• ベストアンサー

不動産屋の対応について

こんばんは、どうしても腑に落ちないことがあるので質問させていただきます。 10月ごろから、来年2月ごろに引越しをする予定で引越し先を探していました。 CM等でも有名なお店で気に入った物件がありましたがこちらが2月の引越し希望ということで大家さんに確認していただいたところ年末まで入居を待てるとのお話になり、それには先に20万払ってくださいと言われ、支払いました。 その20万は契約をこちらが断ったときには返金されないものと説明を受けました。 この、お金を支払った時点では賃貸契約は交わしていません。 その時に鍵を12/20ごろに渡せるように内装リフォームをしたり色々手はずを整えておくのでという話でした。 ところが12月に入って20日も近いというのに不動産屋から連絡がなく、不動産屋にこちらから連絡をいれたら、 「ああ、○○(物件名)の人ですよね。  うちも連絡しませんでしたけどそちらも連絡しませんでしたよね。  どーするんですか?」 といわれました。 何を言われているのか理解できませんでした。 20万払っておいて「入居しない」という人がいるの??って感じです。 こちらから断ったら返金されないのに。 さらに、他にこの物件が気に入ったという人がいて、その人は直ぐに入れるからと言っているのです。 結局そちらの方と既に契約をされていて、こちらが何も言ってこなかったらそのままにしておこうと店側は思っていたみたいです。 うちは家族構成が母と弟と私(姉は別居)、母は介護福祉士で弟も働いています。 私も今は準看護士として働いていて、来年国試に受かったら大きな病院に勤めることが決まっています。 万全を尽くしていますが絶対に受かるともいえない試験……。 母子家庭。 その辺りから、2月までに契約したい人が出なかったらうちに契約してもらおうとしていたみたいです。(店の店長っぽい人が口を滑らせていたので間違いありません) 母子家庭というだけで今まで散々なめられてきましたので正直またかという感じですが不動産屋の対応には憤りを感じずにはいられません。 20万は返しますからと言われましたが(当たり前ですよね)悔しいです。 今までの2ヶ月を返してほしいです。 こういうことって不動産屋で起きることは多いのでしょうか? 今住んでいるところが県営住宅で、県から引っ越すよう言われている(ある程度収入があると出ないといけない)のでこれからも家を探さないといけないのですが、こういう思いはもうしたくありません。 不動産屋さんの対応に対して法的に問題はないのか。 問題がないとしたら、こういう事態にならないためにも気をつけることがあるか。 また、家探しのアドバイスなどあればお伺いしたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。 > その20万は契約をこちらが断ったときには返金されないものと説明を受けました。 この、お金を支払った時点では賃貸契約は交わしていません。  これは“嘘”です。契約前ならノーペナルティーでキャンセル可能です。同じ権利は大家の側にもあります。 > 20万払っておいて「入居しない」という人がいるの?  契約前と言うことで、ノーペナルティーでキャンセルされる方は非常に多いです。勿論その際には返金されます。 > 他にこの物件が気に入ったという人がいて、その人は直ぐに入れるからと言っているのです。  当然、大家側は、勤務先等が良く、契約が早く、家賃発生も早い方を優先します。 > 2月までに契約したい人が出なかったらうちに契約してもらおうとしていたみたいです。  今や、『申込みされれば間違えなく契約まで行く』なんてことは誰も信じていませんので(契約直前のノーペナルティーでのキャンセルなんてこのサイトでもたくさんいます)、大家の方も『申込み』を信じて募集を停止するような『危険』は犯しません。例えば質問者様に1月末に突然キャンセルされても何の補償もないのです。 > こういうことって不動産屋で起きることは多いのでしょうか?  今の賃貸物件の申込み・契約の状況では多いでしょう。1月末に突然に大家側からキャンセルを言われて慌てる状況にならなかっただけでも幸運でしょう。 > 不動産屋さんの対応に対して法的に問題はないのか。  申込みの際に不動産屋さんに預けられたお金が返されれば、法的には何の問題も無いでしょう。余りに、気軽に申込みをしておいて契約直前にノーペナルティーでキャンセルされる方が多いので大家の方も『自己防衛』しなければならないのです。 > 家探しのアドバイスなどあればお伺いしたいと思います。  なるべく申込みと契約と家賃発生を近づけて大家側の危惧を除くことでしょう。大家としては、申込みが早く、契約直前にキャンセルされるのが一番痛いのです。時間的な損害なんて一顧だにされませんから、ただ泣くしかありません。

