるお局様の仕事だったのになぜバイトの私も出社する必要があるのか? 土日は休みなのになぜプライベートのことまで報告しなければいけないのか? サービス業だからと言えば試用期間中であろうと残業や休日出勤を強制できるのか? 以前の職場ではそれらに近いことが普通に行われてましたが正社員だからと思って我慢してました。 しかし今回は立場が違うので「おかしい」と思うことが多々あります。 試用期間中でこの扱いは普通でしょうか? 長文乱文で申し訳ありませんが、皆様の意見を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 労働基準について

    ある会社のデザイン部に所属し、広告を制作している者です。 労働基準についてお分かりになる方に教えていただきたいのですが。 会社は土日祝完全休日。残業代の支給はありません。 とにかく仕事が詰まっていて、深夜残業、徹夜、休日出勤が続いています。 他の部署の人たちは定時にはさっさと帰ります。 同じ部署の人間も、私以外は未経験者で仕事ができないため、どうしても私に仕事が集中してしまい、いつもパンパン状態です。 そんな状況がずっとなので、体調を崩して不眠に陥ってしまいました。 上司に労働基準法にふれるほど働いているので、休日を下さい。と 訴えたら 「うちの会社は労働基準局に特別な許可を得ているから、どんなに残業させても、休日出勤させても法的に問題ないんだ。」と言われました。 そんなことってあるんでしょうか? 特別な許可ってどんな許可でしょうか? 残業代も出ないし、休日出勤は代休も無し給料も出ません。 無理な仕事を振ってくるのは直属の上司です。 これって違法にならないってことあるんでしょうか? お分かりになる方教えてください。

  • 結婚する資格

    29歳男です。もともと残業や休日出勤の多い制作業界で働いております。私は一年前に結婚しましたが、年齢と共に部下や責任が増え、以前にも増して残業(サビ残)、休日出勤が増えています。一日13,4時間の労働はザラです。 しかし、社内で既婚の(また子供がいる)他の数名の社員は、家庭があるのに残業、ましてや休日出勤などありえないと発言し、毎日ほぼ定時で帰っています。 自分の仕事の仕方が不器用で下手なのは認めます。 現に、今現在結婚式を控えていますが、その準備もかなり疎かになって妻に迷惑をかけている自覚があります。 私は、結婚すべきではない人間でしょうか。

  • いつまで会社が忙しいのか、終わりが見えず不安…

    工場の間接部門に勤める20代女性。 現場が忙しいため、春から「状況が落ち着くまで無期限」 という話で現場の応援に回されました。 そのまま異動になる可能性も大です。 休日出勤して現場応援すること自体は昨春から始まっています。 今は、平日2~3時間の残業+土曜日もフルタイムで休日出勤 という毎日が続いています。 月の時間外労働は80時間越えという感じです。 (私より忙しい方もたくさんいると思いますが、  忙しい自慢はご遠慮下さい。) 「忙しいのは今だけかも」「○月がピークらしい」… そういう話がされるので、 先の不況を思えば稼げるときに稼ぐべきだと 残業も休日出勤もあまり断らず頑張っています。 過労と言うほどではないですしお金もかなりたまってきました。 ですが遊びや趣味や家事に割く時間が殆ど無くなった、 つまらない生活・つまらない人間になったと感じています。 いつまでこんな毎日が続くのか終わりが見えず非常に不安です。 (私の時間の使い方も下手なのでしょうが…。) 最近は7月がピークだと言われていましたが 8月以降ももっと忙しいかも?のような話を聞きました。 私生活がまったく充実していないので彼氏が欲しいです。 だけど平日の残業が減るとか休日出勤が終わるとか、 時間に余裕が出来るまでは仕事に集中するべきだと思ってます。 少し待てばあっさり余裕が出来るかも知れないのに、 わざわざ”今”時間とエネルギーを使わなくたっていいよねと。 でもこの先何年もこんな生活が続くのかもしれない…と心配です。 彼氏に限らずゆとりのある生活に戻りたいです。 ですが、本気でそう思ったら残業や休日出勤をもっと断ればいいんです。 残業はともかく休日出勤は、毎回は出ない人が多数です。 とはいえ今が稼ぎ時・がんばるべきだと思っているのも本当です。 たまには仕事を断ってゆっくりすればいいんでしょうけど、 その分働いてくれば××円になるのに勿体ない とどうしても思ってしまいます。 応援者なので作業は簡単なもの、そのくせ給料は変わらない、 と「自分の仕事」というより「高給バイト」な感覚です。 仕事や自分の生活に関する考えがまとまらず ぐるぐるして不安や心配ばかり感じます。 私はどう考えていったらいいのか、 アドバイスよろしくお願いします。

  • 残業代

    実際は休日出勤すらもしていないのに、まるで休日に会社で仕事をしていたかのように申請し、残業代やその他の手当を貰っている人って、法律的には何の罪になるのでしょうか。 当然、会社から一方的に解雇されても、何も言えない気もしますが。

