• 締切済み

個人事業主の事務所部分の住宅ローン減税など

個人事業をしていますが戸建てを購入しました。 事務所専門にマンションを借りていますがそれとは別に 今回購入した戸建てのほうも1部屋事務所として使用しようかと 思っているのですが自宅の事務所部分を地代家賃として 経費にするには具体的にはどんな手続きが必要なんでしょうか? 戸建ては住宅ローンをくんで購入したので毎月のローン支払い額を 住宅部分と事務所部分で自分で面積按分して事務所部分のみ経費として計上すればよいだけなんでしょうか? そのさいに利息部分と元金部分でわけて勘定科目を設定するようですか? また住宅ローン減税を利用したいと考えていますが 店舗や事務所部分は住宅ローン減税の対象にはならないというのは 国税庁のHPなどをよんでわかりましたが 戸建てを購入するときに事務所部分と住宅部分でわけて 不動産の登記をしないといけなかったり何か一般の住居専用の戸建て購入とは 違う手続きが必要になったりしますか? 確定申告のときにローン残高をやはり事務所部分と住宅部分の面積按分 などを自分でしてそれで住宅部分のみ住宅ローン減税の対象と自分で申告 すればよいぐらいですむんでしょうか? そんなに簡単な話ではなくてもっと複雑な手続きがいるんでしょうか? 実際に個人事業主で購入した自宅を事務所と住宅部分でわけて使っている かたにお話しを聞けたら嬉しいです。 ちなみに会計士さんなどはまだつけてません。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>自宅の事務所部分を地代家賃として… 自分のものはもちろん、生計を一にする家族の持ち物は、地代家賃にはなりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm 代わりに、減価償却費や水道光熱費、ローンのうち金利手数料のみなどを経費とすることができます。 >経費にするには具体的にはどんな手続きが… 手続など必要ありません。 『青色申告決算書』または『(白色の) 収支内訳書』に記載するだけです。 >毎月のローン支払い額を住宅部分と事務所部分で自分で面積按分して… 繰り返しますが、経費になるのは金利と手数料分のみで、元本の返済分は経費でありません。 床面積比等で按分することはいうまでもありません。 >事務所部分と住宅部分でわけて不動産の登記をしないといけなかったり… 所得税法の面からは、そんな必要はありません。 >確定申告のときにローン残高をやはり事務所部分と住宅部分の面積按分などを自分でしてそれで… はい。 >利息部分と元金部分でわけて勘定科目を設定するようですか… 例えば、 【利子割引料 1万円/普通預金 10万円】 【借入金 9万円/ ____________ 】 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • 住宅ローン減税と個人事業主

    個人事業主で青色申告をしています。自宅が事業所です。自宅は分譲マンションで住宅ローンを借りています。住宅ローン減税の適応を受けていて、ローン残高の1%が確定申告すると戻ってきます。光熱費やローンの利子部分を、事業と普段の生活で按分して経費計上できる、ということは知ってはいるのですが、1:ローン利子部分のたとえば25%を事業として申告しても、ローン減税を1%まるまる受けられるものなのでしょうか。2:光熱費や電話代なのを按分しても、ローン利子を按分しなければ、ローン減税1%は問題なく戻ってくるものなのでしょうか? 教えていただけないでしょうか。

  • 個人事業主における家事按分と住宅ローン減税

    OKWaveで検索したのですが、はっきりせず、教えてくださいませ。 当方サラリーマンで、昨年、新築マンションをローンで買いました。ワンルームマンションを持っておりますので個人事業主でもあります。今までは、事務所の按分比率を25%で税務署へ提出しておりましたが、今年の確定申告より住宅ローン減税を利用するつもりです。そこで質問なのですが、 自宅:事務所=75:25の場合、 確定申告として次の通り、処理をしたいのですが、正しいでしょうか? (住宅部分の減税) 住宅ローン減税:375,000円(5,000万の1%×75%) (事務所部分の経費処理) 1)固定資産税:25% 2)住宅ローン利息:25% 3)光熱費などの経費:25% 4)マンション購入にかかる初期費用:25% 特に2)の住宅ローンの利息も按分で処理できるかが??です。理屈からいえば、住宅ローン減税を 満額受け取らず、75%にしているので、残りの部分は25%で経費処理できそうな感じがしております。 ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の経費について

    個人事業主になり初めての確定申告です。 白色です。 自宅を事務所にしていますが、住宅ローン減税を100%で受けています。この場合、光熱費は経費にならないのでしょうか? それと、個人事業で使っている車がありますが、個人事業を始める前に買った(3年前)ものだと、減価償却はできないのでしょうか。按分したガソリン代と自動車保険は経費になりますか。 よろしくお願い致します。

  • 個人事業主 マンションを購入すべきか賃貸か

    現在地方都市で専門職に就いております.ローン返済中ですが,自宅もあります.住宅ローン減税も対象となっています. 今後4月から別の県,別の都市で就労したいと考えております. ただ,この仕事とは別に株や投資信託による収入もあります. 自宅からそれほど遠くないので,マンションを購入すべきか賃貸で借りた方がよいか迷っています. 単身赴任となると,現在の住宅ローン減税を受けるには,家族が自宅に住み続ける必要があると思います. 1.住民票を現在地から移さず,新たに中古マンションを購入し,株や投資信託を個人事業として,マンションは事業用として経費とすることはできるでしょうか.やはり面積での按分になるのでしょうか. 2.住民税,確定申告は,現在地で行うことが可能でしょうか?