rion_hazuk
質問者

お礼

こんにちは! ご回答いただきありがとうございます!! 大家さんからの回答とても嬉しく思います! 貸し手側の事情が判るのはありがたいです。 >これは“嘘”です。契約前ならノーペナルティーでキャンセル可能です。同じ権利は大家の側にもあります。 他の方もおっしゃっていたように返してもらえるものなのですね。 ただ、返金があっさりできるものならお金を支払わせる意味?があまりないですよね。 後で返金するのは返って面倒じゃないのかなとも思います。 >大家の方も『申込み』を信じて募集を停止するような『危険』は犯しません。例えば質問者様に1月末に突然キャンセルされても何の補償もないのです。 大家さん側の事情をお話いただいているので凄くわかりやすく納得ができました。 姉が家を借りた際には申し込み(口約束)で部屋をおさえることができていたので募集を一時とめることができると思っていたのですが、期間が姉は一週間ということもあり大家さん側のリスクが少ないからできなのかなと思いました。 (実際にあいていた3部屋のうち、残りの2部屋は条件がうちより悪いのに一週間後には埋まっていたので人気物件だったようです) >なるべく申込みと契約と家賃発生を近づけて大家側の危惧を除くことでしょう。大家としては、申込みが早く、契約直前にキャンセルされるのが一番痛いのです。時間的な損害なんて一顧だにされませんから、ただ泣くしかありません。 業者は態度も悪かったのでキャンセルされたことよりそちらが一番腹立たしいのですが、そういう業者でお話したことが運が悪かったと諦めようと思います。 同じ結果になるとしても物には言い方があると思うので、トラブルにならなかった言い方もあるのではないのかなと思いますが……。 これから探して、きちんとお話をきいた上で気に入った物件があれば残りの時間も少なくなってきましたので直ぐに契約できるようにしようと思います。 お互いが気持ちのよい契約ができるようにしたいです。 不動産屋とは契約が終わったら終わりだと思いますが大家さんにはずっとお世話になるわけですから、よい関係を築きたいです。 貴重なご意見、どうもありがとうございました! よいお年を!!

その他の回答 (3)

回答No.3

当方、5,6回ほど賃貸契約を経験している者です。 20万円をお支払いされたときの話が口約束なのか、書面があるのかが良く分かりませんが、通常、契約まで支払いが発生しないはずですし、申込金などの名目でお金を要求される場合も、契約が成立しなかった場合は全額返金されるはずですので、質問者様から契約を断った場合、20万円は返金されないという話はそもそもおかしいと思います。(参考URLをご参照ください) 通常ですと、こちらがこの物件にしますと言えば、大家さんが入居が待てるという12/20を入居日として契約にすぐに取り掛かるので、その日のうちに、申込書に記入をし、契約に必要な金額が提示され、契約書を郵送でやりとりする場合は重要事項説明まですることが多いかと思います。(後日、審査が通ったら契約書に署名・捺印) ただ、不動産屋に行った日から入居日まで期間がある場合、いくら待てると言っても、大家さんは1月でも早く入居して欲しい=1か月分でも多く家賃が欲しいわけですから、他に即入居したいという人が現れるかも知れないと期待をして、質問者様とは直ぐに契約しなかったというのは考えられます。 新築物件であれば、かなり早めに探し始めた方がよろしいかと思いますが、それ以外ならば、2ヶ月~1ヶ月前に不動産屋さんに行くぐらいがちょうど良いかと思います。前の入居者が退去を不動産屋に告げるのは1ヶ月前(特約がある場合は2ヶ月前)で、それから新しい入居者の募集を始めますし、大家さんとしては早く入居してくれる(かつ家賃をきちんと払ってくれてトラブルを起こさない)人と契約したいわけですから、あまり早めに探し始めると、入居日が早くなりすぎたりしがちです。 不動産屋とのトラブルはよくあることですが、まともな会社も中にはありますので、よく見極めることが大事かと思います。 ポイントは物件広告に誇大表現・嘘が無いか(駅からの徒歩○分が道のりでなく直線距離で計算されている等)、契約にかかる金額の中に不明瞭なものが含まれて入ないか(消毒費など…払わなくても良いと向こうから言ってくれる場合は良心的ですが)、など。 書店にある宅建の参考書の賃貸借に関連する部分だけでも目を通されておくと、役立つかと思います。