  • 休日出勤について

    私は20代前半の女なのですが、先日入社してから始めて休日出勤をしました。 ですが内心は病院に行く予定もあり、大変嫌で苦痛でした。(肩こりや頭痛が酷いので週に2日嫌でゆっくりしないと身体がしんどくなってしまうんです。) 私の先輩(女性・年齢30代半ばくらい)は、同じ非正規社員なのですが、もう会社に5年いるベテランで上司からも頼りにされており、休日出勤も残業も厭わないという人です。 この先輩の事は私も頼りにしていますし尊敬もしていますが、でもこんなに休日出勤や残業を会社の言われるがままにして苦痛に感じないのかなと思ってしまいます。 私は正直、働くのは身体の健康が何より大切だと思いますし、会社の言いなりになってプライベートを削ってまで会社に尽くす生き方はしたくない方です。 ですが、先輩を見ていると自分は甘いのかなとも感じてしまいます。 それとも、こういうのは年齢を追うごとに考え方が変わってくるものなのでしょうか? 今している仕事は事務系で仕事自体は自分に合っていると思っていますし、絶対に辞めたくないです。ですがプライベートも楽しく過ごせてこそ、仕事に対してやりがいも見いだせるものと思っています。この考えは間違っているのでしょうか? ちなみに高校を卒業してから10代を過ぎるまでは、残業も休日出勤も嫌で嫌で仕方ないほうでしたが、20代になってからは考えが変わって、休日出勤は嫌ですが残業は仕方ないと思って必要な時は進んでやっています。 皆さんは休日出勤についてどう思いますか?嫌ですか?それともプライベートをおろそかにしてでも出勤したいほうですか? 皆さんのご意見をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

  • 別れるか迷っています

    アドバイスを頂きたくて、投稿しました。 1年位つきあっている彼がいます。 彼は、優しいうえに仕事も一生懸命こなす、真面目な人です。 当直もある、特殊な仕事をしていて、残業なんて当たり前ですが、いつも「○○ちゃん(私)がいてくれるから、すごく頑張れるよ」とか、 「いずれ結婚したいし、○○ちゃんのためにももっと頑張るね」と よく言っていて、あまり疲れた様子も見せません。 私はOLで、休みもほとんど合いませんが、彼が私の休みに合わせて休みを取ってくれて、車で2時間というプチ遠距離ですが、週1回は会って、ちゃんとデートをしてくれます。 つきあい始めの頃から、彼はたまにですが休日出勤などもあり、私と会う約束をしていたのに会えなかったりという事が数回ありました。 その度に、「ごめんね」と謝られ、私も仕事だから仕方ないと我慢したりしていましたが、どうしても会いたかった時に、休日出勤になってしまった事もあり、そういう時は、いけないとわかっていながら不満をぶつけたりしてしまいました。 彼は私に対して申し訳ないと感じている様で、日頃からメールで「寂しくない?大丈夫?」と気遣ってくれたり、会う時も全力で愛情表現してくれます。 最近彼の仕事が以前より忙しくなり、休日出勤も増え、会うペースが10日に1度となり、私は悶々としてしまう様になりました。電話口でも沈んでしまい、彼から「俺も、もっと○○ちゃん(私)とデートしたいけど、雇われている以上休日出勤は仕方ないんだ、ごめんね・・・」と 言われても、「寂しい」とか「もっと会いたい」とか言ってしまいました。 だんだん、なかなか会えない事にイライラしてしまう様になり、彼が電話してきても、そっけない態度をとったり、当たってしまう様になりました。その度に彼は、面倒くさがらずに受け止めてくれていましたが、 この前、ちょっとした事でまた当たってしまった時に、 「俺はこういう休日出勤もある仕事をして、それでお金をもらって生活してる。将来結婚するためにも、もっと稼がないといけない。だから、その事で○○ちゃんに我慢してもらわないといけない事もあるし、こういう仕事を理解出来ないっていうなら、休日出勤もない人を探したほうがいい。俺とつきあっていて、沈ませてしまうなら、別れたほうがいい・・・」と言われました。 彼から、別れ話をされたのは、初めてです。 私は、彼の仕事を理解しなくてはとわかっていながら、今まで、なかなか会えない事を責めてしまった時もありました。 前から「1年後位には、結婚しよう。絶対に幸せにするから」と言われていて、一緒に式場のカタログを見たりもしていました。 私は、別れたくないですが、この先ずっと彼の仕事を理解していけるかと聞かれれば、あまり自信がありません。 また不満をぶつけてしまう様な気もします。 なので、別れたほうが楽になるのかなと思うのですが、別れたくない気持ちもあり、決断出来ずにいます。 どうしたらいいのでしょうか。 ちなみに、私は25歳で彼は31歳です。

  • 残業と休日出勤

    こんにちは。 年間休日120日以上の会社に入ったものの、入社後半年たってからは毎日平均2時間の残業(これからもっと増えると言われました)、さらに月に3日休日出勤させられます。理由は仕事が多すぎるからです。 上から言われてやってもやっても働かせられます。用事があればでなくてもいいと言われるものの、上司もみな残業していてとても帰れる雰囲気ではありません。 住宅補助など福利厚生が充実しているのでホワイト企業かと思ったのですが… 世の企業はみんなこんなものなのでしょうか?それともうちがブラックなのでしょうか? とても集中力がいる仕事なので、疲れが溜まっていきます。先週末体調を崩した挙げ句、昨日は仕事でミスをしてしまい、なんだかもうやっていけない気分です… 休日出勤が多い、残業が多いというのは転職理由になりますでしょうか?また残業がない会社や休日出勤がない会社を見分けるにはどうしたらいいのでしょうか? ただ、会社の直属の上司や同期はいい人なので、辞めたいと思ってもそのあたりで躊躇しています。