  • 自宅で副業をしている場合の住宅ローン減税は?

    去年住宅を購入したので今年確定申告をします。私はサラリーマンですが、自宅の部屋で副業をしているのでそれも毎年申告しているので家賃分を少し経費に入れていました(賃貸時代に)。 そこで今回住宅ローンを組んだために減税などの手続きがあるのですが、副業分の経費をどうしたらいいのかわかりません。 ・1日3~5時間ほどの作業 ・パソコンでネットショップを運営 ・土地120平米、床面積100平米、仕事をしている部屋6畳 ・もちろん開業届は出しています ・住宅購入の頭金は300万 質問1. 上記のような条件で家代の30分の1を副業分に割り当てた場合、頭金とローンそれぞれに対して30分の1を経費にできるのでしょうか? 質問2. 減税を受ける場合、副業分の経費となる部分は減税対象にならないのでしょうか? 質問3. そもそも自宅で仕事をしている場合は減税は受けれないのでしょうか? すみませんがおわかりの方よろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除 個人事業主の按分にいて

    現在サラリーマン継続中ですが、来月より個人事業主の申請します。 ローン返済継続中のマンションに住んでいますが、住宅ローン控除を受けはや5年です。 今期より個人事業主申請に伴い、ローンの利息分を按分し申告を予定していますが下記の 件教えて頂きたくお願い致します。 (1)住宅ローン控除も按分が必要になると思いますが(ちなみに按分比率は自宅80%事業20%)  その際のやり方がわかりません。自宅100%から80%になります関係上  どういう方法で申告したらいいのでしょうか?   (2)『(1)』の処理を行った場合、会社にバレる可能性はありますでしょうか? (3)今期より按分し申告し続けると仮定し、今期の事業主申請前の住宅ローン控除の部分は、さかの ぼって支払う義務があるのでしょうか?それとも住宅ローン控除自体が過去にさかのぼり却下さ  れ、支払う必要性が生じるのでしょうか? 唐突な質問お許し下さい、宜しくお願い致します。

  • 個人事業の住宅ローン

    個人事業の確定申告についてご質問です。 現在、賃貸マンションにて個人事業をしておりますが、確定申告にて地代家賃を按分して、会社の経費として青色申告しております。 近い将来、家を購入するため、住宅ローンについて銀行に問い合わせたところ、「購入する物件の、会社として使用する部分については、融資はできません。」との回答がありました。 ここで本題ですが、 私の問い合わせた銀行の住宅ローンの審査は、個人事業の場合、過去3年分の確定申告書にて審査されるということでしたので、今後、確定申告の際に、家賃を経費として計上しないほうが良いのでしょうか? 申告書に家賃を計上してないということは、購入物件に対して100%融資が受けられるのでしょうか? また、個人事業における住宅ローンで注意することを教えてください。

  • 個人事業主の家賃について

    個人事業主の家賃についてですが、賃貸であれば 家賃の事業利用面積を按分して毎月計上できますが 持ち家の場合は、厳密には決算で固定資産の原価 を按分しローンの場合には金利を毎月按分すると 思いますが、個人事業主用の会計パッケージソフト を使っていると、住宅ローンの按分という適用が ありました。毎月の住宅ローン(金利込み)を面積 で按分して経費計上しても構わないのでしょうか? その方が簡単に処理できるので、そうしたいです。 どなたかお知恵を貸して下さい。

  • 自宅兼事務所の住宅ローンの利子と固定資産税は経費扱いできますか?

    私は自営業(ソフトウェア開発)で、住宅ローンを借りて建てた自宅兼事務所(面積比按分で事務所分は1割弱)で仕事をしております。 これまでの確定申告で、事務所分の減価償却費は、経費として計上していました(もちろん面積比按分して)。 最近、節税策をいろいろ調べていましたら、「住宅ローンの利子(支払利息)」と「住宅の固定資産税」も、面積比按分すれば、経費扱いできる、という話を聞きました。 問1. 自宅兼事務所の場合、「住宅ローンの利子(支払利息)」と「住宅の固定資産税」は、面積比按分して、事務所分を経費として計上できるのでしょうか? 問2. これまでの確定申告で、「住宅ローン控除」も使用してきましたが、問1のように経費として申告した場合、「住宅ローン控除」のほうには何か影響が出るのでしょうか?(例えばローン控除額の減額とか?) よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主 住宅ローンについて質問

    副業で個人事業主を平成25年より開始しました。 住宅ローンの経費について質問いたします。 8月に中古住宅を購入しました。それまではアパートでしたので、この分は按分して経費しております。 調べたところ、住宅ローンの月々の支払いは経費にならないとありました。 以上をふまえて以下に質問を記載いたします。 (1)やよいの青色申告を使用しておりますが、、こちらのソフトでの上記パターンでの記載方法(減価償却の方法) (2)住宅ローン控除申請をするつもりでしたが、出来ないのでしょうか? (3)できる場合は青色申告と同時に提出でないとダメでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします、

専門家に質問してみよう