参考URL:
http://allabout.co.jp/house/rentalhouse/closeup/CU20030701/index.htm
rion_hazuk
質問者

お礼

こんにちは! ご回答いただきありがとうございました。 >通常、契約まで支払いが発生しないはずですし、申込金などの名目でお金を要求される場合も、契約が成立しなかった場合は全額返金されるはずですので そうだったのですね……。 知らないって怖いことだと思いました。 返金されないことをすごく強調されていたのでそういうものなのかと……。 かなり大きな会社なのですがそういう説明されたりするものなのですね。 一応物件は新築のものが一番いいなと思いさがしています。 ですがあまり早く探しすぎるのもよくないのですね。 >不動産屋とのトラブルはよくあることですが、まともな会社も中にはありますので、よく見極めることが大事かと思います。 そうですね。 教えていただいたポイントをしっかりみて、吟味しようと思います。 どうもありがとうございました! よいお年を!

  • 1539anti
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.2

県営住宅を県から出てほしいと言われているのですよね。 ならば、、、県には消費生活センターというのがあり、住宅問題を相談できますので、そこでこのようなことがあったと相談したらどうでしょうか?少しは退去の日を待ってもらえるだろうし、不動産会社を県に言いつけてやることが出来、少しは気分も晴れます。 それに、、、お金は返すと口約束なんですよね?返してくれるのか私は疑問です。もし、まだ何か難癖つけるならやはり強く出た方がいいので、相談しに行きましょう。たとえなんだかんだと特約を結ばせてそれが契約者に非常に不都合なものであったら、それはあなたがサインしていても破棄できます。合法的に。なので、それも、消費センターの人はよく知っているので言ってください。 あなたが先ずすることは、行政(市役所・区役所・役場)に相談することです。

rion_hazuk
質問者

お礼

こんにちは、ご回答いただきましてありがとうございます! 県の消費生活センター……なるほどです。 専門の人に相談するという手もあるのですね。 >それに、、、お金は返すと口約束なんですよね? 一応返金してもらえました、 ただ、態度は最悪でしたね……。 お金さえ返せばそれでなんの問題もないでしょ?何か文句でも?って感じです…。 専門家に相談することもできるお話をきちんと家族にしようと思います。 同じ目にあうのだけはもう嫌なので…… ありがとうございました! よいお年を!

回答No.1

散々な目に遭われましたね。。。 専門家ではありませんので法的な解釈は別の方にお譲りするとして、 我が家は転勤族で度々不動産屋巡りをしております。 その際に私なりに気をつけていることは、 (1) 色々な預かり金(予約金など)を求められる場合には、そのお金が   どういう名目で取られるもので契約が締結しない場合にはどうなる   のか説明をしてもらう。 (2) (1)の説明をうまくできない不動産屋とは契約しない。 (3) 契約を急がせるところとは契約しない。 (4) 重要事項等法的説明事項ををきちんと説明しないところとは契約し   ない。 (5) 特約事項の説明をきちんと確認しておく。妙な特約をかましてくる   ところとは契約しない。 (6) 敷金精算方法を確認しておく。 (7) 絶対に数社の不動産屋を見て回る。 (8) 対応がまずいところとは契約しない。 などなど列挙すれば書ききれませんが、とにかく納得できるものにしか 金は払わない、という態度で臨んでおります。それで色々言われるよう であればとっとと別の不動産屋に行くことにしてます。 今回のケースでは、まずは20万もの予約金?が何故必要なのか聞くと 思います。明確な回答が帰ってこない場合にはいくら気に入った物件で あっても契約はしません。 家探しは本当に大変ですよね。タイムリミットもあることですし。うち も今まで嫌な目に色々遭いました(^_^;) 早く気に入った物件に巡り会われることをお祈りしております! 良いお年を。

rion_hazuk
質問者

お礼

こんにちは、ご回答いただきましてありがとうございます! >納得できるものにしか金は払わない そうですよね、何故必要なのかしっかりお話をきいて、契約は納得しないとしないようにします。 大事なことを教えていただきありがとうございます。 >家探しは本当に大変 ですよね…。 引越し先が決まっても引っ越すまでには時間がかかるわけですので焦りとかもあり、余裕のなさが先方にも伝わったのかなぁなんても思います。 前のよりもっと気に入って、納得のできる気持ちよい物件に出会えるのを楽しみにしています。 どうもありがとうございました! よいお年を!!