  • 仕事を手伝ってくれる男性について

    今年で入社二年目の半人前社会人です。 業務時間内に仕事が終わらず、平日残業、休日出勤をすることが昨年中頃から増えました。 私が一人で休日出勤していることを知った先輩が、平日一緒に残業して下さったり、休日に仕事を手伝って下さるようになりました。 休日に仕事を手伝って下さるのは有難い反面申し訳ないのでその旨を伝えると 「面倒だったり予定があったら行かないってちゃんと伝えるから、休日出勤する時は全部教えて欲しい」と言われました。 今まで休日出勤を先輩に伝えた際に先輩がいらっしゃらなかったことは一度もありません。 私は先輩の善意に素直に甘えていいのでしょうか。 また先輩とは後輩が困っていたらここまで面倒を見て下さるものなのでしょうか。 仕事を手伝って頂いているお礼はなにかすべきなのでしょうか。 平日や休日に仕事が終わった後、仕事が無い休日などにこちらから誘ってよくご飯には行きます。 その際に「いつものお礼」とご飯をご馳走しようとしましたが、割り勘だったり向こうが出してくれたりと素直にお礼を受け取って頂けませんでした。 「仕事でやっていることだからお礼とか気にしなくていいよ」と言われてしまいます。 回答のほど宜しくお願い致します。

  • 残業時間月100時間を軽く超えてる社員

    試用期間中の社員(中途で、社会経験は15年)ですが、残業が入社以来月100時間を超えているようです。週末は入社以来、ずっと休日出勤です。 入社して2ヶ月くらいは目をつぶるにしても、3ヶ月たっても、同じでした。 そこで業務を変えることになりました(というか、同僚からクレームがきたかららしい)。こちらも、初めての仕事になりますので、引き継ぎ等で時間がとられますが、業務自体は時間のかかることでもありません。休日出勤はあいかわらずで、さすがに業務遂行の理由もなくなり、今回の休日出勤の理由が「引き継ぎされたことをマニュアルにまとめたい」というもので上司の堪忍袋の緒もきれたようです。自分の理解のために休日出勤はしないでくださいと却下されました。 実際、マニュアルはもうあり、はっきりいって、そのとおり行えばできるレベルの仕事です。しかし、自分でも新たにマニュアルを作成し、それで残業して、残業時間も端数は切り上げる状態。 短期間で引き継ぎを行うということですので、私が一緒に引き継ぎを受け、私がサポートすることになっているので、なおさら、マニュアル作成のための残業や休日出勤は不要で、実際、自分用のマニュアルをもってしても、全然ひとりで仕事はできません。私が既存のマニュアルを見ながら、再度、教えている状態。 総務からも、こう言う人は必要でしょうかと言われています。仕事は圧倒的に遅いし(通常の3倍)、経理としては考えられない道をたどり仕事をしています(時間のかかるやり方)、今後仕事を徐々に覚えて、残業をほとんどしない状況に持っていけるならこのまま雇ってもいいとは思います。 が、この社員はおそらく、残業体質だとおもいます。前職すべて、会社都合で解雇になっており、採用も躊躇しましたが、とにかく急いで人を取らなければいけなかった、面談にきた中では、募集しているポジションの経験がしっかりしていたということで採用となりました。 試用期間は残り2ヶ月半ほどです。本人はあと2、3回やったら早くできるとおもうと言ってます。 しかし、朝も数分いつも遅れてきますし、今後も、あの程度の仕事で(上司は残業なしでてきる仕事といってます)かなりの残業をされても困りますし、しかし、本人のいうあと2、3回というと試用期間を過ぎてしまい、その時点で解雇も難しくなると思います。今月も100時間を突破しそうなペースでしたので、私が「もう、帰ってください」と言い続けてます。(余談ですが、昨日も時間をかけて領収書を作成し、その後、自分マニュアルを作成し独り言で「よしよし、いいぞ~」だの言って残業してました) 試用期間だからといって、解雇もむずかしいらしいですが、正規登用よりはやりやすいとか。 そこで、質問ですが、このような社員を試用期間で解雇できるのか、また、試用期間終了後、契約社員となってもらい、仕事ができるようになったら、社員にしますと提案できるのか。 また、既存マニュアルがあるのに、自分の理解、勉強のための残業って普通なんですか?引き継ぎのために後任者へマニュアル作るっていうならまだわかりますけどね。業務しながら、自分のマニュアル作成してるとかでもないです。 ただ、この手の社員は、試用期間が終わるまで、おとなしく残業を減らすかもしれませんが、社員になったとたん、また鬼のように残業しないかと懸念してます。