• ベストアンサー

またまた因数分解です。

100kissの回答

  • 100kiss
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.1

1) a-2 = X かなんかにおきかえる。 2) 4(x+y)^2 = {2(x+y)}^2 と考えると2乗-2乗のパターンですね。 1) (a+2)^2 2) -(3x-y)(x+3y) 途中は自分でやってね

関連するQ&A

  • 因数分解の応用…?

    またまた質問です。 さっきはわかりにくい問題を書き、 多大な(?)迷惑をかけたので、今度は 出切るだけわかりやすく書きます。(´▽`) 宿題が解けない問題だらけです。どうしよう。 多分、因数分解を使うのだと思うのですが…、 どうなんでしょうか? a+b+c=w、-a+b+c=x、 a-b+c=y、a+b-c=zとおくとき、 次の式をw、x、y、zで表せ。   4b^2c^2-(b^2+c^2-a^2)^2 ^←コレの使い方はあっているのでしょうか…。 それさえも謎…。今日初めて知り、 初めて使いましたよ。 わかる方、教えてください~!!

  • 因数分解

    解き方が分からないので教えて下さい。 (問題) 等式をみたす実数x,yの値を求めよ。 x^2+4xy+9y^2-2x+16y+21=0 (答え) =x^2+2(2y-1)x+9y^2+16y+21 ・・・(1) =(x+2y-1)^2-(2y-1)^2+9y^2+16y+21 ・・・(2) =(x+2y-1)^2+5y^2+20y+20=(x+2y-1)^2+5(y+2)^2=0 x+2y-1=0 y+2=0 (x,y)=(5,-2) となっているのですが、(1)から(2)への考え方が分かりません。 (2)(A^2-B^2)を計算すれば(1)になることが分かるのですが、(1)->(2)はどんな風に?考えた結果A^2-B^2になるのでしょうか。ここはA^2-B^2を使えばいけそうだ、とどこでわかるのでしょうか。また、(1)~(2)の間の計算方法も教えてほしいです。なんだか質問の意味が分からないかもしれないけどお願いします。

  • 展開&因数分解

    次の式を展開せよ、という問題で解けなかったものがあります。 1.(a-1)二乗(a二乗+a+1)二乗         重なる質問で申し訳無いのですが、今度は因数分解せよという問題で、 2.x2-(y-z)2 ※文字xの後ろ、(y-z)の後ろについている2は「二乗」です。 2を解いてみたところ、 2.x2-(y-z)2 =x2-A2 ←(y-z)をAと置きました。 =(x+A)(x-A) =(x+y-z)(x-y+z) ∴(x+y-z)(x-y+z) となりました。↑の答えの2つ目のカッコの中の(x-y+z)の+は合っていますか? 長くなりましたが宜しくお願いしますm(._.*)m

  • 因数分解

    こんにちは。 よろしくお願いいたします。 x^2y+y^2z-y^3-x^2zの問題を先ほど質問させていただきました。 どうしても数学が苦手で答えと合わないので間違っているところを添削してください。 x^2y+y^2z-y^3-x^2z ={(y^2+x^2)z+(-y^2+x^2)y} y^2+x^2=Aとおく =(Az-Ay) =A(z-y) =(y-x)(y+x)(z-y)となってしまいました>< あと(3x-1)(x^2+7x-5) のやり方がわかりません。私は1つずつかけていっているんですが どうやるのが適切でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 因数分解

    こんにちは。数学Iの因数分解について勉強中の者です。 x^2y+x-y-1と(a+2)^3+a^3 という問題があるのですが、何度考えても答えがわかりません。 私の回答は x^2y+x-y-1 =(x^2-1)y+(x-1) =(x+1)(x-1)y+(x-1) =(x-1)(x+y+1) (a+2)^3+a^3 =(2a+2)(4a^2-4a+4) となってしまいました。展開してみても明らかに間違っているのはわかるのですが、どうやって解いたらいいのでしょうか。 それと(2x-y)^2-(2x-y)の答えが(2x-y)(2x-y-1)になる理由がどうしてもわかりません。途中式がなく、いきなりこの答えになるのでしょうか? こんな回答を晒してしまって恥ずかしい限りですが、どなたか教えてくださると助かります。 宜しくお願いします。

  • 因数分解

    (1)(x-y)^2-(x-y)-12 =A^2-A-12 =(A-4)(A+3) =(x-y-4)(x-y+3) (2)2(x+3y)^2+(x+3y)-6 =2A^2+A-6 次からわかりません(´・ω・`;) (3)a^2+ac-bc-b^2 (4)a^2+ab-2ac-bc+c^2 (1)はこれであってますか?? (2)は続きがわからないので教えてください! (3).(4)もわからないので答え教えてください!

  • 因数分解

    a(X+Y)-(X+Y)^2 (X+Y)^2-a(X+Y) この問題が解けません>< 簡単でいいのでやり方を教えてください!!

  • 因数分解

    (a+b)(2X-Y)+(A+B)(4X-3Y) (2A+3B)(2X^2+5)-(5x+2)(2A+3B) 4XY^2(X-3Y)+2X^2(X-3Y)^2 がわからないので簡単に教えてください>< 至急お願いします!

  • 因数分解の解き方

    a(x+y)^2+b^2(x+y)と 3(x-y)^2-3a(x-y) の解き方が分からなくて困っています… どなたか教えてくれませんか?

  • どこまで因数分解すればいいか

    青チャートに (x+y+1)^4 - (x+y)^4 を因数分解する問題があり、答えが =(2x+2y+1)(2x^2 + 2y^2 +4xy+2x+2y+1) となっているのですが =(2x+2y+1){(x+y)(2x+2y)+2x+2y+1} までは因数分解しないのですか? ほかの問題に (a+b)x^2 -2ax+a-b を因数分解して =(x-1){(a+b)x-a+b} を答えとしているものがあったので、わからなくなってしまいました。