関連するQ&A

  • 不動産の対応について

    初めての質問ですので、失礼がありましたら申し訳ありません。 引っ越しを考えており、引っ越しを希望する最寄駅の不動産へ行きました。 その際に物件も見させていただいて、わりと気に入った物件がありました。 その際、今の賃貸が2月末までの契約ですので、できるだけ家賃発生を遅く(できれば1~2月)、また可能であれば家賃を値下して欲しいと相談をしています。 その日は大屋さんと連絡が取れなかったですが、他の人に物件をとられる可能性があると言われて仮申し込みしました。 こちらも、保証人(親)の情報が埋められないこともあり、大屋さんと交渉後、正式に契約と言う形でおわったのですが、その後連絡がつきません。 こちらからも連絡したのですが上手くいかなくて困っています。 簡潔に記載すると 11/8(土) 不動産へ ※この時、大屋さんの確認結果は月曜には連絡できると思いますと言われています。 11/10(月) 不動産から連絡なし。 ※まだ確認に時間がかかっているのかと気にとめていなかった。 11/11(火) こちらから不動産へ連絡。 すると11.12日は定休日とアナウンスあり。 ※すこしだけ不信感を抱いた。 11/14(木) こちらから14時30分頃電話 →担当者が席をはずしているとのことで折り返しさせるとのこと →14時50分頃折り返しがあったがこちらが電話にでれず。 →再度こちらから18時40分に折り返しするが、担当者は帰宅とのこと。また電話に出た人が私でよければお伺いしますと言われたので説明をし、再度折り返すと電話を切る。 →10分後連絡がきたが、大家と連絡もとれず、本来担当していた者にも連絡がつかないので分からないと言われる。翌日に担当のものから【絶対に連絡させますので】と約束し、電話をきる。 11/15(金) 連絡来ない。 11/16(土),17(日) 連絡こない。 ※腹がたち、こちらからも連絡していない。 おおよそは上記のとおりなのですが、これはよくあることなのでしょうか? 私がせっかちなだけなのでしょうか? この場合、仮に連絡がきても「もういいです」と言ってもおかしくはないと思っています。 申し訳ありませんが、皆様のご感想をおきかせください。

  • 不動産屋の対応について

    理由あってパート勤めの身で不動産を借りることになりました。 契約は、その物件を見つけたところではなく別の会社とすることになったのですが、約束した時間に行っても担当の人が居ない・約束を聞いていないような顔をする。審査に10日近くかかり、入居が予定より遅くなりそうなので、入居の日をずらして欲しいと言ったところ、訳も聞かずに「○日までに返事が出来ないのなら今すぐ破棄だ!」と強い口調で言われました。 気に入った物件だったので、なんとか気を取り直し、契約までこぎつけたのですが、指定の金融機関に家賃の引き落としを頼んだところ「契約書も来てないし・・・どう言われたんですか?」と聞き返されたりしました。 実際、世帯主でもなく、パートの身で不動産を借りるのは嫌がられるだろうと思ってはいましたが、あまりにも誠意の無い対応に腹がたっています。 契約から入居まで約一ヶ月家賃をただ払いしなければならず、契約書を受け取ったのも契約から2週間近く経っていました。 こんなケースは当たり前のことなんでしょうか・・・ 今からでも契約日を変更できるでしょうか?

  • 不動産が怪しい。。?

    引っ越しすることになり、ネットで物件を見ていました。 中にとてもいい一戸建てで入居可能日が即日、状況が空家とあったので 早速物件を載せている不動産に電話すると 「月末退去予定で、まだ人が住んでいるので見学にはいけません また月末に連絡下さい」と言われました。 HPに載ってる情報と違うやん!と思いながら 後日、直接その不動産に問い合わせました。 すると、その物件の大家さんに問い合わせたらしく 「月末退去予定だが契約がまた続行するかもしれないし 家が空くとは断言できない状況」と言われました。 それに、「ここは今住んでるご家族のおばあさんが 亡くなった」とまで言いだしました。 まるでこの物件に決めてほしくないみたいな。。 ってゆうか人様のプライバシーを普通に話して侵害ですよね。 おかしくないですか? でもできればこの物件がいいし 今住んでる家も7月初めに出る予定なので 早く次の家をきめたいんですが。。 この不動産は信用しない方がいいですか??

  • 不動産の対応について

    先日かなり気に入った新築戸建て物件に出会い、即契約しましたがその仲介の不動産の対応に困っています。 契約するまでは当たり前ですが、本当丁寧に何回も連絡してくれてました。具体的な契約の話になったときに私は、今の賃貸の家の契約やその他の絡みで早くても11月末までは移動できなかったので、“買う気はありますが11月でないと無理です、その前に諸経費ちゃんと見積、と今後の流れ(予定)出してください”としっかり言ってましたが不動産の回答は“契約してから日にちは融通聞くから物件他で決まる前に話しすすめた方がいい、見積は契約したらきっちりしたのが出るので、すべては契約後です”との事でした。 なのにいざ契約の日になってみると、決済が9/29とすでに決められており、即座に話が違うといいました。不動産の回答は“ココは一様予定だから後で調整できます”とのことでした。 契約後、具体的な予定、諸経費の見積も出してこず、何度も督促いれましたが、今見積とってますの、一点張り。それでも一向に出てこないので絶えかねて、その不動産の店長に話をすると、すぐに見積は出ましたが、やはり決済は9/29のまま、しかも金消契約も今週平日昼間(つまり14.15.16)に行ってくれという回答です。 さらに9/29決済AM10:00からになってますから、といわれました。私が以前やり取りを話しても、その担当の人が何にもやってなかったらしく、10月に決済ずらすと、金利(ローン)など不都合出るかもしれません。との事でした。 こういう不動産の対応どう思いますか?こちらは何回も連絡しているのにかなり腹立たしいです。 仲介手数料も100万近くかかっているのに、こういう対応の不動産に支払わないといけないなんて、絶対納得いきません!何かいい方法はありませんか?

  • 不動産屋に行くタイミングは?

    来年1月に引っ越し予定、いつから不動産屋に行けばいいですか? 来年1月の半ばに引っ越し予定です。 今から不動産屋に行ってもいいのでしょうか? もし、今決めてしまったら早すぎますよね? みなさんは部屋探しから契約、引っ越しまでどれぐらいかかりましたか? ちなみに彼と同棲予定で、 彼は同じ市、私は隣の市から引っ越します。 ネットである程度物件をみていて相場、だいたいこんな物件がいい。など 具体的に決めています。 今不動産屋に行くのはまだ早いですか? それともそろそろ行ったほうがいいのでしょうか?

  • 馴染みの不動産屋から契約する

    現在引っ越しを考えています。 物や家族が増えたための引っ越しなので、近所の引っ越しです。 今まで同じような理由で2回引っ越しをしたのですが、同じ不動産屋を利用しています。また、同じところを利用するくらいですから、対応その他をすごく気に入っています。 その不動産屋を今回も訪ねたのですが、残念なことに気に入った物件が今のところありませんでした。 通勤途中で良い物件を見つけたのですが、他の不動産屋が管理しているところでした。 先日、室内を見せてもらうために訪ねたのですが、お世辞にも対応が良いとは思いませんでした。 (11時頃訪ねて説明を受けた後、物件を見に行きたいと言ったら(この時点で11時50分頃)、「今からが良いですよね…」と、あからさまに嫌な態度を示したり…) その日は、物件の資料のコピーだけを貰って帰りました。 前置きが長くなりましたが… 良い物件を持っている不動産屋とは契約や取り置き(?)等の契約はしていません。 この状態で、馴染みの不動産屋にもらった物件資料を持って行って「お宅から契約できないか?」と言う事は出来るでしょうか? その場合、何かトラブルを抱えることになるでしょうか?

  • 不動産の対応(急いでいます)

    仮契約から本契約まで持っていくときの不動産の対応についてお尋ねしたいのですが… 今回、初めて1人暮らしをすることになりました。 27日に入居する予定で12日に仮契約をし、保証人の確認は14日に取れたそうです。 私は遠方から契約をしに行ったので「契約書は後ほどお送りします」と言われたのですが、先日契約書が届いていないにもかかわらず、残りの金額を振り込むように言われました。 本来ならば入居予定日の1月前には契約をした方が良いと聞いたことがあります。私が契約をしたのは入居するのにギリギリなのかもしれませんが、どうも不動産が急かしているようにしか思えません。 文章では分かりづらいかもしれないので簡単に箇条書きにします。 12日 仮契約。手付け金を払い、保証人の確認は13日にできる予定だと説明を受ける。 13日 連絡がなかったため、こちらから不動産に連絡。「まだ保証人との確認が取れません」と言われる。 14日 「保証人の確認が取れました。契約書を発送したので15日に残りのお金を振り込んでください」と不動産から連絡がある。(やけに15日にこだわっていた) 15日 一日で契約書が手元に届くはずも無く、お金はまだ振り込んでいない。 何人かに相談したところ、「怪しいんじゃない?」と言われたのですが、実際はどうなんでしょうか?入居までの時間が短いため、不動産がこういう行動を取っているのかもしれませんが、私は初心者なのでよく分かりません。 今日、電話で質問をしようとしたのですが、肝心の不動産が休みだったため、行動に移れない状態です。 経験者の方、回答をお願いします。

  • 不動産トラブル

    賃貸マンションの契約をしました。引越し当日数時間も経たないうちに隣の洗濯機の排水が我が家のベランダへ流れびしょびしょ。すぐ不動産へ連絡したところ「我が家に排水が集中する」とのこと。衛生的にも環境もありえないのですぐ契約取り消しをもうしでたところ「鍵を受け取り入居下からむり」とのこと。そんな物件と事前に聞いていれば契約していない。担当は話がころころ変わり挙げ句の果てには「雨でベランダがぬれるのも嫌なのか」などと子供じみたことを言い出すします。「あなたでは話にならないので上司から連絡さすように」と言ったが4日経った未だになし。こちらとしては無条件解約。全額返金、引越し代の不動産負担、慰謝料も請求したい。他の条件も入居して次から次へと出てくる始末。こんな会社とは信頼関係は成立せず将来的にも不安なことからなんとかしたい。また、重要説明も受けておらず、契約書すらまだ届かない。なんとかいい方法を教えて下さい。

  • 不動産屋の対応(長文)

    急遽引越になり、ネットで検索し、ペットを飼っているので不動産屋に電話で問い合わせたところ「申込みをしないと大家さんにも聞けない」と言われ、高速で3時間かけて不動産屋を訪ねました。「ペットの事は申し込後大家が判断しますので、まずは物件を見て申込んで下さい」といわれ、物件を見に行き契約書類を書きましたが「今日は大家と連絡がとれないので明日連絡します。」といわれ帰ることに・・。が、その後不動産屋から連絡がないので私から電話をすると「担当が今日はお休みですので。」と言われました。「誰でもいいんで大家に確認を取ってください。」と言い、折り返し電話があったのですが、「大家が勝手に知人に物件を貸すことにしたらしい」といわれました。 急いで探していたにもかかわらず、ペットの事を聞きたかっただけなのに遠方まで行くハメになり、契約もしたのに今更そんな勝手なことがあるのかと納得がいきませんが、「今更期間的に間に合わないし、引越し予定日に間に合うように、至急代わりの物件を探して下さい」とお願いし、探してもらった所は、2LDK。最初4SDKだったのに・・家賃も最初の物件より高いんです!「ペット可なんてそんなにないですからね~」とバカにするように言われました。でも2LDKならと思い仕方なくそこにする事に決めました。その後最初の担当の人から電話はあったのですが「2LDKの間取を教えてください」とお願いすると「2DKですよ!」といわれました!広くて安い物件があったのでそこに決めたのに、狭くて高い物件になる! さんざん不動産屋に振り回され、納得がいきません!こうゆう場合、不動産屋に対してなんの賠償もしてもらえないんでしょうか?

  • 不動産屋のダブルブック

    今、引越しを考えております。 WEB上で賃貸物件を見つけて、実際に物件の周りを見にいってきて気に入ったので、不動産屋にお願いをしてきました。 ただ、まだ、入居中で、正式には入居者が出てから、中を見させていただいて、それからの本契約となります。 ところが、それから1週間以上たっても、WEB上には、その物件が載っています。WEBから削除するように不動産屋に頼んだのですが、すでに削除の申請はしているが、削除が反映されるまで、1週間程度かかるので、お待ちくださいといわれました。 1週間もかかるのでしょうか。 そして、1週間以上たっても、まだ、WEB上に載っています。 わたしは、他の物件も調べていましたが、すべてキャンセルしてこの1本に絞っています。 他の人にとられないかとても心配です。 不動産屋を疑っているわけではありませんが、複数の人を見て、選ぶようなことをすることってあるのでしょうか。 最初にお願いした人に優先権があると思うのですが。 とりあえず口頭でわたしにということにはなっているのですが。 法的にはどうなのでしょうか。 もし、この物件を確実に私のものにする方法等があれば、教えてください。 あまり、不動産屋にひつこくWEBから削除してください、というのもなんだか気が引けるので、この場でお聞きします。